X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント285KB

ロンリー個人経営飲食店主専用スレ13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 22:08:04.34ID:VwaQw7620
・自分ひとりだけで店を切り盛りしてるロンリー店主
 及びロンリー系店主の専用スレ。
・お互いの愚痴、悩みとそれに対する励まし、アドバイスなどで、
 楽しくマタ〜リ盛り上げていきましょう。

ロンリー個人経営飲食店主専用スレ12[無断転載禁止]
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1569713710/

次スレは>>950の方お願いします
>>990 まで立たないなら自主的にお願いします
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 13:05:19.13ID:5eO/wANt0
>>550
ウイルスは寄生先は
生かさず殺さずで絶滅はさせないよ
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 15:14:29.51ID:bw/MSHOi0
>>553 557 インドの暦の最終日 何人かの過去現在の預言者が2020 3/20を指摘
これにベテルギウス爆発も絡んでオカルト好きはごちゃごちゃ言ってるわ
信じてないけどネタとしてね
でも数年前にブラジルの預言者が日本地震預言した日は店のボトルは床に並べた
帰りにコンビニ行ったらそこも床に酒類並べてたw
スレチなんでこれで終わり
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 21:53:58.20ID:Oe8ivfDL0
生物は1つの種類が増え過ぎたら
大量自殺するらしい
人もご多分に漏れず皆が死ぬよう
大量殺人兵器が出来てるしね 
所詮、人間は地球から誕生した生物
神様が作ったと思うのは人類の思い上がり
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 21:57:18.01ID:Oe8ivfDL0
人類が幸せになったら
他の生物は不幸せになる
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 10:12:46.38ID:Yq6C4J7K0
>>561
どんなって、普通の飲食店だ
今以上稼ぐと出費が200万以上増える
200万以上の純利益増が見込めないと頑張っただけ損する
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 12:29:58.02ID:sIZdVT980
>>562
バイト入れないとパンクして回らないって事?
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 13:16:51.69ID:Yq6C4J7K0
>>563
なるほど、その発想は無かった
これ以上は荒れそうだからやめるね
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 15:14:00.70ID:5p8bm6PT0
そう考えるたらロンリーなんて皆んな似た様なもんじゃ無いの?
赤まではいかなくても、儲け少なくなるから入れないんでしょ?
俺は昔大箱でやってて、人使うのうんざりしたから(向いてない)ロンリーになったってのもあるけど
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 15:29:01.43ID:YoebmaeB0
あんまりこんなことは言いたくないが、
やっぱり子供のいる人といない人と、子供を守らなければという意識に温度差がある
子孫が居ない人はやっぱトップに立っちゃいけないわ
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 18:28:29.38ID:OMNE3Q/20
人間だけがやりたい放題やってきたツケが回ってきた
他の生き物を犠牲にしまくってきた罰だと思う
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 18:43:04.71ID:dM1HsPx00
あんまりこんなことは言いたくないが、
やっぱり子供のいる人といない人と、子供を守らなければという意識に温度差がある
子孫が居ない人はやっぱトップに立っちゃいけないわ
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 06:32:48.25ID:CS1sy5LJ0
客が来ないのは需要がないからとは
必ずしも言い切れない
まず今回のようなウイルス蔓延という特殊なケースでは客自体が行きたくても感染予防で飲食店を避ける傾向にある

昔狂牛病が流行った時は焼肉屋や牛丼屋と暇になり何軒か潰れたが
それらは需要がなかったからという理由でないのと同じ
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/23(日) 00:59:49.25ID:+GaPYb1l0
すみません、パン屋のスレが見つからず(自作スレではなく)

こういったトルティーヤの生地を作る機械を探しています↓

似たような機械って他にないでしょうか?

https://store.shopping.yahoo.co.jp/dubgenstore/sttm.html?sc_e=slga_pla_i_shp_02508

簡単に言うとピザ生地みたいなもんなのですが自分は大きめ小判型のような生地を作りたいのです。

棒でこねろやって言われると思いますがパン自体は専門でないので...
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/23(日) 09:59:23.74ID:MmOFPsTm0
>>580
うちは12坪のカウンター9席と四人テーブル2つの小さな店やってるよ
料理しながらドリンクは作れないから飲みもの飲み放題の代わりに自分でやってくれってスタイルにしてる
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/23(日) 13:01:05.80ID:y1OmaqnX0
>>580
メニューが一品、二品ならやっていけるやろ、あれやこれやとなったら鍋、冷蔵庫、冷凍庫等々かさばる。ドリンクだけで一坪は使うだろうし
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/24(月) 01:53:26.32ID:5wie3ohe0
>>584
んー、多分書き込むよりこれ見た方がいい
去年からほぼこれの丸パクリしたんだ

この人の考え方はほんとにすごいと思う
炭酸をソーダストリームにしたりウイスキーを違う注ぎやすいボトルに移し替えたりの
工夫はウチでもやってるけどほぼこれやった
https://youtu.be/dceBvS93qUk
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/24(月) 02:06:09.89ID:HvjLxD4c0
これプラスでうちの工夫として
両開きの食洗機(写真参考)あれを客側とこちら側に扉を合わせて帰る時その中にぶち込んで貰うと2パーセント割引とか特典つけて片付けの手間も省いてる
壁からこの扉だけ出てて洗い場から取り出すイメージといえば分かるかな
お客さんも割と協力してくれるしまじで助かってる
https://i.imgur.com/6EDjjXu.jpg
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/24(月) 09:53:55.99ID:HvjLxD4c0
三連休いつも暇な郊外店だけど
土日はめちゃくちゃ忙しかった
今日は休みだけどきっとみんなコロナで遠出しないんだろうな

案外恩恵あるかもしれんな
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/24(月) 11:37:02.85ID:dBHvCz0Y0
皆さん、コロナ予防対策どうしてる?
今はお客様帰った後テーブルをアルコールスプレーするぐらいだけど、
ロンリーだからトイレ掃除で罹患するのが怖いわ
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/25(火) 00:41:29.14ID:/Yyv7QR30
愚者は結果が出てから論ずる
賢者は結果を出すために論ずるってな

結果をみてあれなら俺でも出来るなんて小学生か
>>588さんよ。もっと勉強した方がいいと思うぞ
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/25(火) 18:23:27.52ID:ERxGEmie0
ひますぎて なける

前半すこしましだったから生き残れるけど、、
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 02:01:16.46ID:JTBu/m9H0
ロンリー店は閉店廃業が一番。肉体及び精神的にも正常になるよ。早く廃店しなよ。

普通の会社に入れば年120日の公休が有るよ。結婚して子供との〜んびり遊ぼうよ
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 03:25:15.01ID:3wYaDX4O0
ボケーっと待ってるやつは金持ちの道楽でも無ければ早々に店を畳んだほうがいい。
>>599
これじゃないけど週2日休んで+年間10日ぐらいの長期休暇が取れないやつは生きるセンス希薄だから早く退場しろ
月20日の営業日数で利益計算しろ
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 04:16:36.06ID:jgNA5xaI0
こんな所でマウント取ってる奴が、1番センス無いだろw
そもそも自分はセンスあるって思い込んでる事自体センスが無いから、辞めた方が身の為
可哀想だけどマジで
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 04:57:24.68ID:F7eo+f7b0
ラーメン屋だけど昨日は開店10分前にシャッターを叩く音がして
開けたら若いカップル
仕方ないから店に入れて注文聞いたら2人で1杯

よくそれでシャッター叩いてまで早く入れてもらおうと思ったなと逆に感心した
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 08:18:49.03ID:qj9xEwCF0
政府が特定の業種を名指しするかのように
「飲み会に行くな」って言ってるんだからやばいよね。
デパ地下の試食なんてすごく汚らしいし、ドリンクバーとかも汚らしいし
やばい業種は沢山あるのに
想像力が乏しいから「飲みに行くな」くらいしか言えない間抜け大臣。
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 09:01:11.19ID:c75LIx+40
とはいえこの状況でも毎日満席の繁盛店も
やはりある訳で。
言い訳にしか過ぎないよな..
ここで文句を言ったところで売り上げはあがらんし策をねらんと。
テイクアウトに力を入れようと思ってるけど早めに動くかな
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 11:25:16.71ID:Qse04poG0
うち見た目満席だけど客単価減ってるし回転も減ってるよ
税金払わなきゃならんし、超大変だよ
うらやましー言われるけど家族の事考えると頭剥げそう

まわりの店は入ってるだなんて、あんまりそーゆー考えは持たん方がよいよ
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 13:00:51.88ID:P9FywUud0
ひとんちは良く見えるもんだよ
それでも妬みで色々言ってくる奴とは
自分のためにも店のためにも
付き合いをやめたほうが良い
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 13:22:05.01ID:k9C5Fr410
そして誰もいなくなった
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 18:58:06.11ID:DGERjdoW0
今月、80マン行くかどうか
この調子だと来月は五十マンぐらい
一月は百まん越えてたのにな
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 19:58:11.74ID:A7t+qFHu0
いま24万ぐらいだわ
こんな時は消費すると何故かお客さんくるジンクス信じて、アマゾンの欲しい物リスト片っ端から買うしかねー
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 22:28:36.50ID:4pdhwCbJ0
うちはまだ60数万ってとこだ
今日は周りの店もかなりヒマそうだったな
ウーバーは元気に走り回ってたけど
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 22:57:02.18ID:c75LIx+40
代行さんに聞いてもからっきしだとよ
このまま、3ヶ月続いたら廃業するところもではじめるかもしれんとさ
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 01:45:11.51ID:OVkhMTPV0
13年目 初めて廃業の文字が頭に浮かんだわ
5月迄に収束しなかったらちょっと身の振り方考えなアカンわ
昼バイトが現実になってきた
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 02:41:55.33ID:3xxc4DSK0
ホントひまー
開業一年目の時に戻ったみたい
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 16:21:04.42ID:W0LR0MgO0
>>619
現実じゃなくてさあ
すぐしなよ?
要らないよそのプライド

勿体無いよ13年もやって
大赤字じゃないなら是非続けれるような舵取りして欲しい
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 19:59:31.25ID:/tozVnUW0
>>619
履歴書経歴欄に店の名前かく?
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 20:40:13.19ID:IjoosVBJ0
俺、同じ職種でバイトしてたことある
店やってるけど勉強させてくれって言ったよ
遠く離れた商圏がまるで違う場所だったけどね
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 21:36:23.63ID:o7L3OI7K0
俺はクルマ好きだったんでツテを頼ってコーティング屋のバイトしたよ。
深夜にシコシココンパウンド掛けして指紋が無くなったさw
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 21:55:49.64ID:6b+ndbsK0
バイトしてまで店するってもう趣味や道楽の店じゃん
金ないのにそこまでして店続けるとか
みっともない
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 22:19:58.80ID:W0LR0MgO0
>>629
みっともないって何
俺は当事者じゃないけどさ
店閉めるほうがみっともないと思うのは俺だけ?
AV出るわけじゃないんだから生活維持(店を保ちつつ)するためにバイトでもなんでもすることはみっともないとは全く思わん
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 23:35:15.24ID:OVkhMTPV0
>>623 だね〜 今月はプラマイゼロ程度だから遊びに行く金が無いってだけだが、このままじゃね…
歩きの範囲にケンタッキーあるしファストフードバイトした事ないし面接してくるわ
正直興味もあるし… ありがとな

>>625 書くつもり 自営歴書かないと17年間無職って事になるw
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 00:32:28.43ID:6J91xWpE0
>>631
必死にしがみついてるのはみっともないだろ
バイトしなきゃいけないって事は経営が成り立ってないって事
そんなのは仕事でも何でもない
逆に閉める方が潔いわ
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 00:37:04.29ID:VlDdAwls0
地元の旅館七軒閉館だそうだ
うちの店の周りも何店か期間を決めてか閉店するんだとさ
これはいよいよ終わりの始まりかもね
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 01:18:09.21ID:kG7u3hy60
>>621
くだらねーんだよねぇ
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 02:17:08.43ID:WUDcv4Ab0
>>633
自分は二度と人の下で働きたくないわ
金の無駄遣いするくらいなら
家に帰って2ch、時間の無駄遣いと
言われるけど金は溜まるわ
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 02:23:16.30ID:WUDcv4Ab0
こういった時
今まで我慢出来てたかそうでないかの
差が出るな
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 02:32:09.90ID:VhEoBJK40
>>601
あのな肉体は意外と持つんだよ
一番大事なのはいかにストレスなく
働けるか
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 04:10:21.79ID:qtCadUeq0
それぞれの考え方があるから
好きにすればいいと思う
今日は売り上げ少なかった
閉店間際13:30くらいに新規さん5-6名が
入って来たけど断ってしまった 常連さんたちからは欲がないなーと言われたが うちの商圏のこの時間帯はよくもめる 
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 04:38:19.48ID:TDGvMM830
好きに生きるのは自由。だけど自分の意見を押し付けるのは違うよね。皆んな仲良くしよーぜ(押し付け)
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 05:39:13.61ID:F4deNbAE0
難癖つけて何を言ったとこで言う事聞く訳じゃあるまいし押し付けにもならん
あとは考え方の違いで押し付けるって事は
ちゃんと考えて意見を伝えたって事

スルー決めて無関心な奴の方が余程冷たい
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 12:12:21.38ID:cMtx0NKv0
飲食にかかわらずチェーン店だとあれだけど個人でやってるとこだとやっぱり履歴書にしっかり書いた方が融通聞かしてくれそうだよなー
あわよくばもありそうだし
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 12:12:47.63ID:cMtx0NKv0
あ625です
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 14:14:28.34ID:BjQlm3rd0
個人経営経験者だと組織に溶け込めなそうだからデメリットじゃね?
チェーン店ならなおさら
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 16:22:31.94ID:rc5xk7D60
どうとるのかは面接したやつ次第かな
一応数年間店を経営出来たほどの腕と知識がある人材ととるのか
それを潰す程度の無能ととるのかはわからん

俺ならとりあえず面白そうなやつならとるな。
とりあえず3ヶ月で判断してダメなら切るけど
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 16:50:33.47ID:Kt0GQ95N0
職訓通った事あるけど、自営は基本的に嫌がられるって、先生達の総意だったな
まぁ俺でも嫌だわ。我が強過ぎるw
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 17:26:57.83ID:ZOEbw0T30
知人のトコにランチ手伝いもありなんだけど一言言いたくなるだろうし友好関係壊れるし
チェーン店のオペは合理の塊だろうから短期は勉強になるだろう
いつでも辞めれる 見識広がる 店でネタになる 女学生と知り合える
ケンタッキーのスパイス配分盗んで下味付けた唐揚げにまぶしたい
さて、週末頑張るわ
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 18:10:58.63ID:+gffQ2+70
>>653
本物かどうかわからないけど俺レシピ知ってるよ実際作ってみたらまじケンタッキーでびびった
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 23:25:27.34ID:LR0tvHNQ0
ケンタッキーのレシピって確かスパイス11種類だっけ?
ネットかYouTubeにあったような気がする

ただあれはスパイスどうこうより圧力かけてフライするからどのみち普通に揚げるだけじゃ無理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況