37から39にアップデートしたら起動時にRAIDがありもしない
/dev/md/md0を見に行って、ないとエラーを出すようになったんだが?
mdadm.confの設定は/dev/md0で、エラーを出した後、新しい/dev/md0
を見つけたと言ってくる。うざいので/dev/md0から/dev/md/md0に
リンクをはって黙らせたけど誰が余計なことしてるんだ?