X



トップページLinux
1002コメント480KB

Linux板自治スレ★03

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001運用情報臨時板でワッチョイ導入議論中
垢版 |
2021/03/04(木) 00:24:14.51ID:tpDgtocU
ローカルルールや板設定の変更などについて議論するスレです。

前スレ

Linux板自治スレ★02
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1614417090/
0664login:Penguin ◆MEH/Pp7SnQ
垢版 |
2021/03/14(日) 23:53:33.74ID:NZ+RZONR0
>>661
このレスからわかる事
・とにかくローカルルールは白紙にしたい
・単発質問スレッドを立てられる事を問題視していない
・自分が質問された事は後回しにして次々に自分の質問を増やす
・簡単な作業でも議論に協力する気は無い

やれやれ。
0665login:Penguin
垢版 |
2021/03/15(月) 00:04:53.32ID:y7BiB3aK
611の「オススメLinuxディストリビューションは?」というスレだけど
2005/10/13のPart12までさかのぼってみた

最初のスレの1は分からないけどこれを単発質問スレと解釈するのは頭がおかしい
もちろんGL4などかすりもしない
これを削除するならレスが付かないうちにディストリビューションの総合的なスレとの
重複しかないと思うがスレ立てから間もないうちに処理する人がいるとは思えない
0666login:Penguin ◆MEH/Pp7SnQ
垢版 |
2021/03/15(月) 00:07:20.48ID:9rWG9NXJ0
>>663
625さんの他板への誘導文句が冗長過ぎと言う事ですね。
確かに改善の余地はあるでしょうね。

あと609さんの言う揉める原因になると言う項目は一旦取り下げるのもアリかも知れません。
他の方のご意見も聞いてみましょうか。
0667login:Penguin
垢版 |
2021/03/15(月) 00:13:30.23ID:/W1WtWvR
>>665
安価外しのお気遣いサンクスコ
見ないで済むのはうれしい
0668login:Penguin ◆MEH/Pp7SnQ
垢版 |
2021/03/15(月) 00:18:44.82ID:9rWG9NXJ0
>>665
多くの住民にとっては単発どころか定番スレなわけですが
そこまで掘り下げて分析されるとは恐れ入りました。

素晴らしいの一言に尽きます。
0669login:Penguin
垢版 |
2021/03/15(月) 00:28:27.79ID:/W1WtWvR
>>659
ということであれば、議論と呼ぶのは正確ではないかもな
許可 か
06703/14のまとめ ◆MEH/Pp7SnQ
垢版 |
2021/03/15(月) 01:36:55.40ID:9rWG9NXJ0
今日のまとめ(私なり)
LR賛成派
・LRは削除ガイドラインでの判断が困難なケースで判断材料になり得る為必要である
・削除人から「まともなLRを立てる様に」と言われている事を重きに置くべき
・利便性や明示化すべき必要部位は極力そのままに、表記の冗長化を改善すべきである
・論争になりやすい部分は一度削ってみてはどうか

LR反対派
・無くても困らない
・あるべき理由が無い
・LRありきの人に何を言っても無駄
・GL に規定されてないものを削除対象にするような LR は通らないかと
・ルールっぽいルールを作って体裁を整えたいだけなのでは

大筋こんな感じだったと思われます
足りないと感じた事に関しては「議論のループにならない限り」
お手数ですがアンカーで付け足しして頂けますと幸いです
0671login:Penguin ◆MEH/Pp7SnQ
垢版 |
2021/03/15(月) 01:55:29.50ID:9rWG9NXJ0
>>659
> ◆MEH/Pp7SnQ氏はそれが出来てるから希望が叶えられたし
なお誤解の無い様に申し上げますね。
私は特に「○○と言う決まりが無くてはならない」と言うこだわりはあまりありません。
私ひとりの考えや意見などほぼ無力である事を自覚しているからです。

私は多くの住民の方が望む状態を運営システムの範疇で実現出来ればそれで満足しております。
せっかく関わるのであれば、楽しく有用な板であって欲しいですね。
私からは以上です。
0672login:Penguin
垢版 |
2021/03/15(月) 01:58:36.13ID:dluVNwRG
>>660
> 議論て、数ある意見の落としどころを探るためのものじゃないの
それは時と場合による
ここでの議論は運営に判断材料を提供すれば良いだけだから
一つの意見に収斂させる必要はない

自己主張しろって
自分の考えとか希望とか理想を押し通していいんだよ
0673login:Penguin
垢版 |
2021/03/15(月) 02:11:50.56ID:dluVNwRG
>>669
議論だよ
国会だって学級会だって議論が平行線のまま進むのはよくあることだ
その場合決を取って結論を出す訳だが
ここでの議論の場合結論を出すのは運営裁定というのがそれらと違う点だな
0674login:Penguin
垢版 |
2021/03/15(月) 02:18:37.69ID:dluVNwRG
>>671
> 私は特に「○○と言う決まりが無くてはならない」と言うこだわりはあまりありません
拘り持って良いんじゃないの?
というかむしろ持ってないと駄目だと思うが
> 私ひとりの考えや意見などほぼ無力である事を自覚しているからです
だからこそ自分の信念を貫けば良いんだよ
0675login:Penguin ◆MEH/Pp7SnQ
垢版 |
2021/03/15(月) 02:38:54.40ID:9rWG9NXJ0
>>674
私のこだわりがあるとすればただ1つ。
「多くの方が平和を実感出来る状態である事」。
これのみなのです。
なので制度や板設定的な部分に杓子定規になろうとは思いません。
と言うかなれないのでw

多くの方が必要とする事に関しては自分なりに見極めて賛同はします。
ただ、それは一定ではなく新情報により思い直す事もあります。

具体的でなくてすみませんね。
0676login:Penguin
垢版 |
2021/03/15(月) 02:42:06.83ID:Xvh/XJkZ
>>664
このレスからわからない事
・ローカルルールは白紙ではダメだと思ってるのか?
・単発質問スレッドを立てられる事の何が問題なのか?
・こちらが質問に答えれば、そちらは質問に答える気はあるのか?
・簡単な作業なら、なぜ自分でしないで、他人に要求するのか?

>>656 「先に私の質問と要望に未回答の様なのでお答え頂きましょうか」
>>661 ← 答えた
>>664 ← 答えない

>582-594 で、ずっと質問に答えなくて >595 も >594 に答えてない
で、もう答える気はないと思って質問しなかった >596 に対して >601,602
ずっと答えてなかった癖に、自分の質問には答えろってか?やれやれ
だから >604 では答えずに質問した

「指摘を受けた通りに言い回しを変えた」理由を聞いてるのではなくて、
>543,544 の内容が「何故いるのか」は何だと考えてるのかと >604 は聞いてる

>>663
> なんで俺の「意見」がルールを増やす方にあると思われてるんだろう
それは >601 で言ってる
>604 は、そもそも、その部位を入れた理由を聞いてる
入れた状態から変える理由ではなく、そもそも入れる理由
0677login:Penguin
垢版 |
2021/03/15(月) 02:50:36.15ID:dluVNwRG
>>675
何が「多くの方が平和を実感出来る状態である事」なのかって結局個人の考え方によって変わるわけで
0678login:Penguin
垢版 |
2021/03/15(月) 02:53:32.26ID:dluVNwRG
>>676
601と603は別人だよね

初心者安価君の本領発揮だなあ
0679login:Penguin ◆MEH/Pp7SnQ
垢版 |
2021/03/15(月) 03:05:47.52ID:9rWG9NXJ0
>>677
それを少しでも実現出来る手段が各種荒らし対策だとは思っております。
逆に、この板が荒らし行為を好む方の巣窟であれば逆効果ですね。

私は以上のうちの前者が適切な考え方だと思っております。
ただ残念な事に、「荒らしの厳密な定義」や「荒らし対策に関するガイドライン等」にはあまり詳しいとは言えません。
なので少しでも議論の円滑を計れないかと思っての行動はしているつもりではあります。

皆様の情報収集力・地力には誠に感服するばかりです。
様々な面から改めて勉強させて頂いております。
0680login:Penguin
垢版 |
2021/03/15(月) 03:18:50.99ID:Xvh/XJkZ
>>657
俺は、何も変わらないと思ってるよ
あなたは、何が変わると思ってるの?
というのが >>654 の趣旨
この質問からも、はっきり答えることから逃げてるよね
Linux板の事情に詳しくても、あなたの考えてること俺が答えることはできない
0681login:Penguin ◆MEH/Pp7SnQ
垢版 |
2021/03/15(月) 06:21:12.31ID:9rWG9NXJ0
ID:d9EOEcHWさん、ID:Xvh/XJkZさん、どうやらアンカーが多過ぎて大抵の方には何を言っているのかよくわからないと思います
現に私もよくわかりません

「誰が何を言ったか」より「何が書いてあるか」を運営は読むとどこかで聞いた覚えがありますが、
ちょっとこれでは。。。(なんと声をかけるべきか、言葉を失っている)
これほど追いづらいログは私の行動範囲ではあまり見かけません

アンカーは濫りに多用するもんじゃありませんね。
0682login:Penguin
垢版 |
2021/03/15(月) 06:45:50.29ID:iduhZpIK
「Linuxマンセー以外は規約違反になる、批判も否定も許さないオナニー用の板」を作ってそちらに移ったほうが良い、っのが居るね。
掲示板ではなくアフィなブログで「りなっすくしゅごいんだじょ!」のほうがお似合いだけど。
0683login:Penguin
垢版 |
2021/03/15(月) 07:09:13.43ID:Tf6LkCCD
既出だけど UNIX板へ誘導するUNIX系OSってLinuxもUNIX系OSじゃね?
じゃSystemV系はここでいいの?
Linux以外のUNIX系OSはUNIX板へって横柄で書けない感じ?

己の意見は良い議論、他人の意見は揚げ足取り…こんなとこ?
0684login:Penguin
垢版 |
2021/03/15(月) 07:11:21.94ID:koM0HuEw
グレーにしとくことでうまくいくこともある
これがわからない人間もいる
0685login:Penguin
垢版 |
2021/03/15(月) 07:21:24.21ID:Hh+BYCC5
そりゃ公共の場では通用しない論理
0686login:Penguin
垢版 |
2021/03/15(月) 07:23:01.21ID:Tf6LkCCD
> Linuxに関係あるなら全部「板違いにならん」とおもう
って人がいるんだぜ
Linuxの仮想マシン上だって言われたら何でもありじゃね?
0687login:Penguin ◆MEH/Pp7SnQ
垢版 |
2021/03/15(月) 07:31:17.78ID:9rWG9NXJ0
>>686
> Linuxの仮想マシン上だって言われたら何でもありじゃね?
取り敢えずパッと思いついたパターン
・Linuxの仮想マシン上でLinuxディストリビューションを稼働する
・Linuxの仮想マシン上で*BSDを稼働する
・Linuxの仮想マシン上で*BSDを稼働しbhyve上でLinuxディストリビューションを稼働する
・Linuxの仮想マシン上でWindows10を稼働する
・Linuxの仮想マシン上でWindows10を稼働しWSLでLinuxバイナリを走らせる

。。。
0688login:Penguin
垢版 |
2021/03/15(月) 07:35:29.67ID:Tf6LkCCD
思いついたパターンをどう思うかが重要なんだけど
0689login:Penguin
垢版 |
2021/03/15(月) 07:39:59.85ID:Hh+BYCC5
厳密に定めた上で雑談として許容するくらいの方がいいよ
どうやったって板違いをぶっこむ人はいるし牽制するくらいにしないと意味がない
0690login:Penguin ◆MEH/Pp7SnQ
垢版 |
2021/03/15(月) 07:40:40.75ID:9rWG9NXJ0
>>688
箇条書きの項目1以外は問題に取り上げる実際のケース次第になるでしょうけど
ウェルカムって感じとは言い切れないでしょうね。
正にグレーな印象です。
0691login:Penguin
垢版 |
2021/03/15(月) 07:55:50.70ID:Tf6LkCCD
>>683
Linux板の存在意義は?
UNIX板との違いは?
0692login:Penguin
垢版 |
2021/03/15(月) 07:56:05.81ID:PrfPS6wg
qemu、sheepshaverでMacOS...なんて変態いないかw
0693login:Penguin
垢版 |
2021/03/15(月) 07:58:13.77ID:Xvh/XJkZ
>>681
>664 は質問に答えないことを指摘してるけど、
先に質問に答えず、今でも答えてないのが >664
0694login:Penguin
垢版 |
2021/03/15(月) 07:59:21.27ID:Xvh/XJkZ
>>678
> 601と603は別人だよね
そうなの?
>>601,603 はトリップ同じだし、レスの内容からしても同じ人かと思ってるけど、
別人だったら何?

初心者安価君、こんなとこで場外乱闘したいの?
0695login:Penguin ◆MEH/Pp7SnQ
垢版 |
2021/03/15(月) 07:59:31.91ID:9rWG9NXJ0
>>692
何らかの原因でムキになられたら困りますが
ネタ要因と許容される振る舞いならば愛すべきキャラとも言えますねw
0696login:Penguin
垢版 |
2021/03/15(月) 08:16:34.25ID:h+GGr5v9
>>683
厳密なことを言うとBSDは直系だしmacOSも認定されたUNIXだけど
LinuxはPOSIX互換ではあってもUNIXじゃないみたい
0698login:Penguin
垢版 |
2021/03/15(月) 08:36:29.46ID:kV7ZAees
>>696
厳密君w
POSIXは厳密には「準拠」なw
んでFreeBSDとかUNIX板に振っちゃっていいの?w
0699login:Penguin
垢版 |
2021/03/15(月) 08:37:47.74ID:K1Lm/OFr
>>676
>>596 に関連して >>609 を書いた訳ですが、貴方はどう考えましたか
アンカーなしで簡潔に意見を述べてくださいませ
「賛否のみ理由記載なし」でも結構です
0700login:Penguin
垢版 |
2021/03/15(月) 08:37:59.20ID:4jd8gN02
逆にだめな理由を提示すれば?
ないならそれでいいって事でしょ
0701login:Penguin
垢版 |
2021/03/15(月) 08:38:05.43ID:Xvh/XJkZ
>>683
何々はどこへという誘導はしなくていいんだよ
書くとしても、他にこういう板もありますよと紹介するだけくらいにして、
どこが適切かは、各自で判断すればいい

>>681,697
アンカー減らしても >>693 はスルー?
0702login:Penguin
垢版 |
2021/03/15(月) 08:38:55.00ID:K1Lm/OFr
>>696
UNIXという商標を使うことが出来ないという意味でUNIXではないんじゃないのかなあ
それ以外に、どういう意味を見出しているのでしょうか?
0703login:Penguin
垢版 |
2021/03/15(月) 08:40:21.07ID:4jd8gN02
必要なのは一方的に問い詰めることではなくて自分ならこうするという提示なんだけどな
それ分からず相手の否定しかしないのはちょっと
0704login:Penguin
垢版 |
2021/03/15(月) 08:40:33.53ID:K1Lm/OFr
>>693
良く分からないですね
どの質問に答えるべきと言っているのか、遡らずに読み取ることが出来ません

どのレス番の質問に答えるべきという主張なのか
アンカーで示してください
0705login:Penguin
垢版 |
2021/03/15(月) 08:41:05.77ID:4jd8gN02
だってそれ相手のミスは許さないけど自分は一生灰色に溶け込んで逃げるって宣言に等しいし
0708login:Penguin
垢版 |
2021/03/15(月) 08:51:28.11ID:h+GGr5v9
>>702
>>683の「LinuxもUNIX系OSじゃね?」への返信で
LinuxはUNIXではないので「BSD他UNIX系OS」をUNIX板へ案内することによる混乱はないってだけの話なんですけど
他になんかある?
0709login:Penguin
垢版 |
2021/03/15(月) 08:56:46.98ID:kV7ZAees
BSD派生OSもUNIXじゃねえけどなw 厳密にはw
0710login:Penguin
垢版 |
2021/03/15(月) 08:59:43.76ID:h+GGr5v9
今の文面ではまずいと思うならそう思う人が考えてくれよ
0711login:Penguin
垢版 |
2021/03/15(月) 09:03:40.86ID:kV7ZAees
ブーメラン食らうとスネちゃうようじゃ議論にならないよw
0712login:Penguin ◆MEH/Pp7SnQ
垢版 |
2021/03/15(月) 09:13:26.58ID:9rWG9NXJ0
そもそもLinux板が出来た経緯ってどう言う事でしたっけ?
私はそこまで古いLinux民じゃないので確かな事はわからないのですが
0713login:Penguin
垢版 |
2021/03/15(月) 09:14:01.68ID:EDTk4XcM
>>672
もうけっこう

主張してもハナからスルーだもの

議場に自民しかいないのとおんなじ

臨時板なんてろくに見てない住民も多い感じなのに

向こうでワッチョイクラブ作って勝手に話進めてた

あの人たちだけで勝手にすればいい
さよなら
0714login:Penguin
垢版 |
2021/03/15(月) 09:19:14.78ID:Xvh/XJkZ
>>644,645
> そもそも単発質問スレにGL4を適用というのが意味不明
GL4 でなくてもいいよ
「単発質問スレ」という理由だけでは削除対象にならないけど、
そのスレが、削除GLに引っかかるようなスレなら削除対象になるということ

>>665,668
オススメのLINUXディストリビューションって何?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1047973777/

最初のスレはこれか、そのスレの 3 辺りかな
>>611 にもあるように、今このスレが「単発質問スレ」と考える人は少ないと思うが、
「単発質問スレ」というのは、こういう質問形式で立てるスレのことを言うわけでしょ
俺は、最初のスレ立って間もない頃に、まともなレスが付いてなかったら、
GL4 で削除される可能性もあると思うけど、総合スレとの重複なら、それでもいい
どちらにせよ何らかの削除GLに引っかかるようなスレなら
>>305,307 の↓のようなことはない
> > LRが無いと、単発質問の削除依頼が出来ない
> これマジか〜
0715login:Penguin
垢版 |
2021/03/15(月) 09:28:24.00ID:K1Lm/OFr
>>701
「各自で適切な判断が出来ない」というケースが想定できるので
事前に容易に想定できるものについては、誘導文面を入れた方が良いのではないかという話なのですね

そういう誘導文面を入れるべきではないということでしょうか
もしそうなら、その背景となる考え方を、簡潔に書いて貰えないものでしょうか
0716login:Penguin
垢版 |
2021/03/15(月) 09:38:20.02ID:koM0HuEw
公園に但し書きが増えてなにもできなくなる過程を見ているようだ
0717login:Penguin (ワッチョイ 2392-M7Q/)
垢版 |
2021/03/15(月) 09:47:47.68ID:K1Lm/OFr0
>>716
ん?
どの部分が要らないとお考えで??

GLと重複する文言は要らないかな。。。
単発質問関連の記述も、いったん削った方がいいかな
0718login:Penguin
垢版 |
2021/03/15(月) 09:50:47.97ID:XH4rm46D
議論以前の問題
触らなきゃいいのに
0719login:Penguin
垢版 |
2021/03/15(月) 09:50:50.03ID:dluVNwRG
>>683
5chの場合専門の板がある場合はそちらでというルールがある
だから専門の板があるLinuxはLinux板で扱う
そして専門の板がない場合はUnix板の範疇
そういう仕組み
0720login:Penguin
垢版 |
2021/03/15(月) 09:56:27.50ID:dluVNwRG
>>694
すまん601と604ね
初心者安価君は初心者安価君と自分のことを呼ぶ人を初心者安価君と呼び始めます
運営系の板でもそうです
0721login:Penguin
垢版 |
2021/03/15(月) 09:59:46.64ID:dluVNwRG
>>714
初心者安価君の裁定は要らんのです
0722login:Penguin ◆MEH/Pp7SnQ
垢版 |
2021/03/15(月) 10:02:09.99ID:9rWG9NXJ0
>>717
> GLと重複する文言は要らないかな。。。
> 単発質問関連の記述も、いったん削った方がいいかな
では同様の意見が複数挙がっている様ですし、一端こんな感じになりますかな
https://i.imgur.com/eqZXLg8.jpg
0723login:Penguin
垢版 |
2021/03/15(月) 12:41:29.24ID:2GhPtlnI
>>712
UNIX板のガンを切除して培養したのがLinux板

>>719
なんか色々覆す凄いのキタ!
Linux絡めば何でもおk から180度変わったww
0724login:Penguin ◆MEH/Pp7SnQ
垢版 |
2021/03/15(月) 13:08:57.89ID:9rWG9NXJ0
>>723
> UNIX板のガンを切除して培養したのがLinux板
噂は本当だったと言う事ですな 詳しくは知らないのですが
私が2ch心付いた時にはもうLinux板あったんで当時そんな騒動があったとは知りませんですた
0725ぽりおわくちん ◆da3t9Z9t6XXM
垢版 |
2021/03/15(月) 13:11:17.48ID:ZbHB6vCp
>>597
> 急ぐ必要はないよまじで
同意。急ぎたい場合は論点を絞るべき。論点が多い場合は期間を長くとるべき。
0726ぽりおわくちん ◆da3t9Z9t6XXM
垢版 |
2021/03/15(月) 13:19:26.65ID:ZbHB6vCp
>>599
> その人運用情報とか規制議論とかで初心者安価君と呼ばれている人で
よくない投稿。まとめ役などの適格性を問題にしたり、発言した内容を評価する上で必要でもない限り、その人間の素養などに言及するのは間違い。
0727login:Penguin
垢版 |
2021/03/15(月) 13:26:35.54ID:dluVNwRG
>>724
開設日2001年1月21日で8日後に立てられたスレがまだ生きてるのなw
0728ぽりおわくちん ◆da3t9Z9t6XXM
垢版 |
2021/03/15(月) 13:29:22.89ID:ZbHB6vCp
>>611
> 例えば「オススメLinuxディストリビューションは?」というスレを、
> 今は、「単発質問スレ」だと考える人は少ないと思うけど、
> こういうスレが立って間もない頃に削除依頼する人がいて、
> それを削除する削除人がいれば、スレが成長する前に潰されてしまう可能性がある
よい投稿。簡潔で、ここだけ読んでも何を主張したいかよくわかる文章。
0729login:Penguin
垢版 |
2021/03/15(月) 13:31:19.33ID:dluVNwRG
>>726
その人の発言を理解する上で重要なことだと俺は思うけどね
0730login:Penguin ◆MEH/Pp7SnQ
垢版 |
2021/03/15(月) 13:32:07.90ID:9rWG9NXJ0
>>727
LINUX会長スレとかですな
1000行ってるけどnetscapeとかもあるしw

私が2chに触れ始めたのはその年の春頃でしたね
最高にカッコよかったUNIX板伝説、今でも覚えておりまする
0733ほりえもん ◆YO30lJzwzQ
垢版 |
2021/03/15(月) 13:55:20.08ID:ZbHB6vCp
>>658
> それじゃワッチョイ議論の時と変わらないじゃん
その程度のものということだな。
0736ぽりおわくちん ◆da3t9Z9t6XXM
垢版 |
2021/03/15(月) 14:08:17.66ID:ZbHB6vCp
>>670
まとめ役をやってくれる人はまとめ役に徹してもらうか、意見を言うにしても自分以外の人間の議論を眺めた上で後から感想を言う程度にした方がいいと思う。まとめが偏ってないかという疑義が生じる。
0737ぽりおわくちん ◆da3t9Z9t6XXM
垢版 |
2021/03/15(月) 14:13:48.00ID:ZbHB6vCp
>>672
> 一つの意見に収斂させる必要はない
> 自分の考えとか希望とか理想を押し通していいんだよ
程度問題とその後の評価かな。押し通しが強ければ、あんなの一部の奴が勝手に決めたルールだから無視でおけと延々と言われることになる。
0739login:Penguin ◆MEH/Pp7SnQ
垢版 |
2021/03/15(月) 14:41:26.93ID:9rWG9NXJ0
>>736
ご指摘ありがとうございます。私が最も心配していた事です。
「まとめ役」と言う程の事でもないのですが、私の議論中の最大の目標は「住民の皆様が板の総意を円滑に見いだせる事」ですので。
0740login:Penguin
垢版 |
2021/03/15(月) 14:58:58.13ID:XH4rm46D
984 名前:臨時で名無しです ◆MEH/Pp7SnQ (ワッチョイ e22a-oGwd)[sage] 投稿日:2021/03/15(月) 09:25:40.67 ID:irWsc7O50
>>>983
>たった今読みました
>ではLR全般もウェルカムと言う事ですね

>向こう荒れててログも視認性が良くないですし、その方がいいかも知れませんね

荒らしみたいなのを散々かまっておいてこれはない
でまたワッチョイで囲った他板のスレでコソコソやるのか…
流れ見ればワッチョイ嫌ってる板住民も少なくなさそうなのに
そもそも議論してるつもりならスレふたつ並行進行させるやり方自体がおかしい
何で自分たちの板で、ひとつのスレでやらないの?
荒らされてると思うなら相手にしなきゃいいのに
自らアンカー打ちまくって言い合いしてるんだから
0741login:Penguin
垢版 |
2021/03/15(月) 15:12:35.24ID:dluVNwRG
>>736
そんなまとめ役は夢、幻、少年の日の遠い思い出、または詐欺師
0742login:Penguin ◆MEH/Pp7SnQ
垢版 |
2021/03/15(月) 15:19:25.51ID:9rWG9NXJ0
>>740
> 荒らしみたいなのを散々かまっておいて
昨日の事は反省しております。始めのうちはあまりよくわからなかったもので。

> でまたワッチョイで囲った他板のスレでコソコソやるのか…
これについてはコソコソやるつもりは無いと思いますよ。
きちんと名前変更で告知もするでしょう。
で、もともと向こうのスレも立てた方はしっかり「スレ立てた」と告知されているのでコソコソはしてないでしょう。
「囲った」と言う言葉の意味はよく分かりませんが。

> そもそも議論してるつもりならスレふたつ並行進行させるやり方自体がおかしい
> 何で自分たちの板で、ひとつのスレでやらないの?
これは私が決める事でも決めた事でも無いので何とも言えませんが、「やり方自体がおかしい」がおかしいと言うのであれば
どう言ったやり方が「正当である」のでしょうか。経験豊富ではないので教えて頂けますと助かります。

> 荒らされてると思うなら相手にしなきゃいいのに
> 自らアンカー打ちまくって言い合いしてるんだから
重ねて反省しております。私も見極めが甘かった様です。
0744login:Penguin
垢版 |
2021/03/15(月) 15:39:57.00ID:Yv34dHLC
そも強制ワッチョイ嫌な奴は臨時板に書かない
見るくらいはするかもしれないけど

ワッチョイが気にならない板住民だけ選んで話を進めてる
ワッチョイが壁になってる
そういうのが囲うって言葉で表現されるのかと思ったけどね

ちゃんとやりたいならまた名前欄変えて、周知して、この板で議論するべき
何かやりかた姑息すぎ
荒らし触りまくりだし
誰のせいでこのアンカ多用のキチガイ居座ったんだか
0745login:Penguin ◆MEH/Pp7SnQ
垢版 |
2021/03/15(月) 15:45:59.26ID:9rWG9NXJ0
>>744
> 名前欄変えて、周知して
これは必須でしょう。

> この板で議論するべき
これは他の方のご意見も聞いてみましょう。

> 何かやりかた姑息すぎ
これは偏見では

> 誰のせいでこのアンカ多用のキチガイ居座ったんだか
もともとそれっぽい方は潜伏していた様です 初出では無いので
とにかく昨日の事は反省しております。
0746login:Penguin
垢版 |
2021/03/15(月) 16:22:46.31ID:dluVNwRG
>>744
あなたのレスだってちゃんとAce氏は読んだ上で判断したんですよ
0747login:Penguin
垢版 |
2021/03/15(月) 16:32:38.36ID:i/Xnv2pU
>>745
お前だんだん安価キチガイに似てきてる
0748login:Penguin
垢版 |
2021/03/15(月) 16:39:51.26ID:p0o83RBJ
>>354
> テンプレで人物や団体の出入りや話題を禁止するのを出来れば禁止に
> そういう新スレは立っても削除できる様に
そういう内容がテンプレにあるMintスレとUbuntuスレの削除依頼がGL3で出されましたが、
Ace氏は残す判断をされましたね。
https://qb5.5ch.net/test/read.cgi/saku/1516402539/25-26
0750login:Penguin
垢版 |
2021/03/15(月) 16:51:05.27ID:MwOzb6QT
>>748
志賀慶一が迷惑人物と5ch運営に認定された証だな
0751login:Penguin
垢版 |
2021/03/15(月) 18:14:25.31ID:s7wYFZQt
志賀に釣られんなよ
0752login:Penguin
垢版 |
2021/03/15(月) 18:40:16.43ID:MsLmc/BN
>>748
こういう文言がテンプレにあるスレが今後も立てられ続けるなら
また何か自治スレに相談しようと思います

荒らしが話題にしてるのに「あわしろいくや」「Ubuntu Japanese Team」が出入り禁止とか
あんまりじゃないですか
0753login:Penguin
垢版 |
2021/03/15(月) 19:18:11.27ID:dluVNwRG
>>752
それは確かにそうだけど
まあでも実害はないんじゃね?
0754ばか
垢版 |
2021/03/15(月) 19:25:29.87ID:r8NcD30g
>>753
荒しに悪用されてるでしょ
誰かと誰かがたいりつしてて
それぞれの立場に成りすまして
ケンカしてる風に演じておお暴れたら
板荒らせるし
Linuxへのイメージ落とせて

一石二鳥
0755login:Penguin
垢版 |
2021/03/15(月) 19:26:39.55ID:s7wYFZQt
十中八九Ubuntu Japanもあわしろも何とも思ってないだろう
志賀とセット扱いだろうと何だろうと荒しである志賀にマイナスになる方でいいんじゃね?
0756login:Penguin
垢版 |
2021/03/15(月) 19:27:52.00ID:MsLmc/BN
>>753
何も実害は無いでしょう

までも対象に届いてなくても悪意のある嫌がらせですから
続くなら相談はさせてもらいます不快ですから
0757login:Penguin
垢版 |
2021/03/15(月) 19:34:11.52ID:hStjC8WH
あわしろいくや氏は出禁くらってるの知って面白がってるしねえ

https://twitter.com/ikunya/status/1203709515553619968
> いくや (AWASHIRO Ikuya)@ikunya
> 5ch Linux Mintスレの方から大変お困りである旨のメールを拝受しましたが、やはり5chの荒らしは5chの運営に対処してもらうのが筋ではないでしょうか。
> というか
> https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1566402890/857n
> を見ると次のスレから私が出禁になるようなので、まるで筋が通らないように思います。
> 午前1:14 · 2019年12月9日

https://twitter.com/ikunya/status/1203709766129766400
> いくや (AWASHIRO Ikuya)@ikunya
> 返信先: @ikunyaさん
> ネタとして面白すぎるので、次のスレからは是非とも出禁にしていただければと思います。一度も書いたことがないのに出禁になるとか意味不明すぎて最高ですね。
> 午前1:15 · 2019年12月9日

https://twitter.com/ikunya/status/1203709955351564288
> いくや (AWASHIRO Ikuya)@ikunya
> 返信先: @ikunyaさん
> あ、私が依頼に応じて何かをするのは筋が通らないという話です。
> 午前1:16 · 2019年12月9日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0758login:Penguin
垢版 |
2021/03/15(月) 19:44:11.25ID:dluVNwRG
>>754
志賀のイメージは落ちてるけどLinuxのイメージは落ちてないと思うが
0760login:Penguin ◆MEH/Pp7SnQ
垢版 |
2021/03/15(月) 19:46:52.75ID:9rWG9NXJ0
>>754
ばか氏、なかなか深読みするねえ
自分はそっち方面はチンプンカンプンなのでテンプレ固有名は「見ているぞ!」ステッカー位にしか感じなくて

ぼくは怒られまくったばかりなので静かにしてるっす
0763login:Penguin
垢版 |
2021/03/15(月) 19:52:33.94ID:dluVNwRG
でも自治スレだからなあ
良いのか本当に?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況