X



トップページLinux
1002コメント317KB
【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part67【Arm】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin (ワッチョイ 7350-lK+p)
垢版 |
2022/12/19(月) 15:06:35.62ID:T0ORC22A0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑これを2行になるようにコピペしてからスレ立てしてください

Raspberry Piシリーズはクレジットカードサイズのコンピュータ。いろいろな用途に使えますが
いろいろと割り切りが必要な部分もあるよ。ケースやカメラモジュールもあります(別売)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃たいせつなこと: 安定した5V電源の確保が安定動作への第一歩かも  ┃
┃ACアダプタと接続ケーブル、それぞれに十分な電流容量のものを    ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
Raspberry Piシリーズを大雑把に世代分けすると (A系、CMは略)
第一世代:Model B, B+, Zero, ZeroW (SoC: BCM2835 CPU: Arm1176JZF-S Armv6 Single-core)
第二世代:Pi2 (SoC: BCM2836 CPU: Cortex-A7 Armv7 Quad Core ※v1.2よりPi3と同一)
第三世代:Pi3 (SoC: BCM2837 CPU: Cortex-A53 Armv8 Quad Core)
第三.一世代:Pi3B+ (SoC: BCM2837B0 CPU: Cortex-A53 Armv8 Quad Core)
第四世代:Pi4 (SoC: BCM2711 CPU: Cortex-A72 Armv8 Quad Core)

・SDカードには必要最低限の書き込みで運用
ハードに使うとSDはサクッと死にます。使い捨て上等!の割切りも時に必要
安定運用な状態のときにSDを複製(バックアップ)しておき、有事に備えましょう
3B以降は、USBマスストレージからのブート可

関連リンク・技適検索先はレス2に掲載しました。

※ハードウェア中心の話題は以下のスレをご利用下さい。
【ARM】 Raspberry Pi Ver.20 (自作PC板) https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1648713937/
【RaspberryPi】1ボードPCを語るスレ21【Pine64】
(電気・電子板) https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1661383796/
その他雑多な話題 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1444805068
※前スレ
【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part66【Arm】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1665147069/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0101login:Penguin (アウアウウー Sa71-LSzq)
垢版 |
2022/12/25(日) 16:06:51.01ID:rniq3q2ma
OSの話してるのにCPUの話しだすのは頭おかしいって次元じゃない
0103login:Penguin (アウアウウー Sa71-LSzq)
垢版 |
2022/12/25(日) 16:12:33.89ID:tI2iGOjha
値段が安かろうと深センのメーカ製品なんかつかわないっていってるんだか、あたま大丈夫そ?
0104login:Penguin (ワッチョイ b1b8-4Ar3)
垢版 |
2022/12/25(日) 16:16:28.17ID:joPYsDVv0
なら別のamd64SBCでも探せばいい
1万4千とかに収まらないかも知れんが高い金を出した上にSDカード縛りを受ける事はない
0105login:Penguin (アウアウウー Sa71-LSzq)
垢版 |
2022/12/25(日) 16:19:38.73ID:HwOYi1YOa
armスレでx86アーキの話してる時点でずれてる事にきがついて
0106login:Penguin (ワッチョイ b1b8-4Ar3)
垢版 |
2022/12/25(日) 16:23:10.09ID:joPYsDVv0
高いからラズパイである必要はないって話に
Rock PI X → 中華OSなんか怖くて使えない
ハードの値段の話 → Sの話してる
一例としての Rock PI X → 深センのメーカ製品なんかつかわない
頓珍漢なレスするからズレてくんだろうが

Rock PI X すら知らんにわかが首突っ込んでくんな
0107login:Penguin (アウアウウー Sa71-LSzq)
垢版 |
2022/12/25(日) 16:30:12.30ID:8lbAut3Xa
中国民国人大発狂わろた
0108login:Penguin (ワッチョイ e344-tgY1)
垢版 |
2022/12/25(日) 16:32:07.00ID:9RfjVdJh0
ラズパイはサーバには使ってないなー
ただ、イメージ化していつでも今の状態にすぐにリカバリ出来るようにはしてるな
0109login:Penguin (アウアウウー Sa71-LSzq)
垢版 |
2022/12/25(日) 16:32:52.12ID:X8gWBX4Ka
スレタイがArmなんだけどね、苦笑
0114login:Penguin (ワッチョイ 0718-LAms)
垢版 |
2022/12/25(日) 21:07:07.76ID:B4PWma9x0
ラズパイ2を五年ぐらいサーバとして使っています。
ラズパイ2にusb wifiさしてAPにして無線LANルータみたいに使ってます。
webサーバを建ててブラウザ上から電源きったり再起動もできるようになってます。
microsdカードはリードオンリーでマウントしていて約2ヶ月に1回のソフトウェアアップデートの時以外はmicrosdに何も書き込みしていません。記憶が正しければmicrosdカードが故障したのは一回だけ。
サイズが小さかったのでarm向けのarchlinuxを使ってます。
ときどきpacman -Syuした後に不具合がでるけど自作webサーバをコンパイルし直すとかいろいろ調べて設定ファイルを書き換えるとか別のソフトウェアインストールするとかで何とかなってます。
0116login:Penguin (ワッチョイ 0718-LAms)
垢版 |
2022/12/25(日) 21:19:29.91ID:B4PWma9x0
>>108
イメージをバックアップする方法だとそこそこ大きなファイルを保存する必要性がでてきます。
それにソフトウェアをアップデートするたびにイメージをバックアップしない限り復元後に多くのソフトウェアをアップデートする必要があります。
自分はインストールしたパッケージのリストや設定ファイルの変更箇所、セットアップ時に実行するコマンドなどをメモしておいて、sdカードがダメになっても同じ環境が構築できるようにしてます。
イメージファイルを使う方法より手間は掛かりますがすぐに最新バージョンのソフトを使うことができます。
0117login:Penguin (ワッチョイ 0718-LAms)
垢版 |
2022/12/25(日) 21:25:12.62ID:B4PWma9x0
>>115
ラズパイ本体はあまり壊れることはないですし、microsdカードもリードオンリーでマウントしてできるだけ書き込みを減らせばサーバとして長期運用できるとわかっていただければと。
0119login:Penguin (ワッチョイ 0718-LAms)
垢版 |
2022/12/25(日) 21:45:02.34ID:B4PWma9x0
>>118
普段はsdカードをリードオンリーで使って、ソフトウェアアップデートする時か何かファイルを変更するときだけ書き込みできるようにsdカードをマウントし直すということです。
0120login:Penguin (ワッチョイ e3b7-4Ar3)
垢版 |
2022/12/25(日) 21:53:10.51ID:vRSkFogw0
そんな面倒な使い方するならば、エレコムの500GBの外付けHDD買えばええやん
たかだか4000円弱なんだし
0121login:Penguin (スッップ Sdaf-v9LR)
垢版 |
2022/12/25(日) 22:13:32.17ID:NyB7MUcYd
はいはい、中華危険危険www
0122login:Penguin (ワッチョイ b1b8-4Ar3)
垢版 |
2022/12/25(日) 22:20:50.11ID:joPYsDVv0
書き込むかどうか悩んだが少しだけ書いておこう
3000回のSDカードで書き換えが一番多かったブロックのイレース回数が500回程度だからって
全部ロックがデータを3年とか保持し続けられる保証はないからな
大御所のサーバやクリティカルな用途でもSDカード使われてるがあれは方式や付加されてる機能からして全くの別物だと思った方がいい
0125login:Penguin (ワッチョイ 0718-PRRE)
垢版 |
2022/12/25(日) 22:49:52.25ID:B4PWma9x0
>>120
書き込みが必要になるのは1~2ヶ月に一回程度で以下のスクリプトを実行するだけなので面倒ではありません。
常に書き込み可能なHDDを追加すると停電で突然電源が切れたときにファイルシステムが壊れる可能性があります。

#!/bin/bash

mount -o remount,rw /
mount -o remount,rw /boot
0128login:Penguin (ワッチョイ b1b8-4Ar3)
垢版 |
2022/12/26(月) 00:05:07.65ID:dSLxpSaZ0
>>126
オーバーレイ無効のリードオンリーなのに
「書き込まないようにする」じゃなくて「書き込みを減らす」になってるとこに突っ込んだんだと思うぞ
0129login:Penguin (ワッチョイ b1b8-4Ar3)
垢版 |
2022/12/26(月) 00:12:53.39ID:dSLxpSaZ0
まあラズパイ自体にAPさせてる時点で色々な意味でどうかと思うがな
OSを特定できる奴にとっては書き込める状態にするなんて簡単な事だろうしな
0130login:Penguin (ワッチョイ 5d8e-geuq)
垢版 |
2022/12/26(月) 00:27:01.16ID:rWEdx+qQ0
定期バックアップしてるから破損とか正直どうでも良い
そう言うの気にして制限されてるのが可哀想
0131login:Penguin (ワッチョイ 0b1a-dxp0)
垢版 |
2022/12/26(月) 00:31:01.18ID:TMp/YlPZ0
教えて欲しいんだけど
>>114 みたいな運用は
ログとかはメモリ上に書き続けてるってこと?
電源落ちたら約2か月だかのログが飛ぶってことであってる?
ログじゃなくてもファイルに対する全ての変更が飛ぶんじゃないの?
0133login:Penguin (ワッチョイ 0718-PRRE)
垢版 |
2022/12/26(月) 01:09:21.19ID:6zALZEKN0
>>129
NetworkManagerの機能を使ってAP化していてセキュリティにはWPA2を使いパスワードも16文字以上のランダムな文字列を使っているので
他人が勝手にAPを使うのは無理だと思います。
もしAPを使うことができてもSDカードに書き込むにはrootになる必要があって、rootのパスワードもKeePassXCで生成した強いものを使っているので大丈夫だと思います。
>>131
ログはメモリに書き込んでいることになるので電源を落とせばなくなります。
自分の使い方ではアップデートするときしかファイルは変更しないので特に問題無いです。
0134login:Penguin (ワッチョイ 0b1a-dxp0)
垢版 |
2022/12/26(月) 02:12:48.48ID:TMp/YlPZ0
>>133
>アップデートするときしかファイルは変更しないので
カーネルからデーモンから全てのプロセスのファイル入出力を把握してるから言い切れるってことですか?
0135login:Penguin (ワッチョイ fbe9-jJTV)
垢版 |
2022/12/26(月) 09:39:27.09ID:rdZ07h9G0
>>134
意図しない書き込みなんて揮発してかまわん。むしろ揮発してくれた方が電源再投入で復帰してくれるので助かる。
0137login:Penguin (ワッチョイ 490b-B6V6)
垢版 |
2022/12/26(月) 10:58:42.43ID:v/oRHmI60
常時動かすシステムではないがシステム(sd)はオーバーレイで書き込まない
usbメモリは書き込むにしてる
システムが勝手に書き込むデータに価値はないが必要な処理の成果物は外付けメモリに保持してる
そのデータも処理が終われば回収するんで恒久的にそこに残したいわけでもない
瞬断でメモリのデータが壊れても後ぐされなく初期化するから問題ない
システム(sd)が飛ぶと少し面倒だからそれだけ注意してる
0138login:Penguin (オッペケ Sref-8X/+)
垢版 |
2022/12/26(月) 13:06:16.77ID:N72s4wf6r
KSYのウェブサイトってセキュリティガバガバだな
エラーページにスタックトレースが出てる
本番環境では無効にしろや
0139login:Penguin (ワッチョイ b1b8-4Ar3)
垢版 |
2022/12/26(月) 14:53:49.23ID:dSLxpSaZ0
ログを残さないとか色々思うところはあるしそう思うのは俺だけじゃないと思うがまあ好きにするといい
0140login:Penguin (オッペケ Sra9-8X/+)
垢版 |
2022/12/26(月) 15:14:20.77ID:K+CyePpPr
これだけでは攻撃には使えないかもしれないが
エラーの詳細情報を隠すって基本的なこともできてなくて
セキュリティ意識低そうで不安
個人情報預けたくない
0141login:Penguin (ワッチョイ 490b-B6V6)
垢版 |
2022/12/26(月) 15:36:33.29ID:v/oRHmI60
>>139
好きにするよ
まあ、俺は常駐システムじゃない上にローカルネットワークだからな
sshで繋いでプログラム実行して成果物をsftpで回収したらサヨナラだから
悪用のしようがない
セキュリティって言うけど力の入れるとこ抜くとこは分けたほうがいいぞ?
あれやこれや施策を考えるのではなく
ココはザル運用だから大事なデータ置くなってのも立派なセキュリティ対策だ
0143login:Penguin (ワッチョイ 1b4e-qoO3)
垢版 |
2022/12/26(月) 15:50:11.66ID:AIiUFt4f0
>>139
何を言いたいのかわからん
「エラーページにスタックトレースが出てる」と「ログを残さない」ことは関係無いし
0144login:Penguin (ワッチョイ fbe9-jJTV)
垢版 |
2022/12/26(月) 15:53:27.69ID:rdZ07h9G0
カーネルからデーモンから全てのプロセスを監査してからじゃないとセキュアとは言えない説を唱える人はもしかしたらいるのかも知れない、怖いね。頑張ってください。
何かバグ見つけたらOSSに貢献お願いしまーす。
0145login:Penguin (オッペケ Sra9-8X/+)
垢版 |
2022/12/26(月) 16:23:33.97ID:M4dEQ62nr
KSYのウェブサイトでエラーが出て
その画面にWebフレームワークのスタックトレースらしきものが出てるって話してんだけど
0148login:Penguin (オッペケ Sref-8X/+)
垢版 |
2022/12/26(月) 18:12:29.62ID:OOsNrP2rr
>>146
ダサいだけじゃない
余計な手掛かり与えて最悪ハッカーの侵入を許すかもだろ?

Webフレームワークもデバッグ用の設定になってて
デバッグ用のUI使えたりとか更にセキュリティやばかったりすんじゃね
速度も本番用設定より遅かったりとか
しらんけど
0149login:Penguin (ワッチョイ 8591-+Dix)
垢版 |
2022/12/26(月) 18:15:58.33ID:Z/FBXncp0
4B 8gbをはじめて使ってみたがデフォルトでは4Kモニタつながらないの?
起動時ちらっと映ってそのまま画面出てこない…
0150login:Penguin (スッップ Sdaf-v9LR)
垢版 |
2022/12/26(月) 18:24:27.41ID:3bzU4ZHed
マウント3回も取っててすごいな
0152login:Penguin (ワッチョイ b1b8-4Ar3)
垢版 |
2022/12/26(月) 23:16:33.27ID:dSLxpSaZ0
知ったかぶりのおかしな書き込みよりもそれを返り討ちにした方を貶したがる辺り
よっぽど後ろ向きな人生を送り続けてきたんだろう
0153login:Penguin (ワッチョイ ab0b-/B+z)
垢版 |
2022/12/27(火) 05:34:55.83ID:pxWlem/+0
>>149
imager使って4の4GBで新しく作ったらこっちでもなった
bullseyeのLiteでやってダメでDesktopも無理
普通のPC用FHDモニターで解像度変更?辺りでシグナル検出されなくなる
ただ前に作った、同時に買った4GBは起動できたり不安定
HDMIの接触かなと思ってたが同じ人居たか
0154login:Penguin (ワッチョイ 7f9a-cgzs)
垢版 |
2022/12/27(火) 19:39:29.22ID:REZ0cFs50
単純に電源周りが不安定とかじゃない?
壁コンセントから直接取った場合とか
USBtoシリアルとかの5VとGNDピン繋いだらどうなんやろ?
それで元気に動くならUSB給電経路の見直しか、システム側か切り分けられそう

一旦SDカードの/bootにsshファイル突っ込んで起動して、コマンドでアプデかけたらX関連治るとかも普通にありそう

4持ってないからそういった四苦八苦が羨ましい
はよいじりたい
0155login:Penguin (ワッチョイ 897a-4Ar3)
垢版 |
2022/12/27(火) 19:55:44.88ID:lL6u0o3o0
モニタ買い替えたら映らなくなったことがあった

ネットにあった情報どおりに/boot/config.txtにhdmiの設定したら解決した
0156login:Penguin (オッペケ Sref-8X/+)
垢版 |
2022/12/27(火) 20:32:48.65ID:8RLFG8hYr
NixOSのKDEだとBenQのモニタに映るのにRaspberry Pi OSだとデスクトップ画面が映らない
仕方ないから別のモニター使った

今はRaspberry Pi OS使ってないけど
/boot/config.txt変更したら映ってたか
0157login:Penguin (ワッチョイ ab0b-/B+z)
垢版 |
2022/12/28(水) 12:51:34.87ID:ddiNy/KR0
>>153ですがもう少し詳しく書いてみます
まずたしかKSYで4の4GBを扱い始めたので4枚ほど購入

寝床用と居間用に作り残り2枚は最近まで放置
居間用にはひとつだけ公式の電源用意

寝床用はダイソー2.4A電源とUSB2.0セルフハブで
SD+HDD起動のbuster desktop、安定動作

jessie liteでつけっぱのラズパイ2の動作が怪しくなってきたので
bullseye liteに置き換えよう、と

今回はusb hdd起動をSDなしImagerだけでやってみることに
bullseye liteを選びパスワード等入力HDDに書き込み
今まで動いていた寝床用busterにケーブルそのまま本体だけ入れ替え

がこれが途中でシグナル検出せずになる画面まっくろHDDランプ点滅続ける
問題切り分けのためSDのみでもliteを作るが同様
電源を疑い居間の公式手元スイッチ付電源を使ってみるも同様

3日ほど悩み意味不明ながら接触など疑い
前のbuster用の本体でhddのみ繋ぐと二回ほど起動確認

本体を戻すとやはり画面まっくろ
HDMI系を疑いbusterとbullseyeの/bootのcofig.txtを見比べるも
そもそもHDMIモードなどは指定してないbuster

という訳で次はbullseye liteにHDMI系を
てんこ盛り書いてみようかなと思います
0161login:Penguin (JP 0Hc3-yXBT)
垢版 |
2022/12/28(水) 13:56:59.50ID:ChRPunXsH
>>160
ラズパイの起動をSSDに変えたら、最初は良かったのだが、次の日にはカーネルパニックやら多数のエラーが出て起動もしなくなつた。電源だな、おそらくは。
0162login:Penguin (ワッチョイ 1fb7-4Ar3)
垢版 |
2022/12/28(水) 14:15:24.08ID:hStZ48xU0
>電源回路とは、入力電力から必要とされる出力電力を生成する電力回路である。
ラズパイ上には電源回路なんてないけどACアダプタの話か?
0164login:Penguin (ワッチョイ 7f9a-cgzs)
垢版 |
2022/12/28(水) 14:35:33.01ID:83mEOfDe0
4ってそもそも3A以上入力推奨じゃないのん?
3B+の時もスイッチ付き電源アダプタじゃ不安定とかの問題もあったよね
0166login:Penguin (ワッチョイ 5f42-qhQ2)
垢版 |
2022/12/28(水) 14:56:00.76ID:d4W3a2u90
貴方様のようなレベルの高いお方がこのようなスレッドを見ていてはいけません
目が腐りますので即刻閉じてログを消去することを御進言致します
0170login:Penguin (アウアウウー Sa71-LSzq)
垢版 |
2022/12/28(水) 16:24:22.50ID:HwaCvcapa
ワッチョイ 0b1a-dxp0

恥ずかしい奴だ
0171login:Penguin (ワッチョイ f70b-xRuU)
垢版 |
2022/12/28(水) 16:33:28.95ID:L9SQtHhU0
こういうアホは人を煽る癖に自分が煽られると
顔真っ赤にして連投してスレが荒れるから挑発するのはやめとけ
0177login:Penguin (ワッチョイ efc9-4Ar3)
垢版 |
2022/12/30(金) 18:24:59.54ID:VQ/H3E000
ラズパイは財団が2023年後半まで揃わないと言ってるし、買付価格があがってるから安くならないと言ってる
ただ2023年後半には店頭に在庫がいつでもある状態にはなるらしい
0181login:Penguin (ワッチョイ ebb7-4Ar3)
垢版 |
2022/12/30(金) 21:23:26.86ID:ePfBgSZv0
10月に150円になったって、実際値段があがったのは12月すぎてからって考えれば、
値段が上下するるのは実際の円相場から3ヶ月遅れ
今130円までさがったので、3ヶ月後にはきもーちさがるでしょう物理的に為替レートの問題のみで
0182login:Penguin (JP 0H75-tdga)
垢版 |
2022/12/30(金) 22:01:20.44ID:R43Zw+S7H
>>181
それがガソリンと同じで下がらないんだよなw

>>180
必要なときに買えばいいだけ
テンバイヤーさんは死活問題かもしれないけどねw
0183login:Penguin (ワッチョイ 630b-UDie)
垢版 |
2022/12/30(金) 22:26:39.00ID:coNIIcZx0
ラズパイ4、久々に使おうと思ったら専用電源アダプターが無いの
anker PD1とtype-cケーブルで代用できますか?
0184login:Penguin (ワッチョイ 4992-4rUk)
垢版 |
2022/12/30(金) 23:00:39.50ID:Ot/ncagE0
>>183
Type-Cのケーブルと、5V4A取れる電源がありゃ良いんじゃねぇ?
0189login:Penguin (ワッチョイ 4e6c-+uJR)
垢版 |
2023/01/01(日) 02:19:13.78ID:VIOiJSsN0
3B+にUbuntu 64bit入れてみたけど
マウスが異様にカクカクするんだが
4じゃないと厳しい感じ?(おま環だったらすいません)
0194login:Penguin (ワッチョイ 9ae9-P8aI)
垢版 |
2023/01/02(月) 03:05:44.11ID:xNNqu5630
USB接続のHDMIキャプチャデバイスのことをUSBtoHDMIって呼んでいてそれをRaspberryPiに接続してるって書いてるの?
0196login:Penguin (ワッチョイ 764e-DmxQ)
垢版 |
2023/01/02(月) 10:32:44.23ID:ns0afEj70
いやPCのOBSて書いてるからモニターの代わりにUSBキャプチャーで表示させてるんでしょ
起動時は映ってるならラズパイの出力がUSBキャプチャー側で入力できる設定になってないんじゃ
0198login:Penguin (ワッチョイ d715-nlNp)
垢版 |
2023/01/02(月) 10:52:17.37ID:vlCSxY+m0
実物は職場やから確認できへんけど、手元のイメージ見る限りは HDMI 関係の設定は特に何もしてへんな。
Buster でも Bull's eye でも映ってたけど、質問主の環境が Raspberry Pi OS ちゃうとか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況