>>575

565 :資金貯め中不動産独立するぞ:2016/02/26(金) 12:56:07.36 ID:ykoSSl0f0既に他業社の常駐がありましたか…
わたしがいる関東だとマンションや新築(1棟・多棟含めて)など探せば結構あったので…

あとはビルダー系には顔を出しておくのも良いと思います。
特にパワービルダーは自分のところでレインズすら開かないところが多いです。


レインズすら開かないところが多いですとのことで、うちのパワービルダーは客付けでレインズに載せてますという返答しましたが、
レインズに載せてるのは当たり前ですよね。
勘違いしてました。(笑)

売り土地はあっても、不動産屋に来る前に、地元の個人同士で売買したり、
老舗に話が行ったりして、そういう情報は、うちみたいな新参者にはまず来ません。

賃貸でも隣町の不動産屋さんに『こういう条件で賃貸ありませんか?』と聞いても、
そっけなく『うーーん、ありませんわ』と言っておいて、
自分で条件に合った賃貸の持ち主を探し出して交渉したら、例の不動産屋が空き室の鍵預かりだったり、
そんな感じで、新参者としてあまり歓迎されていないのはヒシヒシと伝わっています。