X



トップページLinux
125コメント39KB
みんなが理想とするデスクトップ環境を語る
0001login:Penguin
垢版 |
2021/11/23(火) 10:33:32.70ID:o/EifivJ
もし自分がデスクトップ環境を作るならどんなものを作りたい?
0002login:Penguin
垢版 |
2021/11/23(火) 10:36:58.50ID:o/EifivJ
GNOMEとKDEを足して2で割って、
Macをかけたもの
0004login:Penguin
垢版 |
2021/11/23(火) 22:41:37.96ID:o/EifivJ
重くてもいいから、機能てんこ盛りのDEが欲しい。そうじゃ無いとWin Mac ユーザーは乗り換えないだろうし。
もちろんLinuxのCUIも便利なんだけど、
だからってGUIはどうでもいいっていうのは違う気がする。
0005login:Penguin
垢版 |
2021/11/26(金) 20:16:21.08ID:MUtEB9hO
一番欲しい機能はキーボードショートカット
マウスを使わずにすべての操作をしたい
0006login:Penguin
垢版 |
2021/11/27(土) 01:29:52.66ID:q0z3QhJ+
>>5
いいね👍
マウス使いたくないときあるよな。

Unity とかってキーボードショートカット充実してたよなぁ
不評だったけど。
個人的にはUnity意外と使いやすいと思う。
やっぱりOSとデスクトップ環境を同じ人たちが作る方がシステム統合がうまくいくよね。

でもUnityはあともう少しなんだよな
0007login:Penguin
垢版 |
2021/11/27(土) 03:13:53.14ID:v/bsDJun
Unityはツギハギ感さえなければほぼ理想だった
0008login:Penguin
垢版 |
2021/11/27(土) 09:45:09.74ID:2u/V33xl
キーボードやテキスト設定ファイルを全く使わなくてもいいようなDEがいいね
0009login:Penguin
垢版 |
2021/11/27(土) 14:37:33.30ID:HG+ZHPD7
全ての設定が1つのディレクトリに保存されてると嬉しい
そこさえバックアップしておけば環境を再現できるという状態が良い
テキストファイルなら差分が分かりやすく変更歴も見やすい
0010login:Penguin
垢版 |
2021/11/27(土) 21:14:48.26ID:+CJY7pJT
>>9
ユーザー設定なら、/home/ユーザー名/

全部入ってるじゃん

システムのも欲しければ
/etc

取っておけば安心
0011login:Penguin
垢版 |
2021/11/28(日) 12:30:02.26ID:X2FCtQNo
クラウドのストレージがファイラーに統合できるといいよね。

GoogleDriveとかはできるDEもあるけど、OneDriveとかできるのってないような気がする。
OneDriveもできないことはないけど、結構面倒くさい。
学校がMS365を契約していて結構使うときがある。

UbuntuOneとかが、まだあったらいいんだけどねぇ。
0012login:Penguin
垢版 |
2021/11/28(日) 17:36:59.28ID:5yhUH9Hx
ソフトのインストールがGUIで快適にできるといいな

標準リポジトリ、snap、flatpak、どれでインストールするのかが簡単に選べるといい。
0013login:Penguin
垢版 |
2021/11/28(日) 20:57:36.31ID:HPG0rkBz
>>11
わんわんドライブは知らないけど
dropboxが古くからLinuxサポ頑張ってましたよ
だけど無料の同期端末数が改悪されたので、syncthingにして
Linux、android、win全部同期できるようにしました
こっちにすると、クラウドのストレージ容量なんか気にしなくてよくなって快適です
因みにファイらーは、KDEなので、ドルフィンつかってます

>>12
Manjaroなら、全部使えますよ
私は、AURしか有効にしてないけど…
0014login:Penguin
垢版 |
2021/12/03(金) 20:22:25.54ID:SpiyHgXO
Windows95 やOS/2 var.3 の頃のものでいいや
0015login:Penguin
垢版 |
2021/12/04(土) 21:39:08.80ID:zkPydkqo
LinuxのDEが良くないって言われるのは、
OS本体との統合ができていないからだと思う。
WinやMacのように同じところが作ったほうがいいよね。
elementaryOSとかは、それがうまくいっているよね。

あと、すべての設定がGUIでできないこともあるよね。
0016login:Penguin
垢版 |
2021/12/04(土) 21:57:50.33ID:Sg8P2Mh6
Windowsもレジストリ触らないと変更できない設定が稀によくある
0017login:Penguin
垢版 |
2021/12/04(土) 23:26:42.69ID:zkPydkqo
>>16
そうなんだ
0018login:Penguin
垢版 |
2021/12/04(土) 23:53:58.62ID:LP/D0E4p
>>15
Manjaro KDE使ってるけど
設定なんか、ほぼGUIですよ

ドライブの増設とか
テキストファイル弄る必要もあったけど
GUIのエディタあるしね
0019login:Penguin
垢版 |
2021/12/05(日) 00:24:52.52ID:etefBNEc
>>18
KDEは確かに多い。
ただtranslateされていない箇所が多い。
translateしようと思ったけど、poファイルを編集とか面倒くさくてやってらんない。
KDEにはtransifexとかのウェブアプリを使ってほしいよね。

私はGNOMEユーザーですが、設定の項目少ない。
もう少し増やしてほしい
0020login:Penguin
垢版 |
2021/12/05(日) 01:28:47.22ID:etefBNEc
ソフトのインストールや管理がしやすいといい。
0021login:Penguin
垢版 |
2021/12/05(日) 14:17:22.46ID:wQ3VFE74
>>19
設定項目を増やさないというのが
GNOMEの方針ですね
0022login:Penguin
垢版 |
2021/12/05(日) 14:52:02.57ID:QTDSOohW
後付けでDEいれたり、DE入れ替えたりするとGUIで設定できない項目があるし、
CUIで設定できていた項目がGUIでもCUIでも設定できなくなる場合もある。
それぐらい出来が悪い今のLinuxのDEのなかから理想のDEを選べと言われたら「ない」という答えしかでてこないなぁw
0023login:Penguin
垢版 |
2021/12/05(日) 15:20:08.81ID:KjWXHkpi
>>20
それも、Manjaro KDEですけど
pamacが、いい感じですよ
arch系ならManjaroじゃなくても使えます
最近、UIが迷走した上に、前よりよくなりました
この、アプリ一個で、インストールもアプデもAURも
全部こなせます

Ubuntuみたいに
ソフトウェアセンターとか
Synaptic packege managerとか
使い分けしなくていい
解放感を是非体験してみてください
0024login:Penguin
垢版 |
2021/12/05(日) 15:45:24.17ID:etefBNEc
pamac使ったことないなぁ
pamacってsnapとかflatpakも扱えるの?
0025login:Penguin
垢版 |
2021/12/05(日) 16:15:13.67ID:KjWXHkpi
>>24
全部使えるよ
だから
一つのアプリで、全部こなせます

pamacは、Manjaroが開発してる
arch用の、GUIパッケージマネージャーです
なので、Manjaroには、最初から入ってます
0026login:Penguin
垢版 |
2021/12/05(日) 16:24:37.97ID:S1UGwMYl
>>22
理想はないかもしれんがstableのパッケージの入れ替えが2年位間が空いてるディストリビューションのKDEでいいやん。
自分用はターミナルエミュレータがあれば、大半いいんで、他人に使わせる事を考えた結果たけど。
0027login:Penguin
垢版 |
2021/12/05(日) 16:24:50.27ID:etefBNEc
>>25
すげぇ
GNOMEソフトウェアみたいに重くなさそうだし、

ただArch系に乗り換える勇気がない。
Manjaroは仮想マシンで入れたことが一回ある。
Manjaroはxfceのカスタマイズがすごくおしゃれだった。
0028login:Penguin
垢版 |
2021/12/05(日) 16:27:03.54ID:etefBNEc
使いやすいdebian用のパッケージマネージャがほちい。
0029login:Penguin
垢版 |
2021/12/05(日) 16:38:34.58ID:etefBNEc
私に技術があれば、GNOME40系をフォークすればいいんだろうな。

CとかGTKを学べばいいってことだよね。
その気力がわたしにはない
0030login:Penguin
垢版 |
2021/12/05(日) 16:49:31.22ID:dsHJoEq8
デスクトップ環境とはちょっとスレチだけどパッケージマネージャの話をするなら
snapやflatpakやCPANやpipなどあのへん全部滅ぼしてOSのパッケージマネージャで扱えるようにしてほしい
もちろんシステム用と開発用でバージョンを分けたくなるだろうから複数バージョン共存機能や
隔離インストール機能なんかも必要になってくると思う
0031login:Penguin
垢版 |
2021/12/05(日) 16:59:26.63ID:etefBNEc
>>30
滅ぼすww
滅ぼされたら困るww

依存関係気にしなくていいのは、楽だよ
0032login:Penguin
垢版 |
2021/12/05(日) 17:04:12.89ID:etefBNEc
>>30
>>複数バージョン共存機能や隔離インストール機能なんかも必要になってくると思う

それこそsnapやflatpakが向いている
0033login:Penguin
垢版 |
2021/12/05(日) 20:53:56.07ID:wQ3VFE74
>>28
Synapticは優秀なパッケージマネージャです。
0034login:Penguin
垢版 |
2021/12/05(日) 21:03:40.20ID:KjWXHkpi
>>27
Manjaroは、Archの初心者用なので
そんなビビる必要ありませんよ
上で話した通り、コマンドなんか
ほとんど必要ないし…
GNOMEつかいなら、Manjaro GNOMEの
レイアウトスイッチャーとか
体験してみるのも、いいかもですね
0035login:Penguin
垢版 |
2021/12/06(月) 01:39:04.53ID:+Qe+FdR/
>>31-32
いやいや、今は無駄に重複が多すぎるだろ
0036login:Penguin
垢版 |
2021/12/06(月) 07:22:17.45ID:6Jjs535S
そもそもパッケージ間で依存関係があること自体が問題なんだがなあ
0037login:Penguin
垢版 |
2021/12/06(月) 12:43:11.37ID:r/ppI11f
.NETが主流になれば多少は変わるかね?
あれ、OS Independent謳ってるし。
0038login:Penguin
垢版 |
2021/12/06(月) 12:50:26.52ID:0QdMs6yH
>>36
実際はその逆ですな。
依存関係が無ければ一般ユーザーは使いこなせないね。
0039login:Penguin
垢版 |
2021/12/06(月) 13:05:52.33ID:6Jjs535S
>>38
なんで?
単一パッケージで完結していて他に影響しないものだけで構成されている方が一般向けじゃない?
0040login:Penguin
垢版 |
2021/12/06(月) 13:40:35.52ID:ITCf38LY
>>39
重複減らして再利用することで
リソース節約できるんですよ
最近は、メモリも沢山積めるから
そんなの、気にすんなよ
って事で、Ubuntuは、snap強制なんだろうけど
そのせいで、他のディストリよりメモリ食いです

因みにKDEが重量級って言われてたのに
Xfceとどっこいどっこいに、なった主な理由は
パッケージの細分化で、要らないものはロードしない
みたいにしたから…
0041login:Penguin
垢版 |
2021/12/06(月) 14:00:17.22ID:9sI7QtGo
snap の良さがさっぱりわからん。
apt で引っかかって導入できないものも導入できるのが良さなのか?
0042login:Penguin
垢版 |
2021/12/06(月) 14:25:08.93ID:0QdMs6yH
snap の良さが分からないのは当たり前ですよ。
Linux Mintは snap と決別したからな。
Ubuntuがユーザーを取り込むのが目的だと思ってる。
0043login:Penguin
垢版 |
2021/12/06(月) 14:38:13.92ID:tUIb/h6/
保守コストの削減が目的じゃないの
例えばFirefoxのapt版はUbuntuとかディストロ側が提供者として各作業してたけど、snap版はMozillaが提供者となる
Mozillaが1度各作業を行えばUbuntuだけでなく他ディストロにも反映される
0044login:Penguin
垢版 |
2021/12/06(月) 14:49:03.76ID:0QdMs6yH
保守コストの削減が目的なら
バイナリパッケージの規格統一が必要だね。
もっとも、Firefoxの本家バイナリパッケージは
どのディストリにもインストール可能に最適化されてる
したがってsnap版Firefoxは要らない。
0045login:Penguin
垢版 |
2021/12/06(月) 14:53:05.74ID:0QdMs6yH
『Mozilla により提供された .tar.bz2 形式のインストールファイルはソースではなくプリコンパイルされたバイナリーファイルを含みます。単純に、このファイルを展開して実行してください。ソースからプログラムをコンパイルする必要はありません: 解凍しバイナリーを実行するだけです。』

https://support.mozilla.org/ja/kb/install-firefox-linux
0046login:Penguin
垢版 |
2021/12/06(月) 15:01:05.74ID:0QdMs6yH
問題なのは、一度Snapをインストールすると
デフォルトのパッケージ管理がSnapに置き換わってしまうことだ。
Snapはバックグラウンドで始終稼働するサービスです
0047login:Penguin
垢版 |
2021/12/06(月) 15:03:17.16ID:0QdMs6yH
こういう事情があるために
一部の開発者はSnapをマルウェアを呼んでいます。
0048login:Penguin
垢版 |
2021/12/06(月) 15:09:35.53ID:0QdMs6yH
便利そうに見えるツールには
甘い罠が仕込まれていないかよく気を付けたほうが良いでしょう
0049login:Penguin
垢版 |
2021/12/06(月) 15:47:04.60ID:ZiDhmALg
> 一部の開発者はSnapをマルウェアを呼んでいます。
どうせMint関係者だろうけど
0050login:Penguin
垢版 |
2021/12/06(月) 18:02:29.94ID:6Jjs535S
パッケージ管理にSnapを使わないディストリが悪いようにしか思えないが
0051login:Penguin
垢版 |
2021/12/06(月) 20:34:49.23ID:Ox73g6tz
SNAPなんて入れたらリソースバカ食いだるぉwww
0052login:Penguin
垢版 |
2021/12/06(月) 21:02:57.09ID:A3ZQVTaF
エアプバカがなんか言ってんな
0053login:Penguin
垢版 |
2021/12/06(月) 21:10:40.64ID:P+3B2NI6
DE は Google が使っているものを見せてくれたらいいのにね。
Debian ベースだろうから、何でも入るだろうけど。
0054login:Penguin
垢版 |
2021/12/06(月) 21:52:23.08ID:6Jjs535S
今時リソース食ったから何だと言うのだ
0055login:Penguin
垢版 |
2021/12/06(月) 21:58:27.85ID:ITCf38LY
>>54
リソース食うだけじゃなくて、遅いんだよ
それでも、便利だと思うなら使えばいいよ

Manjaroなら、こっそり有効にされたりしないし
使いたければ有効にもできます
0056login:Penguin
垢版 |
2021/12/06(月) 22:17:21.24ID:0yFqA6D5
flatpakはどうなのよ
0057login:Penguin
垢版 |
2021/12/06(月) 22:19:09.64ID:0yFqA6D5
というかスレ違い内容になってきちゃった。
パッケージのスレ建てるか
0058login:Penguin
垢版 |
2021/12/06(月) 22:23:05.03ID:0QdMs6yH
>>56
flatpak はディストリ中立だからUbuntu主導の
snapよりは少しだけマシでしょう。

flatpak はサードパーティだから信頼性に欠けるかもね
0059login:Penguin
垢版 |
2021/12/06(月) 22:33:38.98ID:0yFqA6D5
>>34
manjaro GNOME入れてみました。
良いですね。
GNOMEのだめなところを補っている。

パッケージマネージャはsynapticみたいにチェックをつけて、
さいごにてきようさせるタイプなんですね。
そのせいで、なにかソフトをインストールしたいときに、
アップデートまで一緒に行われてしまうのですが、
アップデートを行わずにそのソフトのインストールだけを行うことってできますか。
「アップデートを無視」みたいなボタンを押しても無意味なんですよね。
ただこのパッケージマネージャ結構気に入っています。
改善してほしいところとしては、検索結果で、snapや、flatpakだけに絞り込みができるといいですね。

アップデートが上のバーに出るのはすごくいい。

設定ソフトがいっぱいありすぎて、カオス。

かんたんに色々なレイアウトが試せるのはGood

設定でもとに戻せたけどFireFoxをGNOMEWebみたいなレイアウトにするのはやめて欲しい。

ManjaroHalloは何気に便利!
0060login:Penguin
垢版 |
2021/12/06(月) 22:36:08.64ID:0yFqA6D5
ワイのManjaroGNOMEの評価
星4.3
0061login:Penguin
垢版 |
2021/12/06(月) 22:36:39.62ID:0yFqA6D5
あとは日本語入力だな
0062login:Penguin
垢版 |
2021/12/06(月) 22:41:11.39ID:W3wurPnj
確かにManjaroは日本語入力さえインストール直後に出来れば文句の付けようが無い
0063login:Penguin
垢版 |
2021/12/06(月) 22:43:37.65ID:0yFqA6D5
>>62
欧米の人間にはわかってもらえないんだろうね
0064login:Penguin
垢版 |
2021/12/07(火) 11:56:19.43ID:Ak9X42li
>>59
ちゃんとアプデ拒否できるけどな
依存関係あると、勝手にアレコレ入るのと感じがいしてない?
あと、特定のパッケージだけアプデ拒否する設定もあります

絞り込みは
検索したら、左のパネルにでてきます
Flatpakオプションだから有効にしてないんじゃないの?
AURとかも同じです
0065login:Penguin
垢版 |
2021/12/07(火) 12:10:00.80ID:Ak9X42li
>>62
最初から、日本語入力使えた方が良いけど
ManjaroHelloから、ポチポチしてインストールできるようになったから
勘弁して

その副産物じゃないけど、
Flatpakとかappimageとかコンテナ系で
日本語入力できないとか、トラブっても
Fcitxとibus簡単に入れ換えて
試せたり
このスタイルにも良い点があります
0066login:Penguin
垢版 |
2021/12/08(水) 21:40:25.54ID:zRdzaxd6
欧米の開発者は日本の要求は後回しにして中国や韓国の要望をさきに手を付けることが少なくない。
偏見や人種差別や日本嫌い、日本人嫌いの白人が居るのも確かだけど、「public」の意味が分からない土人の要求を無視してるだけだからね、彼らの主観では。
0067login:Penguin
垢版 |
2021/12/08(水) 22:35:57.60ID:vHJC7RUW
>>66
どんな妄想してるのか知らないけど
Manjaroの日本語入力は
Manjaro asian input supportっていうパッケージがあって

中国語、日本語、おでん文字、ベトナム、スリランカ
とか
言語をオプションで選ぶだけで、勝手に設定もしてくれるヤツです

最初から、日本語あったし、作ってくれたのはイタリア人
0068login:Penguin
垢版 |
2021/12/08(水) 23:28:27.95ID:40bW2fkT
>>64
検索についてはたしかにそのとおりで、検索すると左に出てきてました。
ありがとうございます

アプデ回避に関してはうまく行くようになりました。
ただ「全て無視ボタン」を押してアプデのチャックを外しててもアップデートされるときがありました。

かなりpamacつかいやすいですね

Synapticみたいにチャックをつけて最後に適用するという方法は、ちょっとびっくりしたけどいいと思う。

以下改善してほしいとこ

更新が来ているパッケージの一覧画面で、「全て選択」ボタンがほしい。

パッケージ名の横の、更新マークをクリックするとチェックマークに変わって選択されるいう仕様なんだけど
ちょっと分かりにくい。更新マークとチェックマークどっちにしておくと更新されるのかが分かりにくい。
0069login:Penguin
垢版 |
2021/12/09(木) 01:58:48.25ID:oH9WH+hb
>>66
こんな事を言う奴は、全部自分でできるようになれ、と思う。
そしたら満足だろ。
0070login:Penguin
垢版 |
2021/12/09(木) 02:12:24.85ID:bjGFsfac
pacmanはオプションが苦手
0071login:Penguin
垢版 |
2021/12/09(木) 05:44:48.12ID:Dk64QVgY
>>67 >>69
日本人は嫌われ者だという事実を知らない?
君らは井の中の蛙だねw
そんな無知な状態で妄想が〜とかよくまぁ言えるものだなぁw
無知ってすごいねww
0072login:Penguin
垢版 |
2021/12/09(木) 07:25:51.81ID:jC/4f+vl
>>68

ひとつ言い忘れたけど
Archは全部のパッケージを最新にしとくことで、依存関係問題解決しよう
ってポリシーなので
アプデした、アプリが依存しているパッケージは、連動してアプデされます

まとめて適用するのは、依存関係に問題があったら、すべてキャンセルする
って感じでシステムが壊れるのを回避するためだと思います
何回か経験しました

すべて無視とか、指摘されるまで
そんなボタンあること自体気がつかなかったけど
繰り返しになりますが、全部最新にしとけっ
てのが基本なので、pamac開いたら全部選択された状態です
なので、すべて拒否してから、すべて選択にしたい場合は、pamacを開き直してください

あの、画面は一時的な拒否なので
私の場合、AURでバイナリじゃなくてコンパイルする必要があるパッケージとか時間かかるヤツを、後回しにしよう
とか、そんな時に使います

例外的に、特定のパッケージの最新バージョンに問題があって、不具合が解消されるまで、古いパッケージ使いたい
とか、そういうのは
設定>高度な設定>無視するアップグレード
で、パッケージを指定できます
0073login:Penguin
垢版 |
2021/12/09(木) 07:47:09.07ID:jC/4f+vl
>>71
おでん文字星人に嫌われてることぐらい知ってるよ
その、おでん文字は
日本人が、朝鮮にひらがなみたいなのは無いのかって発掘して
アホみたいに学校つくってやって、朝鮮の義務教育で普及させてあげたのに
なぜか、言葉を奪われたって
1000は許さないって
恨まれています
0074login:Penguin
垢版 |
2021/12/09(木) 08:34:29.07ID:jC/4f+vl

また、まちがえっちゃった

1000年許さないニダって
恨まれてます


よくよく考えたら、日本人じゃないんですね
>>71って
日本語読めるんなら、文献山のようにあるし、少しは勉強したらいいのに…
0075login:Penguin
垢版 |
2021/12/09(木) 20:47:16.40ID:dKxthu8C
情熱の三連投。
0076login:Penguin
垢版 |
2021/12/09(木) 21:13:19.61ID:jrVD6W+e
やっぱり井の中の蛙な世間知らずだったなw
ま、そんなバカな物知らずだからLinuxスゲーとかやってんだろうなぁw
バカで無知だからww
0077login:Penguin
垢版 |
2021/12/09(木) 21:14:39.19ID:jC/4f+vl
>>76
まさか、おでん文字星人
日本人好きだったの?
そんなバカな
0078login:Penguin
垢版 |
2021/12/09(木) 22:08:02.14ID:3mhgUfbF
欧米人が日本人に好意的と思ってる頭がお花畑のバカか。
ほーん、Linuxユーザってバカだな。
0079login:Penguin
垢版 |
2021/12/09(木) 22:35:35.61ID:jC/4f+vl
>>78
へー、そうなんだ
すごいね
0080login:Penguin
垢版 |
2021/12/09(木) 22:40:00.11ID:BIz+qObd
欧米人とかいうドデカい括り
0081login:Penguin
垢版 |
2021/12/10(金) 07:10:53.22ID:ibNKjlU/
>>78
少なくとも中韓印よりは好かれてるよ
0082login:Penguin
垢版 |
2021/12/10(金) 07:55:50.39ID:46alBrqC
まあ、中国人とかクリスチャンネーム付けて、何人か分かり難くくして商売したりするからな。
仕方がない。
最近はコロナのせいで病原菌扱いされるし。
0083login:Penguin
垢版 |
2021/12/10(金) 20:32:55.52ID:wgPEnoat
中韓印よりはましでも、日本人嫌いは日本人が思ってる以上に多いし差別も酷い。
引きこもりには解らん世界だろうけどな。
0084login:Penguin
垢版 |
2021/12/10(金) 20:39:50.16ID:RiinQCs+
>>83
>>66
もう一回読んでくださいな
0085login:Penguin
垢版 |
2021/12/10(金) 21:20:20.99ID:t7Uy9XQi
つまりLinuxユーザは馬鹿でクズでキモイいオタクばっかりってことでしょw
0086login:Penguin
垢版 |
2021/12/10(金) 21:32:05.80ID:RiinQCs+
>>85
つまりって
どこどう要約したんですか
流れ呼んだら
日本人でも、Linuxユーザーでもないヤツが
なんか、意味不明の供述でドヤってる
って
風ににしか見えませんが…
0087login:Penguin
垢版 |
2021/12/10(金) 21:46:32.62ID:gg42tmvF
千葉のピーナッツ3割増量。
0088login:Penguin
垢版 |
2021/12/16(木) 07:43:31.13ID:JIaYaJ3+
戌厨はキモオタのロリコンで犯罪者予備軍ですぞw
0089login:Penguin
垢版 |
2021/12/26(日) 21:46:07.00ID:mtyqdqww
盛大にやらかした実例があるから「日本人はライセンスの意味が分からないサル」って言われてしまうのは仕方がないな。
0090login:Penguin
垢版 |
2021/12/26(日) 21:53:00.43ID:P0Uefnav
実際には日本人はライセンスの意味が分からないんじゃなくて、
あわしろ関係者が持論を貫こうとしてるからこういう状況になったんですよ。
むしろ被害者は某ボランティア翻訳家だし。
0091login:Penguin
垢版 |
2021/12/26(日) 21:55:02.76ID:vlpwDfwn
>>90
残念ながら志賀慶一のライセンス違反という現実は変わらんよ
0092login:Penguin
垢版 |
2021/12/26(日) 21:55:54.50ID:CATY3QEr
確かにやらかしたのはUbuntuなのに、ボランティアに罪をひっかぶせたような感はあるな。
0093login:Penguin
垢版 |
2021/12/26(日) 21:57:02.22ID:P0Uefnav
>>91
その方がライセンス違反したんですか?
0094login:Penguin
垢版 |
2021/12/26(日) 21:59:04.46ID:vlpwDfwn
>>92
やらかしたのは志賀慶一個人だしUbuntuよりMintとかの方が被害でかかったよ

>>93
知ってて聞いてるよねそれ
0095login:Penguin
垢版 |
2021/12/26(日) 22:02:35.40ID:P0Uefnav
>>94
話の流れに合わせただけですよ。
空想で誰かがいけにえにされてるんだろうなと察したわけです。
0096login:Penguin
垢版 |
2021/12/26(日) 22:04:04.04ID:vlpwDfwn
>>95
志賀慶一は悪くない、という志賀擁護の空想ですか?
0097login:Penguin
垢版 |
2021/12/26(日) 22:06:06.40ID:P0Uefnav
いづれにしても、デスクトップ環境がいろいろ出てきたわけで
いまさら新規開発する意味はないと思います。

既存のデスクトップ環境を発展させていけばいいのではないでしょうか?
0098login:Penguin
垢版 |
2021/12/26(日) 22:08:20.09ID:vlpwDfwn
>>97
POP_OSの件とか応援してやりなよGNOMEが糞なのは否定できんでしょ
0099login:Penguin
垢版 |
2021/12/26(日) 22:13:54.42ID:P0Uefnav
GNOMEが存在する以上は、Linuxのデスクトップ環境は
心配しなくても大丈夫だと思っていますよ
0100login:Penguin
垢版 |
2021/12/26(日) 22:16:08.76ID:P0Uefnav
「GNOMEの代替」が存在する以上は、Linuxのデスクトップ環境は
心配しなくても大丈夫だと思っていますよ
0101login:Penguin
垢版 |
2021/12/26(日) 23:19:17.16ID:CATY3QEr
4Kディスプレーを買うとしたら何インチが良いだろうか?
ゲームや動画は見ない、主に文字を書く用途。
0102login:Penguin
垢版 |
2021/12/26(日) 23:20:14.35ID:CATY3QEr
いま2Kディスプレー23.8インチで若干文字が小さめに感じるのだが。
0103login:Penguin
垢版 |
2021/12/26(日) 23:25:09.39ID:CATY3QEr
2Kというか正確にはWQHD。
0104login:Penguin
垢版 |
2021/12/26(日) 23:41:46.98ID:wuvkbQew
23.8" 2560x1440 → 123ppi
31.5" 3840x2160 → 140ppi
43.0" 3840x2160 → 102ppi
スケーリングするか文字を大きくすればいいんじゃねという気も
0105login:Penguin
垢版 |
2021/12/26(日) 23:46:56.22ID:CATY3QEr
43インチが第一候補になるのかな。
0106login:Penguin
垢版 |
2021/12/26(日) 23:54:20.41ID:CATY3QEr
スケーリング200%とかは文字が綺麗になるけど、120%のような微調整は輪郭がぼやけるので、悩みどころ。
8Kディスプレーはまだメジャーじゃないし。
0108login:Penguin
垢版 |
2021/12/27(月) 07:21:50.35ID:BrNiK9/7
27インチ4kで125%スケーリングしてる
0109login:Penguin
垢版 |
2021/12/27(月) 09:53:01.22ID:reyI9xTu
4Kディスプレーというのは何ですか?
良く分からないんですがテレビのことですか。
0110login:Penguin
垢版 |
2022/01/05(水) 22:59:54.80ID:cU9ylDnx
>>101
28インチ以上じゃないかな
27インチのFULLHDが、いい感じだったので
同じの追加しようと思ったら、28インチしかなくて
似たようなもんだろ
って
思って買ったら、文字がボヤちゃって
動画再生用になりました
0111login:Penguin
垢版 |
2022/07/02(土) 11:57:31.54ID:Zy9VCNe7
画素数のことだぞ…
0112login:Penguin
垢版 |
2022/07/02(土) 12:30:54.78ID:13m6rOEY
4K → 4,000、四捨五入して4,000なら4Kと呼ぶ事もある
4K(4K2Kの略) → 画面解像度「3840x2160」のこと
4Kディスプレイ → 画面解像度が4Kのディスプレイ
4Kテレビ → 画面解像度が4Kのテレビ
0114login:Penguin
垢版 |
2023/04/22(土) 19:17:32.13ID:4eSrHGim
windows7

これを超えるものはいまだに存在しない
0115login:Penguin
垢版 |
2023/04/22(土) 19:25:29.15ID:4eSrHGim
>>4
そんなあなたにdeepin
0116login:Penguin
垢版 |
2023/04/22(土) 19:31:59.71ID:fVJk0Ojz
>>114
win7は事実上お亡くなりになっていまいますたよ

でも、安心してください
Linuxのデスクトップ環境で最古の
KDE Plasma Desktopでわ
win8以降廃止にされちゃった
Desktopウィジェットも健在ですし
半透明とかグラスてしたっけ?
そんなのもちゃんと
残っています

捨てる神あれば拾う神あり
アーメン
0117login:Penguin
垢版 |
2023/04/26(水) 08:42:20.79ID:dD5uqTki
新しいウィンドウを画面中央に開くようにする設定はほしい
0118login:Penguin
垢版 |
2023/04/26(水) 08:43:43.47ID:dD5uqTki
>>117
今使ってるcinnamonにはあるんだけど他DE試したときなくて苦労した
0119login:Penguin
垢版 |
2023/05/05(金) 22:33:46.95ID:rT5fXTQx
>>118
waylandだと、アプリがWindowの位置指定できないので
設定なんかしなくたって
自動的に、プライマリーディスプレイの
中央に配置してくれますよ
0120login:Penguin
垢版 |
2023/05/06(土) 02:28:08.70ID:dCgR2itO
>>119
お~そうなんだ! ありがとう!
0121login:Penguin
垢版 |
2023/05/08(月) 08:06:10.82ID:+PdeEBUs
>>39
管理できなくなる
上流で更新が止まると下流のsecurity fixが当てられない
snapやflatpackのやり方では
0123login:Penguin
垢版 |
2023/05/08(月) 08:14:25.68ID:+PdeEBUs
>>119
旧来、アプリよりもWMの方が優勢だった
gimpを見て分かる通りトップレベルだけだが
0125login:Penguin
垢版 |
2023/09/28(木) 06:13:12.09ID:VxqEzpdh
なんかお腹すいたなー。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況