X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント515KB
コンビニ経営3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/05(金) 14:07:17.89ID:gYghofDOO
コンビニの経営について語るスレ
現役オーナーもそうでない方もコンビニの経営に興味があるなら誰でも参加OK!
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/26(金) 17:02:40.43ID:o95XglBu0
ああ、間違っても自ら店舗フランチャイズ経営はやらん事です。
あくまで地主・家主さんの身分で。
あなた自身がやりませんか?と誘われたりしても断わる。
店をやる人は本部が探して来るから。
他人がやって繁盛店になっても店経営者らは楽な事ないです。
正月もなんも休みがないし、バイト不足に苦労するだろうし家主に専念した方がよいです。
0442430です
垢版 |
2015/01/04(日) 09:17:03.90ID:eaATcB1l0
>>439>>440>>441
貴重なご意見ありがとうございます。
田舎の国道沿いなんですけど約200坪です。
今は田んぼとして使用していますが・・・200だと狭いですよねぇ・・・・
また何かありましたら書きます。
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/04(日) 20:44:09.04ID:uJWe2RE0O
こんな割に合わない仕事やってるのか理解出来ない
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/06(火) 18:11:33.67ID:cta8ad1J0
【経済】官邸のヤラセか 昨年3%の賃上げで最初に表彰されたローソン、実際は前年比13万円の賃金ダウン [転載禁止]©2ch.net

ちょうど2年前、安倍晋三首相は「業績が改善している企業には報酬の引き上げをお願いしていく」と表明し、
それに呼応して最初に賃上げ方針を表明したのが政府の産業競争力会議の
委員を務めるローソンの新浪剛史・社長(当時。現サントリー社長)だった。
 同社は子会社を含めた20代後半から49歳までの子育て世代の社員約3300人に
ボーナスを上乗せし、年収を平均3%(約15万円)引き上げると発表。
感激した安倍首相は電話でお礼を述べ、官邸のホームページに社名を載せることで、いわば“アベノミクス賃上げ賛同企業”として表彰した。
 ところが、である。ローソン社員の平均年収を見ると2012年度の649万円から
2013年度は636万円へと13万円減った。過去最高益で社員数や平均年齢に大きな変化もないことから、
業績悪化や早期退職、新卒大量採用で下がったとは考えにくい。いったい、あの「15万円アップ」はどこに消えたのだろうか。

 ローソンは「原因は業績連動給の減少と、臨時ボーナスがなかったことです。
最高益でも計画は達成できなかった。3%賃上げ目標が達成できたかどうかに答えるのは難しい」(広報担当)と説明する。
「賃上げ表彰」は官邸のヤラセだったのだろうか。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/19(月) 21:34:29.40ID:ElFg2CXb0
セブン店長「無遅刻・無欠勤だけが取り得のバイトが多い…。指示待ち人間はコンビニには要りません」(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1421485680/
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/20(火) 16:15:37.70ID:63clau3i0
電気代が上がり過ぎて前年比クリアしてもマイナス
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/25(日) 21:13:00.33ID:mEOg6p2g0
近所のコンビニのおーなー
綺麗な黒髪のjkとか若妻店員そろえてるなあ
顔色悪くて薄らハゲだけど
とっかえひっかえやりまくって精力吸い取られてるんだろうなあ
金儲けできてただで若いのやりまくりとかほんと羨ましいわ
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/06(金) 15:43:38.77ID:9bq3py1A0
売上が上がってるので契約タイプの変更はどうだろうか?って検討しています。
いわゆるCからAへ変更したいのですが、地主がいる場合は家賃負担がAの条件ですよね?
家賃以外の出費ってどれくらいありますか?
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/06(金) 19:37:14.97ID:CONcKq1L0
週末入ったのに誰1人来ない・・・
未だ未満・・・
うちはもうだめだわ
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/09(月) 17:37:23.99ID:MFF48Igy0
>>458
なるほど
今は気難しい地主に気を使って補修費を本部が色々と負担してるって聞いている
Cの2号店狙った方が費用対効果は高そう
もう少し検討してみます
参考になりました
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/09(月) 22:07:05.44ID:W4ZaTJSh0
>>459
きっとAだと銀行借入になると思うが元本と金利の返済は結構な金額になるよ
競合が万一出来たらリスクは相当高い思う。 家賃が激安とかなら検討はいい思う
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/11(水) 20:06:21.22ID:fHSkli1E0
セブンに土地貸してるよ
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/13(金) 13:34:50.61ID:Odrv/WGv0
>>460
Aにして家賃を引くとプラス15〜20万円くらいですね
競合店も含めて今後も売上が好調な保証が無い事を考えると2号店の方が最低保障もあるのでリスクは低いような気がします
いずれにしてももう少し様子を見てみてみようと思います
ありがとうございます
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/16(月) 20:16:24.17ID:7QDzFFKr0
>>462
大雑把なイメージだけれど本部のロイヤリティーが自分の収入になる感じ
そこから家賃と銀行借入を支払うことになるよ。
だから売り上げが高いとかなり手元には残ると思う。しかし、言われるように
売り上げが下がると悲惨なので、数店して安定してからの方が安全だと思う

あと、複数にしたからと言って直ぐに法人経営にするかも考えた方がいいよ
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/18(水) 14:05:17.65ID:Itq7uhty0
>>464
法人には既になってます。
なので後は複数店の準備だけですね。
問題は本部にこの地区での出店計画が無さそうで、
今の段階では契約更新しなかった既存店くらいしか複数店の可能性が無さそうな事です。
いくつかそういう店の情報は得ていますが、見る限りじゃ日販的にかなり苦しそうな店ばかりです。
ただ、オペレーションもかなり低そうなので改善の余地はかなりありそうな印象もあります。
自分がやってどこまで売上が上がるか?ってのがポイントになりそうですが、
直営店になったところで売上はそこまで変わらないって話もあるので微妙ですよね。
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/18(水) 22:40:54.56ID:7UwfG+jz0
>>467
私の場合ですが同様な店舗を引き継ぎました。売り上げが日販10万程上がり数年は良かったです。
しかし、売り上げが上がったことで競合店が出来てしまい、今は採算割れてその店は苦労しています。
あまり無理をしない方が良かったなと今は思っています
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/19(木) 13:12:53.15ID:Bhy3EoqB0
とは言え売上が上がっても利益が減ってるのも事実で、このままでは少し苦しいですね。
これからも人件費は確実に上がるし光熱費もたぶん上がる。
売上前年比が10%以上増えてこれでは店舗運営の努力だけでは無理ではないかと。
とすれば契約タイプの変更や複数店経営といった他の要素で利益を出すしかないってのが今の段階での判断です。
さらにもう少しすればコンビニ経営が儲からないと判断したオーナーが続出するのでは?ってのもありますが、コンビニの出店計画は各社増やす方針ですからね。。。
オーナー離脱を防ぐ為に本部側が何かしらの譲歩を示す可能性もありますが、単なる期待であり計画には考慮出来ないですよね。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/19(木) 22:28:39.36ID:z2mDNPal0
>>469
色々な経費を見直すのはいい機会ですね。本当に人件費、光熱費の上昇は困ったものです
特に光熱費は中々調整が難しいですね。ショーケースの冷気漏れを少なくしたり、本部社員には
言えないけれど調光器の設定を変更したりしています。それだけでも少しは節約できますよ。

複数店のメリットは自分に良い店があたれば良いですが、そうでない場合は競合を無駄に増やして
本部だけが利益を増やし、オーナーはしんどい思いをするだけでしょうね。
離脱を促して残ったオーナーに集約するのでは?なんて思ってしまいます。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/20(金) 12:56:38.90ID:2mg1MZRH0
>>470
節電は売上に影響が出ない範囲のところではやり尽くしたって感じですね。
人件費も可能な限りはオペレーション力で対応するって方針だったのでこれ以上は厳しい。
もしかすると他の経費に削減の余地があるって考えてみるのも大切なんですかね。色々考えてはいるのですが、さっぱりわかりません。
このままでは本当に脱落するオーナーが続出しますよね。
社会保険の加入条件も週20時間以上に変更になるのは間違いないし、フルタイムのアルバイトの社会保険未加入への指導も間違いなく厳しくなる。
うちはその辺の対策をしてるけど、それをやってないから何とか経営出来てる店舗もたくさんあると思う。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/22(日) 12:17:39.67ID:takncGNG0
>>471
本当に大変だよね ただ、そこまで考えているオーナーがどこまでいるかだと思う
ひどいけれど経営を本部任せにせず自分で考えられないオーナーは残れずに
いくつかのグループ経営に別れるのではと思う。
 しかし社会保険等をすべてフルで対応するとコンビニでの利益率では難しいだろな
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/22(日) 17:09:40.66ID:3tRDXSBo0
>>472
前にネット記事で読んだんですが、コンビニで儲かってる店は全体の2割。
6割がまあまあで2割がじり貧。
その6割にはからくりがあって、まさに社会保険未加入等での経費削減の上でらしいです。
そのデータが正しいかどうかはわかりませんが、SVや経験者スタッフの話を聞く限りではまんざら嘘でも無い数値なのかな?と。
うちは社会保険対策として最初からフルタイムでの募集は避けていました。
これはというスタッフにだけ声を掛け、他はフルタイム希望でも25時間程度までに抑えています。
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/22(日) 17:24:57.58ID:3tRDXSBo0
店によっては10人未満でシフトを回してるという話も聞きますし、
そういう店が社会保険にちゃんと加入しているかはちょっと疑問ですね。
これからはチェーン間の競争だけでなく、オーナー間の競争になるかも知れませんね。
そうなる前に本部がてこ入れするか、又は政治が介入するか等の変化もあるかも知れませんが。
いずれにしろ◯◯店のオーナーが倒れたなんて話も聞くくらいコンビニ経営が苦しくなってるのも事実ですよね。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/23(月) 09:29:44.12ID:xOOpUlkB0
>>473
からくりも何も、現状はパートで週30時間オーバーする人はさほどいないだろう。
問題なのは、いま改正と義務化が進んでいる週20時間。
これだと主婦の働き方の考えそのものが変わる可能性高い。
近くだから時給安くてもいいか。どうせ扶養内しか働かないし。みたいな人はコンビニ辞めて時給の高いトコに流れるよ。
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/24(火) 11:39:25.50ID:lL0GT8P70
週20時間で社会保険加入なんて企業側が無理
企業側はアルバイトの時間を抑える場合がほとんどだと思う
そうなればアルバイト層の雇用の流動化が起きる
おそらく仕事を掛け持ちするのが当たり前になるんじゃないの?
掛け持ちする上で重要なのはシフトの固定だから、シフト固定が当たり前のコンビニは有利だと思う
例えば飲食店なら混み具合によっては時間通りに終わるなんて言えない雰囲気があるし、スーパーなんかも曜日じゃなくて日付で売り出しとかやったりする場合が多い
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/24(火) 12:46:25.88ID:pNfYl7280
ファミリーマート シマダ黄金町店

ここのオーナーおっさんは
バイト君をイジメてイジメて
辞めさせるのが趣味。

学歴コンプなので、大学生が狙われる


ファミリーマート シマダ黄金町店 クソ店
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/28(土) 15:46:33.87ID:Uhm2TbLX0
少し前の読売の記事に厚生年金未加入事業所への指導強化のニュースがありましたね。
コンビニが狙い撃ちされる可能性も高いですよね。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/28(土) 23:34:40.48ID:2Duq7ZS40
ローソンの入金って何日遅れでペナルティ発生だっけ?
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/04(水) 22:54:33.41ID:LgHd/mxJ0
社保未加入、一斉摘発されて店舗集約された方が、店舗生産性や収益は上がるだろうな。
雇用問題は店責任でバカスカ新店を出すのもどうかと思う。本部も薄々分かっていて、面倒でコスト掛る店運営をほぼ零細個人にやらしてるのだから。

因みに社会保険4種類で給与総額の約15%、社保対象者給与が月50万なら会社は75k円負担。
法人ならオーナーらも結果的に対象者になるだろうから、実際は更に増えるかな。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/05(木) 22:39:14.12ID:Z73RIEij0
バイト不足だろうが、社会保険不備だろうが、売上低すぎだろうが、この先怒涛の閉店ラッシュが来るだろう。
で、コンビニ業界暗いかっつうと、生き残った店には金も人も集中して今より良いかもな。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/06(金) 09:20:20.94ID:43DwGYUA0
コンビニ、3陣営の戦いに ファミマ・ユニー統合交渉
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ05I2A_V00C15A3TI0000/
http://www.nikkei.com/content/pic/20150306/96958A9E93819688E2E79BE0938DE2E7E2E1E0E2E3E7869BE2E2E2E2-DSXMZO8403035006032015TI0002-PB1-6.jpg
http://www.nikkei.com/content/pic/20150306/96958A9E93819688E2E79BE0938DE2E7E2E1E0E2E3E7869BE2E2E2E2-DSXMZO8403034006032015TI0001-PB1-6.jpg
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/07(土) 12:58:38.05ID:13Y4g3o30
業界の再編と店舗の再編が同時に進むって事かな。
経営統合によって不採算店舗の整理は間違いなく行われる。
ちょうど社会保険の話題も出てたし、コンビニ業界にとっては色々と動きがありそうですね。
我々オーナー側にとって有利な方向へ進めば良いのですが…。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/07(土) 23:03:11.43ID:DJjHyX3X0
再編で契約更新する場合ってどうなるんだろ?
AMPMの方いたら教えて欲しいな
借り入れ金や在庫の処分とかどうなるんだろ?
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/08(日) 10:48:46.90ID:UDFlvMlw0
テレ朝のはじめて○○って番組でコンビニオープンの舞台裏やるぞ
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/08(日) 15:45:41.65ID:yiz1psl/0
>>486
「買収」じゃなくて「統合」だから、契約延長か新しいブランドでの新契約だよ
借り入れはそのまま、在庫については徐々に商品を統一させてくと思う
実際に看板が変わる頃にはほとんど影響無いと思われ
いずれにしろam/pmの時とは状況も規模も違い過ぎて参考にならないと思うよ
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/08(日) 17:13:53.45ID:dqUKlni80
>>488
店を閉める頃には生鮮食品は全て廃棄になるだろから補填などあるのかな?なんて考えたり
Aタイプの場合は家賃保証等など細かなところが気になってね。
あと、前にAMPMスレ見ていた時には新契約が特別オーナーに有利になってたと見たことがあったりと
自分がそんな場面になってみないと結局は無駄な悩み事で終わってしまうんだろけど
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/08(日) 19:57:15.98ID:GB7puyKb0
違約金をわざわざ加盟者に払ってまで、店の統合はしないよ。
kとfでガチンコやってるトコとかは、本部が残す方決めたら、
そっちだけ優遇して、選ばれなかった方は徹底的に契約満了まで干すまで。
契約途中で加盟者がギブアップしたら儲けもの。
直営同士でやりあってるトコとかは整理していくだろうけど。
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/09(月) 05:32:05.41ID:8TNuAPyj0
廃棄による本部の儲けについて教えてほしい

例 300円の弁当を本部から10個仕入れ、定価500円ロイヤリティ40パーセントで販売
弁当が7個売れて3個廃棄した

売上高 3500
売上原価    -2100
売上総利益  1400
廃棄損     900
純利益      500
ロイヤルティー -560
赤字 -60

廃棄が出れば出る程本部はぼろ儲けって話を聞いた。
しかし、上記のような条件で計算を行った場合に例え廃棄を多く出しても本部は儲からない。
どこにからくりがあるの?
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/09(月) 15:33:20.68ID:JZJZghGR0
>>492
単なるコンビニ客だけど、廃棄損を店側が負担し、本部が弁当を300円でなく
例えば200円で弁当屋から仕入れていれば、極端な話10個全部廃棄しても
本部は1000円利益になるね
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/09(月) 15:38:44.28ID:6OO6DxdP0
>>492
普通の会計は
売上原価でなく仕入れ原価で計算する
つまり、売上3500に対して仕入れは3000
粗利が500だからロイヤリティは200
じゃあ差額の360は?って考えると、廃棄原価の900にロイヤリティがちょうど360
まぁ、コンビニオーナーならこれを廃棄チャージだとは思わないけどね
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/09(月) 18:32:16.72ID:TWl3YPHD0
>>493
売り上げで少しは変動あるけれどだいたいそんな感じ

廃棄チャージは色々思うことがあるかもしれないが
POSレジを通さないと販売の分析がし辛いから仕方ないと思う

消費税が5から8になってそろそろ納付するんだが
昨年より予想以上に多くてびっくりしてるよ。皆さんとこは想定内?
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/09(月) 19:38:37.98ID:8TNuAPyj0
>>493ちなみにコンビニの雇われ店長だとロイヤリティーは70%を超える
実際コンビニでバイトして居た頃、当時は給料手渡しで誰がどのくらい稼いでるのかは袋の厚さで知ることが出来た。
店長は雇われの身で、給料袋の厚さは私と大差なかった。店長のシフトは週6、午後10時出勤翌日2時退勤で睡眠時間は6時間と聞く。
>>495 なるほど
コンビニではロイヤリティーを売上総利益に掛けることで廃棄損を本社が一切負担しないシステムになってる事を知ったがこういうことなのか。
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/10(火) 00:03:55.03ID:tnhBASJu0
>>492
売れた数を1,3,5,7,10と変化させると分かり易い。
本部側の受取ロイヤリティは一定なんだよ。
売れても売れなくても、全部売れたと見なしてる計算になる。
最終的に店は幾ら払い儲けはどうか、本部は幾ら受取るかを見るのです。
こう言うと何処からともなく、そんな事は無いとか言ってくる人がいたりするが、現実的な儲けや支払いはそうなる。

一部からはロスチャージと言われるが、そんなの言われてから既に10年以上経っている。
今現在加盟店している人らは概ねそう言う仕組みを受け入れるていると見なされても仕方ないと思われる。
途中、店を止める決断も出来たろうし、正式に意義を申し立てた人は少ないだろうから。
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/10(火) 03:17:31.51ID:R/FppC130
消費税は17%になりますよ。 ←消費税 17%で検索
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS21H2Z_R20C15A1PP8000/

本来手続きの利便化をはかる目的であったマイナンバー(国民管理番号)を
銀行口座に紐づける義務化を狙ってます。あなたのへそくりや臨時収入も1円単位まで監視されます。

一時的に自分の口座へ入れた自治会や子供会の資金、旅行の代金もすべて1円まで監視され税金や年金額へ反映されます。
マイナンバーによる新生児から老人までの番号管理は、2016年1月から運用開始です。

あとはいつものなし崩し的に拡大解釈され、個人の経歴追加でも何にでも利用されると言う訳です。

2016年からはアルバイトやパートの管理にもマイナンバーの利用が義務付けられます。
企業は漏えいした場合、社員が漏えいさせた場合、4年以下の懲役または200万円以下の罰金もしくはその両方を科せられます。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/10(火) 15:51:42.12ID:iYOWOe3j0
>>498
いや、そうじゃない
ロイヤリティは販売1個につき80円
売れなきゃ儲からないのは本部も一緒
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/11(水) 00:26:27.20ID:yQv0V6AZ0
店長の教育がダメで流行らないコンビニ

お客さんが入店するとレジのアルバイトが複数で客の顔をジロジロ見る
店内でゆっくり商品を見ている時もジロジロ見る
客が気持ち悪がってその店に行こうと思わなくなる。リピーターを減らす。

セブン-イレブン以外の店舗
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/12(木) 01:47:34.33ID:ZVHVJIhZ0
ここに書き込むのは初めてです
万引き捕まえた時に、警察だと処罰してくれない事があり、犯人がお咎めなしで帰らさせる事があります

皆様の店舗では、誓約書を書かせたり、罰金を払わせたりしていますか?

業務妨害による損害賠償請求を弁護士や警察を介さずに犯人に行いたいので、誓約書のテンプレートを作ってますが、導入している方がいらっしゃれば、是非アドバイスお願いします
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/12(木) 06:52:06.87ID:PYp40lxT0
>>503
窃盗は本人が認めた額をきちんと請求している。ただしその場で商品を持っていることが前提で
きちんと請求書を書き、商品を買い取らせ領収証を発行する。支払い能力が無い場合は保護者を
呼びきちんと買取をさせる。支払い能力が無い場合には警察に通報すると共に出入り禁止の誓約書を書かせる。
 事務所に行かせる場合も、強引にしたら監禁などと言われるのであくまでもここではお客様に迷惑になるので
こちらへどうぞと、丁寧に。 後日トラブルを防ぐために防犯ビデオは都度保管しているよ
 ちなみに罰金と言う表現はまずいと思う。あくまでも必要経費 商品代金と窃盗の調査にかかった人件費をバイト代で
請求するくらいと思う。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/12(木) 21:07:47.60ID:WPlR1+zn0
>>503
すまん
書き方が悪かったです
対応方法については金銭要求の前提で
やり方については経験があるので大丈夫です

聞きたいのは犯人に対する
「請求書」もしくは「勧告書」の文面

犯人に敬意をはらいたくないのだが
貴方とか貴殿とかじゃない二人称ってないかな?
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/14(土) 14:58:36.84ID:jVNDr47K0
>>503
うちは口頭で出禁を命じて終わり
客商売だから逆恨みされて変な噂でも立てられる方が困るし
こんなやり方だけど棚卸しは年間で1・2万円程度だよ
実際に万引き犯を捕まえまくりならともかく、棚卸しの数値だけで判断してるなら他の要因も考えてみた方が良いかも
内引き、検品ミス、廃棄登録ミス、この辺は有りがち
物を盗まなくても不自然な返品が無いか?
ベテランスタッフが検品をバーコードに当てるだけの作業になっていないか?
定時業務でないFFの廃棄登録をミスしていないか?
など、棚卸しロスが少なくて優秀だって本部から言われる度に思う
仮に万引きが原因だとしてもそれはそれでオペレーション力に問題が無いか?って疑問もある
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/14(土) 16:22:51.83ID:ePxdTesN0
すみません。棚卸しが問題ある訳ではないです。
万引きの検挙率は比較的高い方だと思いますが、万引き自体多いので、スタッフだけで対応が完結するようにマニュアル化したいのです。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/15(日) 00:50:41.42ID:d4ZySlY+0
いつか取り返しのつかないミスが起きると思う
一度やらかしたら他店も含めて、その地域では再起不能
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/15(日) 12:28:16.61ID:j8to0T0l0
いや、客層の問題です
外国人、高校生、通りすがりの人多いんで


これは店側としては変えようがないです
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/15(日) 16:21:27.43ID:BJ7k5PWw0
あぁ、結論ありきなのね
そんなに被害がひどいなら弁護士にでも相談してマニュアル化した方が良いよ
少なくともここで相談して間違った知識を得るリスクも無いし、被害が拡大する事も考えれば費用的にも安く済む
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/16(月) 06:03:04.51ID:uQzLjthB0
>>513
うちも同じような客層の店だけれど従業員が対応して間違えたら大変なんで
その場合は時間を連絡するようにして防犯カメラでチェックしてる
事実だったら事務所に張り紙をして来店したら目視するようにさせてるよ
捕まえるのは自分で最後はしないとマニュアル化していても大変じゃないかな?
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/16(月) 07:24:56.33ID:15GgvUYo0
自分で解決とかすると、ヤクザ呼ばれて火つけられて、バイト君が死ぬようなことにもなりかねん
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/16(月) 14:54:40.47ID:YbGYdKYR0
無駄だから話題変えね?
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/17(火) 13:30:55.46ID:W/asyDtf0
なら買い取りなんてさせなきゃ良いだろ
「買い取りで済む話ではなく、事件として取り扱って欲しいので通報しました」で良い
警察がごねたら犯罪者に物を売る商売はしていないと一喝すれば良いだけ
てゆーか、それも含めて弁護士に相談しろよ
弁護士の名前出せば万引き対応のアホ警察官なんてすぐ動いてくれるって
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/18(水) 04:53:50.78ID:iyYGW4Nk0
よそでやれ
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/18(水) 21:53:13.53ID:MwW9o7YI0
確かに被害届け出すだけでものすごい手間がかかるのはつらい
わざと小額では出させないようにしてるのか?と思うよ
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/29(日) 14:49:10.19ID:xZA167JF0
足手まといなベテランアルバイトを切りたいのですが、何か良い方法はありますか?
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/30(月) 03:58:57.45ID:ocBGQcj10
足手まといだと感じる問題点をはっきり指摘する
直せないなら辞めて貰う可能性を示唆する
とりあえず一ヶ月はようす見させて貰うと告げる
その上で変わるならそれでいいし変わらなければ解雇予告して解雇
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/30(月) 17:57:27.92ID:MdcxHpch0
予告解雇については法的な要件を満たしておらず、万が一の事を考えると難しいです
辞めて欲しいと伝える事もパワハラだなんだと万が一があるのも困るのでちょっと難しいです
指導を厳しくして自主的に辞めてもらうのが一番良いのですが、
困った事に次の日には忘れてるタイプなのでこれまた難しいです
クレームをでっち上げて集中的に指導をするのはどうか?なんて思ってますが、
あまり繰り返すとクレーム自体の信憑性はもちろん、本部の評価が下がるのも懸念しています
多店舗経営を目指してるので本部の評価はなるべく上げておきたいってのが本音
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/30(月) 20:21:15.44ID:hmcNBeEw0
次の日には忘れるってなら毎回毎回指導し続けてみたらいいやん
変われば御の字、変わらなければ嫌気さすだろうし
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/30(月) 20:23:20.24ID:W7sfY1lK0
>>538
素直に解雇予告で良いよ。変に取り繕うとややこしい
ただ、後任はしっかり育てなよ
万一それで訴えるなら訴えてもらって和解すればいい

流れは >>537 がとても丁寧で良いと思う
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/31(火) 01:26:00.56ID:jsekqiQc0
さーっと目通したが、未だに廃棄物のロイヤリティデマ書いてる奴いるのかw
売れてもいないものから、販売ロイヤリティなど獲ったらアウトに決まってるだろ
あと、ロイヤリティは契約内容・経営年数などで下がる
24時間なら○% 15年経過で一気に○%などね
古くからやってる店はやっぱり強いよ
40%なら開店5年以内、24時間営業、あとATMやらなにやらやってる感じかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況