X



トップページLinux
1002コメント357KB

Debian GNU/Linux スレッド Ver.99

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0975login:Penguin
垢版 |
2024/05/27(月) 21:51:53.34ID:rhA1lZGd
よくわかんね
ログインシェルを起動させてるやつってどう調べればいいの?
0976login:Penguin
垢版 |
2024/05/27(月) 21:55:12.29ID:rhA1lZGd
linuxのファイル間のつながりとかファイルの目的とかが一覧で書いてある本とかある?
0977login:Penguin
垢版 |
2024/05/27(月) 21:58:09.07ID:rhA1lZGd
ソフトインストールした時毎回設定の仕方とか場所が違うけどこれもなんか作法とかルールがあるの?
それぞれのソフト作ってる人はそういうルール的なものに則って作ってるのかと思ってたけどそれが明文化されてるものとかある?
0978login:Penguin
垢版 |
2024/05/27(月) 22:00:19.37ID:rhA1lZGd
XDGBaseDirectoryとかがそれなのかと思ったけどデフォじゃないよね?
デフォならそういうディレクトリがあるはずだけど自分で作ったりしないといけないし
0979login:Penguin
垢版 |
2024/05/27(月) 22:08:15.09ID:rhA1lZGd
swayにしたらfootってターミナルになったんだけどなんか文字とか色とかかわってるね
中国語っぽいフォントというか
0980login:Penguin
垢版 |
2024/05/27(月) 22:19:54.27ID:rhA1lZGd
なんかLinuxのお作法みたいなことがたくさん載ってる本とか知ってたら教えてほしい
0982login:Penguin
垢版 |
2024/05/27(月) 23:54:28.95ID:rhA1lZGd
ありがとう
見てみる
0983login:Penguin
垢版 |
2024/05/28(火) 19:07:13.59ID:UdDeJRNV
とうとう100スレ目に突入か…
rm /rfで騙されて全部消えた日が懐かしい
あれはまだetchだった頃…
0984login:Penguin
垢版 |
2024/05/28(火) 20:19:28.50ID:e4WyrzeR
Debian JP Projectは当時の日本語対応とかでまぁわかるんだけど

下記の日本独自サイトってなんだったの?
日本語対応?それとも利権を何か狙っていて失敗した残骸?
日本Linux?? archive.linux.or.jp/
日本GNOMEユーザー会 www.gnome.gr.jp/
日本 Samba ユーザー会 www.samba.gr.jp/
0985login:Penguin
垢版 |
2024/05/28(火) 21:39:58.98ID:tGaZa9ms
>>984
キミは何も分かってないのでは?
各サイトを調べたらしぜんと活動内容は判るのにね
0986login:Penguin
垢版 |
2024/05/28(火) 21:55:19.49ID:lcov6YM3
設定ファイル探す時は grep 探したいファイル名 /とかで探してる?
Debian12 wayland sway ターミナルはfootで環境づくりしてるんだけど、日本語フォントがおかしいからどこが制御してるかを調べたいんだけど、一般的な調べ方がわからないので教えてほしい
0987login:Penguin
垢版 |
2024/05/28(火) 21:58:03.65ID:6gFiTX3T
まずLinuxのお勉強してから社交場にでましょうねー
0988login:Penguin
垢版 |
2024/05/28(火) 22:02:34.63ID:dajyxNCM
>>986
まずファイル名で探すのはgrepじゃないぞfindだぞw
コマンド名がわかってる時はman見るほうが早い。パッケージ名がわかってるならdpkg -Lも使う
0989login:Penguin
垢版 |
2024/05/28(火) 22:18:01.01ID:lcov6YM3
>>988
探したいファイル名すらわかってない時はドキュメント見るかgrepで探す?
0990login:Penguin
垢版 |
2024/05/28(火) 22:19:37.67ID:/Y5vMpbz
「日本語フォントがおかしい」
って、エスパー募集だw
0991login:Penguin
垢版 |
2024/05/28(火) 22:25:41.31ID:04O2FTRY
【ターミナル】日本語が文字化けしてしまう時の解決方法(環境変数の設定まで)
を検索して、順番に試したら?
0992login:Penguin
垢版 |
2024/05/28(火) 22:25:41.36ID:lcov6YM3
>>990
TikTokとかインスタで使われてそうな中国語っぽい漢字が混ざるフォントになってるからフォントかえたいだけなんだけどどこ見ればいいかわからない
0993login:Penguin
垢版 |
2024/05/28(火) 22:31:39.97ID:lcov6YM3
>>991
文字化けとは違うからフォント設定すればいいんだと思うんだけど、ターミナルのプロセスごとにフォントが違うからどこの管轄なんだろうと思って
Linuxの設定のスタンダードとかがわからないからあたりつけられないしドキュメントはわかりにくいし調べる方法を学ぶほうが今後も使えると思って
ソフトウェア作ってる人たちは何を参考にして設定ファイルの場所とか決めてるの?
0994login:Penguin
垢版 |
2024/05/28(火) 22:32:20.14ID:lcov6YM3
思いついたことだーって書いてるから変な文になってすまん
0995login:Penguin
垢版 |
2024/05/28(火) 22:35:17.27ID:/Y5vMpbz
CJKだけどJPじゃないフォントが設定されてるか、何も設定してなくて代替フォントになってるかじゃない? 環境情報を出さないとむりw
0996login:Penguin
垢版 |
2024/05/28(火) 22:51:10.21ID:lcov6YM3
フォントは何もいじってないからデフォルトだと思う
Chromeとか開いても日本語が昔のパソコンみたいなカクカクした文字になったりしてる
Debbian12 sway 1.7くらいしか環境情報わからない
0997login:Penguin
垢版 |
2024/05/28(火) 23:15:08.57ID:/Y5vMpbz
何も設定してないから代替フォントになってると思う。
fc-match とか fc-cache のマニュアル見るといいかもね。
「debian 12 フォント noto cjk jp」とかで検索してフォントの導入と設定すると良いかと。
0998login:Penguin
垢版 |
2024/05/28(火) 23:21:56.50ID:lcov6YM3
fc-matchしたらunifont.otf: "Unifont" "Regular"って出た
このフォント使ってみて俺の言ってたことわかるから
0999login:Penguin
垢版 |
2024/05/28(火) 23:37:43.39ID:/Y5vMpbz
Unifont はCJKごちゃまぜで日本語も優先じゃないはず。しかもビットマップフォントでスケーリング汚くなる。別なのにしようよw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 297日 16時間 6分 57秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況