X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント283KB

ロンリー個人経営飲食店主専用スレ9[無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 12:25:32.30ID:Y1vlUkJY0
雇いたいけど雇えない。雇えるけど雇わない。上司もいなけりゃ部下もいない。
ここは【ロンリー個人経営飲食店主】専用です。
それ以外の方は書き込まないでください。

・アルバイトも身内ヘルパーもいない。
・自分ひとりだけで店を切り盛りしてるロンリー店主
 及びロンリー系店主の専用スレ。
・お互いの愚痴、悩みとそれに対する励まし、アドバイスなどで、
 楽しくマタ〜リ盛り上げていきましょう。
ロンリー個人経営飲食店主専用前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1542259963/

次スレは>>950の方お願いします
>>990 まで立たないなら自主的にお願いします
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 06:51:00.94ID:x4kOcceE0
>>17
ベースはフレンチ、イタリアンの人?
メニューがないてお店始めた時から?それとも色々やって今のスタイルになったの

なんか気ままにやってて羨ましいです、はい
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 11:42:52.80ID:Eu9pDJaB0
5年前位までは毎週遠出して仕入れに行ってた店が閉店してた。
二カ月も前に・・・
周りの状況も変わったし20年経つとガラッと変わるな。
俺も歳とったんだろうな、自覚はないけど。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 13:08:46.21ID:vH+IGfRI0
>>23
まさにその中流層を狙ってる
ファミレスより美味くて底辺層が来ない店を求めてる人結構いるんだよ
ゆるくやってるからべつに昼夜でも苦ではないかな
夜だけでも生きていけるけど家にいても暇だしな
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 13:12:28.84ID:vH+IGfRI0
>>24
和食とフレンチを3年ずつやったよ
師匠や兄さんからは無謀だって笑われたけど何とか六年続けてます
基礎さえ学べば料理なんて誰でも出来るさ
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 13:14:01.82ID:vH+IGfRI0
メニューは最初こだわって作ってたけど
ロスが半端なくて人気メニューを残しつつ減らしていって気が付けば今の形になったよ
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 16:44:22.39ID:r4NCwgHN0
ワインバーてことでしょ
都会じゃ同業態多くて競合するけど、田舎じゃやっていけるんでしょ
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 16:54:04.39ID:z1vWi+KX0
>>29
最初の2年はホットペッパーと食べログにのせてたけどクチコミが広がってて一見さん居なくても常連さんだけでやれそうになったので解約しました
ほぼ毎日1回は満席になるけど回転はあまりしないかな
ゆっくり話してて楽しいからそれでいいけどさ
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 16:55:57.53ID:z1vWi+KX0
お酒はこだわってるけどちょっと洒落た居酒屋程度よ
BARやるほど詳しくないしね。
料理はおまかせだから作り手としちゃ楽よね
あまりの材料で仕込んどけばいいんだし。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 19:56:35.22ID:fE1WhWwF0
百売り上げて60残ったわー
超絶忙しかった

明らかな嘘の書き込みあるけど、
まあ、にやにやしながら見てる(笑)
みんな、マウント取りたくて必死だよなあ
0035麺爺
垢版 |
2019/03/29(金) 22:08:38.98ID:xyNLVdCZ0
昼2500×8=2万
夜6000×8=4万8千円

6万8千円×25日=170万

昼夜と安いコースでも8席埋まれば
170万か

通常で考えればランチに2〜3千円は
高いと考えるが

夜はそれ以上の価格なら高級感を味わえての2〜3千円ランチは安く感じるのだろうな
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 23:32:45.65ID:TQ6MhlXb0
>>33
ここで嘘つくメリット無くないか?
それをマウントととらえるならそいつは己の売り上げに負い目があるんだろうよ
儲かってる人達は自分も負けてられんと奮起するがね

>>35
最初の一年だけキツかったけどなんとかなってる
近所の土木会社とか病院の先生達とか学校の先生が多いかな
近所の人たちも最近増えてきた。
記念日のサプライズとかの依頼が多いかな
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 01:24:24.62ID:e+P4hrIV0
>>36
反応する時点で抽出されてるんだよ
商才がないんだから別の道をお勧めするよ。
わかんねーだろーなー(笑)
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 08:00:40.15ID:1Z96BnIW0
>>39
お前誰と戦ってんだ
なんか見てて可哀想なんだが。
脳内店主か売れない店なのはお前の方なんじゃないか
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 10:41:36.46ID:Zp9sdS7k0
なんか変なの湧くようになってきたから他所に避難するわ
ちな俺の月商は6000万な
匿名サイトだし証明する必要ないよな
お前らも奮起して頑張れよ
170万ごときでイキってるような人間にはならないようにな
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 11:13:43.69ID:RXDbaB+10
>>45
その年商で1人で行くわけないじゃん
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 13:04:20.49ID:4Uj7XiRO0
>>45
いや俺はそんな不自然な数字じゃないと思うが…

テンプレに年商制限あれば棲み分けできるのに。170位では人生も店も何もできんだろ?副業レベルだよ。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 15:13:59.28ID:Kzg8yzcS0
ロンリースレで月商6000万と
言う方が遥かに可笑しい人だわ
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 15:57:36.50ID:tKYj/sQw0
結局エアプと自演か
個人飲食店で6000万あがるわけないだろ
可哀想に。社畜かニートかわからんが哀れな人生なんだろうな
頑張ってこれから生きてけよ
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 16:14:22.33ID:woZjU28P0
>>45
そもそもイキってないんだけど..
お前の価値観凄いな。ほんとに社会人か?
月商6000万とか小学生でも言わんぞ
仮に飲食店以外の仕事だとしてもそのクラスの人間はまずこんな馬鹿じゃない。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 02:41:29.10ID:co2T388a0
よく見ろよ、年じゃなくて月だぞ
その超人はロンリー個人店で月商6000万だからな
年商7億2千万だぞ
ロンリーでなw
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 12:23:07.11ID:+W+u9M8M0
日曜の昼なのにお客さん止まっちゃったな
これは困った
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 21:53:17.51ID:+W+u9M8M0
今月はまぁまぁだったかな
歓送迎会はウチには関係無いからなぁ
ロンリーでまったりやってるんだから月20も貯金出来れば上出来だろ
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 06:49:33.17ID:X+PmuZLn0
不景気なのか景気がいいのかよく分からんな
入ってる店には相変わらずお客さん入ってるし潰れる店は入れ替わりがはげしいな
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 21:32:25.61ID:7DmajGrN0
昨日はかなり良かったんだけど
今日は全くダメだったわ
一時的な落ち込みだと思って諦めるか
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 23:33:10.45ID:X+PmuZLn0
近隣店舗が3月31日を境にぞくぞく閉店してた
本屋 1件 老舗の仕出し屋2件(後継者無しの為やむなし) インスタ映えで人気だったカフェ 3件

閉店のお知らせの張り紙見ると悲しい気持ちになりますな
心して 令和 を乗り切ろう
0074麺爺
垢版 |
2019/04/01(月) 23:56:26.97ID:eEX1OIrA0
昭和に産まれ平成を生き令和にて死す

良い人生だった…
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 00:14:32.69ID:9WJkBp5u0
>>74
結構多いと思うよw
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 15:36:22.43ID:6YEBvQDS0
0kakasan
主人が人生最後までにはイエローのコルベットを乗りたいと夢見ていますが!今年還暦に成りますが
その夢は、実現する事は無理だと思っています!車が大好きで!いつもピカピカな自家用車を見ると
夢を叶えてあげたいな〜と思っても、田舎の蕎麦屋の店主じゃ
夢で終わりです!
このスーパーカーを見て!
主人が可哀想に成りました
汗水流して働いていても
夢すら実現出来ずに人生終わるのかと思うと!
こんなスパーカーに乗せてあげたいです!


なぜかわいそうになるのか? 店主の皆さん
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 17:00:57.61ID:Y00h7I0C0
>>79
あのね車に金をかけても
車は食わしてくれないよ
蕎麦屋に命かけてるなら
まず店に金をかけるべき
それが後々に車に繋がるよ
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 17:04:35.20ID:Y00h7I0C0
お金の優先順位を間違えてるわ
どんな決意で店をはじめたんだろう?
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 17:56:07.24ID:2FEn0o430
出来ない人ほど集客にエネルギーを使おうとしないからね
貧乏なまま死んでいった俺の師匠もそうだったわ
ただ毎日低価格で長時間労働してれば客が来ると思ってた
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 19:50:42.29ID:QLbVpiwd0
令和 どさくさまぎれにランチ値上げしおうと思ってる
ちょっとだけよ あんたも好きね レヴェル
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 00:10:48.95ID:eXzREdGC0
すごいな、負けてられん。
客単価いくら位?原価が高いなら低価格ってことかな
うち高単価だけど来店数少なめなんだ
どっちがいいんだろうな。低価格だけど沢山来てくれるのもまた賑わってて羨ましい
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 01:15:39.04ID:jbbYtlBx0
はじめてここ来たけどみんな景気いいな
売上管理ってみんなどうしてる?パソ逝っちゃったから無料のアプリでいいのないかな
0094麺爺
垢版 |
2019/04/03(水) 07:42:02.77ID:mS0zp0ne0
4月は今のとこボロボロ…
何か人通りが急に少なくなった感じだな

今週は諦めたわ
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 12:36:34.92ID:aFVMFmM90
昨日今更ながら下町ロケットをまとめ見したけど支えてくれる社員がたくさんいて羨ましく思ったな
今年入ってロンリーになっちゃったけど1人だと士気が上がらないというか、、慣れるもの?
0102麺爺
垢版 |
2019/04/03(水) 23:37:00.62ID:h5xRmRZD0
>>98
映画 LIONライオン〜25年目のただいま〜

母親と暮らすある貧しく幼い兄弟が
出かけた先で弟が間違えて1人汽車に乗り
兄とはぐれてしまう

汽車は3日間止まる事はなく降りた場所は
言葉が通じない場所

誰も助けてくれずに
路頭に迷った弟は孤児として生きるも
ある日捕まってしまい孤児院へと…

そこでアメリカ人の夫婦が里親を
名乗り出て弟は大事に育てられやがて
大学生になる

しかし忘れられない兄や母親故郷の事…
故郷を探し本当の親兄弟と会うのは
育ててくれた今の親を悲しませるのでは…

葛藤の中でどうしても忘れられない
弟は幼かった時の記憶を頼りに遂に
故郷を見つけ出すがそこには驚きの結末が…
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 23:43:54.85ID:TcqnLr9F0
今日は昨日とうってかわってひまだった
2万て.…
ランチからやってて2万はないだろ
明後日の金曜日期待してるぞ!
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 00:48:49.17ID:+qP+OQ+p0
>>95
ありがとう!やっぱそこらへんが評判いいのか
うちもやばいわ、寒いからみんな早く帰宅してしまう
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 13:42:11.31ID:ExWE+J6j0
1日2万でもロンリーなら余裕でやっていけるだろ
25日営業で50万
家賃が10なら15は余る
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 22:00:19.13ID:Uws0g0Oi0
なんてこった。
今月うちの店4周年で感謝祭やってんだが
閑古鳥で泣きそうなんだ
1人で誕生日を祝ってる気分。辛いわ
明日に期待するしかないんだけど
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 22:45:21.61ID:GOyXKDdD0
>>79
車なんかいらねーだろ
俺も蕎麦屋だけど、カブしか持ってねーし。持ち家もねーし。朝から晩まで店やって寝るだけだけど別に苦でもねーし。
週休一日で車なんか乗る暇ねーだろ?
0114麺爺
垢版 |
2019/04/05(金) 00:45:39.61ID:+50159ii0
>>111

店主「皆様のおかげで4周年を迎える事が
出来ましたので感謝祭を致します」

客「礼には及ばねぇよ( ´_ゝ`)ふっ」

店内ガラ〜ン

良い客達じゃねぇか
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 09:04:52.48ID:pn/ETKmP0
>>114
そう思うしかないですねw
水曜日と木曜日が悪いんだ!
今日から日曜日まで沢山来てくれるさ
って慰めながらやってますよ
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 10:09:54.49ID:IaNn4/AA0
>>111
4周年おめでとう
常連さんはイベントだと
忙しいだろうと気を使って
時期ずらして来てくれたりするよ

入学式や異動シーズンで難しい時期だが
週末忙しくなるといいな!
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 11:20:09.95ID:aoGZqADr0
客が来ない→営業時間を増やす
これが悪循環の始まりだよな
むしろ客が来ない時間は完全に閉めちゃった方がいい
俺も1日8時間から6時間に減らしたらお客さん増えたしなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況