更新してなかった
>>216
12年ほど前にepgrec で組んだ録画機もはじめはEMM更新が分からなくて、B-CASカードを1年おきにTVに刺してEMM更新してたんですよ。
スカパーサイトでも説明されてる方法ですね。
ただね、映らなくなってる契約チャンネルで映るようになるまで30分近く映し続けるという、なかなかに間抜けな図。
しかも1年おきだから忘れて録り逃がす。
日経Linux記者さんの?当時唯一?のレシピサイトには載って無かったと思うけど、--EMMオプションを見つけてからは本当に楽になったものでした。

そして気がついた。思わずPT2で検索してました。
PT3なら色々と出てきますね。

ドライバとDVB-v5zapやrecpt1 などツールの関係性はここの図解がわかりやすそうですね
https://qiita.com/gretchi/items/89044caa6a872aac4e56