X



トップページLinux
1002コメント343KB
くだらねえ質問はここに書き込め! Part 240
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin
垢版 |
2020/05/08(金) 18:22:39.40ID:39Wx67MA
まずは2ch-Linux-Beginnersを読みましょう。
いろいろとまとめられているので(・∀・)イイ!!
http://www12.atwiki.jp/linux2ch/

読んでも解決しなかったら、質問を書きこむ前にここを読もう。
http://www12.atwiki.jp/linux2ch/?About
質問に対して答えてもらったら、お礼よりも、結果報告。

過去ログ検索
https://www.google.co.jp/search?&;q=site%3A2ch.net%2Ftest%2Fread.cgi%2Flinux%2F+検索語句
https://www.google.co.jp/search?&;q=site%3A5ch.net%2Ftest%2Fread.cgi%2Flinux%2F+検索語句

■■■ 「あわしろいくや」と「志賀慶一」に関する必須注意事項 ■■■

・「あわしろいくや」と「志賀慶一」は出入り禁止
・「あわしろいくや」と「志賀慶一」に関する話題は一切禁止
・ついでに翻訳に関する話題も禁止
・志賀慶一Linux機械翻訳事件のまとめサイト: https://www65.atwiki.jp/shiga_keiichi/
・志賀慶一のポータルサイト: https://wikiwiki.jp/baloonfusen/

※前スレ
くだらねえ質問はここに書き込め! Part 239
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1580314542/
0765login:Penguin
垢版 |
2020/06/25(木) 12:30:02.25ID:kPa/X+y2
なんか凄くくだらないことで盛り上がってるな
0766login:Penguin
垢版 |
2020/06/25(木) 13:20:17.86ID:KYcWwPEV
くだるスレ行けYO!!
0767login:Penguin
垢版 |
2020/06/25(木) 13:40:49.17ID:jOkZ8C17
既にトイレから中々出られず出続けている状況にあります
0768login:Penguin
垢版 |
2020/06/25(木) 17:07:21.27ID:4eb44wFW
かな入力のおいらの出る幕はないのけ ?
0769login:Penguin
垢版 |
2020/06/25(木) 18:19:50.04ID:H3m7ZlFi
>>764
ローマ字の表記法のIMのキーバインディングを全く理解できてない馬鹿過ぎww
0770login:Penguin
垢版 |
2020/06/25(木) 20:46:55.05ID:pvv3z2nh
>>751
撥音って「ん」だよ
「っ」は促音

ローマ字綴りで子音字重ねると「っ」って小学校で習ったけど最近は習わないのかな
こんな感じで普通に使われてるけど見たことない?
http://photozou.jp/photo/show/3082328/240757514
https://www.nissan.co.jp/
https://www.bunka.go.jp/kokugo_nihongo/sisaku/joho/joho/kijun/naikaku/roma/soegaki.html
https://www.seikatubunka.metro.tokyo.lg.jp/passport/documents/0000000485.html

ローマ字入力についてはJISに規定があったのよ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%9E%E5%AD%97%E5%85%A5%E5%8A%9B#JIS_X_4063:2000%E3%81%A7%E8%A6%8F%E5%AE%9A%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%9F%E5%85%A5%E5%8A%9B%E6%96%B9%E5%BC%8F
0771login:Penguin
垢版 |
2020/06/25(木) 23:45:00.65ID:/AN85bTw
起動したときいっこだけコマンド実行したいんですけどどうしたらいいですか
systemdでスクリプトを実行するのはなんか失敗しました
そもそもコマンド一個だけなのでなんか簡単な感じがいいです
0772login:Penguin
垢版 |
2020/06/25(木) 23:53:17.65ID:rpV6lW3n
>>771
失敗を修正すべきじゃないの。
cronの種類によっては@rebootを書けるのでは。
0773login:Penguin
垢版 |
2020/06/25(木) 23:55:55.65ID:/AN85bTw
>>772
cronでrebootもだめだった
それら以外の未知の方法無いかなって思ってここ来たんだけど知りませんか。試行錯誤は現在進行形でやってるけど今の自分には無理そう
0774login:Penguin
垢版 |
2020/06/26(金) 00:00:43.63ID:GJCu6BD4
ターミナルからなら実行出来てるコマンドなのka
0775login:Penguin
垢版 |
2020/06/26(金) 00:10:26.08ID:/LL1oXzU
>>773
恐らくなんかのバグで駄目なんだろ。
とりあえずsystemd・cronを開発しているところに動かねーぞと激クレームだな
0776login:Penguin
垢版 |
2020/06/26(金) 00:10:42.05ID:3vr2y99E
実行できてる
echo (パスワード) | sudo -S コマンド
的な感じ
0777login:Penguin
垢版 |
2020/06/26(金) 00:14:51.62ID:+uZZ3BOt
>>771
起動したいスクリプトの方に問題があるんじゃないの
例えばカレントディレクトリの違いをケアできていないとか
0778login:Penguin
垢版 |
2020/06/26(金) 00:23:49.39ID:NTUliypb
sudo 使えるなら、
rc.local (systemdでは何?)に「コマンド」をsudo抜きで書いてやりゃいいだけでは。
0779login:Penguin
垢版 |
2020/06/26(金) 00:24:46.61ID:+uZZ3BOt
>>776
それならsudoの使い方が間違っている。
sudoはデフォルト設定ではターミナルにつながっていない場合は動かない。 cf. requiretty
ただしこの場合はそもそもechoでパスワードを流し込むのをやめるべき。
そのコマンドだけNOPASSWD:にしてそもそもパスワード入力を不要にしたほうがよい。
0780779
垢版 |
2020/06/26(金) 00:26:46.70ID:+uZZ3BOt
>>778
確かに-uとかついてないんだからそもそもsudo要らないわな
0781login:Penguin
垢版 |
2020/06/26(金) 00:38:09.85ID:3vr2y99E
色々ありがとうでも今眠いから明日やるわ
もしかしたら夕方頃同じ質問するかもしれないけど容赦なくあぼ〜んしてもろて
0782login:Penguin
垢版 |
2020/06/26(金) 00:44:09.62ID:ZIMPbKYo
あぼ〜んしました
0783login:Penguin
垢版 |
2020/06/26(金) 01:07:13.94ID:j6Lo2NBM
~/.bash_profileでええやん
0784login:Penguin
垢版 |
2020/06/26(金) 01:12:19.57ID:1U9zkejX
18.04ではrc.localに書いて実行権限与えるだけでできてたけど
20.04にしたら動かなくなって
rc-local.serviceを明示的に有効にしたらできるようになった
sudo systemctl enable rc-local
service rc-local status
0785login:Penguin
垢版 |
2020/06/26(金) 01:29:36.88ID:1U9zkejX
でも一番簡単なのは
gnome-session-properties
から自動起動にコマンドなりスクリプトを追加だった
0786login:Penguin
垢版 |
2020/06/26(金) 08:45:35.37ID:u0fPvP8v
$ cat foo.txt
aaa
bbb

ccc
ddd
...

#count1
aaa
bbb

#count2
ccc
ddd

空行を数えてこんな追加ってできる?
実際の文字数や行数はバラバラ
0787login:Penguin
垢版 |
2020/06/26(金) 08:53:20.40ID:tR8auWcN
>>786
何をしたいのか全くわからん
なんでこう説明ができないんだろうな
0788login:Penguin
垢版 |
2020/06/26(金) 13:17:28.63ID:HLmfpsa7
>>786
ファイルの先頭に #count1 と入れる。さらに、空行が来たら、#conutN と入れる。
そういうこと?

$ awk 'BEGIN{n=1; print "#count" n} /^$/{print "\n#count" ++n; next} {print}' somefile
0789login:Penguin
垢版 |
2020/06/26(金) 14:03:43.74ID:zyQlILyR
非空行群を数え、非空行ブロックの先頭にラベルを挿入したいように見える。
0790login:Penguin
垢版 |
2020/06/26(金) 16:33:12.02ID:WRAD8AEe
Ubuntu使ってます
AndroidのスマホとPCをUSBケーブルで接続しているのですが
PCからスマホのIPアドレス192.168.x.xを取得する方法を教えてください
毎回スマホの端末情報を開いてIPアドレスを確認する手間を省きたいです
PCとスマホは同一のwifiで接続しています
0792login:Penguin
垢版 |
2020/06/26(金) 17:15:08.55ID:2BhEby6f
>>790
ルーター使っているならLinux側も泥もIP固定がベスト
0793login:Penguin
垢版 |
2020/06/26(金) 17:15:15.07ID:WRAD8AEe
>>791
adbでshellコマンド使えるの勉強になりました!!先輩ありがとうございます!
0794login:Penguin
垢版 |
2020/06/26(金) 17:15:48.21ID:WRAD8AEe
>>792
固定のほうが楽ですよね!やってみます!
0795login:Penguin
垢版 |
2020/06/26(金) 17:17:31.58ID:4OVFAFZl
RAM6GBでは正常起動して8GB積むとBIOSチェックあたりで止まる現象で悩んでるんですが、
とりあえず確認すべき点を教えてもらいたいです。

マザボのBIOSでは8GBちゃんと認識してるしmemtestも少なくとも1周は回るんで、ハード周りの
問題ではないと思うんですが。(メモリモジュールの配置も色々試しましたが変化なしです。)

使ってるのはslackware系のsalix os 14.0.1です。
0796795
垢版 |
2020/06/26(金) 17:21:12.87ID:4OVFAFZl
書き忘れましたが、カーネルは32bitです。
PAEがちゃんと効いてるようで6GBつんで起動すると(内蔵グラフィックで使ってる分
除いて)つんだ分全部認識してます。
0797login:Penguin
垢版 |
2020/06/26(金) 17:25:16.54ID:+uZZ3BOt
>>795
BIOSチェックってBIOSのPOST?
そこで止まるのにmemtestは起動するってどういうこっちゃ
0798login:Penguin
垢版 |
2020/06/26(金) 18:22:40.66ID:AlMioEON
>>795
ICH8とかその辺積んでる古いマシン?
0799login:Penguin
垢版 |
2020/06/26(金) 20:16:20.37ID:/LL1oXzU
>>797
memtestはすごいソフトだから、
BIOSのPOST?で止まっても起動してチェックできるんだよ。
0800login:Penguin
垢版 |
2020/06/26(金) 21:11:24.55ID:WRAD8AEe
n=3
s='abc "ls -l";'

sをn回つなげた文字列をs2に格納したいんですが
bashでもshでも動く書き方を教えてください

s2の値がn=3の場合は
abc "ls -l";abc "ls -l";abc "ls -l";
のようにさせたいんですが
ぐぐると$()を使うサンプルがあってshで動かせませんでした
0801login:Penguin
垢版 |
2020/06/26(金) 21:15:04.23ID:t98PH9RX
>>800
shebangを
#!/bin/bash
としちゃってもいいんではないのかな
0802login:Penguin
垢版 |
2020/06/26(金) 21:17:25.70ID:sYMJrNsd
>>800
普通にループして結合すればいいでしょ?

> ぐぐると$()を使うサンプルがあってshで動かせませんでした
$()はshで動く

>>801
そんなものは質問者は求めてない
0803login:Penguin
垢版 |
2020/06/26(金) 22:07:33.12ID:vYFl1m0A
>>800
#!/bin/sh
n=$1; str="abc ls -l;"
for i in $(seq $n)
do
str2=${str2}${str}
done
echo $str2

うちの debian の sh は dash で $(eval echo {1..$n}) が使えない。
それで seq コマンドを使っている。
0804login:Penguin
垢版 |
2020/06/26(金) 22:22:29.63ID:sYMJrNsd
そりゃ {1..$n}なんてPOSIXに規定されてないんだから
動くわけねーやろ
0805login:Penguin
垢版 |
2020/06/26(金) 22:24:49.69ID:sYMJrNsd
それからseqなんか使わずにwhileループしたほうが速い
seqは使えない環境もあるしな
0806login:Penguin
垢版 |
2020/06/26(金) 22:25:20.18ID:sYMJrNsd
whileじゃなくて、untilでも可
0807login:Penguin
垢版 |
2020/06/26(金) 23:29:04.47ID:NqUDOLGm
いま話題のsynthesizer Xっていうのはどうやったら実行するんだね
0808login:Penguin
垢版 |
2020/06/27(土) 01:55:07.63ID:z3qJ56dk
>>807
初音ミクの類? 何を以て話題なの?
0809login:Penguin
垢版 |
2020/06/27(土) 03:15:29.44ID:QJBFfjuX
#!/bin/sh

str='abc "ls -l";'
str2=
num=1

while [ $num -le 3 ]
do
str2=${str2}${str}
num=`expr $num + 1`
done

echo $str2
#=> abc "ls -l";abc "ls -l";abc "ls -l";
0810login:Penguin
垢版 |
2020/06/27(土) 03:36:34.13ID:xV/8ea8o
>>809
惜しいね。exprは遅いから使わなくていい
num=$((num + 1) が今の書き方
0812login:Penguin
垢版 |
2020/06/27(土) 08:01:52.75ID:vE2/PAgX
>>811
yesコマンド、headコマンド、trコマンド
3つの外部プロセス起動と
``による一つのサブシェル実行

かなり遅くなる
0813login:Penguin
垢版 |
2020/06/27(土) 08:10:30.80ID:vE2/PAgX
#!/bin/sh

str='abc "ls -l";'
str2=
num=0

while [ $num -lt 3 ]; do
 str2=${str2}${str}
 num=$((num + 1))
done
echo $str2

まあ通常はこれが一番速い

ただし、strの文字列がかなり長いか、ループ回数が数万とか極端にながければ遅くなる
その場合はこうした方が速くなることもある

str='abc "ls -l";'
str2=$(
 num=0
 while [ $num -lt 3 ]; do
  echo -n "$str"
  num=$((num + 1))
 done
)
echo $str2

echoは移植性がないのでprintf '%s' の方が良いが
0814login:Penguin
垢版 |
2020/06/27(土) 08:13:39.60ID:dIZJ2XL8
>>812
それはそう
性能要件は不明だったからね
0815login:Penguin
垢版 |
2020/06/27(土) 08:22:29.96ID:/vl2+arR
シェルスクリプト書くやつは性能にむとんちゃくなやつが多い
無理やり一行で書こうとする
0816login:Penguin
垢版 |
2020/06/27(土) 08:30:40.24ID:dIZJ2XL8
まともなら遅い理由と速いやり方も知ってる上で選択してるやろ
使い捨てるようなものをわざわざ何行も費やして書きたくないし
重要なところで使われるようなものは余計なプロセス上げたくない
無意味にワンライナーにこだわる奴も実際いるから困るが
0817login:Penguin
垢版 |
2020/06/27(土) 08:34:16.57ID:/vl2+arR
使い捨てるかどうかの要件は不明だったからね
0818login:Penguin
垢版 |
2020/06/27(土) 12:21:10.24ID:QkkX1NVj
1回しか実行しない処理で100μ秒縮めるために100分かけてコード書くとか100倍のコード量になるみたいな無意味な努力はプログラミングの初心者がよく陥るわね
0819login:Penguin
垢版 |
2020/06/27(土) 14:39:56.02ID:R4d+TYSm
>>818
習作は全て無駄になるなその理論
0820login:Penguin
垢版 |
2020/06/27(土) 15:29:35.82ID:huoIJtPB
ubuntu18.04です。ufwが起動時に起動しません。なんでですか?
0821login:Penguin
垢版 |
2020/06/27(土) 15:34:12.50ID:rZ/0aS4R
>>820
ufwって単なる設定ツールのはずだから常駐したりはしないのでは?
0822login:Penguin
垢版 |
2020/06/27(土) 16:28:14.59ID:huoIJtPB
ufwの設定を常時、ONにしておかないとファイアウォールの設定上、困りませんか?
0823login:Penguin
垢版 |
2020/06/27(土) 16:49:08.33ID:rZ/0aS4R
>>822
ufwは単なるラッパーです。
ファイアーウォールの設定を直接弄ると大変なので、
できるだけ簡単に弄れるようにしたツールがufwです。
ufwを手動で実行した時点でファイアーウォールの設定が書き変わってますし、
ファイアーウォール側からufwの設定を読み込むとかそういう機能は無いはずですが。
0824login:Penguin
垢版 |
2020/06/27(土) 17:08:24.41ID:Um9B9GZ0
nftables用の簡単に設定できるものはないのでしょうか?
0825login:Penguin
垢版 |
2020/06/27(土) 17:52:33.60ID:huoIJtPB
>>823
と言う事はubuntu18.04の設定上、インストール直後はファイアウォールの設定が行われていないと言う事ですよね?それでは困りませんか?
0826login:Penguin
垢版 |
2020/06/27(土) 18:24:49.52ID:rZ/0aS4R
>>825
デスクトップ版の場合はデフォルトではポートが開いていないのでファイアウォールが無くても問題ありません。
サーバー版はインストール時にOpenSSHや各種snapのインストールを選択した場合は速やかにファイアウォールの設定を行った方がいいかもしれませんね。
0827795
垢版 |
2020/06/27(土) 19:20:49.29ID:NR67W7I1
>>797
いい加減な書き方してすみません。

POST画面 → ブートローダー(Lilo)GUI →"Loading Linux...." 表示
→"BIOS data check successful"表示 (ここから先に進まない)

と言う状況です。

>>798
その辺の機械ですがAMDのです。
(785GチップセットにK10アーキのCPU)
0828login:Penguin
垢版 |
2020/06/28(日) 01:15:01.78ID:sTo+6mS3
>>786
Ruby で作った

Str = "#count"
count = 2

# 行末の改行を削除して、1行ずつ処理する
File.foreach( "input.txt", chomp: true ).with_index do |line, idx|
if idx == 0 # 先頭行
puts Str + "1"
end

puts line

if line.empty? # 空行
puts Str + count.to_s
count += 1
end
end
0829login:Penguin
垢版 |
2020/06/28(日) 11:42:57.64ID:KDEMi+bX
>>827
fedoraかdebianで試してだめなら、あまり追求せずにあきらめてハード買い替えるか6GBで我慢。
0830login:Penguin
垢版 |
2020/06/29(月) 17:10:53.02ID:Tdhd4Xuq
$ sudo ufw
ERROR: not enough args

で起動しなくなったのだが、これ何?
Ubuntu18.04使用
0831login:Penguin
垢版 |
2020/06/29(月) 17:13:11.18ID:Tdhd4Xuq
すまん、
$ sudo gufw
で出来た
0832login:Penguin
垢版 |
2020/06/29(月) 19:25:20.53ID:/Qgq/C6U
>>830
もうわかったと思うけど、
ufwが本体でCUIアプリ(当然引数がいる)
gufwはGUIアプリで内部ではufwを引数付きで呼んでる。
0833login:Penguin
垢版 |
2020/06/29(月) 20:00:19.27ID:Tdhd4Xuq
>>832
そうですね、ありがとうございました
0834login:Penguin
垢版 |
2020/06/29(月) 22:44:10.85ID:E+r2DILK
apt purgeの設定を消すってどういう意味なんだ
smplayerを消して再インストールをしたらウィンドウサイズや位置まで残ってたぞ
0835login:Penguin
垢版 |
2020/06/29(月) 22:52:41.62ID:NUBnuZrQ
>>834
アプリケーションの設定はユーザーがアプリケーションを起動したときにユーザーディレクトリにファイルを作成するんだろ
aptがインストールした訳ではない
0836login:Penguin
垢版 |
2020/06/29(月) 23:09:20.95ID:SgJKVM3u
アプリケーションの設定と APT の設定は別だということだろう。
APT はアプリケーションが起動可能なようにインストール時に設定してくれる。
アプリケーションはそれ自体で独自の設定を行なう。
0837login:Penguin
垢版 |
2020/06/30(火) 01:10:40.69ID:YPQtltHl
ウィンドウサイズはウィンドウマネージャーの仕事では?
0838795
垢版 |
2020/06/30(火) 06:40:35.52ID:ApcOpaqx
その後(>>827のあと)、もういちど8GB分挿したら正常に起動しました。
"bios data check"のあとinitに移るまでの時間がメモリを増やすほど
伸びるようで、その辺で勘違いしたのかもしれません。(にしても最初は
随分待った記憶があるのですが)
お騒がせしてすみませんでした。
0839795
垢版 |
2020/06/30(火) 06:44:39.01ID:ApcOpaqx
>>829
ありがとうございます。

パッケージにないソフトをコンパイルして使うことが多く、その辺でトラブル
が少ないと言うslackware系列を使ってます。なので乗り換えずにすんで
ホッとしてます。

さすがに新しく組むつもりですが、それまで少しでも快適に使いたいと思って
メモリを増やしたらこの体たらくで、お手数おかけしました。
0840login:Penguin
垢版 |
2020/06/30(火) 07:54:37.20ID:nGnnWdoG
>>834
/etc以下にある設定ファイルを残すか否か。
デフォルト設定のファイルがパッケージに含まれているので判別できる。
起動後に生成される(ユーザー毎の)ファイルは判別できないので削除対象じゃない。
0841login:Penguin
垢版 |
2020/06/30(火) 20:23:13.25ID:n17anBG+
rsync で /home/oira/ 以下をバックアップすると、
rsync: read errors mapping "/home/oira/.mozilla/firefox/worzygs0.default/favicons.sqlite": Input/output error (5)
ってエラーが出て、パーミッションを見ると、
-rw-r--r-- 1 oira oira 5242880 6月 30 18:46 favicons.sqlite
r が付いているから読み取り出来ると思うんだが、、、
なんでやろうか ?
こんなエラーは無視しても良いのでしょうか ?
お願いします。
0842login:Penguin
垢版 |
2020/06/30(火) 21:15:17.56ID:EV1gD/BZ
>>841
ストレージが壊れているのでは
0843login:Penguin
垢版 |
2020/07/01(水) 11:05:10.69ID:wkSSI8Cb
そうだな。無視してはだめ。HDDの検査が必要。
0844login:Penguin
垢版 |
2020/07/01(水) 11:09:18.81ID:3X+cwtQQ
ハード不安定なら、ディスクと電源の両方を疑う。
案外、電源交換すれば済むかもしれない。
0845login:Penguin
垢版 |
2020/07/01(水) 11:42:12.48ID:VBocQm9M
そして結局電源が原因ではなかったということで
予備電源が部屋にゴロゴロと増えてゆく。
自作あるある。
0846login:Penguin
垢版 |
2020/07/01(水) 11:55:50.33ID:BT9cPfxn
>>841
favicons.sqlite はFirefoxのキャッシュですね。必要ないと判断するなら、
事前に削除したら良いと思います。削除の前に、お気に入りのバックアップは
取っておくのが無難です(削除してもしエラーが発生した場合に備えて)。
0847login:Penguin
垢版 |
2020/07/01(水) 14:59:04.68ID:BT9cPfxn
ついでに試してみました。favicons.sqliteのデータ量は相当大きいです。
このデータが必要なかったので削除したら、Firefoxの起動が早くなるようです。
0848login:Penguin
垢版 |
2020/07/01(水) 15:21:55.78ID:BT9cPfxn
>>847
このことは Firefox のTipsとして>>1テンプレに載せる価値があると思います。

/home/oira/.mozilla/firefox/123456789.default/favicons.sqlite
このキャッシュデータは勝手に蓄積されるので、アイコンが要らないなら消すのがベターです。
0849login:Penguin
垢版 |
2020/07/01(水) 15:27:48.66ID:XqrjW3tP
>>848
調べればわかること
Firefoxスレでもないのにテンプレにする意味は全くない
0850login:Penguin
垢版 |
2020/07/01(水) 15:33:51.57ID:DL4GTAjU
>>841
特にエラー無く普通にバックアップできたよ。
ファイルシステムかドライブ自体に何らかの問題がある可能性は?
0851login:Penguin
垢版 |
2020/07/01(水) 15:39:45.45ID:BT9cPfxn
>>849
実は、わたしはこの事情を知る機会がなかったのです。
Internet Explorerの悪しき伝統を受け継いでいます。お気に入りアイコンを
オン/オフするオプションが無いのは残念だと思います(無いと企業が困るから?)。
0852login:Penguin
垢版 |
2020/07/01(水) 15:52:45.84ID:IP9tRSTo
>>1のテンプレを弄る必要はない
下手に弄るとアレだからこのままでいいよもう…
0853login:Penguin
垢版 |
2020/07/01(水) 15:52:51.46ID:51UR6OPh
>>848
それに限らずsqliteのファイルは不要なエントリを削除してvacuumすると高速化につながるから、いちいち挙げてたらキリがない
0854login:Penguin
垢版 |
2020/07/01(水) 16:37:27.30ID:MXkIFD1z
>>847
ところで、どのくらいの大きさでしたか?
0855login:Penguin
垢版 |
2020/07/01(水) 19:07:33.24ID:BT9cPfxn
>>852
実際にテンプレを弄らなくてもいいんだけど、そのくらい驚きがあったわけです。
SQLite Manager という Firefoxアドオンが見つかったけど、これは推奨されてませんね。
This is not monitored for security through Mozilla's Recommended Extensions
program. Make sure you trust it before installing.
-ttps://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/sqlite-manager-webext/

>>854
favicons.sqlite は 3MBです。削除したらブックマークのサイズが 3MBから
200KBに縮小しました。ブックマークのサイズが小さくなったのは良かったのですが。
favicons.sqliteのサイズは現在 5MBに増えていますね。どうやら増える一方のようです。
Firefoxのユーザプロファイルをそっくり削除した方がおそらく良いんでしょうね。
バックアップを取ってあるので、プロファイルが無くなっても困りませんが。
0856login:Penguin
垢版 |
2020/07/01(水) 20:03:07.97ID:MXkIFD1z
>>855
3MBでそんなに遅くなるのですか。
0857login:Penguin
垢版 |
2020/07/01(水) 20:25:35.23ID:BT9cPfxn
>>856
ブックマークのサイズが 3MBもあったのが問題だと思うのですが。
立ち上がるのに数秒ほど余分にかかるようです。

かなり昔には、mozillaかfirefoxで起動に何十秒もかかるというバグが報告されていました。
その時はサイズを1MB以下に減らしたことがあります。当時のバグはもう治ってますけど。
0858login:Penguin
垢版 |
2020/07/01(水) 20:33:02.67ID:1Ye7jQBj
ブックマークじゃなくて名前の通りfavicon入ってるんだろ
0859login:Penguin
垢版 |
2020/07/01(水) 20:36:40.03ID:MXkIFD1z
開くのに時間がかかるってことか。
これはショッキングな事実だな。
SQLite使おうと思ってるんだけどな。
0860login:Penguin
垢版 |
2020/07/01(水) 20:38:08.55ID:tuBdKuyn
ワイの環境ではfavicons.sqlite5MBあるけどfirefoxクリックして3秒くらいで立ち上がってるからホント何言ってんだかわからない
でもなんかロボットみたいに一生懸命で可愛い
0861login:Penguin
垢版 |
2020/07/01(水) 20:55:42.76ID:QGT/fXD6
今時のマシンで3MB程度の処理に気になるような時間がかかるわけない
>>841に書いてあるI/Oエラーでリトライかかってたんだろ
削除して再作成したら場所が変わってI/Oエラーにならなくなっただけだと思う
0862login:Penguin
垢版 |
2020/07/01(水) 21:33:57.61ID:BT9cPfxn
誤解を生じるような書き方をしました。5〜10前の昔のこともいっしょに持ち出したので。

ブックマークが3MBの時は現在は3秒位かかることが時々あったので、長いと思いました。
ブックマークが空に近い時に試したら、1秒以内か瞬時に立ち上がります。

現在、favicons.sqliteを手動で削除しインポートした後の状態なので、
ブックマークにはアイコンが無く白丸状態です。プロファイルもすべて削除して
再起動をかけたところです。問題なく作動していることを報告しておきます。
0863login:Penguin
垢版 |
2020/07/01(水) 21:35:05.12ID:x1ekm+ia
>今時のマシンで3MB程度の処理に気になるような時間がかかるわけない
でも、Linux板にはPCとしては化石になるような古い時代の(その当時の)低性能PCを必死に使っている奴が普通にいるからな
そんなPCだと今のLinuxで3MB程度の処理すると重すぎになるんじゃないのか
0864login:Penguin
垢版 |
2020/07/01(水) 22:25:17.47ID:jFy7gPOw
みてみたら77.2MiBなんやがワイが落札でいいか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況