んー、ここの板の住人は年配のオーナーさんばっかりかな?
売れ方が変わってきているだけで、全く売れないということはないと思うんだけど?
ECにしてもやらないようなショップにしていきたいと表で言っていても内心はやれない、もしくは面倒くさいだけなのでは?
私がお店を出した頃にはドメスティックブランドの賑わいも終息傾向だったので最初から良い時期なんてありませんでした。
そんな中でもどうやって生きていけるか必死に考えて今も必死にもがいています。
何かのせいにしたい気持ちも分かりますが、それをしていても何も変わらないし気分が落ちるだけです。
だから自分が本当に限界だとやれるところまでやってみてから他人のせいにしましょうよ!
長々長文すみませんでした、今日もシャッター開けて頑張ります!