X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント285KB

ロンリー個人経営飲食店主専用スレ13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 22:08:04.34ID:VwaQw7620
・自分ひとりだけで店を切り盛りしてるロンリー店主
 及びロンリー系店主の専用スレ。
・お互いの愚痴、悩みとそれに対する励まし、アドバイスなどで、
 楽しくマタ〜リ盛り上げていきましょう。

ロンリー個人経営飲食店主専用スレ12[無断転載禁止]
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1569713710/

次スレは>>950の方お願いします
>>990 まで立たないなら自主的にお願いします
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 03:33:36.05ID:oKzEYAb80
>>151
気休めになるか分からんがうちは繁華街だけど平日全然人通りないぞ
あとこの時期は大抵の店は暇だからな
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 07:45:20.44ID:+71rK0Jk0
俺は1日一組さえくればホッとする
ボウズより遥かにマシ
そんなんで満足してたらアカンのは分かってるんだけどねぇ…
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 08:52:39.99ID:tGnC48IT0
ホッと一息 裕子です
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 11:26:16.73ID:6r/DTADg0
>>101
味噌 笑
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 11:27:40.19ID:U9Yv4Dnt0
一日二万が目標だよなーー
こんなんでも12月は良かったのにさ
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 17:34:59.34ID:ZA045d8x0
今のうちからかき氷準備しとこかな
冬あきらめた
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 18:58:45.64ID:5hEj8JVQ0
いま言うほど冬か?
こっちは本来雪国だけど積雪ゼロ
雪かきでくたびれてご飯つくるのも億劫って言ってきてくれるお客さんもちらほらいたがそれもないや
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 00:09:43.12ID:qD+0CcHL0
この間割りに合わない仕事でしょ?っ言われたな
まぁそうだね
これしか出来ないからしゃあないわw
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 01:09:37.84ID:k50mlLjh0
近所の洋食居酒屋のロンリー店はいよいよ
インスタもあげなくなったな
やる余裕も無くなるほどお客さんも減ったのか
3月で閉店するかもって言ってたっけ。。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 02:48:48.13ID:DPyoSrpP0
どこも大変そうだな
うちもにたようなもんだ

1月は毎年のことだけど、今年は特にひどい気がする

12月の支払いもくるしね

でも、何とか乗り切ろうぜ!

今が1番しんどい時さ
みんな、お客様を楽しませたり、喜ぶ顔が見たくてやってるんだろ?
自信があるから始めたんだろ?
心はしんどいけど、腐らずに頑張ろうぜ!
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 04:11:07.29ID:FKfNX0wl0
いちにち40000とか50000ていうと
嘘だとか、証拠見せろとか
大騒ぎになり出すから、伏せて書き込んだ方が良いぞ。
うちはまぁまぁ
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 11:23:59.53ID:MpKEZ8YN0
今日も二万円めざすぞーー
手取り十万いけばおれは全然幸せだわ
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 13:36:17.39ID:V1Q4sYPn0
ちゃんとした店より、たこ焼き、焼きそば、お好み焼き等のテキヤ商売の方が利益が有りそうなだな。せっかく内装にも金を掛けたのだからテキ屋に負けるなよ。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 03:15:08.39ID:L22cPSvd0
翼ちゃんさえいれば!
ホンダツバサちゃんさえいれば!

月収45って家族いても充分やん
なんやねん
ばかにしてんの
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 06:01:22.00ID:chZ0QMM20
木曜売上は大台の2万だったわ
まぁそんな大した事じゃないよ
まじめにコツコツやってればみんなにも出来るさ
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 11:28:38.43ID:hP5Gi0hH0
>>184
> >>182
> 税金保険払ったら全然残らんやん

税金、保険、免除なんで
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 12:46:55.66ID:liMm5RlU0
ロンリー商売から出発し仲間を募り大企業への道。これ正解。

5年以上のロンリーで年収500万円前後じゃ先行き真っ暗さ、方針を変えるか辞めて業種替えがいいぞ。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 13:38:18.08ID:pKF6XVV00
>>187
何様目線だよ視野狭窄野郎がw
おまえの価値観が全てだとでも?
大企業目指すならもっと視野を拡げような
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 15:31:56.47ID:rh7I6WLH0
真面目な話題でスマン
業務用のスチームコンベクションは高いから
家庭用で代用しようと思うのだが
実際に家庭用を使ってる人いるかな?
なんとか使える?
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 16:49:23.15ID:dgFeQ95t0
>>187
あんたはなんなの?
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 22:26:14.56ID:liMm5RlU0
わしは飲食神です。営業中の店の内外を一目見ればその店の先行きが分かるので士。
客単価300円〜5万円以上の範囲の店なら3年〜10年後の店の状態が読めるのです。
また業種業態が違っていても神だから読めるのです。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 23:52:37.57ID:dgFeQ95t0
>>196
同じく (;_;)
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 14:24:57.37ID:BKvgQ2es0
酔っ払ってしまった女の子を家まで送って行ったら勢いでキスしちまった・・・
どうしよう・・・
覚えてませんように
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 21:21:27.96ID:KnOGNkUP0
相手に暴行や脅迫をしていなくても、強制わいせつ罪の加害者になってしまうケースがあります。
相手が酩酊状態になっていて心神喪失状態のときや、相手が知的障害で判断能力が無い場合などに、そういった状態に乗じてわいせつ行為をした場合です。
このような場合「準強制わいせつ罪」が成立し、強制わいせつ罪と同等の刑罰が適用されます(刑法178条1項)。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 01:59:26.76ID:Jrf4j6QK0
強制わいせつ罪が成立するのは、実際にはどのようなケースなのでしょうか?
例を挙げて見てみましょう。

ナンパした女性に無理矢理キスをした

ナンパした女性の家に行き、相手が嫌がっているのに服を脱がせて身体を触った

知り合いの女性に抱きついて押し倒し、身体を触った

痴漢行為で、下着の下に手を入れて、直接胸や性器などをしつように触り続けた

相手を脅して無理矢理服を脱がせて写真を撮影した

一緒に飲んでいた女性が飲酒して寝てしまったので、服を脱がせて身体を触った、キスをした
↑今ココ
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 10:46:06.61ID:RVF3x4WT0
面白いと思って書き込んでるんだろーけど、
お前の店がひまなのはそーゆーところが原因
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 19:45:20.46ID:tX0cRCOp0
次の来店が勝負だな
数日後シラーっと来て「この前は酔ってすみませんでした」発言ならセーフ
一週以内にソロカウンター お前の動きを注視 閉店時間前に帰らないとアウト
メンヘラゲットで店グチャグチャおめでとうございます
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 22:13:42.60ID:GGVXv4ms0
おまえら気持ち悪いカスしかいねえのか?
ロクな連中じゃねえなカス
おまえらはロンリーでやりたいのでは無いな
ロンリーでやらざるを得ない気持ち悪いカスなのがよくわかった
コミュ障発達障害のスレでしかないんだなw
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 20:03:46.67ID:fSTXnDOF0
こうやってペッパーランチ事件も明るみになったんだろうな
普段の街中にある店舗で犯罪に巻き込まれるという……
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 21:46:24.72ID:B4ZsHeuh0
4月1日から喫煙禁煙どちらにする?
うちは麺屋で20才未満が立ち入る場所に該当するために禁煙にする
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 23:05:14.41ID:B4ZsHeuh0
>>215
オープン2000年なのでその時代はここまで煩くなかったからな

とりあえず一ヶ月前倒しして3月から禁煙にする。店の印象や店主の印象も上がるでしょ
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 23:31:17.43ID:cx1v6lRe0
>>213
上野
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 01:27:39.23ID:ciETWuaH0
飯屋でタバコ吸わせてた過去を悔やむよ
売り上げ1.6倍になったもん
家族連れが土日に増えたのが嬉しい誤算だったね
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 02:45:58.85ID:nqyAQhxL0
>>223
その気持ち良う分かる
自分も探したけど、ちょうどいい時間ないし、お客さん来て1万円代のお会計が何人か続くとあっという間にバイト探すの忘れて、アカンくなったらまた検索するの繰り返し
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 07:45:32.06ID:XsUQ2aSo0
YouTubeとか収益化するまでにかなりの時間を要するから趣味程度と考えた方がいい

それよりも今はウーバーイーツがあるから
若者に受けそうなスイーツなんかを開発する方がいいだろう

開発と言っても1からじゃなくてもいい
例えばメロンパンの中にバニラアイスを入れたものが行列出来るほど売れてるから
そういった現状ある物同士を掛け合わせてみて新たな物を作るでもいい
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 12:00:33.26ID:3oTRVatw0
うーばーいーつってなんぞや?
我が町周辺には1人も走ってないんだけどお願いしたら県外からチャリで来てくれるのかえ?
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 12:02:12.76ID:3oTRVatw0
3年間コツコツとアップし続けてようやく
1000人超えなんてことも聞くしな

でも過去に上げた動画も少しずつ再生はされるし長く続ければ続けるほど総再生時間はどんどん膨らむし編集の時間がある人は良い趣味だよな
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 13:22:02.22ID:EcWdM5SD0
224確かにあるね。ランチもしてないし、深夜営業の時間を延ばすとか。ただすぐに結果が欲しいからバイトとか言ってしまう。ウーバーイーツも考えたが、今は知らんが端末買うのに10万掛かるって言われたよ。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 14:41:37.36ID:vuJg4+eE0
>>235
頑張れ
俺もバイトやろうかなって思って時あるからさ
頭使って体使って何とか月商120万まで行くようになった
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 19:42:54.63ID:SQxGHgYg0
ウーバーイーツで麺類頼んだら着いたら冷めて伸びてるのかなぁ?頼んだ人いる?
うちうどん屋なのでラーメン程伸びないが冷めそう
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 19:59:10.84ID:XsUQ2aSo0
>>242
そもそも汁物は運ぶのに技術がいるから
素人の自転車じゃグチャグチャになりそう

昔ラーメンの出前とった時にスープを水筒に入れて玄関でスープを入れてたけど
あれはあれで何かなぁ
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 21:24:43.83ID:9Yl0lGBL0
その容器は汁を入れる所との麺と具が乗せられる所の2段になっている
食べる時に汁に麺をinして食べるようにできているから
ウーバーイーツでもで利用されているとのことです
あとは調べてね
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 21:32:44.99ID:zcXoiAbq0
情報有難う
カレーや、とじ餡掛けなら粘土強いので大丈夫かも。YouTubeでリンガーハット頼んだ人居てて容器は二重で下の麺にかけてた。以外と熱々だったわ。でも容器代って高いからな、ましてレンチンタイプは
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 22:18:39.41ID:JdiH4RAZ0
人口多い都会はそのウーパールーパーとか個人店でも考えるレベルなんだ。
人口10万以下の田舎はそんなもん全く視野に入っていないな。
手数料とかで儲けなんてないだろう?
カード払いとかなんちゃらペイとかもう面倒くさいしそんなもんやる気ないけど時代は変わっているしまあ疲れる。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 22:20:12.50ID:gbaJqcpL0
>>246
宅配頼む奴らはある程度高いのを分かってて頼むから容器代の上乗せぐらい大して気にしないと思う
ウーバーの汁物系の価格を1度見てみれば?
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 22:23:18.62ID:gbaJqcpL0
>>247
田舎で宅配系がないなら逆にチャンスじゃないの?

昔テレビで田舎すぎて宅配ピザを頼めないって人達の所に移動販売車でピザの注文受け付けて宅配するって宣伝したらすごい数の注文だったぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況