X



トップページLinux
1002コメント346KB

【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part59【Arm】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin
垢版 |
2020/10/20(火) 12:53:42.84ID:jrMFoe+b
Raspberry Piシリーズはクレジットカードサイズのコンピュータ。いろいろな用途に使えますが
いろいろと割り切りが必要な部分もあるよ。ケースやカメラモジュールもあります(別売)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃たいせつなこと: 安定した5V電源の確保が安定動作への第一歩かも  ┃
┃ACアダプタと接続ケーブル、それぞれに十分な電流容量のものを    ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

Raspberry Piシリーズを大雑把に世代分けすると (A系、CMは略)
第一世代:Model B, B+, Zero, ZeroW (SoC: BCM2835 CPU: Arm1176JZF-S Armv6 Single-core)
第二世代:Pi2 (SoC: BCM2836 CPU: Cortex-A7 Armv7 Quad Core ※v1.2よりPi3と同一)
第三世代:Pi3 (SoC: BCM2837 CPU: Cortex-A53 Armv8 Quad Core)
第三.一世代:Pi3B+ (SoC: BCM2837B0 CPU: Cortex-A53 Armv8 Quad Core)
第四世代:Pi4 (SoC: BCM2711 CPU: Cortex-A72 Armv8 Quad Core)

・SDカードには必要最低限の書き込みで運用
ハードに使うとSDはサクッと死にます。使い捨て上等!の割切りも時に必要
安定運用な状態のときにSDを複製(バックアップ)しておき、有事に備えましょう
3B以降は、USBマスストレージからのブート可

関連リンク・技適検索先はレス2に掲載しました。

※ハードウェア中心の話題は以下のスレをご利用下さい。
【ARM】 Raspberry Pi Ver.18 (自作PC板)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1590909260
【RaspberryPi】1ボードPCを語るスレ16【Pine64】(電気・電子板)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1592899647/l50
その他雑多な話題
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1444805068
※前スレ
【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part58【Arm】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1598428959/
0175login:Penguin
垢版 |
2020/10/26(月) 23:00:37.64ID:DUQmc+qq
Raspbianのログアウトメニューにサスペンドっていう項目追加できないの?
復帰するときはキーボード押すだけで
0176login:Penguin
垢版 |
2020/10/26(月) 23:15:43.09ID:DUQmc+qq
YouTubeはzeroだとキツイ?ラジコまで?
0178login:Penguin
垢版 |
2020/10/27(火) 00:03:55.38ID:K8qrLOBi
次は無能おじさんが鬱陶しいな
0179login:Penguin
垢版 |
2020/10/27(火) 00:32:10.14ID:wj73MABs
>>176
zeroはGUIがそもそもキツイ、動画は論外。
外からCUIで入ってゴニョゴニョするで事足り無い人はだめ。
0180login:Penguin
垢版 |
2020/10/27(火) 01:40:13.67ID:VFH2SAU0
>>175
このスレはそんなことをどーたらと語るところなんだろうが、
現実は非Linux話題を語るためのスレ。
Pi財団公式の日本語スレあたりで尋ねたほうが良い。
ARM系Linuxはまだデスクトップをメイン用途にしていない、アイドル状態で消費電力が低いとかで、
サスペンド機能を実装していないのかもしれないが。
0181login:Penguin
垢版 |
2020/10/27(火) 02:42:44.57ID:ZO9KtNVR
新しく買ったZERO Wがなんか遅い
syncthing使ってファイルサーバーにしてるんだけどSD移しただけでは駄目なのかな
0182login:Penguin
垢版 |
2020/10/27(火) 02:53:02.27ID:ZO9KtNVR
>>181
ZERO Wを国内で購入後、2台目を海外サイトから購入
ボード以外全部を新しく買った方に移したけど遅い
個体差なのか、製造が変わったせいか
0183login:Penguin
垢版 |
2020/10/27(火) 06:16:01.09ID:Bio8x7tc
煽りでないなら両方のbogomips
上げろ
0184login:Penguin
垢版 |
2020/10/27(火) 07:16:17.68ID:7tqomzvv
>>176
Webブラウザはきついよ
重すぎて使い物にならないと思ったほうがいい
GUIがきついってことはない
WebブラウザはZeroにとってはとても重いソフトウェア
Mathematicaをちょっと試してみるみたいな使い方ならOK

Webブラウザをつかうなら素直にRaspberry Pi 4を買え
0185login:Penguin
垢版 |
2020/10/27(火) 07:25:02.55ID:alIzIpdu
日本、韓国候補を不支持へ WTO次期事務局長選
https://news.yahoo.co.jp/articles/1cd1f807b32b6d111d02dbf9d0347829ccab0846


お前らの声

nob***** | 15時間前
韓国候補を不支持ではなく、ナイジェリア候補を支持するだけです。
また日本が味方をしない悪者扱いに持ってこうとする書き方ですね。

***** | 15時間前
なぜ「韓国の候補を不支持」ではなく「ナイジェリアの候補を支持」という報道をしないんだろう。
どちらでも同じ意味かもしれないが、こういうところに報道の悪意を感じる。

goi***** | 15時間前
普通に「日本、ナイジェリア候補を指示。」で良くない?
「韓国不支持」で日本の選択がイレギュラーの様に見せようとする印象操作だと思います。
フェイクニュースの共同通信だからか。
018658
垢版 |
2020/10/27(火) 08:24:59.77ID:/15BB1uh
zero以上で必要なことする??

4とかでみんな何してるの??
0187login:Penguin
垢版 |
2020/10/27(火) 08:36:35.67ID:l2ad40d0
いろいろな用途

テンプレ嫁
0188login:Penguin
垢版 |
2020/10/27(火) 09:00:09.45ID:ahSOoKSK
>>176
既に持ってるならkweb suiteを試せ
youtubeはyoutube-dlとomxplayerでH.264は動くだろう

持ってないなら買うな
0194login:Penguin
垢版 |
2020/10/27(火) 11:57:23.58ID:7tqomzvv
Raspberry Pi4でもArduino IDEは使えるんだが
ツールチェインや書き込みツールでARMやARM64に対応してるのがまだ少ない
AVRをつかったやつやCortex-M0マイコンのSAMD21を使ったやつならできるっぽいが

あと、PyCharmやVSCodeの完全フリー版のVSCodiumは使えるね
公式のVSCodeはインサイダー向けビルド向けにはARMやARM64版にも対応してきてるらしい

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1593763329/22

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1593763329/150
0195login:Penguin
垢版 |
2020/10/27(火) 14:31:58.76ID:AQMvoN3R
Pi4買って試しに使い始めたところなんだけど、これって電源スイッチとかリセットスイッチとか無いの?
電源入れるときはACアダプタ抜き差しするの?
あと、シャットダウンしても5V170mAぐらい流れてるんだけど、それって電気食いすぎじゃない?
待機時に節電する設定とかあるの?
シャットダウンしても赤いLEDがばっちり輝いてるんだけど使い方がおかしいのだろうか。
0196login:Penguin
垢版 |
2020/10/27(火) 14:35:28.00ID:PNYX3124
スイッチ付きのアダプターが売ってる
リセットは、コマンド叩けばおk
0198login:Penguin
垢版 |
2020/10/27(火) 14:56:57.86ID:AQMvoN3R
>>196-197
なるほど。
待機電力も結構かかってるみたいだから外付けのスイッチを用意することにします。
ググると待機電力22mAだったとかいうブログがひっかかるんだけど、測ったら170mAなんだよなあ。
USB電力計がおかしいのかもしれないので、もう少しちゃんとしたテスターで測ってみます。

リセットはキー入力できなくなったとか、画面が消えて映らなくなったときとかの緊急手段だから
コマンドでできてもなあ。
0199login:Penguin
垢版 |
2020/10/27(火) 15:07:43.56ID:ahSOoKSK
>>195
そもそも電源コントロールがないから常に通電状態だよ
スイッチ付きUSBコードやスイッチ付きコンセントなんか使う他ないよ
0200login:Penguin
垢版 |
2020/10/27(火) 15:09:35.45ID:PNYX3124
>>198
挙動が怪しかったら構わずUSB抜き差ししてるけど
初代から今まで問題ないわw
0201login:Penguin
垢版 |
2020/10/27(火) 16:20:11.38ID:WtDhyQur
まるで初心者のような質問しつつ内容は玄人感ある書き込み
ググっておいてスイッチ付きケーブルすら使ってないこのチグハグさよ
これは古兵のおじいちゃん
0202login:Penguin
垢版 |
2020/10/27(火) 16:35:21.59ID:AQMvoN3R
するどいプロファイリングだなw
マイコン歴40年だけどラズパイさわるのは今日が初めてなんだよw
0203login:Penguin
垢版 |
2020/10/27(火) 16:40:35.04ID:7WCJprcp
ラズパイ沼にようこそ
0204login:Penguin
垢版 |
2020/10/27(火) 17:13:36.65ID:ZxmW4vaz
20台以上になるのあっという間でした。
0206login:Penguin
垢版 |
2020/10/27(火) 17:54:45.75ID:7WCJprcp
1台買ったら、知らない間に20台に増えるって聞いた
0207login:Penguin
垢版 |
2020/10/27(火) 19:31:36.64ID:uR+G0eon
【台北=矢板明夫】中国から軍事攻撃を受けて戦争になった場合、「台湾のために戦う」と考える台湾人が、
8割近くに上っていることが分かった。米台の急接近に反発した中国が、台湾海峡周辺で軍事演習を
繰り返すなど武力威嚇を強めており、台湾でリスク意識が強まってきたからだ。

 与党、民主進歩党系のシンクタンク、台湾民主基金会が今月中旬に行った世論調査で、中国が台湾に
侵攻した場合、「台湾のために戦う」と答えた人は79・8%」にも上った。

 さらに、中国寄りだった台湾最大の野党、中国国民党系のシンクタンク、両岸発展研究基金会が
24日発表した同様の世論調査でも「戦う」との回答は77・6%に達している。

 台湾のテレビ局がかつて行った世論調査では、同様の設問に「戦う」との回答が2018年に23・6%。
19年では32・7%だった。
https://www.sankei.com/world/news/201027/wor2010270019-n1.html
0208login:Penguin
垢版 |
2020/10/27(火) 19:41:41.66ID:/dUVjh/I
>>206
ラズパイはゴキブリだった…?
0209login:Penguin
垢版 |
2020/10/27(火) 21:21:40.50ID:jHTk6VBA
3A+や4Bの5GHz WifiでCountry Codeが
JPだとnで接続、USだとacで接続って既出?
0210login:Penguin
垢版 |
2020/10/28(水) 08:11:31.09ID:NpDlcsL6
函館地検
https://uhb.jp/news/single.html?id=15753
2020年10月26日20:40

8月、北海道函館市のスーパー駐車場で当時21歳の男子大学生を後ろから刃物で刺し殺害しようとしたとして男性が逮捕・送検されていた事件で、函館地検は10月26日男性を不起訴処分としました。

不起訴処分になったのは、韓国籍の無職の男性(当時38)です。

男性は8月4日午後4時ごろ、函館市田家町にあるスーパーの駐車場で、当時21歳の男子大学生の腰付近を背後から包丁で1回刺し、
殺害しようとしたとして殺人未遂の疑いで逮捕・送検されていました。

警察によりますと男性と男子大学生に面識はなく、男性には精神疾患があるということです。

函館地方検察庁は男性の刑事責任能力を調べるため、8月17日から10月19日まで鑑定留置し調べを進めた結果、10月26日付で不起訴処分としました。

不起訴の理由について函館地検は「心神喪失のため、刑事責任能力を問えないと判断した」としています。

函館地検は今後、男性を医療観察法による医療措置・観察を受けさせるべきかどうかを函館地方裁判所に申し立てる手続きを行うとみられています。
0211login:Penguin
垢版 |
2020/10/29(木) 01:46:41.14ID:Q+9J8h30
Pale Moonを入れたいんだが
ラズパイ4のRaspbianって、
Debian 9.0 ?Debian 10のどっちベースなんだろ

armHf
amd64
arm64
i386

とかあるけど、どれ入れればいいの?
0212login:Penguin
垢版 |
2020/10/29(木) 02:29:42.27ID:pzlHUYJ8
>>211
i386
0213login:Penguin
垢版 |
2020/10/29(木) 02:51:21.26ID:Q+9J8h30
>>212
Raspbianがあったので
普通に入れられたありがとう
自分のはRaspbian10だった
0214login:Penguin
垢版 |
2020/10/29(木) 06:39:59.51ID:TKgYi6Kv
今はもう正式名称はRaspbianじゃなくてRaspberry Pi OSだよ
Raspberry Pi OSはarmhfのDebian 10ベース
ベータならRaspberry Pi OSのarm64版もあるよ
0215login:Penguin
垢版 |
2020/10/29(木) 06:55:13.43ID:6O+MieO7
 世界貿易機関(WTO)事務局長を決める最終選挙で、韓国産業通商資源部の兪明希(ユ・ミョンヒ)通商交渉本部長の当落のカギを握る欧州連合(EU)加盟27カ国が、
同氏のライバル候補であるナイジェリア元財務相のオコンジョイウェアラ氏を支持することで合意したと26日(現地時間)、報じられた。
「韓国人初のWTO事務局長」誕生の可能性に暗雲が垂れ込めている。

 文在寅(ムン・ジェイン)大統領はこれまで約90カ国と電話首脳会談をしたり親書を送ったりして「兪明希支持」を訴えるなど、総力戦を繰り広げてきた。
康京和(カン・ギョンファ)外交部長官も外交チャンネルを通じて支持を訴えた。

 しかし、選挙終盤に日本が韓国に対する「ネガティブ・キャンペーン(落選運動)」に乗り出し、形勢が不利になってきている。
外交関係者の間では「政府が韓日関係を管理さえしていれば、このような状況にはならなかっただろう」という声が上がっている。
(以下略)

http://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2020102880004
021658
垢版 |
2020/10/29(木) 08:01:07.38ID:mhHnBxvJ
さて、zerowh 2台追加するか。
021758
垢版 |
2020/10/29(木) 08:51:47.46ID:mhHnBxvJ
シャットダウンした後に、USBに通電し続けるんだけど、やめさせる方法ありませんか?
0218login:Penguin
垢版 |
2020/10/29(木) 08:57:29.15ID:k+8L85DJ
いい加減にスイッチ付きタップでも使っとけよ
0220login:Penguin
垢版 |
2020/10/29(木) 09:51:33.83ID:YYy8O0Ya
>>217
スマートプラグにつないで
電源管理すると未来派使うときも消すときも音声コマンドでOK
パソコンでは真似できない便利さw

SDとか壊れるのかな?まあ壊れたら取り替えます
それ以外は壊れるとこないですよね、構造的に
0221login:Penguin
垢版 |
2020/10/29(木) 11:57:30.69ID:DodNSQ64
今年もお正月特価やってくれないかな。
去年は3A+安く買えた。
0222login:Penguin
垢版 |
2020/10/29(木) 16:00:11.17ID:rs4NfDnH
pi4が発売されて旧モデルが特価になってただけな気がする…
0223login:Penguin
垢版 |
2020/10/29(木) 16:43:49.50ID:Hid6CGYx
cm4発売で普通のpi4が投げ売りってのは…
期待できないか
0224login:Penguin
垢版 |
2020/10/29(木) 17:59:32.65ID:SiT1BEaZ
ベルリン少女像撤去に乗り出した日本、今度は自治体まで動員

ドイツ・ベルリンの少女像撤去総力戦に出た日本が今度は自治体まで動員し全方向から圧力を加えている。

最近の毎日新聞によると、少女像が設置されたベルリン・ミッテ区の友好都市である東京都新宿区は21日、
ミッテ区長に事実上撤去を勧める趣旨の書簡を送ったことがわかった。

吉住健一区長はミッテ区長に送った書簡で、
ミッテ区への交流事業に参加を希望していた新宿区住民らから像設置を受けた日本人差別を懸念する投書が相次いでいるとし、
「両都市の友好に有益な結論を期待する」と伝えた。

新宿区の今回の書簡は日本政府と事前に約束された役割分担とみられる。
日本外務省は28日の自民党会合で、銅像撤去に向け国内の自治体と連携している明らかにした。
少女像許可主体がドイツの自治体という点を狙い、自治体間で撤去を圧迫しているという解釈だ。

少女像は先月28日にミッテ区の許可を受けて除幕したが日本政府が強く反発し、7日に撤去命令が下された。
だが少女像設置を主管した現地市民団体のコリア協議会と僑民社会が連帯集会を継続し、
裁判所に効力停止仮処分申請を出したことでミッテ区は撤去を保留した状態だ。
裁判所の決定まで2週間ほど必要とされる予定だ。

日本政府は今後も自治体を使った圧迫戦略を継続する方針だ。
日本政府関係者は毎日新聞に
「ミッテ区は像が特定の慰安婦を象徴することを十分把握せずに最初に許可したようで、団体側と日本の板挟みになっている」と話した。

ミッテ区の苦しい立場を利用して今後自治体間の対日事業への影響を警告する方式で撤去を説得していくということだ。



https://news.yahoo.co.jp/articles/8ced129db8deee97e3a9041e7cfc6685ac1f4b88
0225login:Penguin
垢版 |
2020/10/29(木) 18:47:40.18ID:2pxXHmlz
usb etherアダプタは、人柱なの?
どこかでいま手に入るので動作するの
載ってないかな。
0226login:Penguin
垢版 |
2020/10/29(木) 19:27:38.71ID:AKIH7Yw0
10/100,USB2くらいの枯れた奴なら大丈夫でしょ
0227login:Penguin
垢版 |
2020/10/29(木) 20:48:43.77ID:qzzZk9Ec
蟹チップのやつ何個か持ってるけど全部動くよ
ただzeroだとハブ兼用の奴は追加機器次第で起動に失敗する
たぶん電力の問題
0229login:Penguin
垢版 |
2020/10/30(金) 06:44:19.58ID:Ez+8vpTq
中華なよく分からんメーカーのchip使ったモノでも、メジャー品互換という形で動く
※OS側の許容度合いに拠る
0230login:Penguin
垢版 |
2020/10/30(金) 06:54:47.40ID:dWflrzkT
李明博元大統領の実刑確定
収賄罪などで懲役17年

 【ソウル共同】韓国最高裁は29日、収賄罪などに問われ2審で懲役17年などの判決を受けた李明博元大統領の上告を棄却し、実刑判決が確定した。

https://this.kiji.is/694359264948536417
0231login:Penguin
垢版 |
2020/10/30(金) 09:40:00.86ID:MRW30xOw
このスレチなニュース毎日うざい
0232login:Penguin
垢版 |
2020/10/30(金) 09:49:06.82ID:TjBdJyeJ
マウンティングおじさんが糞ニュース貼り付けてるのかと思ってた
0233login:Penguin
垢版 |
2020/10/30(金) 09:51:14.51ID:gbcEb/gk
そのニュース単なるマルチポストだよ
0234login:Penguin
垢版 |
2020/10/30(金) 09:54:39.49ID:swjFge0o
てっきり米Bさんが自分で何も書き込めないからスレすすめるために
工作してるんだと思ってた
0235login:Penguin
垢版 |
2020/10/30(金) 17:52:36.10ID:KOK/4cG9
■ 今も生きている元号廃止の主張

 日本学術会議は1950年(昭和25年)5月に、時の総理大臣あてに「天皇統治を端的にあらわした元号は民主国家にふさわしくない」としてその廃止を申し入れる決議を発表した。
当時の日本学術会議は同会議の決議として、亀山直人会長の名で時の吉田茂首相らに「元号廃止、西暦採用についての申し入れ」を送ったのである。

 その決議には以下の記述があった。

 「法律上からみても元号を維持することは理由がない。現在の天皇がなくなれば、『昭和』の元号は消滅し、その後はいかなる元号もなくなるだろう」

 「新憲法の下に天皇主権から人民主権にかわり、日本が新しく民主国家として発足した現在では元号の維持は意味がなく、民主国家の観念にもふさわしくない」

 日本学術会議は、「国民」ではなくあえて「人民」という用語を使っている。こうした明白な政治性は過去の話としては済まされない。元号廃止の主張の背後には、明らかに皇室の存在への批判的な態度が浮かぶ。

 日本学術会議は、日本がまだ米軍を主体とする連合国軍総司令部(GHQ)の占領下にあった1949年に設置された。
そしてその翌年の1950年4月に、軍事関連の科学研究には一切かかわらないという声明を出した。元号の廃止を決議したのはその翌月の同年5月だった。

 いずれも70年も前の話であるが、日本学術会議は軍事関連の研究を禁止する「軍事的安全保障のすべての否定」という声明を更新し、2017年にその継承を改めて宣言している。
元号廃止の主張も、その後に修正したり変更したりした記録はみあたらない。日本学術会議の元号廃止の主張は今も生き続けているのである。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b5156245c91e10b2ef9023f800df6252f6e18a2f
0237login:Penguin
垢版 |
2020/10/30(金) 21:42:02.84ID:tOT5L0QY
>>234
自分で何も書き込めないというか突っ込める面白い書き込みが無いなら見てるだけだぞ
0238login:Penguin
垢版 |
2020/10/30(金) 21:47:33.24ID:YzxII/mS
redshiftは設定ファイルで明るさも調整できる
0239login:Penguin
垢版 |
2020/10/31(土) 03:50:40.89ID:Ea+jvn3W
ディスクトップPCの代わりに使えてる
そこそこ動くので快適
次はsambaに挑戦してみるかな
0240login:Penguin
垢版 |
2020/10/31(土) 09:26:57.20ID:nKX9QfYE
RetroPI入れてゲーム機にしてる勇者いる?
0241login:Penguin
垢版 |
2020/10/31(土) 10:12:48.26ID:FhsdHQQQ
居てもおおっぴらに言えないだろ
ただでさえ技適を勘違いした技適警察()が居るスレだぞ
どうせ違法だ何だ騒いで荒らしてまともに会話成立しなくなる
0242login:Penguin
垢版 |
2020/10/31(土) 10:18:55.56ID:NRSlUC5T
技適警察です
お前達を見ているぞ

...と始まるのが定期
俺ゲームやんないけど、ちゃんと元ROMも持ってりゃいいんじゃね
0243login:Penguin
垢版 |
2020/10/31(土) 11:22:11.64ID:djAFlGWL
ロットによってデータが異なる場合があるからきちんと吸い出してな
0244login:Penguin
垢版 |
2020/10/31(土) 11:30:05.42ID:UhOJi/TV
技適警察がお前達を見ている時
お前達もまた技適警察を見ているのだ
0245login:Penguin
垢版 |
2020/10/31(土) 11:50:08.95ID:xj7WFmqT
いや、見てないが
0246login:Penguin
垢版 |
2020/10/31(土) 15:58:15.63ID:Hnofbr74
韓経:「BTS事務所」ビッグヒット大株主の売り爆弾…取引所が不公正取引調査へ

最近上場した後に株価が急落したビッグ・ヒット・エンターテイメントに関連、韓国取引所が株を大量に売った私募ファンドに
不公正取引がなかったかどうかを調べる。同ファンドが保有株を売ったことで株価が急落したが、この過程で株価操作や
内部者情報の利用があったかどうかを確認するということだ。証券業界では「個人の被害が大きかっただけに徹底的に
確認する必要がある」という意見と、「証券関連機関が世論に振り回されるのは問題」という懸念の声が出ている。

韓国取引所の関係者は29日、「ビッグヒットが上場後に急落する過程で大株主の不公正取引関連の規定違反がなかったかを
集中的に調べる」とし「公募直後に株価が上昇した事例は多いが、急落したケースはなかったため、具体的な内容を
調べる必要があると判断した」と述べた。

取引所が調べる疑惑の一つは株価操作。ビッグヒットは上場直後にしばらくストップ高となったが、その後すぐに急落した。
4大大株主の投資会社スティックインベストメント(当初の持ち株比率9.7%)とメインストーン(7.0%)の売りが主な原因だった。

消費者市民会のペク・デヨン会長(弁護士)は「大株主が上場直後に単に差益を実現したのか、
個人投資家が知らない情報を得て自らの被害を最小化するために株式を売ったのかは明確にすべき」とし
「後者なら法的な責任を問わなければいけない」と話した。

詳細 中央日報 2020/10/30
https://japanese.joins.com/JArticle/271759

現在株価 2020/10/30 352820:KS 終値 142,000KRW (前日比 -9.55 %) 上場高値から-60%
https://www.bloomberg.co.jp/quote/352820:KS
0247login:Penguin
垢版 |
2020/10/31(土) 18:08:58.96ID:VfU1aQWQ
家庭内LANにwindowsの共有フォルダーを追加したい古いパソコンのHDDをケースでUSB接続できるものがある。3bか4bにwindows10 Iot coreを入れるだけで他のwindowsやfiretvからフォルダ=が見えるようになるのでしょうか?
他にアプリを入れないと作動しないのでしょうか?
0248login:Penguin
垢版 |
2020/10/31(土) 18:20:11.14ID:iJD9Ms7X
>>247
Windows Network は Raspberry Pi OS に samba を追加するのが簡単。
Fire TV は知らない。
0249login:Penguin
垢版 |
2020/10/31(土) 18:34:42.27ID:NRSlUC5T
>>247
ESファイルエクスプローラかなんか入ってなかったっけか
無かったらネットワークアタッチ可能なファイルマネージャ入れればおk
VLCやKODIでも音楽や動画を楽しめる

ラズパイ側はやはりラズパイOSで構築するのが無難
0250login:Penguin
垢版 |
2020/10/31(土) 19:49:43.73ID:Ea+jvn3W
ラズパイOSってほかに比べて情報少なすぎんだよなあ
0251login:Penguin
垢版 |
2020/10/31(土) 19:58:48.15ID:NRSlUC5T
Debianのarmhf版(又はarm64版)+αくらいに捉えておけばそうでもないよ
0252login:Penguin
垢版 |
2020/10/31(土) 20:02:08.53ID:VfU1aQWQ
Androidにsambaを入れたのが家にあってそれはそれで使っている。画像見たり動画をfireTVで見たりするのは問題ないのだが、そのSAMBAサーバーにある古いexcelや20年前のLotus123のファイルをクライアントのpcで直接開くことができない。アップロードしたやつはちゃんと開からファイルが壊れているわけではない。
というわけでSAMBAよりwindowsOSで共有フォルダーを作りたい。
0253login:Penguin
垢版 |
2020/10/31(土) 22:05:39.68ID:4a+9LQQh
半角・全角混在のアルファベットを見ると反吐が出る
0254login:Penguin
垢版 |
2020/10/31(土) 22:35:14.17ID:NRSlUC5T
>>252
Androidにsambaぶっ込むスキルがあるならラズパイでWindowsなんか余裕なんじゃない

やってみなよ でもって作例を披露してみなよ
面白そうだし
0255login:Penguin
垢版 |
2020/10/31(土) 23:00:41.68ID:HdM2Pl5T
ラズパイ4をSSDからの起動にしたんだけど、USB3.0に接続すると不安定で使えない。
USB2.0だと安定して動いてる。
バスパワータイプだからかな?
原因がラズパイ側かSSD側か切り分ける方法ってある?
ちなみにドロタブはあるけどPCは他になし。
0256login:Penguin
垢版 |
2020/10/31(土) 23:02:05.88ID:zj5C/aXI
線のつなぎ方を変えてセルフパワーにしてみればいいんじゃねーの
0258login:Penguin
垢版 |
2020/10/31(土) 23:33:36.28ID:vfZwQdaO
変換するコントローラチップの相性だろ
0259login:Penguin
垢版 |
2020/10/31(土) 23:40:39.48ID:nHaGdJ21
隙あらはファイルサーバ作りたがるやつが現れて笑える
素直にNAS買った方が幸せになれるのに
0260login:Penguin
垢版 |
2020/11/01(日) 00:22:23.85ID:9LFZaOs3
効率厨うっざ死ねよ
0261login:Penguin
垢版 |
2020/11/01(日) 00:37:18.84ID:ckGenwLd
もうラズパイ持ってるならラズパイで十分とも言える
俺はsambaはなんか面倒なのでNFS派
0262login:Penguin
垢版 |
2020/11/01(日) 01:37:48.96ID:piAbqWt6
>>252
ワナクライウィルス騒動があってwin10PCとかデフォルトでsmb1.0だかがオフにされてるのは当然しってるよな?
PCで見れないのなら先ずはそれ確認
ウチも古いアンドロイドアプリがsmb1.0対応しかしてなくて2.0以上のsmbバージョンだと接続出来なくてやむなくsmb1.0をPC側で有効にして使ってるわ

一応smb1.0のセキュリティホールはパッチ当てて使うのが前提だけど古いからマイクロソフトとかsmb2.0以上で使えって推奨されとるからあくまでも
自己責任だけどな
0263login:Penguin
垢版 |
2020/11/01(日) 01:53:41.11ID:piAbqWt6
>>255
ウチもUSB3.0に外付けHDDつけてるけどラズパイ4
起動しないわ
一旦ラズパイが立ち上がってHDDの電源入れないといけない

まあ外付け機器を電源入れてつけたままラズパイを
起動しようとすると周辺機器の認識分起動時の瞬間必要電力を下回っちゃうんだろうけどな

一旦立ち上がれば周辺機器を問題なく認識して動いてくれるけど

ラズパイはカツカツの電源供給だからしゃーないといえばしゃーないけど
0264login:Penguin
垢版 |
2020/11/01(日) 03:59:53.69ID:Wnmp1xgq
ベビーである俺(当然、低脳でゆとり)は>>247の説明が理解できなくて、>>252の補足説明でようやく
これこれの理由でwindowsの共有フォルダーをPiで実現したいと分かったんだが
お前らは>>247で何をしたいのかわかった?
非ベビーは>>247で分かるんだろうが

お前ら、
>古いexcelや20年前のLotus123のファイルをクライアントのpcで直接開くことができない。
こうなるのは何が原因?
実はsambaでも設定で直接開くことができるようになるのかもしれないが。
ベビーには原因すら推察できないが、非ベビー(超sambaに詳しいだろ)は原因を推察して
この設定で出来るようになるかもとアドバイスできるんじゃないのか
0265login:Penguin
垢版 |
2020/11/01(日) 04:44:58.27ID:c+qByLb0
ラズパイ OSにsamba入れてみたけどWin10側で
直接エクスプローラーにラズパイのIPアドレス入れると
共有フォルダが見れて弄れる
だけどネットワークのアイコンが表示されない
ネットワークからPC名でアクセスされたい
0266login:Penguin
垢版 |
2020/11/01(日) 05:39:56.43ID:ShrxBY28
>>255
うちはセルフパワーのUSB3.0HUBにUSB3.0-SATAアダプターにSSDつけて起動してる
起動はSDカード内のカーネルからブートしてる
SDカードの第一パーティションを書き換えることで
SSD内のUbuntu Server 20.04とRaspbianをデュアルブートできるようにしてるよ

USB3.0-SATA接続のSSDはものすごく安定してる
それプラスHDDも2台つないでる
HDDをつないでるUSB-SATAはRaspberry Piのファームウエアのバージョンによって
SDカード内のカーネルからHDD内のLinuxのブートできない場合がある
(HDDをつないでるUSB-SATAアダプタは今年の1月くらいのファームだと起動できるが
6月にアップデートしたファームだと起動できなかった
USBブートできるか、USBブートで安定するかはUSB-SATAアダプタの機種によって違うから
実際に試してみるしかない)
HUBはこれ
https://www.elecom.co.jp/products/U3H-A408SBK.html

SSDをつないでるUSB-SATAアダプタはこれ(HDDをつないでるUSB-SATAアダプタは別のやつ)
去年の12月と今年の6月に購入したがどちらも安定して使えてる
https://あまぞん/dp/B00HE8C7LQ/
0267login:Penguin
垢版 |
2020/11/01(日) 05:48:08.00ID:ShrxBY28
HDDつないでるUSB3.0-SATAアダプタはSANWA SUPPLYのUSB-CVIDE3
これはRaspberry Pi 4のファームエアによってSDカードからのUSBブートが
できたりできなかったりする
今年1月のファームが入ってる4GBのRaspberry Pi 4だと起動できるが
6月にファームを書き換えた8GBのRaspberry Pi 4だと起動できない
Linuxが起動してしまえば安定して使えるのでこれにはHDDを接続して
SDカードを使ったUSBブートはSSDからしてる
0268login:Penguin
垢版 |
2020/11/01(日) 07:26:58.80ID:/pe1Yces
>>259
目的はエロビデオなんだよ。

妻と子供には見せない、俺だけ見ると言う設定がサンバなら簡単。
0269login:Penguin
垢版 |
2020/11/01(日) 08:05:42.51ID:5vBxDidX
>>265
Windows の機能の有効化または無効化から、SMB 1.0/CIFS サーバーを
有効にするとかで出来なかったっけ?Windows10 で samba が変な感じはする。
0270login:Penguin
垢版 |
2020/11/01(日) 08:11:42.00ID:M8xcqH+h
avahi daemon 入れてないとかそういう話では
0271login:Penguin
垢版 |
2020/11/01(日) 08:31:35.45ID:ckGenwLd
smbdだけ起動しててnmbd起動してないとか
0272login:Penguin
垢版 |
2020/11/01(日) 09:33:47.69ID:BZMAsYpN
「ゆすり」やめ同盟強化 韓国メディアに寄稿文―バイデン氏

 【ソウル時事】韓国の聯合ニュースは30日、来月3日の米大統領選の民主党候補バイデン前副大統領の寄稿文を報じた。
バイデン氏はこの中で「無謀な脅迫で韓国をゆするよりも、東アジアの平和を守る同盟を強化する」と強調した。
在韓米軍撤退をちらつかせつつ駐留経費の韓国側負担引き上げを求めたトランプ大統領を批判し、同盟国との関係を重視する姿勢を示した形だ。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020103000781&;g=int


https://www.yna.co.kr/view/AKR20201030034900071
0273login:Penguin
垢版 |
2020/11/01(日) 13:21:43.17ID:cXiOGieN
>>240
引退してる pi1 に入れてみた

SFCも重かったw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況