X



トップページLinux
1002コメント343KB
くだらねえ質問はここに書き込め! Part 240
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001login:Penguin
垢版 |
2020/05/08(金) 18:22:39.40ID:39Wx67MA
まずは2ch-Linux-Beginnersを読みましょう。
いろいろとまとめられているので(・∀・)イイ!!
http://www12.atwiki.jp/linux2ch/

読んでも解決しなかったら、質問を書きこむ前にここを読もう。
http://www12.atwiki.jp/linux2ch/?About
質問に対して答えてもらったら、お礼よりも、結果報告。

過去ログ検索
https://www.google.co.jp/search?&;q=site%3A2ch.net%2Ftest%2Fread.cgi%2Flinux%2F+検索語句
https://www.google.co.jp/search?&;q=site%3A5ch.net%2Ftest%2Fread.cgi%2Flinux%2F+検索語句

■■■ 「あわしろいくや」と「志賀慶一」に関する必須注意事項 ■■■

・「あわしろいくや」と「志賀慶一」は出入り禁止
・「あわしろいくや」と「志賀慶一」に関する話題は一切禁止
・ついでに翻訳に関する話題も禁止
・志賀慶一Linux機械翻訳事件のまとめサイト: https://www65.atwiki.jp/shiga_keiichi/
・志賀慶一のポータルサイト: https://wikiwiki.jp/baloonfusen/

※前スレ
くだらねえ質問はここに書き込め! Part 239
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1580314542/
0004login:Penguin
垢版 |
2020/05/09(土) 00:19:18.10ID:IUZ0vHH3
すみません、前スレのpython3ですが既に入ってたみたいで解決しました!

それとiceweaselをインストールしようと
sudo apt-get install iceweaselとコマンドを
打ったんですが
Firefox ESRというのがインストールされてました。

どうしてなんでしょうか?
0006login:Penguin
垢版 |
2020/05/09(土) 03:04:26.22ID:IUZ0vHH3
>>5
そうだったんですね、
Iceweasel の方が名前はカッコ良かったんですが・・・
0007login:Penguin
垢版 |
2020/05/09(土) 08:33:04.76ID:GigsHJiy
日本人の役所かな?
・Firefoxの商標を使うのであれば、Firefoxの公式のロゴとアートワークを使用しなければならない
・Firefoxのビルドオプションを変更するにはMozilla Foundationから承認を得なければならない
・Firefoxのソースコードに変更を加えるなら、その差分パッチを必要な理由と共にMozilla Foundationに提出しなければならない
・古いFirefoxに新しいFirefoxのソースコードを移植するDebian Projectのメンテナンス手法は受け入れられない
0008login:Penguin
垢版 |
2020/05/09(土) 09:05:58.81ID:E51pzvtH
どこにでも自分が話たいことを場を考えずに話し出すキチガイがわくな。
0009login:Penguin
垢版 |
2020/05/09(土) 09:59:02.56ID:KGApXgcs
>>8
お前の方がキチガイじみてる
0011login:Penguin
垢版 |
2020/05/09(土) 10:32:56.22ID:stdnY6QX
>>6
Iceweasel なんてマイナーな名前にしたら、あまり人気が出ないだろうね。
元々Firefoxだったけど商標権のことでもめてIceweasel へ変更した。
その後紆余曲折を経て、元のFirefoxへ戻ったんだよ
0013login:Penguin
垢版 |
2020/05/09(土) 17:48:05.12ID:cB4zqay6
>>11
そうだったんですね。
ちなみにFireFox ESRは延長サポート版とのことですがiceweasel を使ってたわけではないなら
通常のFireFoxに切り替えたほうがいいでしょうか?

最新の機能を備えていないと書いてあるので。
https://support.mozilla.org/ja/kb/switch-to-firefox-extended-support-release-esr

OSはRaspbianを使っています。
0015login:Penguin
垢版 |
2020/05/09(土) 18:30:05.89ID:aUJO+/F5
>>14
Choromiumのように最新機能はない開発用のブラウザなんですね。
納得しました!
0016login:Penguin
垢版 |
2020/05/09(土) 20:36:59.51ID:stdnY6QX
>>13
切り替える必要はないだろうけど、自由にしていいと思う。
firefox-esrは、開発用じゃなくて全く逆です。それでも十分な機能は備えてるけどね
0017login:Penguin
垢版 |
2020/05/10(日) 09:38:40.58ID:52znhczs
サーバーで使用している場合、アンチウィルスソフトは必要なのでしょうか?

ttps://www.server-world.info/query?os=Ubuntu_20.04&p=clamavを参考に実行しようと思ったのですが、
手動スキャンの方法しか記載されていません。定期スキャンの無いアンチウィルスソフトをインストールする理由って何でしょうか?
0018login:Penguin
垢版 |
2020/05/10(日) 10:35:10.41ID:SOFKYQV2
>>17
定期スキャンが必要ならcronとかで自分で設定すればいい
それより圧倒的に大事なのはファイアウォール設定とか、Apacheとか(何に使ってるかは知らないから一例)の設定
0019login:Penguin
垢版 |
2020/05/10(日) 10:46:41.28ID:x7flI3M1
必要かどうかは人に聞くものではなく自分で決めるもの

リアルタイムスキャンやりたいなら商用製品で
0020login:Penguin
垢版 |
2020/05/10(日) 11:07:59.93ID:A6Mi29sA
>>17
サーバをどのように利用しているかによる。
0021login:Penguin
垢版 |
2020/05/10(日) 16:21:17.97ID:W1p6VJ1H
tshark動かすと勝手に/tmpにパケットデータが書き込まれるんだが、これを書き込まれないようにする方法ある?
0022login:Penguin
垢版 |
2020/05/10(日) 17:48:00.37ID:9p9wUMj7
すみません、Djangoをapacheを使って
サイトを公開したいのですが
以下のサイトのようにmod_wsgiを使う感じでしょうか?
自分はRaspbianを使っており以下のサイトでは
Djangoの古いバージョンを使ってるみたいなので
現在も以下の方法で公開出来るのか知りたいです。

https://www.sejuku.net/blog/27637
0024login:Penguin
垢版 |
2020/05/10(日) 18:56:11.97ID:fn+qum2b
>>22
マルチ警察が来てお前をしつけるぞ
0025login:Penguin
垢版 |
2020/05/10(日) 20:03:24.24ID:iLfzRwRs
>>24
どこに質問したら適格な答えが返ってくるか、
いつ答えてもらえるかも分からないので
マルチキャストしたほうがいいかと・・・

>>23
コマンド打つのが怖いので・・・
0026login:Penguin
垢版 |
2020/05/10(日) 20:07:44.12ID:nn3YMvTs
さっさと消えてくれ
0028login:Penguin
垢版 |
2020/05/10(日) 21:47:58.48ID:YPOKu1q5
知りもしないのにマルチキャストとか言ってみたって丸わかりw それっぽい言葉だったのかねw
0029login:Penguin
垢版 |
2020/05/10(日) 21:52:37.15ID:BWIkXW/j
>>22
マルチ警察だ。
不要不急のマルチはやめたまえ
0030login:Penguin
垢版 |
2020/05/10(日) 22:26:38.34ID:VQz2mauf
マルチキャストって🌿 脳内妄想をばらまくって事?
0032login:Penguin
垢版 |
2020/05/11(月) 00:32:58.48ID:QH6xKQyJ
一から十まで教えてもらいたいとか
そんな酔狂なことに付き合ってくれる人はまず居ないだろう
0033login:Penguin
垢版 |
2020/05/11(月) 00:49:43.90ID:tmXkkNFa
すみません、
お詫びと言っては何ですが今回質問した
wsgiにちなんで曲を作ってみました。
聞いてください。

「wsgi」

wsgi〜wsgi〜wsgi〜

Wisper words of wisdom

wsgi〜
0034login:Penguin
垢版 |
2020/05/11(月) 00:55:16.14ID:7osDn3/N
お詫びになっとらん
罰として貴様は今日から一週間、不要不急のオナニーを禁ずる
0035login:Penguin
垢版 |
2020/05/11(月) 02:15:12.66ID:tmXkkNFa
>>34
すみません!
もう1フレーズ追加したので許してください!

wsgi〜wsgi〜wsgi〜wsgi〜

There will be an answer

wigi〜
0036login:Penguin
垢版 |
2020/05/11(月) 08:30:46.63ID:zGwBGW/I
マルチキャストじゃなくてマルチポストな
0037令和の和製ビルゲイツ
垢版 |
2020/05/11(月) 13:48:41.50ID:tmXkkNFa
>>36
適当に言ってみただけです!
0038令和の和製ビルゲイツ
垢版 |
2020/05/11(月) 14:55:59.41ID:tmXkkNFa
ええい!控えおろう!

朕は和製ビルゲイツなるぞ!

ひれ伏せい!
0039令和の和製ビルゲイツ
垢版 |
2020/05/11(月) 15:03:35.63ID:tmXkkNFa
冗談はさておき
Apacheとnginxどっちでサイトを
公開を学習すべきでしょうか?

それによって学習するコマンドも変わってくると思うので。

初心者の個人サイトでOSはRaspbianです。
0040login:Penguin
垢版 |
2020/05/11(月) 16:16:39.23ID:wvtHOYuH
>>39
nginxのが軽いし良いんじゃないの
初心者の個人サーバは速攻で乗っ取られそうで楽しみ
0041login:Penguin
垢版 |
2020/05/11(月) 17:00:37.81ID:zGwBGW/I
スレを荒らす人の質問には回答しません
0042令和の和製ビルゲイツ
垢版 |
2020/05/11(月) 17:04:30.16ID:WiFxt4/p
>>40
Apacheの方が初心者にはいいのかなと思いましたが
掲示板ではnginxの方が大多数みたいですね。

apache入れたのですがそのままnginx入れて使えば
いい感じでしょうか?
どっちをrunserverするかで使い分けられるんでしょうかね・・・

>>41
荒らしてません!
0043login:Penguin
垢版 |
2020/05/11(月) 17:10:12.42ID:WiFxt4/p
>>40
その時はこのスレの人を疑いますね^_^
0044login:Penguin
垢版 |
2020/05/11(月) 17:54:33.21ID:Of0Ik6w4
>>42
LPIのLinuxサーバー構築標準教科書に沿ってやればいいよ
0045login:Penguin
垢版 |
2020/05/11(月) 18:48:07.29ID:wvtHOYuH
>>42
SEやSIerやりたいってならApacheのがシェアが多いのでApacheを押すが、ラズパイなら非力だしnginxでいい
wsgiを使うなら尚更だ

混乱を避けるためにapacheは削除する方が良いな
apt-get remove apache2

Apacheを削除したくないならsystemctlかinitスクリプトをリネームするかしてboot時の起動を止める

ハッキングされたら是非報告してくれ
0046login:Penguin
垢版 |
2020/05/11(月) 22:39:59.49ID:UfJSvPMP
令和の和製ビルゲイツのおかげでスレが活況だな
0047令和の和製ビルゲイツ
垢版 |
2020/05/12(火) 04:37:13.20ID:gsfp96DA
>>44
その本、Amazonで探してみます!
リアル店舗はコロナで休館中なので
立ち読みで調べ物ができないので不便です・・・
0048令和の和製ビルゲイツ
垢版 |
2020/05/12(火) 04:47:09.83ID:gsfp96DA
>>45
ネットであれこれ調べてましたが
多機能のApacheより軽量のnginxの方がシェアを
伸ばしてきてるとのなので
nginxで進めて行こうと思います!
ハッキングされたらこのスレに泣き付くので
対処よろしくお願いします!

>>46
皆さんの助言がなければラズパイのファンも
取り付けられなかったので有難いです!
0049login:Penguin
垢版 |
2020/05/12(火) 05:14:10.79ID:J5B1Rwo+
>>47
それはネットでダウンロードできるヤツ
0050login:Penguin
垢版 |
2020/05/12(火) 06:49:38.61ID:lTwof1Sp
対処するのはこのスレの住人じゃなくてお前さんだがな
スレ住人に出来るのは出された情報に対してそこから推測できるアドバイス止まりで
実際あーだこーだするのはお前さんだし
もっとも泣きついてきてもスルーされる可能性
0051login:Penguin
垢版 |
2020/05/12(火) 08:00:23.90ID:f/1TxYVS
>>48
ハッキングされたこと分かる対策してるんだ、すごいなぁ
どのような仕組みにしてるの?
教えてチョンマゲ
0053令和の和製ビルゲイツ
垢版 |
2020/05/12(火) 17:24:48.31ID:ISqf9tQF
>>51
ハッキングされたら画面が勝手に操作されたり
勝手に自分のアカウントで買い物されて
見覚えのない請求が来たりで分からないんですか??
0054令和の和製ビルゲイツ
垢版 |
2020/05/12(火) 17:25:43.92ID:ISqf9tQF
ハッキングされたらボードをクラッシュされたりするんでしょうか?
0055令和の和製ビルゲイツ
垢版 |
2020/05/12(火) 17:29:19.52ID:ISqf9tQF
>>44
ダウンロードPDFは無料で読めるんですね!
ありがとうございます!

ちなみにCentOSではなくてDebianなのですが
問題なく応用できる感じでしょうか?
0056login:Penguin
垢版 |
2020/05/12(火) 17:30:28.92ID:uqZJ4LO/
>>54
お前のケツ穴から血がただれ出て、そのまま失血死する。
0057login:Penguin
垢版 |
2020/05/12(火) 17:54:39.11ID:S658nEba
ケツだけに失ケツ死とな
0058令和の和製ビルゲイツ
垢版 |
2020/05/12(火) 19:44:15.62ID:ISqf9tQF
怖い(;ω;)
ネット回線切らないと・・・
0059login:Penguin
垢版 |
2020/05/12(火) 20:26:53.75ID:+DLOXwU5
bash使ってます

シェルスクリプトa.shにこの3行を書いて
cd(){
builtin cd /aaaa || exit
}

$ source a.sh
$ cd

これやるとターミナルが終了するのはなぜでしょうか?
exitでターミナルではなく、シェルスクリプトが終了すると思ったのですが。
0060login:Penguin
垢版 |
2020/05/12(火) 20:34:21.16ID:AhNsECcs
>>59
シェルスクリプト実行してなくね?
0061login:Penguin
垢版 |
2020/05/12(火) 20:46:57.88ID:kGF/kpnN
>>59
シェルスクリプトを実行せずに現在のシェルに関数を読み込んでしまっているから、exitが現在のプロセス(つまりターミナル)に発行される

シェルスクリプトb.shを次の内容で作って確かめて見れば分かる
pid(){
echo $$
}
pid

これに実行権限を与えて(chmod +x b.sh)
./b.sh
とする場合と
source b.sh
とした場合で、前者は打つたびに表示される番号が変わる、つまり別のプロセスが都度起動されている
後者は毎回同じで実行しているbashのプロセスIDが表示されている
0062login:Penguin
垢版 |
2020/05/13(水) 00:49:54.39ID:5L3JiT8s
>>59
sourceはコードをそのシェルにコピペしてるのと同じだよ
端末でexitすると端末が終了するでしょ?あれと同じ
機能的にimportじゃダメだったんだろうか
0063login:Penguin
垢版 |
2020/05/13(水) 00:59:50.24ID:1EmBxtTW
>>62
importって結構モダンなテクニカルタームな気がする
時代的にはincludeかなあ
0064令和の和製ビルゲイツ
垢版 |
2020/05/13(水) 09:12:51.79ID:2+Xz2P3s
このサイトを参考にした質問です。

https://www.sejuku.net/blog/28751

nginxをインストールした後に
nginxとコマンドを打ちhttp://localhost:8080/
アクセスしてもWelcome to nginxというページが
表示されません。

uwsgi --http :8000 --module mySite.wsgiのコマンドを
打った後にDjangoのrunserverをしたら
テスト制作中のページは表示されたのですが
これはuwsgiの起動でnginxサーバーを使うのは
以下の設定が必要ということですか?

プロジェクト名がhogehoge.comのような
webサイト名にしてるのでmySiteに
置き換えるとしたら.comでエラーに
ならないかと不安ですが大丈夫でしょうか?
0065login:Penguin
垢版 |
2020/05/13(水) 11:14:18.89ID:BODDKwHY
import って初めて聞いた
manのどこに載ってる?
0066令和の和製ビルゲイツ
垢版 |
2020/05/13(水) 11:33:59.58ID:2+Xz2P3s
nginxをインストールし直してsystemctl startで
起動してstatusもrunになっているのですが
http://localhost:8080/にアクセスしても
Welcome to Nginxが表示されません。

Apacheの時はApacheの画面が表示されました。
どうしてなんでしょうか?
0067令和の和製ビルゲイツ
垢版 |
2020/05/13(水) 11:35:16.04ID:2+Xz2P3s
ちなみにApache2をremoveしたのに
あちこちにApache2のフォルダやファイルが
散見しています。
放っておいてもいいですか?
0068login:Penguin
垢版 |
2020/05/13(水) 11:46:48.13ID:xmF+0Enp
import も include もshでは聞いたことないな。何の話をしてるんだろう。
0069login:Penguin
垢版 |
2020/05/13(水) 11:56:21.01ID:r9k9ISLf
>>64
全体の構成を理解してないと思われる
nginxを使う場合の全体の構成は以下の通り

browser <-> nginx <-> uwsgi <-> Django

今の状態は

browser <-> uwsgi <-> Django

nginx(やapache)がそもそもいらないのでは、という疑問はあるだろう
インターネットに晒すならセキュリティ面とパフォーマンス面でnginxを入れるべき

あと.comでエラーになるかどうかというのはディレクトリ名だからならない
やれば直ぐにで分かることを質問する癖は直した方がいいが.comでエラーになるかもという感性は悪くない
0070login:Penguin
垢版 |
2020/05/13(水) 12:00:20.39ID:r9k9ISLf
>>66
apt-get install lsof
lsof -iTCP
で本当にport 8080/tcpでlistenしてるか確認しろ

>>67
フォルダやファイルの設定ファイルを全部消したい場合は
apt-get purge apache2

これすると設定ファイル全部消えるから必要なファイルはとっておく
0071login:Penguin
垢版 |
2020/05/13(水) 12:05:49.24ID:Hxv0ZARA
荒らしに構うなよ…
0072login:Penguin
垢版 |
2020/05/13(水) 12:50:32.76ID:qe/147yP
>>59
source a.sh または、. a.sh とは、a.sh を読み込むけど、
現在のシェルに関数を定義してるだけで、
関数内は呼び出されるまで、実行されないのだろ

a.sh を読み込んでから、以下を実行してみ
echo `command -v cd`

-v : 「コマンド」を実行せず、実行対象となるコマンドやファイル名、関数・エイリアスの定義を表示する
007363
垢版 |
2020/05/13(水) 13:58:00.06ID:1EmBxtTW
>>65,68
過去形だから
「(sourceというコマンド名は分かりにくい。sourceではなく)機能的にimportじゃダメだったんだろうか」
と読解した
0074login:Penguin
垢版 |
2020/05/13(水) 14:10:08.44ID:LdtLXMuh
自分も>>73と同じ解釈だけど、もう国語の読解力問題だなw
文盲多すぎ
0075login:Penguin
垢版 |
2020/05/13(水) 15:08:11.83ID:xmF+0Enp
それはわからんな。sourceに異議を唱える発想がないからな。
0076login:Penguin
垢版 |
2020/05/13(水) 21:05:44.96ID:HEcsMI9f
>>18
>>20
ありがとうございます。
用途は自宅のファイルサーバと、VPSのWebサーバです。
0077login:Penguin
垢版 |
2020/05/14(木) 03:57:29.87ID:b1thhCDM
>>76
その用途なら多分いらんぞ

勉強したいならフリーのclamavでできるが、CPU食いまくりで非力なVPSだと後悔する

有償でも無償でも、稀に誤判定してファイルが隔離されて本来動くべき機能が動かない事がある

個人サーバでもセットアップする価値があるのは、自分以外の誰かがファイルを置く場合くらいだ
0078login:Penguin
垢版 |
2020/05/14(木) 04:36:13.23ID:fuPce71c
>>70
lsofをインストールして
Nginxを起動後にlsof -iTCPコマンドを
打ってみたのですが8080とかいう数字は
出てきませんでした!

うろ覚えですが43329 > 54332のような数字です。

オプションの-iTCPはiでTCPソケットファイルを
していしているんですよね ?
0079login:Penguin
垢版 |
2020/05/14(木) 04:39:56.43ID:fuPce71c
>>70
設定ファイルが全部消えるのは初心者には
不安ですね。
もう少し様子見てみます。

ちなみにnginxはstatusコマンド見ても
Runingになってるのですが
ブラウザにlocalhost:8080とか8000とか
打っても表示されません。
0080login:Penguin
垢版 |
2020/05/14(木) 05:34:44.01ID:7Rw2mhGh
闇雲に適当なポート番号叩いてるのがそもそもおかしい
0081login:Penguin
垢版 |
2020/05/14(木) 05:48:14.84ID:MqbNcN0O
Linux向けのアンチウイルスで軽量な奴はないの?
無防備にしたくはないがメモリが1GBねぇ
0082login:Penguin
垢版 |
2020/05/14(木) 08:15:56.19ID:d51yod7Q
サーバでない限り (不用意にポートを開けていない限り) 不要
お前のシステムよりもウェブブラウザとかの方が危険だから
あるいはgcc等のあるバージョンが脆弱性を持っていたりするが、いずれもお前にはどうしょうもない
これは「ウイルス対策ソフト」にとってもどうしようもない問題
0083login:Penguin
垢版 |
2020/05/14(木) 08:42:11.49ID:zm2mJUQY
せいぜいブラウザにavast!とかの拡張入れる程度だな
0084login:Penguin
垢版 |
2020/05/14(木) 09:30:49.86ID:n0pNFjpf
>>81
無い。必要となる状況がまず無いので。必要と思ってるお前が何か間違ってる。次の方どうぞ。
0086login:Penguin
垢版 |
2020/05/14(木) 09:44:12.72ID:Bbfxxh4M
>>81
フリーだとClamAVくらいしかないんじゃないの
重いか軽いかは知らん
0087login:Penguin
垢版 |
2020/05/14(木) 09:47:32.10ID:u+PukXG4
一番のセキュリティホールは人間
sudo rm -rf /
0088login:Penguin
垢版 |
2020/05/14(木) 11:18:01.38ID:xMS2QUOy
カーネルのバグ見つけたけど
報告したほうがいい?
緊急性はないバグだから
放っておいても特に問題は起きないはずだが
0089login:Penguin
垢版 |
2020/05/14(木) 11:24:54.26ID:n0pNFjpf
動作確認済みなら報告した方がいい。
0090login:Penguin
垢版 |
2020/05/14(木) 11:25:26.50ID:M0qC+2tk
ついでだから直しちゃえ
0091login:Penguin
垢版 |
2020/05/15(金) 03:49:36.76ID:ougDHtZj
>>85
そのコマンドを打ったら何の反応もなく
プロンプトに戻るのですが

lsof -iTCP -nP | grep nginxは

TCPプロトコルを使ってるものを
ipアドレスで表示してnginxで検索って
いうことですか?

全然わかりません(;ω;)

nginxはstatusでrunningになってるのに
ブラウザのローカルホストで表示出来ないってことは
ポート番号が間違ってるんでしょうか?
0092login:Penguin
垢版 |
2020/05/15(金) 04:05:42.29ID:ougDHtZj
すみません、
ブラウザにlocalhostとだけ入力したら
何故かアンインストールした筈のApache2 Debian Defult Pageが表示されたんですが
nginxのページが表示されないのと関係あるでしょうか・・・?
0093login:Penguin
垢版 |
2020/05/15(金) 04:08:26.51ID:ougDHtZj
ちなみにDjangoとuwsgiをポート8000で起動しつつ
nginxもrunningの状態です。
0094login:Penguin
垢版 |
2020/05/15(金) 05:03:39.03ID:98mJxF5+
>>91
lsofは待ち受けポートを調べるために使用
lsof -iTCP -nP | grep ポート番号
でどのサービスがポート番号使ってるか分かるよ
0095login:Penguin
垢版 |
2020/05/15(金) 06:08:57.88ID:ougDHtZj
>>94
ポート番号8000を指定してみたらpython3が使用していると出たのですが
nginxがどのポートをしようしてるかは
どうやったらわかりますか?
0096login:Penguin
垢版 |
2020/05/15(金) 11:25:55.63ID:98mJxF5+
>>95
nginxの設定ファイルに書いてある
見つからないのはサービスされてない可能性が高いよ
0097login:Penguin
垢版 |
2020/05/15(金) 18:24:06.42ID:ougDHtZj
>>96
etc/nginx/nginx.confでしょうか?
あるにはあるのですがポート番号とか設定できるのでしょうか・・・

ちなみにWebサイトを公開したい場合は
下記リンクのようにServerコンテキストを
いじる感じですか?
https://www.google.co.jp/amp/s/hack-le.com/nginx/amp/
0098login:Penguin
垢版 |
2020/05/15(金) 19:06:34.47ID:98mJxF5+
>>97
listenの項目があればそれがポート番号

あとはログがあるはずだから
access_log
error_log
のファイルを見てエラーがないか確認する
0099login:Penguin
垢版 |
2020/05/15(金) 19:24:59.13ID:uakpuq8o
>>98
>あとはログがあるはずだから
質問者は超ゆとりだから、
それらってどこにあるんですかと質問来るよ
0100login:Penguin
垢版 |
2020/05/15(金) 19:46:39.77ID:ougDHtZj
>>98
コメントにされてる#mail{}以下に
同じくコメントにされてる#listenなら
あるのですが他には見当たりません。


>>99
/var/log/nginx内の奴でしょうか?
ファイルを一見した感じわかりません・・・
0.0.0.0:80は関係ないですよね。
0101login:Penguin
垢版 |
2020/05/15(金) 19:48:48.72ID:ougDHtZj
あとApacheはアンインストールして
Nginxを起動してrunningになってるのに
ポート番号なしのlocalhostのみをブラウザに打つと
ApacheデフォルトページでIt Works!と
表示されるのは何故なんでしょうか?

当然Apacheは起動していません。
0102login:Penguin
垢版 |
2020/05/15(金) 20:24:23.13ID:hgWy4dkk
nginx が /var/www/ あたりの index.html 拾って表示してるだけだろ
0103login:Penguin
垢版 |
2020/05/15(金) 22:06:18.18ID:KP9HWyaa
>>101
apacheはremoveでpurgeしてないんでしょ
ドキュメントルートはapacheもnginxも同じ/var/www下だから、apacheの残骸をnginxが読んでるだけ
0104login:Penguin
垢版 |
2020/05/15(金) 23:08:01.67ID:ougDHtZj
>>102
>>103
ありがとうございます!
var/wwwのフォルダを見たら
Apacheのページが表示されるindex.htmlと
nginxのページが表示されるindex.nginx-debian.htmlという2つのファイルがありました。

これってApache purgeのコマンドを打って
前者を削除して後者をindex.htmlにリネームしないといけないんでしょうか?
アンインストール済みなのにもう一度remove apache purgeのコマンドを打ってしまっていいものかと・・・
0105login:Penguin
垢版 |
2020/05/15(金) 23:10:27.25ID:ougDHtZj
ポート番号なしのlocalhostで表示されたなら
やっぱりポート番号は謎のままですね・・・

マニュアルのはlocalhost:8000とか:8080とか
書かれてるのをよく見るんですが・・・
0106login:Penguin
垢版 |
2020/05/15(金) 23:18:35.83ID:zjkkgqbf
httpならポート80番でしょ
なんで謎なん?
言ってる意味わからない
0107login:Penguin
垢版 |
2020/05/15(金) 23:21:08.14ID:hgWy4dkk
>>105
8000だったり8080だったりするならそのどちらもデフォルトではないってことだ
0108login:Penguin
垢版 |
2020/05/15(金) 23:40:35.06ID:ougDHtZj
>>106
>>107
ウェルノウンポートって奴ですね・・・

インターネットで調べたnginxのインストール手順に
「インストールが成功したかlocalhost:8080/を入力して確認する」と書いてあったので、そのまましてしまったのですが環境に合わせてしろってことですよね。

このままでも問題ないのでしょうがアンインストールしたApacheがデフォルトページになってるのは気持ち悪いので直したいです・・・
0109login:Penguin
垢版 |
2020/05/16(土) 00:43:33.77ID:kCMIr6Vx
nginxやuwsgiやら使ってたら確認くんでグローバルip見ようとしてもサイトによってグローバルipが
バラバラに表示されるようになったのですが何かが
干渉するようになったのでしょうか?

curlコマンドのグローバルipとは違うものが表示されます。
0110login:Penguin
垢版 |
2020/05/16(土) 04:51:57.03ID:pembbICj
>>109
もはや何言っているか分からない
エスパーいないか
0111login:Penguin
垢版 |
2020/05/16(土) 07:24:34.22ID:3A/3d1VA
想定される状況
1.基本からコツコツ勉強する気がない奴が、ちょっとかじっただけの知識で無茶苦茶な質問している。
2.実は上級者で知識も経験も十分、初心者のフリをしてわざと無茶苦茶な質問している。
さて、どちらかなw
0112login:Penguin
垢版 |
2020/05/16(土) 11:48:17.84ID:4R6F9+zb
どっちにしろお前らが構うから居座り続けるんだぞ
0113login:Penguin
垢版 |
2020/05/16(土) 11:58:49.00ID:sNf9TUI/
>>110
要はcurlコマンドを打って出るグローバルIPと
ブラウザの確認君で表示されるグローバルIPが
違うのは何故なんでしょうか?

サーバーはnginx uwsgi Django組込サーバーを
起動しています。
0114login:Penguin
垢版 |
2020/05/16(土) 11:59:38.64ID:sNf9TUI/
>>111
どの質問が無茶苦茶ですか?
0115login:Penguin
垢版 |
2020/05/16(土) 12:01:37.53ID:sNf9TUI/
>>104の質問の答えは知りたいです!

どこら辺が分からないでしょうか?
0116login:Penguin
垢版 |
2020/05/16(土) 12:02:50.14ID:sNf9TUI/
>>112
くだスレ以外でこういう質問受け付けるところはありますか?
あるなら移動しますが・・・
0117login:Penguin
垢版 |
2020/05/16(土) 12:21:37.84ID:PCbDFEIe
立てようととしたが、規制で立てられなかった。誰か立ててくれ。

スレッドタイトル:連続する質問はここに書き込め Part1
「こんなコマンド打ってこうなりました。なぜ?」
「これこれこうだから。」
「ありがとうございます。次はこうなりました。なぜ?」
「これこれこうだから。」
「ありがとうございます。・・・・

1日に何度も質問を書き込みたい人はここに思う存分書いて下さい。
0119login:Penguin
垢版 |
2020/05/16(土) 15:53:46.93ID:7CTDzVvG
>>33-38みたいにスレを荒らすやつの相手をしちゃだめよ
0120login:Penguin
垢版 |
2020/05/16(土) 15:58:08.32ID:pCeQOqvg
>>118
そこでも、かまってすぎで嫌がれることになるだろうな

>>111
ゆとり教育をしっかり受けて、
自分のために誰かをタダで徹底的に利用するのが普通になってしまっているんだろ。
0121login:Penguin
垢版 |
2020/05/16(土) 16:18:02.75ID:DnRBsWoi
>>118でも

>>104みたいな質問に応えてもらえますか??
0122login:Penguin
垢版 |
2020/05/16(土) 16:19:40.18ID:DnRBsWoi
ただいきなり>>104を聴いても話の流れが分からないと思うので最後に>>104の質問に答えて貰えないでしょうか?

そしたら次からは>>118のスレで質問します。
0123login:Penguin
垢版 |
2020/05/16(土) 16:22:56.30ID:ovzF4ID0
令和のビルゲイツだかなんだかはまだ居座ってるのか
コテハンは捨てたのか知らんけど相手にすることないだろ
0124login:Penguin
垢版 |
2020/05/16(土) 16:38:57.98ID:BnY+IqQh
>>122
移動先のスレでも流れがわかるように説明すればいい
以上
0126login:Penguin
垢版 |
2020/05/16(土) 19:32:36.08ID:YkuzRJHZ
>>122
なにこいつ脅迫してんの
荒らし認定
もう一切答えなくていい
0127login:Penguin
垢版 |
2020/05/16(土) 20:41:00.58ID:Rie/Y1iP
>>125
ありがとうございます!
重複した質問をしてしまうので皆さんは来ないでくださいね^_^
0128login:Penguin
垢版 |
2020/05/16(土) 20:43:40.71ID:Rie/Y1iP
>>124
1からですか・・・
出来たらこのスレで聞きたいものですが・・・
0129login:Penguin
垢版 |
2020/05/16(土) 20:44:06.31ID:Rie/Y1iP
あっ、分からないということですか?
0130login:Penguin
垢版 |
2020/05/16(土) 20:55:22.80ID:tLAzRw4k
うんわかんないわかんない
だから質問しないでねー
0131login:Penguin
垢版 |
2020/05/16(土) 21:12:45.37ID:Rie/Y1iP
そうですよね、ちょっと難しい事ですよね・・・
自分が頭をフル回転しても分からないことなので・・・
0132login:Penguin
垢版 |
2020/05/16(土) 21:26:28.45ID:rIAsE1Ds
>>131
薄々感づいてると思うけど、分かってないアホは自分だけやで
0133login:Penguin
垢版 |
2020/05/16(土) 21:27:58.11ID:YkuzRJHZ
仮想的有能感とは
バカでもわかりやすく簡単に言うと
自分が実際に能力があるかどうかは別として
他人の能力を軽視することで自分が有能であるかのように感じる感覚です
人を見下している人が見下すばかりで自分自身が努力をしないという傾向は
この「仮想的有能感」に起因するものなのです
0134login:Penguin
垢版 |
2020/05/16(土) 21:43:19.98ID:Rie/Y1iP
>>132
いや、いいんです・・・
自分も分からないって言えない方なので・・・
0135login:Penguin
垢版 |
2020/05/16(土) 21:57:35.06ID:Rie/Y1iP
>>133
仮想的有能感持ってる人多いですよね・・・
0136login:Penguin
垢版 |
2020/05/17(日) 00:12:59.88ID:Frm7g6Pf
ラズパイ4B(4GB)にubuntu20.04をインストールしています
基盤上の赤と緑のLEDを2つとも起動後に自動で消灯状態にしたいのですが、うまくできません

試したこと

・raspbianと同じに/boot/config.txtに以下を追記
dtparam=act_led_trigger=none,act_led_activelow=on
dtparam=pwr_led_trigger=none,pwr_led_activelow=on
→×

・同じ名前のファイルだったので/boot/firmware/config.txtの末尾に↑の中身を追記
→×

・config.txtファイル中にinclude云々と書いてあったのでsyscfg.txtの末尾に同記述を追記n
→×

usercfg.txtの末尾に同記述を追記
→×

手打ちで
echo none | sudo tee /sys/class/leds/led0/trigger
echo none | sudo tee /sys/class/leds/led1/trigger
echo 0 | sudo tee /sys/class/leds/led0/brightness
echo 0 | sudo tee /sys/class/leds/led1/brightness
とやると消えるのですが...
0137login:Penguin
垢版 |
2020/05/17(日) 00:41:09.70ID:yB0/sg8x
>>136
Linuxに関する一般的なことならここで良いだろうが
そんなラズパイに激依存すること(赤と緑のLEDをインアクティブに)は
ラズパイスレで尋ねたほうが良いだろ
まぁ、手打ちで出来るなら、それをするスクリプトを起動時に自動実行すれば良いんじゃないのか
0138login:Penguin
垢版 |
2020/05/17(日) 00:47:06.13ID:8I0e2Y3s
>>104
そもそもドキュメントルートにあるそれらは仮に置いてあるだけ
実際使う段階では自分で作るなりしたものを配置するでしょ

>>136
ラズパイスレで聞いた方がいいと思うけど
手打ちでいけるならその内容をシェルスクリプトにしてsystemdのユニットファイル書けばいいんじゃないかな
0139login:Penguin
垢版 |
2020/05/17(日) 01:28:49.01ID:jxPLIGlY
>>138
htmlファイルの置き場なんですね。
そういえば教本にvar/wwwに配置するって
書いてあったのを思い出しましたが理由が少し
分かりました。
ありがとうございます!
0140login:Penguin
垢版 |
2020/05/17(日) 01:30:53.05ID:jxPLIGlY
そもそもくだらない質問を嫌がってる人は
何でこのスレにいるんでしょうか?
0141login:Penguin
垢版 |
2020/05/17(日) 04:02:07.36ID:IHPalcDx
>>140
くだらない質問には答えても、くだらない人間には関わりたくないからでは?
0142login:Penguin
垢版 |
2020/05/17(日) 04:06:47.73ID:SMtdw5sh
くだらない質問を書き込むスレだが
くだらない質問に誰かが必ず答えてくれるスレではない
きまぐれで誰かが答えてくれる時があるだけ
おまえが嫌われたのは誰かが必ず答えてくれると勘違いしてるから
それと最低限の基本すら独学で学んでこない学ぼうとしない奴に
教 え て も 無 駄 だ か ら
0143login:Penguin
垢版 |
2020/05/17(日) 04:17:23.13ID:jxPLIGlY
>>141
いやいや、くだらない質問をする人の人間性は
関係ないでしょw
0144login:Penguin
垢版 |
2020/05/17(日) 04:22:38.18ID:jxPLIGlY
>>142
別に必ず答えてくれなんて言っていませんが??
何でそう決めつけるんですか?

独学で学びつつここで質問して得た情報のお陰で
かなり前進しました。

そもそもくだらない質問って初心者以下の
質問のことですよ?

初心者の質問はくだらなくないですからw

それ以下の取るに足らない質問のことです。

言葉の意味をわかっていますか?w
0145login:Penguin
垢版 |
2020/05/17(日) 05:47:16.60ID:jedERwlB
>>143
回答する側には関係する。回答することは義務ではないから。
0146login:Penguin
垢版 |
2020/05/17(日) 06:07:06.96ID:SMtdw5sh
>>144
おやおや自作板でグチってたのはあなたではなかったでしょうかねえ困りましたねえ
アプリのインストール削除もままならないあなたがかなり前進したんですか
iOSやWindowsと違ってLinuxのアプリインストールはかなりシビアですよー
なにしろVer.末尾が一つ違うだけで動作しないことがありますからねえ
そうなったらどの.dllが違うか調べどうやってconfig弄って環境整えるかわかりますか?
大変なんですよー
あなたのサーバー環境、ボクにはまともに動いてるなんてとても思えませんねえ(=-=)
0147login:Penguin
垢版 |
2020/05/17(日) 07:14:32.59ID:mAH6IFJg
>>122
104 の質問に回答がありましたので実行してください。
0148login:Penguin
垢版 |
2020/05/17(日) 07:21:39.98ID:Frm7g6Pf
>>137-138
ありがとうござます、ラズパイスレ行ってきます
0149login:Penguin
垢版 |
2020/05/17(日) 08:35:11.10ID:Sv0GflSd
>>144
くだらない質問というか、回答してくれる相手をバカにするような質問者をまともに相手してやる必要ないだろ
自称令和のビルゲイツなんだろ?
くだらない質問してないで自分で解決しろよ
0150login:Penguin
垢版 |
2020/05/17(日) 09:43:03.06ID:eK7TrXTB
>>140
お前が言ってる「くだらない質問を嫌がってる人」ってどれ?妄想?
0152login:Penguin
垢版 |
2020/05/17(日) 12:52:37.19ID:jxPLIGlY
>>149
ほら!くだらない質問、頂きました!
このスレの質問に適切だって認めたじゃないですか!

回答してくれた人にはお礼をいって馬鹿にしていませんが??
>>151みたいな回答してくれた人を誹謗するような
賑やかしコメントに対して注意しています。
0153login:Penguin
垢版 |
2020/05/17(日) 12:53:12.29ID:jxPLIGlY
>>150
あなたみたいな人です。
0154login:Penguin
垢版 |
2020/05/17(日) 12:56:22.62ID:jxPLIGlY
>>146
nginx statusでactive runingになるし
インストール成功のindex.htmlも表示されるの
分かったし、動いてるもん!
0155login:Penguin
垢版 |
2020/05/17(日) 12:57:57.22ID:jxPLIGlY
あとはApacheってpurgeで消しても大丈夫か聞きたいだけ!
それとも手動でapacheってフォルダやファイル消して行っていいんですか?
0156login:Penguin
垢版 |
2020/05/17(日) 12:59:05.85ID:jxPLIGlY
>>145
じゃあ回答したくない人はしなければそれでいいんじゃないですか?
0157login:Penguin
垢版 |
2020/05/17(日) 13:00:17.50ID:jxPLIGlY
>>147
どれですか?
0158login:Penguin
垢版 |
2020/05/17(日) 13:06:33.74ID:rz2ETBAX
>>157
自分のした質問に対する回答は見てないの?
御自身で最後と書かれているので有言実行願います。
0159login:Penguin
垢版 |
2020/05/17(日) 13:11:56.89ID:APYtRsr0
>>155
そういうところが駄目なんじゃね
自分で調べないし、手を動かさずに「わかりません!答え教えて下さい!」って何度も答えだけ聞きに来るばっかりでしょ
0160login:Penguin
垢版 |
2020/05/17(日) 14:16:18.65ID:1mJAodKc
いや、答え聞きに来るのが、質問スレだろ。
0161login:Penguin
垢版 |
2020/05/17(日) 14:22:18.44ID:Ncl3N0Cc
9,980円の「Ryzen 5 1600(AF)」が発売、6コア/12スレッドでCPUクーラー付き
0162login:Penguin
垢版 |
2020/05/17(日) 14:35:46.33ID:09HyuESj
>>155
purge は手遅れなので、手動で削除してください。
これで最後ですよね?よろしくおねがいします。
0163login:Penguin
垢版 |
2020/05/17(日) 14:52:46.24ID:1mJAodKc
「またのご利用お待ちしております。」と最後に述べるのが質問スレの回答マナーだぞ。
0164login:Penguin
垢版 |
2020/05/17(日) 16:06:02.86ID:se3Q7x1n
>>163
うっせーぞ、ハゲ。
0165login:Penguin
垢版 |
2020/05/17(日) 17:45:36.77ID:1mJAodKc
「いつもご質問ありがとうございます、またお越しくださいませ」と言えないのかおまえら。
0166login:Penguin
垢版 |
2020/05/17(日) 18:29:21.92ID:smKj6n9U
>>165
うん言えない、だからあんたが言っといてくれ
0167login:Penguin
垢版 |
2020/05/18(月) 13:51:54.32ID:guFMfaCM
画像A(100x100)の中から画像B(20x20)の内容が全て含まれている箇所を調べて
座標を取得する方法を教えてください。
0168login:Penguin
垢版 |
2020/05/18(月) 17:07:47.64ID:vuMpBU+D
完全に一致がわかればよい?それとも、明暗が違う、色彩が違う、拡大縮小されてる、回転している、欠けている、分割されてる、変形している、反転している、というような似ている画像も含めて?
0169login:Penguin
垢版 |
2020/05/18(月) 18:23:16.99ID:guFMfaCM
完全に一致が分かれば大丈夫です
静止画ですのでアニメーションgif等の考慮も不要です
0171login:Penguin
垢版 |
2020/05/18(月) 21:02:15.92ID:ERurnTWF
見よう見まねでVPN作ったんですが、ここから特定のURLブロックを追加したいんですがプロキシ以外でいい方法ありますか?
具体的に言うとラズパイでAppleの特定のURL遮断してスマホのアップデート通知が出ないようにしようと調べてますが、知識不足でしてお知恵を拝借出来たらありがたいです。
0173login:Penguin
垢版 |
2020/05/18(月) 21:57:58.68ID:iodd+CNw
>>171
iptablesで特定IPへのデータ転送をブロック。
0174login:Penguin
垢版 |
2020/05/18(月) 22:44:00.53ID:ERurnTWF
>>172-173
ありがとうございます。両方調べて勉強してきます。
0175login:Penguin
垢版 |
2020/05/18(月) 23:11:24.68ID:3844hpeW
基礎をおろそかにし他人のご厚意に甘え続ける厚顔無恥を例えるなら

金も免許もないのに親の車でハイウェイ蛇行してランボルギーニ買いに走ったきかん坊

或いは学科も受講せず教習所内練習もせず仮免許もないのに
助手席の教官の制止を無視し路上に飛び出し
「首都高走りたいから入り方教えろ!
え逆走?!バカはやく言え!どーすんだよ!
うわあああエンジン止まったああああ!!!なんでなんでえええええ?!!!!」
首都高路線上に故障車置いて自分だけ高架下に降りて
JAFに電話して故障車引き上げさせる無免許ドライバー
みたいな
0176login:Penguin
垢版 |
2020/05/18(月) 23:58:19.68ID:DWDBEs4V
>>162
もう一度、remove apache purgeって打っても
エラーになってしまいますよね。
初心者には怖くてできません・・・

あともう一つ質問があります!
Debian OSでDjangoのフレームワークを使っていて
Webサーバーは内蔵のものではなく
Nginx uwsgiを使いたいたく正常に起動はしているが
localhost/8000で接続出来ません!

ImportError at /
Cannot import name path と出てしまいます。

Pythonのバージョンは3を使ってるのに
エラーメッセージにはPython Version 2.7.16と
でてしまいます。

どうしたらDjangoでNginxサーバーを使えるでしょうか?
0177login:Penguin
垢版 |
2020/05/19(火) 01:20:03.75ID:TlutN3mz
>>176
御自身が 122 に於いて、104 が此処での最後の質問と宣言されておられます。
104 の残件に関しまして回答致しましたので、新しい質問には残念ながら
答える事が出来ません。御自身で決められた事ですので、御理解頂けますよう
宜しくお願い致します。ご利用ありがとうございました。
0178login:Penguin
垢版 |
2020/05/19(火) 01:31:20.80ID:MEXQK6wL
>>176
Python 2 と 3 の違いは前に回答があったと思うけど、もうこういうの向いてないから諦めたほうがいいよ
0179login:Penguin
垢版 |
2020/05/19(火) 04:47:25.39ID:zPXCJDoU
「LinuxをWindowsの代わりに使う」ってことなら、ネットでちょっと質問するだけで大丈夫。
例えばUbuntuを使うとかすれば。
でも、Linuxでサーバ立てるなら、本を何冊か読んで基礎から勉強しないと無理w
自在にあつかえるようになるまで、多分何年もかかる。サーバ立てるのはその後。
0180login:Penguin
垢版 |
2020/05/19(火) 07:52:09.54ID:oWoxpB19
>>169
配列として完全に一致ならデータを網羅的に比較すればいい。
もしくは”画像認識ライブラリ”とかで検索して出来合いの物を利用する。
0181login:Penguin
垢版 |
2020/05/19(火) 08:00:46.10ID:oWoxpB19
>>171
スマホのアップデート通知ってなんだ。正確に言うと?
通知って言われるようなものだったらたいていオフの設定ができると思うが。
0182login:Penguin
垢版 |
2020/05/19(火) 08:11:55.83ID:Z2y8J/2h
原付免許も持ってないのにマリオカートで遊んだ程度でトヨタ86買って走行練習会で
「ねえドリフトってどーやんの?!おせーてよ!」
運転席でマニュアル車発進もできずに騒いでるレベル ← 今ココ
0183login:Penguin
垢版 |
2020/05/19(火) 08:28:08.68ID:zq0QpfAf
Linuxで、おすすめのシンクライアントOSない?
0184login:Penguin
垢版 |
2020/05/19(火) 08:32:58.79ID:oWoxpB19
シンクライアントOSとは?
0186login:Penguin
垢版 |
2020/05/19(火) 14:08:11.04ID:YAcVBc0w
外部に公開しないSSL/TLSを含めたLAMPやメールなどテストサーバ用のドメインを維持するなら
年間維持費も含めて、どのTLDが良い?
0187login:Penguin
垢版 |
2020/05/19(火) 14:21:05.42ID:ul2C6U2W
>>186
.comかなぁ
安いしWHOIS代行あるし

あとVPS業者がVPSサーバ契約者に無料でくれるドメインを使うのもあり

その他はfreenon.comが提供する無料ドメインとか
0188login:Penguin
垢版 |
2020/05/19(火) 14:39:52.32ID:oWoxpB19
>>186
hoge.<現状所持しているドメイン>
0189login:Penguin
垢版 |
2020/05/19(火) 15:54:12.62ID:YFiRKXO0
誰か教えてくれ
ラズパイ4Bで久々に新しいマイクロSDにJDインスコしようとしたらリポジトリに
JDimが登録してあったのでsudo apt install Jdim でインスコ、2chproxy.plも
そのままgitのHPからcloneで取得、一旦Jdimを起動してconfを作成の後
そのまま2chproxy.plの./install.shで2chproxy.plを紐つけてもスレッドが表示
されん……

以前のJDと2chproxy(この時は./install.shだけでは紐付けれなかったので手動で
リンク)ではちゃんとJD動いてくれたのにJDimでは動かん!!

Ubuntu20.04LTSなら何の問題もなくsudo apt install Jdim と2chproxyの適用
だけで動くのに……

環境がx64とARMやらUbuntuとラズビアンと違いすぎるからしょうがないと
いえばそうなんだが今まで旧バージョンで動いてただけに腹が立つ

誰か動かしてる人いない? まあラズパイでJDimカキコする奇特な人間は
いないかも試練けどw
0190login:Penguin
垢版 |
2020/05/19(火) 16:11:53.69ID:oWoxpB19
> Ubuntu20.04LTSなら何の問題もなくsudo apt install Jdim と2chproxyの適用
だけで動くのに……

では、ラズパイ固有の問題なのでラズパイスレへどうぞ。
0191login:Penguin
垢版 |
2020/05/19(火) 17:01:13.50ID:YAcVBc0w
>>187
意外とcomなのね。
初年度はどこも安くデカデカ表示するけど年間って奥まったところに書いてあるよね。

>>188
確かに・・・虚を突かれた感じだわ。
無料だしテスト用ならそれでも良いよね。
0192login:Penguin
垢版 |
2020/05/20(水) 02:08:20.45ID:5REFvxLO
>>176
サーバー構築運用なんて、何年も掛かる

皆、LinuC というLinux の資格の教科書で、何年も勉強する。
難しいから、なかなか資格を持ってる人はいない

皆、10冊以上は、Linuxの本を読んでる

ましてや、Python なんて、web 系で使われていないし、初心者には無理。
普通は、Ruby on Rails とか
0193login:Penguin
垢版 |
2020/05/20(水) 02:18:00.63ID:wbOWKJMK
>>192
釣りは質問スレ以外でやってくれ
質問スレでPythonがweb系で使われてないなんてデマを流されては困る
0194login:Penguin
垢版 |
2020/05/20(水) 02:45:04.87ID:OCUsWhGh
>>192
Rubyとか10年前の遺物を勧めるのは流石に人が悪すぎw
0195login:Penguin
垢版 |
2020/05/20(水) 07:37:38.76ID:AyWLePEb
・スケーリングをいじる
・dpiの値を変える
・フォント自体の大きさを変える
これらの違いがいまいちわかりません。スケーリングをいじるとデスクトップ全体が変わるのだろうと思われますが、後者2つの違いとなると「うーむ」になってしまいます。
詳しい方ぜひご教授願います。
0197login:Penguin
垢版 |
2020/05/20(水) 09:56:56.39ID:Efg9Ibw3
>>195
なんの話だろ。windowsの話をしてない?
0198login:Penguin
垢版 |
2020/05/20(水) 10:53:40.02ID:2Yg08+ll
>>195
まずは対話能力を上げた方がいいのでは
あと思われるとかじゃなく実際に検証すれば一目瞭然
0199login:Penguin
垢版 |
2020/05/20(水) 20:42:34.79ID:u22K6zyM
>>191
安いcomとかnetをGoogleとかCloudflareに移管すりゃ安いらしいぞ。知らんけど。
0200login:Penguin
垢版 |
2020/05/21(木) 10:16:25.27ID:JbgtjVv3
>>109
そんなレベルの質問では、
> Nginx uwsgiを使いたいたく正常に起動はしているが
そもそもソフトウェアアプリケーションが
本当にNginxで正常に起動しているか、怪しいので、
Nginxで uwsgi のみならず、
一般的に、Webサーバ上で外部ソフトウェアアプリケーションが
どう動いているか、基本的なことを勉強してください。
0201login:Penguin
垢版 |
2020/05/21(木) 12:52:07.12ID:Hbbc1wbO
curlを使ってhtmlの中にある文字列の数をgrep | wc -lして数えたいのですが

端末上でcurl -s URL をすると
[1] 13778 とプロセスIDが出て
ズラズラとhtmlが出てから
enterを押すと
[1]+ 終了 curl -s URL
が出るのですが、本当は数が出て欲しいのですが、期待する動きにはなっていません。

nkf -w でUTFに変換したくても特に効かないので、この標準出力はありのままのhtmlを表示している感じです。
0202login:Penguin
垢版 |
2020/05/21(木) 13:03:42.79ID:qiRw7veh
>>201
たぶんURLに「&」が含まれていて、それによってプロセスがバックグラウンドに回っている
URLを引用符で括ればおっけー
0203login:Penguin
垢版 |
2020/05/21(木) 13:33:29.28ID:Hbbc1wbO
>>202
その通りでした・・・
[1] 13778と見ると、反射的にbg, fgと入力はしていたのに
「&」を使ってバックグラウンドで動かすなんて若い頃に使ったきりで気付かなかった。
本当にありがとうございます
0204login:Penguin
垢版 |
2020/05/21(木) 17:06:26.58ID:Hbbc1wbO
何度も申し訳無いのですが、
curl ${URL} | grep -c
をすると個数が取れるのですが、

curlが失敗したときのことを考えて、htmlを変数に取り込み終了ステータスを取ることにしました
html=`curl ${URL}`
if [ $? -ne 0 ] ; then
echo "curl失敗"
exit 1
fi

その後、count=`echo ${html} | grep -c 'hogehoge'`
にて個数を取り出そうと思ったのですが、正常な個数が取れずに必ず${count}が1となってしまいます。
echo -e ${html}などを試してみたのですが、数値は変わらない状況です。

${html}が1行として格納されているのかなと思ったのですが、その場合は単語の含まれる個数を取得することはできるのでしょうか?
0205login:Penguin
垢版 |
2020/05/21(木) 17:42:30.27ID:oJq7osIm
>>204
grep -o hogehoge | wc -l
# grep -ocとgrep -cで挙動が変わらないのは仕様バグっぽいな。今更変えられないだろうが
0206login:Penguin
垢版 |
2020/05/21(木) 19:38:09.87ID:Hbbc1wbO
>>205
ありがとうございます。
いつもgrep | wc -lだったのですが、
grep -oオプションは知らなかったので助かりました、期待通りの動きができました。
0207login:Penguin
垢版 |
2020/05/21(木) 19:46:25.24ID:V+FOsiOP
ちなみに、$html を改行付きで出力したい場合は echo "$html"
0208login:Penguin
垢版 |
2020/05/21(木) 21:53:43.30ID:aZqZD3+g
composer install
実行すると
hogehoge@hoge:~/share/htdocs/p2-php$ composer install
Loading composer repositories with package information
Initializing PEAR repository https://pear.php.net
Updating dependencies (including require-dev)
Package operations: 4 installs, 0 updates, 0 removals
Enter passphrase for key '/home/hogehoge/.ssh/id_rsa':
Cloning 51ef6a2c1e
Enter passphrase for key '/home/hogehoge/.ssh/id_rsa':
Failed to download dropbox/dropbox-sdk from source: Failed to execute git clone --no-checkout
'https://***:***@github.com/dropbox/dropbox-sdk-php.git.git'
'/home/hogehoge/share/htdocs/p2-php/vendor/dropbox/dropbox-sdk' &&
cd '/home/hogehoge/share/htdocs/p2-php/vendor/dropbox/dropbox-sdk' &&
git remote add composer 'https://***:***@github.com/dropbox/dropbox-sdk-php.git.git' &&
git fetch composer && git remote set-url origin 'https://github.com/dropbox/dropbox-sdk-php.git.git' &&
git remote set-url composer 'https://github.com/dropbox/dropbox-sdk-php.git.git'

Cloning into '/home/hogehoge/share/htdocs/p2-php/vendor/dropbox/dropbox-sdk'...
remote: Repository not found.
0209>>208
垢版 |
2020/05/21(木) 21:56:59.89ID:aZqZD3+g
以下続き

fatal: repository 'https://github.com/dropbox/dropbox-sdk-php.git.git/' not found

Now trying to download from dist
- Installing dropbox/dropbox-sdk (dev-master 51ef6a2): Downloading (connectingDownloading (failed)

[Composer\Downloader\TransportException]
The "https://api.github.com/repos/dropbox/dropbox-sdk-php/zipball/51ef6a2c1
e6228a3f16e2bf0b1867b7e2e5196eb" file could not be downloaded (HTTP/1.1 404
Not Found)


install [--prefer-source] [--prefer-dist] [--dry-run] [--dev] [--no-dev]
[--no-custom-installers] [--no-autoloader] [--no-scripts] [--no-progress]
[--no-suggest] [-v|vv|vvv|--verbose] [-o|--optimize-autoloader] [-a|--classmap-authoritative]
[--apcu-autoloader] [--ignore-platform-reqs] [--] [<packages>]...

hogehoge@hoge:~/share/htdocs/p2-php$

とかって出てくるんだけどなんか設定間違ってるのかなぁ?
ssh -T github
でパスフレーズ入力すると
Hi hogehogehoge! You've successfully authenticated, but GitHub does not provide shell access.
となるから、パスフレーズの成否とglobalの設定は出来てると思うんですが
0210login:Penguin
垢版 |
2020/05/21(木) 22:20:38.40ID:W9QyL7aO
時代錯誤的な質問だが、
LAN内に固定アドレスを割り振っていたが、今更DHCPに変えようと思う。
IPアドレスが可変の場合の名前解決は、どういった方法が一般的?
0212login:Penguin
垢版 |
2020/05/21(木) 22:27:34.74ID:QIoyvo78
Ruby では、

require 'open-uri'

word = "color" # 探したい単語
url = "http://example.com/";

html = URI( url ).read

p html.scan( word ).length #=> 3回
0213login:Penguin
垢版 |
2020/05/21(木) 22:42:07.34ID:79DUJP+X
>>210
DNSという先進的なシステムがある
DNSとDHCPが合わさったサービスインストールしてhostsファイルで一元管理すればいい
家庭用のルーターにも似たような仕組み入ってるだろ
0214>>208
垢版 |
2020/05/21(木) 23:08:21.77ID:aZqZD3+g
>>211
ということは、github.com側の
 /dropbox
にあるはずの
 dropbox-sdk-php.git.git
が存在しない、ということと考えてよいのでしょうか
 dropbox-sdk-php.git.git
と「.git」が二重になっているのが何か怪しげな気もするのですが、エラーを修正するにはどうすればよいのでしょう
どなた様かご教授いただければ幸いです
0215login:Penguin
垢版 |
2020/05/21(木) 23:14:38.33ID:79DUJP+X
>>214
ちょっと検索してみるとわかるけどもう dropbox-sdk-php は存在しない
js, java, dotnet, python 他、8つの言語のSDKはプロジェクトがあるけど、PHP用はもうない
0216login:Penguin
垢版 |
2020/05/21(木) 23:28:29.03ID:uU7ErRuB
>>210
”どういった運用したいのか”じゃないかな
DHCP使うけど毎度同じIPアドレスで構わない/毎回違うIPアドレスを振りたいとか
その上で、DHCPかDNSで実現するのが簡単じゃないかな
0217208
垢版 |
2020/05/22(金) 00:18:42.62ID:scUSUcc/
>>215
なんと、プロジェクト自体がなくなってしまっていたのですか……PHPは今でも結構メジャーだとは思うのですがビックリ

composer.jsonファイルを修正して、dropboxの部分を削除したところエラーが出なくなりました

感謝致します。
ありがとうございました。
0218login:Penguin
垢版 |
2020/05/22(金) 01:02:25.44ID:b02NToI9
>>210
単一セグメントならmDNSやLLMNRは?
0219login:Penguin
垢版 |
2020/05/22(金) 08:27:12.93ID:K44OhBbM
>>210
ちょっと面倒なことになるな。可変じゃなくて固定的にIPを割り当てるならまぁそこそこ簡単。しかし、その前に、名前解決したいようなマシンをDHCPにした方がいいのか?ってのはある。
0221login:Penguin
垢版 |
2020/05/22(金) 09:42:35.99ID:5ubfc8jZ
俺も、名前解決したいならスタティックにIPアドレス割り当てるのが普通だと思う。
そもそも、やり方が簡単で面倒が無いw
0222login:Penguin
垢版 |
2020/05/22(金) 17:09:02.41ID:B7wejoJd
>>210
ローカルセグメントでWindowsしか存在しなくてWindowsのネットワーク機能しか
使わないのであれば、DHCPで動的にアドレスを振ってもWindows名前解決で適当に
解決してくれるので何もしなくても動く

Windowsのネットワーク機能以外、DNSで名前解決を行う必要がある場合には、
アクセスするクライアントが参照可能なDNSサーバを立てる必要がある

DHCPでアドレスを振った場合には、DDNSに対応したDNSサーバにアドレスが振られた
際に、DNSサーバのエントリを更新する仕組みをDHCPでアドレスを振られたマシンに
入れる必要がある
0223login:Penguin
垢版 |
2020/05/22(金) 19:20:45.69ID:hUgDbw+q
音楽CDを bin + cue なり何なりのイメージファイルに変換したいんだが、これをやるコマンドある?
0224login:Penguin
垢版 |
2020/05/22(金) 19:45:50.25ID:PtvJj0cb
cdrdaoって今でもあるんだっけか
0226login:Penguin
垢版 |
2020/05/22(金) 22:12:01.25ID:nn/Bo4MT
グラフィックボードについて質問です
ウインドウズインストールしない、ゲームもしないって場合、GeForceとかじゃなくてQuadroのほうが効率よく動かせるとかあるんでしょうか?
Ryzen 5 1600AFって安くていいなと思ったもので質問した次第です
0227login:Penguin
垢版 |
2020/05/22(金) 22:28:43.60ID:AkxipsRa
ぶっちゃけQuadroってレンダリング専用でしかないイメージ
0228login:Penguin
垢版 |
2020/05/23(土) 11:01:56.76ID:wiAbSoHM
>>226
Ryzen 5 + QuadroのPCを買おうか迷ってるってこと?
0229login:Penguin
垢版 |
2020/05/23(土) 12:28:53.45ID:FR7GZmQa
>>227
>>228
レスありがとうございます
相場が落ち着いたらPC新調しようと思ってます
迷ってるというよりはゲームやらんでもRyzen 5 1600AFはありなんじゃないかなとふと思ったというところです
Quadroの一番安いやつなら15000円以下で買えるかなと思ったりして(今は高いみたいだけど)
0230login:Penguin
垢版 |
2020/05/23(土) 12:51:59.25ID:uGiNy2cJ
YouTube に、Ryzen 5 1600AF の動画がよく上がっているけど、
性能が良いのは、マルチスレッドだけだろ

普通のアプリで、マルチスレッドで作る人なんていない。
作るのが、格段に難しいのに

普通の頭じゃ、バグだらけで作れないはず
0231login:Penguin
垢版 |
2020/05/23(土) 13:02:49.01ID:l/vylq1o
>>230
しんぐるスレッド性能欲しければ
zen2で3000番台なんだけど
グラフィック内蔵のだと
存在しないんだよね
うちの3400Gはzen+
ほんと悩ましい
ちなみに、1600AFは2600なんじゃないか
って言われててzen+
0232login:Penguin
垢版 |
2020/05/23(土) 13:03:26.33ID:wiAbSoHM
1、PCを新調しようと思ってる
2、Ryzen 5 1600AFが安くて性能よくてよさそうだ
3、でも、内蔵GPUがない
4、外付けGPUはどれがいいだろう?
5、Quadroどうかな?

こういうこと?4番まではいいとして、なぜ5番なんだろ。Quadroは値段の割に性能がいいと思ってるということ?
0233login:Penguin
垢版 |
2020/05/23(土) 13:05:23.66ID:RG589K+D
Quadroって単品で買う人いるんだ
0234login:Penguin
垢版 |
2020/05/23(土) 13:10:29.78ID:l/vylq1o
>>232
それ、ゲーム用途じゃないハイエンドグラボ
だからってだけなんじゃないの?
Linuxでゲームやるって人ほぼほぼいないし…

そういや、PS5凄いらしいよ
RyzenでNvmeがバカみたいに早くて
とかなんとか
まだPS4で3本ぐらいしかゲームやってないにさ
0235login:Penguin
垢版 |
2020/05/23(土) 13:29:55.14ID:FR7GZmQa
>>232
ほぼそのとおりです。
5に関してはlinuxの場合、openGLなんじゃね? ていう安易な考えとQuadroは保証が3年というだけ
0236login:Penguin
垢版 |
2020/05/23(土) 13:39:01.63ID:H2eVeHtU
linuxでapexってできる?
0237login:Penguin
垢版 |
2020/05/23(土) 13:45:09.08ID:wiAbSoHM
ふむふむ。Quadroでもいいと思うが、
https://rpmfusion.org/Howto/NVIDIA
ここを見てもらえばわかるが、Quadroに関しては言及が少ない場合がある。自分がインストールしようとしている鳥で買おうとしているカードのドライバが簡単にインストールできるかよく確認してから買った方がいいと思う。
0239login:Penguin
垢版 |
2020/05/23(土) 14:07:21.52ID:FR7GZmQa
なるほど、ドライバという問題もあるんですね。
でも一番の問題はRyzen 5 1600AFとQuadroの組み合わせで売ってくれるのかどうか、BTOとかで。
売らないとなると自作っていうのがつらい。やったことないので。組むのはできそうだけど、トラブったとき、おそらくはお手上げ
やっぱり素直にRyzen 5 3400Gとかですかね。急いでるわけでもないのでよく検討してみます。みなさんアドバイスありがとうございました
0240login:Penguin
垢版 |
2020/05/23(土) 14:53:27.46ID:H2eVeHtU
>>238
arigatou
0241login:Penguin
垢版 |
2020/05/23(土) 16:43:55.17ID:KapSALUz
1600AFより第3世代Zen2アーキテクチャの「Ryzen3 3300X」のほうがよくない?
4コア8スレだけどZen2だからこっちのほうがシングル性能高い筈
どちらも内蔵GPU無いからとりあえずGT1030とかで適当に組んでおいて
必要になったら最新ハイエンドグラボ購入したほうが結果的にお得かな
0242login:Penguin
垢版 |
2020/05/23(土) 16:53:21.07ID:KapSALUz
あとQuadroはWindowsでプロ用3D-CADやCGソフト使う時以外は不要なイメージ
OpenGL必須のソフト以外でQuadroグラボ使う人なんているの?
0243login:Penguin
垢版 |
2020/05/23(土) 17:06:47.17ID:4B0OWeTr
半年前に2600で組んだ俺涙に沈む
0244login:Penguin
垢版 |
2020/05/23(土) 19:26:11.82ID:QMqEkCJP
>>242
俺はQuadroは使っていないが、Quadroは1slot幅の奴があるから小型のPC(mini-itx)の
VGAにはQuadroを使いたいと思う。まぁ、新品は高いから中古だが
0245login:Penguin
垢版 |
2020/05/23(土) 19:44:04.19ID:RG589K+D
Quadroは中古のWS買うともれなく付いてるから4−5枚余ってるわ
まぁK400とか4000とかの古いやつだけど
0246login:Penguin
垢版 |
2020/05/23(土) 20:18:40.84ID:KapSALUz
>>244
スリム筐体1slot用のNVS285がどこかにあった筈…捨てたみたい
0247login:Penguin
垢版 |
2020/05/24(日) 06:55:51.00ID:ixgxoFlm
AMD で spectre に対応できてるのって、3000番台からだっけ。
それ以前のはパフォーマンス低下を覚悟で修正版 microcode 入れるとか。
2020年発売の1600AFって、対応は出来てるのかな?
intelほど情報が多くないので、よく分からない・・・
0248login:Penguin
垢版 |
2020/05/24(日) 14:37:15.96ID:El21U0jQ
w3mからの投稿って無理なんだろうか
UAが空だと403 Forbiddenだし適当に変えても当分お断りが出てくるし
0249login:Penguin
垢版 |
2020/05/24(日) 14:53:35.66ID:vNZ/D5B0
QuadroをLinuxで使うこと自体が間違い
Quadroを使うなら用途は限られるのでWindowsでしか使いみちはない
0250login:Penguin
垢版 |
2020/05/24(日) 15:38:46.38ID:EsS7flkJ
>>248
javascriptがないからだめなんかな。
・投稿できるブラウザと全く同じUAで試す。
・Broushとやらを試す。
0251login:Penguin
垢版 |
2020/05/24(日) 19:32:04.14ID:jZTidnik
WineでKindleが使えない。
インストールまでは出来たんだけど、全く起動しない。
ディストリはアーチなんだけど、AURにあるパッケージも試したし、
Amazonにある公式インストーラも使ったけど、ダメだった。
諦めたほうがいいのだろうか?
0253login:Penguin
垢版 |
2020/05/24(日) 19:48:17.82ID:jZTidnik
分かりました。
0254login:Penguin
垢版 |
2020/05/24(日) 20:14:11.08ID:sAiIgkWk
AURは古いの多いしマイナーなのは動けば儲けもんくらいに捉えたほうが
Windows互換レベルの所作を求めるならUbuntu派生に軍配が上がる
0255login:Penguin
垢版 |
2020/05/24(日) 20:22:48.18ID:pIw3QmF4
ubuntuならググれば起動してるのいくつも見つかるな
0256login:Penguin
垢版 |
2020/05/24(日) 21:28:10.94ID:p6cYHW2F
wineってAURじゃなくて公式リポジトリにあるだろ
十中八九wineじゃなくて他の問題
0257login:Penguin
垢版 |
2020/05/24(日) 23:54:36.26ID:vNZ/D5B0
wine使うならPC買えよ
数万円すらだせない型落ちパソコンにLinuxを入れて使ってる無職かニートだろ
0258login:Penguin
垢版 |
2020/05/25(月) 00:37:23.24ID:OKYwvumE
kindle
うちのうぶんつでは、バージョン1.17.44183てのが動いている
ぐぐればみつかるから、がんばって
0259login:Penguin
垢版 |
2020/05/25(月) 09:01:55.71ID:sdIuugbA
w3mはUA入れてるとgoogleだけ表示が崩れるのもよく分からんな
検索結果のリンクも消えるから毎回:がいるという
他の検索使えばいいだけだけども
0260login:Penguin
垢版 |
2020/05/25(月) 11:56:04.44ID:+in99waH
PC買えって意見に基本的に賛成。デュアルブートでもいい。
しかし、それをわかったうえでlinuxでやりたいのかもしれん。wineの話はこちらへどうぞ。
今夜も Wine で乾杯! - 23本目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1585198566/
0261login:Penguin
垢版 |
2020/05/25(月) 12:14:40.20ID:79d5YwiZ
AmazonはAmazon LinuxとかいうのやってるくせにKindleは動かないのか。けしからんな
0262login:Penguin
垢版 |
2020/05/25(月) 12:23:35.34ID:HCYWq8rZ
Ubuntu18.04,Firefoxだけど、このページのチャットのポップアップウインドウ出る?
どんなせっていにしても出ないのだが
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/chatsupport.html

ちなみにスマホでは、「オペレータがチャットでお答えします」ウインドウが出る
Linuxだから?
0263login:Penguin
垢版 |
2020/05/25(月) 12:29:34.17ID:pdQgU29M
windowsでいいなら最初からwineなんていらないんだよ
0264login:Penguin
垢版 |
2020/05/25(月) 12:34:25.65ID:yGvwgeux
>>262
Ubuntu使ってないけどXubuntuのfirefox67.0.4も古いdebianの52.8.0もどっちも出る
ちなみに32ビット
0266login:Penguin
垢版 |
2020/05/25(月) 12:57:34.10ID:b5tyq8TM
なんかの広告ブロック系と干渉してんじゃない
0267262
垢版 |
2020/05/25(月) 13:05:26.61ID:HCYWq8rZ
Firefoxセーフモードで起動してもポップアップされないからおかしいと思ったら、
ファイヤーウォールUFWでなんか止まってたらしい
オフにしたらいけたわ、ありがとう
0269login:Penguin
垢版 |
2020/05/25(月) 17:42:33.23ID:1UArrRdl
>>263
知らなければ黙っているといいのに、Linuxの質問にWindowsで回答する、それがドザー。
0270login:Penguin
垢版 |
2020/05/26(火) 00:29:29.06ID:s9eG3mCC
bashで以下のようなことってできますか?

クラスを作る
変数のスコープをクラスの中に縛る
0271login:Penguin
垢版 |
2020/05/26(火) 01:17:04.54ID:MbDBe6AR
>>270
Bash Infinity Frameworkでクラスが使える
0272login:Penguin
垢版 |
2020/05/26(火) 01:29:32.66ID:TgpIl0/S
無茶言うなと思ってたらマジであるのか
0273login:Penguin
垢版 |
2020/05/26(火) 05:27:31.96ID:CEKaXjpJ
>>270
bash自体が持ってる機能としては無い。
0275login:Penguin
垢版 |
2020/05/26(火) 10:28:00.97ID:WYnF30Ei
Bash Infinity Frameworkとかbash-oo-frameworkとか使ってるやついるの?
普通に関数ライブラリでもあればいいだけだと思うんだけどな
0276login:Penguin
垢版 |
2020/05/26(火) 10:28:41.67ID:WYnF30Ei
個人的にはPOSIX準拠じゃないから使う気が起きない
0277login:Penguin
垢版 |
2020/05/26(火) 20:23:03.39ID:ORGbJjfu
個人的な意見は聞いてないんでは
0278login:Penguin
垢版 |
2020/05/27(水) 00:28:20.22ID:XjugevBq
manをvimで読みたいのですが
$ man ls | vim -
こうすると一部の文字が表示されませんでした。
vimで読む方法を教えてください
manだけで読むと文字列をコピーできないので不便です(tmuxとかでコピーはできますがvimでやりたいです)
0279login:Penguin
垢版 |
2020/05/27(水) 01:42:58.51ID:AlPeEwTj
man ls
の中で
v
と打ってvimを呼び出すのではだめなの?
0281login:Penguin
垢版 |
2020/05/27(水) 05:38:37.08ID:4ft1wxYo
>>278
vimで
:! man ls
とやるんじゃないのか普通は。
0283login:Penguin
垢版 |
2020/05/27(水) 07:57:05.43ID:2mYvmLVq
F32での結果。
man ls | vi -、一部の文字が表示されないということはない。
man lsの中でv、vimは呼び出されない。
viの中で:! man ls、vimにはならない。
dnf provides vim-superman, vimpager、無い。
0284login:Penguin
垢版 |
2020/05/27(水) 10:10:31.74ID:Bch5deDt
:r /usr/share/man/cat1/ls.1
でいいべ。catが今時あるか知らんが。
0285login:Penguin
垢版 |
2020/05/27(水) 11:09:57.58ID:VIpZ6bAn
Ubuntu18.04使ってるんだけど、これって画像を外部メディアから保存したときに、
勝手にサムネイルとかキャッシュ作るでしょ?
これって防止出来るの?
なんか個人情報入ってる画像とかサムネイル、キャッシュでPCに残っててほしくないのだが。
まとめてこれら消す方法ある?

/home/ユーザー名/.cacheフォルダの中のファイルは全部shredコマンドで削除していいの?
他キャッシュ、サムネイル作りそうな場所ある?
一応、Thunar、File(マネージャー)はサムネイルオフにしてる
0286login:Penguin
垢版 |
2020/05/27(水) 11:14:21.12ID:VIpZ6bAn
身分証明書アップロードの時とかPCに入れないといけないじゃん
サムネイルとかキャッシュ勝手に保存されると非常に怖いわ
0287login:Penguin
垢版 |
2020/05/27(水) 11:16:34.62ID:nlf0GKe/
確か一時的に作ってるだけでしばらくアクセスしなければ消えてたんじゃなかったっけか
しばらくしてフォルダ開くと再び作ってたと思った
0288login:Penguin
垢版 |
2020/05/27(水) 11:19:25.80ID:2mYvmLVq
ubuntuというかunity?かもしれんがあれがあるからubuntuはやだなと思った。
”ubuntu サムネイル キャッシュ 削除” とかでググって試してうまくいかなかったら、参考にしたページ、やったこと、結果をubuntuスレに書く。
0289login:Penguin
垢版 |
2020/05/27(水) 11:21:49.78ID:avccmKFb
無能自慢はTwitterでどうぞ
0290login:Penguin
垢版 |
2020/05/27(水) 11:22:38.99ID:VIpZ6bAn
よろしくお願いいたします。
0291login:Penguin
垢版 |
2020/05/27(水) 11:30:22.83ID:VIpZ6bAn
半年前にオクに出品したときの画像がまだキャッシュで残ってた
/home/User名/.cache/thumbnails/
0292login:Penguin
垢版 |
2020/05/27(水) 11:38:18.89ID:VIpZ6bAn
これは身分証明書アップロードする時は、
LiveDVDかVMware上でアップロードしないとやばいな
0293login:Penguin
垢版 |
2020/05/27(水) 11:55:39.69ID:VFR6vItO
なんのためにcronがあるんだ?
0294login:Penguin
垢版 |
2020/05/27(水) 11:58:43.35ID:8uwrWj2A
>>285
サムネイル生成するのはファイラね。
~/.cache/thumbnails/ の他にうちの環境では ~/.thumbnails/ にも作られる。pcmanfm限定かもしれない。
片方シンボリックリンクにして、tmpfsか起動ごとに鍵が変わる暗号化ファイルシステムをマウントしとくと良いよ。
0295login:Penguin
垢版 |
2020/05/27(水) 12:09:44.11ID:+nmFFuep
>>283
> man lsの中でv、vimは呼び出されない。
manっていうかlessの操作だよね
環境変数VISUALかEDITORを設定
0296login:Penguin
垢版 |
2020/05/27(水) 12:33:23.16ID:XjugevBq
export VISUAL=vim
export EDITOR=vim
これを試してからman lsしてv推してもcannot edit standard inputってメッセージが出てvimが起動しませんでした

vimの:!man lsはシェルの中でman lsを実行しているのでvimで開いているわけではないので求めている用途とは違うんです
はvim(のバッファの中で)manの内容を読みたいのです

vimpagerとかsupermanとか/usr/share/man/cat1/ls.1を直接開くとかで検討したいと思います。
ありがとうございます
0297298
垢版 |
2020/05/27(水) 12:35:06.27ID:XjugevBq
接続しているディスプレイの数をカウントする方法を教えてください
0298login:Penguin
垢版 |
2020/05/27(水) 12:49:36.78ID:2mYvmLVq
298をとってすまんが、ディスプレイの数ってハード的な?
0299login:Penguin
垢版 |
2020/05/27(水) 12:54:39.84ID:q6Tn45TZ
Samba4 ADについてご質問させてください。

現在、Debian10上でSambaADを使用したドメイン「ad.mydomain1.com」を構築済みですが、
この同一サーバ上で同様にSambaADを使用して2個目のドメイン「ad.mydomain2.com」を構築したいと考えております。
本来であればサーバ自体を分離すべきですが新規仮想サーバに割り当てるための物理サーバリソースが枯渇しており、
何らかの方法で1台のサーバ上で複数のドメインサーバを構築したいと考えています。

もちろん検索してみましたが、1ドメインに対してのセカンダリサーバの構築しか見当たらず、
SambaADで複数のドメインを構築可能なのかどうかという情報を見受けられませんでした。
SambaADに詳しい方いらっしゃいましたらご教授頂きたく。

よろしくお願いします。
0300login:Penguin
垢版 |
2020/05/27(水) 12:55:25.01ID:+nmFFuep
>>296
的外れだったか
すまん
0301login:Penguin
垢版 |
2020/05/27(水) 13:09:11.40ID:2mYvmLVq
>>299
windowsでは可能なこと?
0302login:Penguin
垢版 |
2020/05/27(水) 13:16:25.86ID:XjugevBq
>>298
ハード的なものです
デュアルディスプレイで使用しているのですが
外部ディスプレイを使用してないときは1
外部ディスプレイを1枚使用しているときは2がわかりたいです
0303login:Penguin
垢版 |
2020/05/27(水) 13:22:22.54ID:trYhEcNu
すまんが、カレントディレクトリ以外にあるファイルをコピーする時にさあ
↓こんな感じのファイルがあるディレクトリにコピーする時って、コピー先のパスを省略する方法とかないの?
cp /etc/asdf/conf /etc/asdf/conf.bak
0304login:Penguin
垢版 |
2020/05/27(水) 13:24:54.65ID:2mYvmLVq
>>302
xrandr | grep "^Screen "
xdpyinfo | grep "^number of screens:"
の結果を加工。
0305login:Penguin
垢版 |
2020/05/27(水) 13:30:21.02ID:2mYvmLVq
>>303
無い。タブ補完かターミナルのコピーを使用。
0306login:Penguin
垢版 |
2020/05/27(水) 13:36:44.28ID:2mYvmLVq
xrandr は意味が違うかな。xrandr | grep " connected " とするべきか。確認する環境がないからわからん。
0307login:Penguin
垢版 |
2020/05/27(水) 13:39:09.68ID:mfdRum+m
>>303
コピー先のディレクトリにカレントディレクトを移動しとくじゃダメなんか?
0308login:Penguin
垢版 |
2020/05/27(水) 13:40:21.73ID:2mYvmLVq
xdpyinfoも違うな。すまん忘れてくれ。
0309login:Penguin
垢版 |
2020/05/27(水) 13:42:01.51ID:q314YG0Q
>303
一行スクリプト作る。
0310login:Penguin
垢版 |
2020/05/27(水) 13:45:17.35ID:mfdRum+m
>>302
xdpyinfo | grep '^screen #' | wc -l
これでどう?
0311login:Penguin
垢版 |
2020/05/27(水) 13:47:37.93ID:trYhEcNu
>>305-309
せんきゅー!
なんか便利な使い方があるのかと思ってたけど、これからも移動してやるかパスを書くかするぜ!
0312299
垢版 |
2020/05/27(水) 13:48:42.69ID:q6Tn45TZ
>>301
やったことないのでわかりませんが、多分Windowsでは出来ない気がします。
0313login:Penguin
垢版 |
2020/05/27(水) 13:52:33.28ID:2mYvmLVq
じゃ、linuxでもできないんじゃないかな。
0314login:Penguin
垢版 |
2020/05/27(水) 14:38:03.80ID:fg+RW4wA
>>311
つブレース展開
動作が心配なら頭にecho付ければ確認できるから
$ echo cp /etc/asdf/conf{,.bak}
cp /etc/asdf/conf /etc/asdf/conf.bak
0315login:Penguin
垢版 |
2020/05/27(水) 16:18:50.18ID:mfdRum+m
それコピー元を省略してんじゃね?
0316login:Penguin
垢版 |
2020/05/27(水) 18:47:42.09ID:hJKiXqbw
>>299
物理サーバーリソースが足りないなら仮想サーバーを使えばいいじゃない。
0317299
垢版 |
2020/05/27(水) 21:27:58.21ID:q6Tn45TZ
>>313
あれから試行錯誤やってみたのですが無理っぽいですね。
Apacheの複数サービス化のようなことをしたかったのですが、
AD設定が結構OS内部にまで浸透しているっぽくて、無理ではないのかもしれませんが当方断念しました。
情報ありがとうございました。

>>316
古〜いxeon4コアにesxiでVMが7台稼働しており8台目はさすがに物理サーバリソース不足と判断したため、
今稼働中のSambaADサーバで当該質問の内容を実現させたかったのです。

物理サーバ入れ替えを検討します…お騒がせしました。
0318login:Penguin
垢版 |
2020/05/27(水) 22:21:46.26ID:4H4r5qtK
>>303
サブシェルを使うとか。
(cd /etc/asdf; pwd)

変数に代入するとか。
DIR=/etc/asdf/

echo ${DIR}conf
0319login:Penguin
垢版 |
2020/05/27(水) 22:50:25.87ID:cHoeb33b
>>296
同じ症状か分からんけどうちのdebian10環境でも不具合がある
$ man ls | vim -

名前 が 名
著作権 が 著
終了ステータス が 終
などと日本語見出しの先頭1文字しか表示されない

//^Hは(ctrl-v ctrl-h)
$ cat myless
sed 's/.^H//g' | vipe
$ man -P ./myless ls

みたいな事やればぱっと見だいじょぶそうだけど詳しい人いたらフォローよろしく
0320login:Penguin
垢版 |
2020/05/28(木) 00:08:07.17ID:Qc3gX71F
CPUよりメモリの方が熱いって普通でしょうか?
0321login:Penguin
垢版 |
2020/05/28(木) 00:22:02.60ID:hQk5H7c5
CPU定格で古いメモリをOCしてるとかじゃなきゃ普通じゃない。
0322login:Penguin
垢版 |
2020/05/28(木) 00:25:29.24ID:Qc3gX71F
メーカー製のWSなんでOCとは無関係だと思うけど設定見直してみます
0323login:Penguin
垢版 |
2020/05/28(木) 06:10:45.94ID:OAQrAmtT
iptablesの類のファイアウォールで、ソースIPアドレスがルーターであるパケットを通過させてマズい例を、何か思いつく?

ググってもルーターIPアドレスの設定例を見ないので、なんぞ上手くない理由でもあるのかと。
0324login:Penguin
垢版 |
2020/05/28(木) 07:40:30.02ID:yKRC902a
>>323
ルーターはNATしてるからWAN側からLAN側へのSYNパケットは通過できないでしょ
0325login:Penguin
垢版 |
2020/05/28(木) 07:46:19.57ID:yKRC902a
言い換えるとNATの設定をWAN側LAN側逆にするとヤバいが
0326login:Penguin
垢版 |
2020/05/28(木) 07:59:23.32ID:EVYgsTIm
>>323
ルーターがハックされて乗っ取られてるとマズイな。
逆にルーターがソースのパケットを明示的に許可する理由が思いつかない。
0327login:Penguin
垢版 |
2020/05/28(木) 08:31:37.61ID:SbWEmn7p
歯抜け連番を補完する方法ない?
奇数偶数関係なくバラバラなんだわ
01
03
06
0328login:Penguin
垢版 |
2020/05/28(木) 08:43:24.14ID:sR8o8Rqm
>>323
UDPのDNSとかICMPとかソースIPを偽装してパケット送りつけてDoSを引き起こすような攻撃手法は昔からある
0329login:Penguin
垢版 |
2020/05/28(木) 08:53:34.25ID:n6ewUPvc
>>319
$ cat /etc/redhat-release
Fedora release 32 (Thirty Two)
$ uname -r
5.6.13-300.fc32.x86_64
$ rpm -qf /usr/bin/vi
vim-minimal-8.2.789-1.fc32.x86_64
$ /usr/bin/vi --version | head -2
VIM - Vi IMproved 8.2 (2019 Dec 12, compiled May 18 2020 00:00:00)
Included patches: 1-789
$ ls -l /usr/bin/vi
-rwxr-xr-x. 1 root root 1415088 5月 18 21:26 /usr/bin/vi
$ man ls | /usr/bin/vi -

日本語見出しの先頭1文字しか表示されないという現象は無かった。
0330login:Penguin
垢版 |
2020/05/28(木) 09:00:16.85ID:n6ewUPvc
>>320
体感?CPUファンが無い状態でCPUさわるととてもさわれないくらい熱い。メモリも同じような状況ならやばい。
0331login:Penguin
垢版 |
2020/05/28(木) 09:08:45.17ID:iEZp7Bvl
>>327
Renamer使って一括で連番当てたらいんじゃね
Thunarなら変換対象全指定で右クリ→名前の変更で連番指定
0332login:Penguin
垢版 |
2020/05/28(木) 09:37:45.51ID:n6ewUPvc
>>323
ソースアドレスが偽装されてる場合にマズそうだな。通過させたい理由は?
0333login:Penguin
垢版 |
2020/05/28(木) 09:41:03.91ID:n6ewUPvc
>>327
何の話?ファイルの名前?
0334login:Penguin
垢版 |
2020/05/28(木) 09:49:12.07ID:SbWEmn7p
>>327
0埋め連番だけを含むtxtを加工するって話
seqや飛び石は作れるけど飛ばした部分埋められないかと思って
0335324
垢版 |
2020/05/28(木) 10:12:17.17ID:rurmqaAJ
>>324,326,328,332
> 通過させたい理由は?

わりきり?
netbiosだっけ? MSのfingerみたいやつ。そいつでルーターがLAN内端末のホスト名とかをメンテ画面に表示するようなので、そのポートを通過許可するついでに、割り切ってルーター発を全通過させようかと。
0336login:Penguin
垢版 |
2020/05/28(木) 10:24:39.63ID:Qc3gX71F
>>330
体感だけでもないです
ケースから出てくる排気がドライヤー弱くらい熱くて、ケースを開けてCPUクーラーからの風に手をかざすとあれ?それほど熱くない
じゃーって他を触ってみたらメモリーのダクトが熱かった
そしてsensorsの結果もCPUが60-65度程度なのにSODIMMの温度は71度あります

昨夜あれからBIOSの設定を見直したのですがDellのWSなので特にOCの設定もないように思いました
0337login:Penguin
垢版 |
2020/05/28(木) 10:36:19.25ID:n6ewUPvc
>>334
飛ばした部分埋めたら、
seq -w 01 06
だよね。
0338login:Penguin
垢版 |
2020/05/28(木) 10:43:54.49ID:n6ewUPvc
>>335
なるほど。リスクをわかったうえでやるならいいんじゃないか。
0339login:Penguin
垢版 |
2020/05/28(木) 10:49:34.60ID:n6ewUPvc
>>336
ワークステーションでSODIMM?ノート以外でも使うことあるんだな。
触ってみてほんとに熱いか確認した方がいいかも。sensorsがメモリの温度を計れてるかは間違いない?
0340login:Penguin
垢版 |
2020/05/28(木) 10:51:37.67ID:n6ewUPvc
あぁ、さわってみたのか。ダクトってなんだろ。メモリ本体には触れないような状況なのか。
0341login:Penguin
垢版 |
2020/05/28(木) 11:25:14.32ID:Qc3gX71F
>>339
sensoreの項目だとSODIMMと出るのですが実際には普通のPC3-12800Rです
ダクトはメモリーを覆うようにカバーが付いていてケースファンまで繋がっています
そのことからメモリーの発熱も考慮しているのだとは思うのですがCPUより高温ってどうなんだろうかと思って質問してみました

確かにsensorsが正確じゃない可能性はあるのですが上記のようにCPUより高温なのは間違いないです
0342login:Penguin
垢版 |
2020/05/28(木) 12:04:10.48ID:n6ewUPvc
風という気体に触れたときの感覚とダクトという固体に触れた時の感覚を比較したら同じ温度でも固体の方が熱く感じます。
風にしろダクトにしろ対象との間に空気があるので、触って調べるということであれば対象と直接接触している金属で調べた方がいいと思います。
lm_sensorsの値を見てるとして、そのマシンのチップに合わせた設定をしないと間違った表示になることがありますが、設定済みでしょうか。
0343login:Penguin
垢版 |
2020/05/28(木) 12:12:14.13ID:n6ewUPvc
あぁ、ケースからの排気が熱かったからそう言ってるのか。最初の2行は無視して。
0344login:Penguin
垢版 |
2020/05/28(木) 17:23:51.57ID:w4Tc7FbZ
>>299
ドメインって言っているのがいわゆるWindowsNTから導入されたWindowsドメインの
こと指しているのであれば、ドメインコントローラ1台に付き1つのドメインしか管理
出来ないので、プライマリになるドメインコントローラを増やさないと無理

リソースとしてのFQDNみたいなアドレスとかなら増やせるかもだけど
0345319
垢版 |
2020/05/28(木) 17:28:23.65ID:o3THoaWf
>>329
うちだとダメだねぇ
stackoverflowにある質問の
[manコマンドが使用してるpagerの確認方法]
を参考にstraceで調べてみたんだけど
途中で呼ばれているcolコマンドが日本語の文字幅を理解出来てないのが問題っぽい

$ echo -e "a^Hab^Hbc^Hc"
abc
$ echo -e "a^Hab^Hbc^Hc" | col -b
abc
$ echo -e "あ^Hあい^Hいう^Hう"
あ い う
$ echo -e "あ^Hあい^Hいう^Hう" | col -b
0346login:Penguin
垢版 |
2020/05/28(木) 18:26:50.81ID:n6ewUPvc
$ echo "あ^Hあい^Hいう^Hう"
あ い う
$ echo -e "あ^Hあい^Hいう^Hう"
あ い う
$ echo -e "あ^Hあい^Hいう^Hう" | col -b
あいう
$ echo "あ^Hあい^Hいう^Hう" | col -b
あいう
$ echo "あ^Hあい^Hいう^Hう" | col
あいう
$ echo -e "あ^Hあい^Hいう^Hう" | col
あいう
$ rpm -qf /usr/bin/col
util-linux-2.35.1-8.fc32.x86_64
$ ls -l /usr/bin/col
-rwxr-xr-x. 1 root root 37888 4月 15 17:59 /usr/bin/col

こちらの環境での結果。
0347login:Penguin
垢版 |
2020/05/28(木) 19:47:33.88ID:MQSeAmmo
デュアルディスプレイをしてます
xfce4-display-settings -mで右から2番めのアイコンをクリックすると
メインディスプレイの右側にサブディスプレイの領域ができるのですが
毎回GUIでマウスポチポチするのが面倒なのでコマンド一発で行うか、HDMIケーブルでディスプレイを接続したら
自動的に右側に反映させる方法を教えてください
0348299
垢版 |
2020/05/28(木) 21:04:52.91ID:AO4PY/IZ
>>344
なるほど。理解しました。
お察しの通り、ADサーバとしての運用なのでWindowsドメインのことを指しておりました。
大人しく物理サーバ入れ替えを申告してみます。
情報ありがとうございました。
0349login:Penguin
垢版 |
2020/05/28(木) 21:12:05.79ID:cCxmFb9q
>>345
debian 系をお使いじゃありませんか。debian 系の col は bsdmainutils パッケージ。
>>346 さんは util-linux の col だそうだから、たぶん fedora をお使いなんじゃないかな。
0350login:Penguin
垢版 |
2020/05/28(木) 22:02:52.97ID:NhqReYWX
>>341
ICで異常発熱してる場合は壊れてるか、壊れそうってシグナル
異常発熱してたか、分かんないけど
DELLのWindowsサーバーで純正メモリ何度もメモリ壊れて
サードパーティのメモリに交換したことある
0351319
垢版 |
2020/05/28(木) 23:09:57.67ID:o3THoaWf
>>346
-eオプション不要でしたね

$ echo "あ^Hあい^Hいう^Hう"
あいう
となって欲しいところですが
colの挙動自体はよさそうですね
報告thxです
0353login:Penguin
垢版 |
2020/05/29(金) 22:57:37.44ID:tWaFNnX7
Xubuntu 18.04を使ってますが、Linux全体でアンチウィルスソフトなどは有りませんか?
それともアンチウィルスソフトが無くても、FirefoxでYouTubeを見てもウィルス感染はしませんか?
当方、初心者です。
どなたか教えて下さい。宜しくお願いします。
0354login:Penguin
垢版 |
2020/05/29(金) 23:07:09.69ID:6zbV2b2P
>>353
> アンチウィルスソフト
ある。Sophos Antivirus for Linux、ClamTkなど。

> FirefoxでYouTubeを見てもウィルス感染はしませんか?
ほぼありえない。可能性はゼロでは無いが。
今のウイルスは営利目的だから金にならないデスクトップLinuxを狙う理由はほぼ無い。

ただFirefoxの脆弱性を付かれてFirefox自体がマルウェアに感染する可能性は、
Linux狙いのウイルスに感染する可能性よりはあるかと。
余計な広告を表示させるマルウェアとかあるしね。
0355353
垢版 |
2020/05/29(金) 23:15:21.36ID:tWaFNnX7
>>354さん
アドバイスありがとうございました。
アンチウィルスソフトを導入します。
0356login:Penguin
垢版 |
2020/05/30(土) 01:15:33.04ID:D8INMuu/
mozcとfcitxを使ってます
spotify公式のパッケージをインストールしたんですが
検索ボックスに日本語が打ち込めません
英語だと打ち込めます
日本語を入力するためのIMEの設定を教えてください

ブラウザから利用するWebプレイヤーの方の検索ボックスには日本語は打ち込めます
0357login:Penguin
垢版 |
2020/05/30(土) 01:32:39.20ID:e3MU8tAt
無理です。諦めましょう。
Spotifyだけでなく、ほとんどのSnapパッケージはibus・fcitxに対応していないので、
日本語入力だけでなく中国語入力などもできない状態です。
0358login:Penguin
垢版 |
2020/05/30(土) 01:43:23.00ID:D8INMuu/
わかりました!諦めます。
0359login:Penguin
垢版 |
2020/05/30(土) 04:36:13.83ID:lFnZKgpe
テキストエディタで書いてコピペすればいいんじゃね?
二度手間だが
0360login:Penguin
垢版 |
2020/05/30(土) 10:40:52.44ID:0OfkaB/n
/etc/ntp.confに、
# Generated by dhcpcd from eth0.dhcp6
server 2404:1a8:1102::b
server 2404:1a8:1102::a
# End of dhcpcd from eth0.dhcp6
という行が挿し込まれた。たぶん端末をDHCPに対応させたゆえに。
DHCPサーバであるBuffaloのルータには、ntp.jst.mfeed.ad.jp が設定されている。
で、両者の関係が dig や whois 見ても分からない。誰か優しく説明して。
0361login:Penguin
垢版 |
2020/05/30(土) 10:54:22.67ID:pW4SAFUk
優しく教えるスレは別なんだな。何を聞いてるかわからんぞ。両者の関係って?
0362login:Penguin
垢版 |
2020/05/30(土) 11:12:53.33ID:beiFMf3s
>>360
メーカーのデフォルト値とNTT東の自動設定値じゃね
0363login:Penguin
垢版 |
2020/05/30(土) 11:17:06.23ID:0OfkaB/n
>>361
Buffaloのルータには ntp.jst.mfeed.ad.jp が設定されてある。これは変更していない。

> NTT東の自動設定値
とは何ぞ?
0364login:Penguin
垢版 |
2020/05/30(土) 11:18:10.86ID:0OfkaB/n
>>363 の 361 は >>362 の誤り。つつしんでおわびもうしあげます。
0365login:Penguin
垢版 |
2020/05/30(土) 11:37:48.35ID:beiFMf3s
https://db-ip.com/2404:1a8:1102::a

その振られた2404:1a8::/32のアドレス帯はNTT東のNGN網で使われるアドレス
んで、BUFFALOのDHCPで提供されるのはv4のみだった気がする。

こっから先は俺も詳しくはないのだけれど、フレッツ網からIPv6に関するパラメータがDHCPv6で色々情報が降ってくる。これはルーターも超えてくる。
https://qiita.com/air-gh/items/e9d68d593f00661c0a65
ここの「IPv6のDNSサーバーアドレス」の項のが。

その情報をPCが受け取って自動設定されたのかと。
思いっきり「# Generated by dhcpcd from eth0.dhcp6」とあるし。
0366login:Penguin
垢版 |
2020/05/30(土) 13:28:47.02ID:D8INMuu/
WindowsからNASに保存したファイルを編集すると壊れますか?
NTFS-3Gを使ったほうがいいでしょうか?
0367login:Penguin
垢版 |
2020/05/30(土) 13:34:51.16ID:pW4SAFUk
NASとは?
0369login:Penguin
垢版 |
2020/05/30(土) 14:09:24.79ID:pW4SAFUk
それはNASA
0370login:Penguin
垢版 |
2020/05/30(土) 14:12:54.39ID:z/WsKkUt
アメリカ国防総省の情報機関
0372login:Penguin
垢版 |
2020/05/30(土) 14:32:38.13ID:K6jzAjWm
はい、おじいちゃん、体温はかりますねー
0373login:Penguin
垢版 |
2020/05/30(土) 14:58:32.86ID:eqejPf2A
>>366
ふわっとした質問で答えようがないな
どういう状況で何を聞きたいのかとか
もっと具体的に書けないか
0374login:Penguin
垢版 |
2020/05/30(土) 15:06:20.71ID:CI2diOug
ここが適切なスレかわからないのですが質問させてください
現在自室にNAS用途メインの自宅サーバーを設置しているのですが、集合住宅のためグローバルIPを自由には使えず外部からのアクセスができません
調べると外部のVPNを経由といった方法があるようですが、そのために契約するほとなのか悩んでいます
sshでアクセスしたいだけなのですが、他にいい方法はありますでしょうか
0376login:Penguin
垢版 |
2020/05/30(土) 15:17:07.25ID:pW4SAFUk
自宅のルータのコンパネで静的NATを設定。
0377login:Penguin
垢版 |
2020/05/30(土) 15:19:46.85ID:z/WsKkUt
賃貸は高さ制限と大家次第で工事できなかったりするよ。
ダイナミックDNSじゃダメなの?
0378login:Penguin
垢版 |
2020/05/30(土) 15:26:13.43ID:u0IDysH9
>>374
そんなところに住むなよ
10Gbpsの回線とグローバルIPが利用できるてところに引っ越す
自室のNASは10gbpsで大覚醒だよ!
0381login:Penguin
垢版 |
2020/05/30(土) 15:40:24.95ID:CI2diOug
みなさんありがとうございます
小さな集合住宅なのでルータは大家管理の1個のみです
インターネットは無料で使わせてもらってる上に、貧乏学生なので工事費と月々の使用料払えるほどの余裕はないんです、すみません

>>377
ダイナミックDNSの名前はよく聞くのですが、調べても正直よく理解できずにいるままです
うちの環境でも使えるんでしょうか

>>379
Hamachiというのは初めて聞いたので調べてみます
0382login:Penguin
垢版 |
2020/05/30(土) 15:45:24.21ID:z/WsKkUt
下宿の共有回線じゃ確かにハマチ以外無理だと思う。
ハマチ以外だ殆どその大家の所にあるルーターの設定の書き換えとかも必要になる。
ただの家庭回線の共有ならハマチで動くと思うけどルーターのセキュリティ設定で弾かれる事もあるからその時は大家に頼んで設定いじらせてもらいな。
0383login:Penguin
垢版 |
2020/05/30(土) 16:03:17.68ID:pW4SAFUk
外部にサーバ借りてsshのポートフォワード。
0385login:Penguin
垢版 |
2020/05/30(土) 16:23:18.24ID:eXTO4veF
>>383
それは最初に書かれてるんだよなぁ…
0386login:Penguin
垢版 |
2020/05/30(土) 16:45:02.94ID:CI2diOug
Hamachiを設定したところ完璧でした
こんな簡単な方法があったんですね
>>379 さんありがとうございました
>>382 さんが言われていたように弾かれることもなかったです
0387login:Penguin
垢版 |
2020/05/30(土) 17:23:18.84ID:8FPGI0t9
>>381
ルーターいじらせてもらえないならダイナミックDNS調べても無駄だろうな
0388login:Penguin
垢版 |
2020/05/30(土) 17:24:26.04ID:yi0tRQks
hamachi見てみたけど年間$50も払って結局sshのトンネル張るだけとか、全然利点なくてアホじゃね
学生で金ないならAWSやGCPの無料枠でサーバー借りてSSHのトンネル張ればいい
外からわざわざ繋いで何すんの?
0389login:Penguin
垢版 |
2020/05/30(土) 17:40:40.39ID:LPokPTSK
クライアント証明書を作るときは、サーバ証明書って関係があるのでしょうか。

何を言っているかというと。
今、AWS上に構築したRedmine(Bitmani)の以下のパスにサーバ証明書が置かれてます。
サーバー証明書は、LetsEncriptで発行してもらった、ちゃんとしたものです。(オレオレではありません)
/opt/bitnami/letsencrypt/certificates/ドメイン名.crt

で、クライアント証明書を作るときは
# create_client_cert --server-cert-file=/opt/bitnami/letsencrypt/certificates/ドメイン名.crt
のように、「サーバー証明書をネタ元に、クライアント証明書を発行する」というような手順になるのでしょうか?

それとも、クライアント証明書と、サーバ証明書は完全に独立しており、
関係がないので、

https://qiita.com/mitzi2funk/items/602d9c5377f52cb60e54

などの手順で、別途クライアント証明書を作成すればよいのでしょうか?


よろしくお願いいたします。
0390login:Penguin
垢版 |
2020/05/30(土) 17:43:03.53ID:CI2diOug
>>388
ネットラジオや配信などの録画保存に使ってるのでたまに外から予約したいことがあるんです
接続5台までの無料プランで充分ですしVPNなので直接Sambaに繋げられるのも個人的には楽でした
GCPは固定IP割り当てると有料になったと聞きましたが違うんでしょうか
0391login:Penguin
垢版 |
2020/05/30(土) 18:02:13.54ID:z/WsKkUt
>>388
それ同接増やす時な。
5台までならかからんよ。
0392login:Penguin
垢版 |
2020/05/30(土) 18:10:12.48ID:pW4SAFUk
>>389
関係ないので別途作成すればOK。但し、その証明書を接続先に認めてもらう為には設定が必要になる場合あり。
0394login:Penguin
垢版 |
2020/05/30(土) 21:29:24.92ID:wJ5jrmrU
>>393
>bromiteはandroidだけ?
そうです
>ungoogled-chromiumってのは?
質問になってない
0395login:Penguin
垢版 |
2020/05/30(土) 22:03:42.12ID:He0zw86n
ungoogled-chromiumってのは
ubuntu,debianのレポジトリーにある?
てか、linuxで使える?
0396login:Penguin
垢版 |
2020/05/30(土) 22:12:48.63ID:YBHsPTMs
>>395
あんたが貼ったgithubのreadmeに書いてあるやんw
0397login:Penguin
垢版 |
2020/05/30(土) 22:20:47.78ID:kyXSMZZW
>>388
> hamachi見てみたけど年間$50も払って結局sshのトンネル張るだけとか、全然利点なくてアホじゃね
無料版使えよアホか
0398login:Penguin
垢版 |
2020/05/30(土) 22:22:04.13ID:kyXSMZZW
>>388
> てSSHのトンネル張ればいい
いい加減無理だって気づこうか?
0399login:Penguin
垢版 |
2020/05/30(土) 22:26:30.57ID:He0zw86n
ほんとだw
debian、ubuntu用リポジトリあるわ

てか、bromiteと>ungoogled-chromiumって作者どこの国の人?
0400login:Penguin
垢版 |
2020/05/31(日) 08:49:35.82ID:yXr+nwqd
どこでもいいんじゃないか。
0401login:Penguin
垢版 |
2020/05/31(日) 08:53:48.55ID:bRczMcCW
chrome リモート デスクトップをつかう
0402login:Penguin
垢版 |
2020/05/31(日) 09:19:14.34ID:uMzGGoAf
ディスク操作の練習をコマンドでやってます
truncate→fdisk→mkfs.ext4→disk.imgを/mntへmount
パーティションが単独ならこれで行けますが複数の場合はどうやるんでしょう?
mountのパーティション指定って容易じゃないですよね
kpartxだのlosetupだの別のコマンドも出て来て何がなにやら
0403login:Penguin
垢版 |
2020/05/31(日) 09:28:45.60ID:yXr+nwqd
-o offset
0405login:Penguin
垢版 |
2020/05/31(日) 09:58:37.75ID:7ruRlLYw
途中で書き込んじゃった
fdiskで対象のパーティションのオフセットを調べてlosetupのoffsetオプションで渡してループバックデバイスに割り当ててそれをマウントみたいな感じじゃなかったっけ
もっと楽な方法ありそうな気はするけど知らない
0406仙台あのさあ
垢版 |
2020/05/31(日) 10:14:19.01ID:5YVH2g6Q
創価学会員をやってます。仙台あのさあです。

ゲーセン板によくいます。

冬は必ず春となる!

今日も一日頑張りましょう!
0407login:Penguin
垢版 |
2020/05/31(日) 13:52:44.05ID:YEWv+rGU
すんませんLubuntu20.04LTSを使いはじめたばかりなんですが2点質問していいですか?
1点目
Conkyを常駐させることはできたのですが表示がうまく行きません
Conkyを自力で運用したことがないため以下のサイト様の丸写しでやってみたのですが、
ttp://applecom.blog.jp/archives/32409753.html
・背景透過せず黒地に白文字で悪目立ちする
・ネットワークの表示がIPアドレスはプライベートもグローバルも表示されるのに検索やaptでいくらネット使っても0バイトのまま反映されない
という状態です どうしたら改善するでしょうか

2点目
一般に公開されているサイトをローカルに保存するソフトwebHTTrackを愛用しているのですが、Lubuntuでは保存したサイトを読み返そうとする度にFirefoxが起動しちょっと重いです
webHTTrack経由のローカルのデータ閲覧ブラウザを例えばvivaldiに変えるにはどうすればいいでしょうか

どなたか解決の知恵もしくはド素人に丁寧に解説してくれるサイト様のURLをください
0408login:Penguin
垢版 |
2020/05/31(日) 14:18:23.17ID:aSr/+0jU
>>407
中身読むのめんどくさいからパッと見でわかるやつだけ答えるね
>ネットワークの表示がIPアドレスはプライベートもグローバルも表示されるのに検索やaptでいくらネット使っても0バイトのまま反映されない
これはネットワークインターフェイスの指定が間違ってるからだと思われる
元の設定ファイルのインターフェイス名部分を自分が使ってるネットワークインターフェイスに書き換えないと動かないよ
$ ip a
で出てくるから lo 以外の名前を見つけてね
0409login:Penguin
垢版 |
2020/05/31(日) 14:30:13.40ID:yXr+nwqd
>>407
1点目、F32でテスト。
・透過される。
・enp0s3のとこをenp3s0に書き換えて表示OKに。enp3s0は環境による。

2点目
webHTTrackはわからないが、OS的には、既定のアプリケーション-> ウェブ、で変更可能。
0410login:Penguin
垢版 |
2020/05/31(日) 16:29:47.87ID:/ONBevNA
>>407
>ローカルのデータ閲覧ブラウザ
のみを起動が重くないvivaldiにして、通常のネット接続の閲覧ブラウザはFirefox
にしたいってことかな?
なら、ローカルストレージ(または特定ディレクトリ)にあるものはvivaldiで、
ネット経由で見に行くのはFirefoxでとできればいいんだろうが...できるのかな
0411login:Penguin
垢版 |
2020/05/31(日) 18:04:26.72ID:fmi0Pq+Q
gnomeオンラインはなんでgnomeって名前がついてるんですか。xfceとかでも使えるのに
0412login:Penguin
垢版 |
2020/05/31(日) 18:41:59.93ID:9Xe3eNN3
>>411
GNOMEオンラインアカウントのこと?
GNOMEが開発してるからだよ。
0413login:Penguin
垢版 |
2020/05/31(日) 18:45:55.27ID:YEWv+rGU
>>408-409
ありがとうございます
ご指摘のネットワークインターフェイスのところをwlp8s0に置換したらconkyの表示に反映されました
しかし透過は全くしてないです…以下のサイト様など漁りつつ書き換えてみますが、引き続き情報待ってます
ttp://baker-street.jugem.jp/?eid=85&pagenum=4
ちなみにハードはThinkPad Edge E520です

>>410
ありがとうございます 言葉足らずですみません、仰る通りの環境希望です
一時期KLUE3.0を使ったことがありその時はwebHTTrack自体の動作するブラウザ(vivaldi)とその他のファイル(Firefox)で棲み分けがインストール直後からできていたのですが、
その環境をLubuntuで再現するにはどうしたらいいかGoogleの結果をうろうろしてます…
0415login:Penguin
垢版 |
2020/05/31(日) 19:05:40.42ID:G0peGxor
ネットワークインターフェースの名付けが今風って感じだ
0416login:Penguin
垢版 |
2020/05/31(日) 19:08:07.42ID:GlqrT2lq
~/repos/の中身と、圧縮ファイルの中身を比較して
削除されたディレクトリ・ファイル
更新されたディレクトリ・ファイル
追加されたディレクトリ・ファイル
それぞれ調べる方法を教えてください
0417login:Penguin
垢版 |
2020/05/31(日) 20:06:35.82ID:zuVFeIcX
umountコマンドのレイジーアンマウントオプション -l を使うことの注意点って何かありますか?
NFSを使ってディスクを共有する環境において、停電などで複数のマシンを一斉にシャットダウンする場合
NFSをクロスマウントしているような構成だと互いのマウントを外してからシャットダウンしないといけないですよね?
そうしないとシャットダウン処理の途中で止まってしまい、電源ボタンを押すしかなくなってしまいます。

特に問題がないのなら alias umount='umount -l' というエイリアスを張ってしまいたいのですが、大丈夫でしょうか?
0418login:Penguin
垢版 |
2020/05/31(日) 21:52:31.30ID:fmi0Pq+Q
fdiskのtとmkfsって具体的には何が違うんですか
っていうかシステムIDっていうのがよくわからないです
0419login:Penguin
垢版 |
2020/05/31(日) 22:29:33.75ID:q/Tq32im
find -type f -name hoge.txt
ってやると、すごく早く出てくるんですが、
これHDD上のファイルを1個ずつ見てってるんですか?
それとも、どこかにファイル名一覧インデックス的なものがあり、
それを読んでるだけなんですか?
0420login:Penguin
垢版 |
2020/05/31(日) 23:24:43.28ID:/wTUInZj
小人さんが頑張ってるんだよ
0421login:Penguin
垢版 |
2020/05/31(日) 23:29:50.54ID:vBn16WLk
>>419
ファイル名とかの情報がメモリにキャッシュされてる
rootで
echo 1 > /proc/sys/vm/drop_caches
ってやってキャッシュを削除するとまた時間かかるようになる
0422login:Penguin
垢版 |
2020/06/01(月) 01:00:37.53ID:N+z7J11h
>>419
i-nodeって目次みたいなのがある
0424login:Penguin
垢版 |
2020/06/01(月) 02:53:51.25ID:OQWT2vK7
間違って/varをrmしてしまったんですけど!!!どうすればいいですか!!!
apt installもまともにできない
0426login:Penguin
垢版 |
2020/06/01(月) 03:24:53.10ID:OQWT2vK7
なんかもうどうしようもないきがするからhomeバックアップして再インスコします
0427login:Penguin
垢版 |
2020/06/01(月) 05:25:46.15ID:OQWT2vK7
debian xfce向けのログインループしないnvidia driverを教えてください
0428login:Penguin
垢版 |
2020/06/01(月) 06:00:08.48ID:OQWT2vK7
>>427
すいません自己解決致しました
0429login:Penguin
垢版 |
2020/06/01(月) 06:13:18.23ID:lPDPJVw4
具合が悪くなたとき、95%くらいの確率で自分が間違えてるww
0431login:Penguin
垢版 |
2020/06/01(月) 08:16:32.94ID:fOvMNrQq
>>428
どうやって解決したの?
0432login:Penguin
垢版 |
2020/06/01(月) 08:17:14.38ID:fOvMNrQq
>>422
i-nodeと目次とはだいぶ違うでしょ
0434login:Penguin
垢版 |
2020/06/01(月) 10:46:37.04ID:KiAyBFuK
>>413
own_window_argb_visual = true,
own_window_argb_value = 50,

ここを変えるとどうなる?
0435login:Penguin
垢版 |
2020/06/01(月) 10:49:58.21ID:KiAyBFuK
>>416
~/repos/ってなんぞ?
0436login:Penguin
垢版 |
2020/06/01(月) 10:55:20.27ID:KiAyBFuK
>>417
umountできないということはそこを使ってるソフトがあるってことだから-lはなるべく使わない方がいい。クロスマウントという構成がおかしいので、構成を変更する。変更できないなら、片方のマシンからもう片方のマシンをシャットダウンして自分も落ちるという処理を書く。
0437login:Penguin
垢版 |
2020/06/01(月) 10:58:58.33ID:KiAyBFuK
>>418
tはタイプ変更、mkfsはファイルシステム作成。
0438login:Penguin
垢版 |
2020/06/01(月) 11:39:11.38ID:hHpJMKUO
>>418
fdiskはパーティションテーブルに対する操作でIDはそのパーティションがどうやって使われるかの目印みたいなもん
なんで実際にパーティションの中身がどうなってるかとは別

mkfsはそのパーティションの中に実際にファイルシステムを作る操作
0439login:Penguin
垢版 |
2020/06/01(月) 11:52:33.31ID:jze8J2aX
Ubuntuを日本語化しても日本語にならないメッセージをよく見かけるけど、なぜですか?
0440login:Penguin
垢版 |
2020/06/01(月) 11:56:02.94ID:Fjo5RTj/
ボランティアが怠けているせいです
0441login:Penguin
垢版 |
2020/06/01(月) 11:57:21.42ID:KiAyBFuK
日本語化って何をしたの?日本語になってないのは具体的にどの部分?
0442login:Penguin
垢版 |
2020/06/01(月) 12:15:50.16ID:M95OCEhj
>>439
その部分が翻訳されてないからでは
0443login:Penguin
垢版 |
2020/06/01(月) 12:28:25.00ID:EYaJ6b4m
>>407
Linux の環境変数に、EDITOR はあるけど、ブラウザの指定は無いのか。
そのアプリの設定ファイルに、起動するブラウザを指定できないの?

wget で、ウェブサイトもダウンロードできるけど
0444login:Penguin
垢版 |
2020/06/01(月) 13:03:41.50ID:jnIPoqs1
>>407,443
webhttrackとsensible-browserのソースを見る限りBROWSER環境変数を見るようになってる
ttps://github.com/xroche/httrack/blob/e8bdccc443f80ea5d0ce6dff5916625bdd81504e/src/webhttrack
0446login:Penguin
垢版 |
2020/06/01(月) 16:29:12.86ID:jze8J2aX
>>440 442
そうなんですね、ありがとう。

>>441
設定で日本語えらんでシステムに反映を実行しました。
しかし原文のままのポッフアップをいくつか見たのです。
0447login:Penguin
垢版 |
2020/06/01(月) 16:55:40.69ID:KiAyBFuK
設定ってOSの地域と言語かな。そこ設定しても、各ソフトが日本語対応してないとね。
0448login:Penguin
垢版 |
2020/06/01(月) 20:09:31.01ID:OaWBLN6h
>>447
どちからと言えば共通部分な感じです。
インストールしたばかりでも見ました。

>>440
私は新たな疑問を持ちました。
なぜボランティアの人たちは怠けているのでしょうか?
疑問に思いました。
もし理由を知っているなら教えてください。
0449login:Penguin
垢版 |
2020/06/01(月) 20:33:52.79ID:dE3gBNCO
>>448
給料も出ない。翻訳してもソフトの作者にはなれない。有名にもなれない。
バージョンアップしたら変わる。
英語でいいという。
こんなのやる気が出るわけないじゃないかw
0450login:Penguin
垢版 |
2020/06/01(月) 20:36:53.04ID:Hb4eEHXA
>>440は冗談で言ってると思うが>>448はガチで「ボランティアしっかりしろ」って思ってそう

こいつマジ頭ヤバいだろ
技術がなくて心も壊れてるって真面目に死んだ方が良いレベル
0452login:Penguin
垢版 |
2020/06/01(月) 20:53:30.13ID:eJx3nP9N
やばくないだろ。俺らただクレ乞食なら普通だろ
0453login:Penguin
垢版 |
2020/06/01(月) 20:59:08.16ID:N+z7J11h
スラスラ翻訳できる頃には英語のまま使えるレベルになってるし、自分の利益にならないとなかなかね
OSSでも自社のサービスで使うソフトウェアとかだと企業側で人的リソース割り当てて翻訳するのもあるけど
0454login:Penguin
垢版 |
2020/06/01(月) 21:06:24.95ID:hXYzHVmW
>私は新たな疑問を持ちました。
>疑問に思いました。
機械翻訳っぽい日本語使ってるし自分で機械翻訳して使えばw
0455login:Penguin
垢版 |
2020/06/01(月) 21:22:41.13ID:fOvMNrQq
>>446
「具体的に」って意味わかる?
0456login:Penguin
垢版 |
2020/06/02(火) 02:38:05.25ID:MA+N1Gwo
manとか古過ぎるし翻訳しようにもgettextにすら対応してないらしい
怠慢
0457login:Penguin
垢版 |
2020/06/02(火) 10:26:08.00ID:qgIFySl/
Windowsだと近似画像を判別するソフトはあるがLinuxにはないんだな
解像度が違う同じ画像ってどう探せばいいんだ
0458login:Penguin
垢版 |
2020/06/02(火) 10:36:24.91ID:QUuFvsCh
>>448
共通部分でポップアップって通知かな。よくしらんけど、通知で出て来る文章も各ソフト次第の部分もあるんじゃ。あと、OSのメニューとか基本的なソフトのメニューが英語ってこともあるにはある。怠慢といえば怠慢。理由は特にない。間に合わなかったということだ。
0459login:Penguin
垢版 |
2020/06/02(火) 10:39:20.16ID:QUuFvsCh
>>457
>>170
使ったことないが参考まで。
0460login:Penguin
垢版 |
2020/06/02(火) 10:42:45.83ID:QUuFvsCh
OSのメニューって表現はおかしいか。ウィンドウシステムのメニュー。
0461login:Penguin
垢版 |
2020/06/02(火) 18:59:15.78ID:jG2Rfai+
ダウンロードした.shを自己責任で初めから実行可能にしておくにはどうしたらいいですか?
ブラウザ側の設定でしょうか?
0463login:Penguin
垢版 |
2020/06/02(火) 19:13:42.22ID:B2ECYoqo
>>457
OpenCV使えば簡単に書けそうな気がするが、
確かに思いつかない。
0464login:Penguin
垢版 |
2020/06/02(火) 19:39:58.46ID:PIT+AlBg
>>461
ダウンロードディレクトリを監視してchmodとか
0465login:Penguin
垢版 |
2020/06/02(火) 19:58:34.13ID:0Z3JpooY
>>461
cronでやろうと思えば簡単にできる
けど無駄が多そう
0466login:Penguin
垢版 |
2020/06/02(火) 20:26:02.33ID:JNjfZl+t
>>461
fswatchでファイルが生成されたら chmod +x するようにすればいい
0467login:Penguin
垢版 |
2020/06/02(火) 21:13:54.36ID:wxRFwSq7
purgeしたけどランチャーから起動できてしまいます
findである程度一致するファイルを眺めてみましたが、関係ないのも結構入っていて削除するのが怖いので、なるべく自動で削除できる方法を探してます
0468!ninja
垢版 |
2020/06/02(火) 21:48:50.20ID:VHCcPA3l
>>467
sudo apt autoremove
0469login:Penguin
垢版 |
2020/06/02(火) 22:10:05.58ID:wxRFwSq7
>>468
もうやったけどだめだった
一応cairo-docなんだけど特有のものなのかな
0472login:Penguin
垢版 |
2020/06/03(水) 08:10:56.97ID:wLBzFECD
>>467
まずランチャーで起動しているファイルのパスを調べる。
0473login:Penguin
垢版 |
2020/06/04(木) 00:41:32.77ID:56oTVRP9
すみません遅くなりました

>>409
ホントにド素人で申し訳ないのですが、「vivaldiを既定のアプリケーションに指定」ってどうやってやるのでしょうか?
メニュー→設定→LXQT settings→LXQTセッションの設定
に、既定のアプリケーションがあったのでウェブブラウザの部分を以下に変えてみたのですが相変わらずwebHTTrackを動かそうとするとFirefoxが起動します…
/usr/bin/vivaldi-stable
/opt/vivaldi/vivaldi

>>434
>>413
own_window_argb_visual = true,/false,/yes,/no,
own_window_argb_value = 20,/50,/100,
 上記の組み合わせ数パターン
…とやってみましたが、透過しませんでした
こんな記事を見つけたのですが、関係ありそうでしょうか
ttp://fedoranize.seesaa.net/article/462001005.html
0474login:Penguin
垢版 |
2020/06/04(木) 00:42:55.87ID:56oTVRP9
あ、アンカーのつけ方変になってしまった…すみません
0475login:Penguin
垢版 |
2020/06/04(木) 01:39:19.82ID:xNtEdgfL
>>471
それ良さそうなんですけど
ファイル名にスペースがあるとエラー吐きますね
0476login:Penguin
垢版 |
2020/06/04(木) 11:02:40.69ID:tUjZQ8bX
>>473
fedora32の場合は、設定 -> 規定のアプリケーション でアイコン付きのドロップダウンリストで選択できる。lubuntuがどうなってるかはしらん。
0477login:Penguin
垢版 |
2020/06/04(木) 11:10:54.65ID:tUjZQ8bX
>>473
conkyの件、設定の問題じゃないんだったら環境の問題っぽい。まず、lubuntu以外をインストールして切り分け。fedora、centos、debianあたりをメジャーなDEでクリーンインストールして実験。
0478login:Penguin
垢版 |
2020/06/04(木) 11:14:34.18ID:tUjZQ8bX
>>475
シェルの部分でどうにかなりそうな感じじゃないエラー?
0479login:Penguin
垢版 |
2020/06/04(木) 12:15:46.12ID:zXnVOyh7
Fedora 32 を使ってます。昨日から突然 [kworker/...] なるプロセスがいっぱいたって
なんか挙動がおかしいのですが、一体どうやって止めたらいいのでしょうか?
よろしくお願いします。

# cat /etc/os-release
NAME=Fedora
VERSION="32 (MATE-Compiz)"
ID=fedora
VERSION_ID=32
VERSION_CODENAME=""
PLATFORM_ID="platform:f32"
PRETTY_NAME="Fedora 32 (MATE-Compiz)"
0480login:Penguin
垢版 |
2020/06/04(木) 13:27:56.71ID:8rFAwN17
>>479
kworkerはカーネルの一部
何かおかしくなっているならkworker自体ではなくそれを呼び出しているプログラムに問題がある
どう挙動がおかしいのさ
0481login:Penguin
垢版 |
2020/06/04(木) 14:07:03.26ID:zXnVOyh7
>>480
えーと、お返事ありがとうございます。
まず、今まで走っていなかったものが、走っていることが自体が不明です。
それに、重い、遅い、トラックパッドが反応しなくなることがある、等がおかしいです。
最近インストールしたものの何かが原因かなとおもいますが、ps でみてもどれが原因やら
さっぱりわからんとです。
0482login:Penguin
垢版 |
2020/06/04(木) 14:32:20.53ID:tUjZQ8bX
今まで走ってなかったって、TOPで上のほうになかったってだけじゃ?
kworkerが上の方に来るのはディスクアクセスが激しい時という印象。
TOPなどを使って、CPUをいっぱい使ってるプロセスはないか、I/Oウェイトが沢山発生してないか確認。
0483login:Penguin
垢版 |
2020/06/04(木) 14:42:56.71ID:tUjZQ8bX
topを大文字にする必要はなかった。TOPじゃなくて、topです。
0484login:Penguin
垢版 |
2020/06/04(木) 14:55:17.45ID:zXnVOyh7
ん、
とすると、知らぬ間に走っていものが顕在化したというわけですか。
うーん。そんなに重たい処理はしてないつもりなんだがなあ
0485login:Penguin
垢版 |
2020/06/04(木) 15:06:14.49ID:w1/xnxHW
fsckも見離した危篤のHDDを暫く使用していたが、kworkerさんが暗躍して操作不能になることしばしばじゃったよ。

お前等が隙だらけだから自分語りしてやったぞ
0486login:Penguin
垢版 |
2020/06/04(木) 15:35:42.13ID:qcaxLTL7
distrowatch.com は何時復活するの?
0487login:Penguin
垢版 |
2020/06/04(木) 15:46:09.23ID:tUjZQ8bX
今見えるけど。
0489login:Penguin
垢版 |
2020/06/04(木) 20:40:30.98ID:c+cJHCCq
Ubuntu18.04を20.04にOSバージョンをアップグレードするときのコマンドってなんだっけ?
0491login:Penguin
垢版 |
2020/06/04(木) 21:05:57.94ID:+Ny91x7F
>>490
自分で調べないで他人にクレクレ(他人を自分のためにタダで徹底的に利用)するのが、
俺らただクレ乞食だからな
0492login:Penguin
垢版 |
2020/06/04(木) 22:13:14.00ID:c+cJHCCq
>>490
ああ、ありがとう。
俺もそこに行き当たって、いまアップグレード中だわ。

16.04→17.10→18.04のときはUSBからのクリーンインストールだったり、別のパソコンだとGUI上に「新しいUbuntuがあります」みたいなメッセージ出てGUIでアップグレードしたから、ターミナルからのコマンドでアップグレードは今回が初めてだわ。
0493login:Penguin
垢版 |
2020/06/04(木) 23:43:39.17ID:c+cJHCCq
>>492だが、アップグレード無事に終わった。
いいね、速い感じがする。

ただ、デスクトップにファイルを置いた状態でアップグレードしたせいか、デスクトップにファイルが置けるんだが、、

それとも20.04でも置けるようになったのかな?
それとも互換機能でも呼び覚ましてしまっただけだろうか?
0495login:Penguin
垢版 |
2020/06/05(金) 00:52:01.57ID:qsfcVpHG
>>494
ああ、なるほどね。
特に問題ねえや。それより動画の動きが滑らかになった。
こいつは実験機体なんだが気に入ったのでメイン機も明日あたり20.04にするわ
0496login:Penguin
垢版 |
2020/06/05(金) 12:07:42.82ID:KvP9EdV3
>>476-477
ありがとうございます
同じPC、同じHDDの空き領域にDebian10とxfceとconkyをインストールして>>407のサイトの.conkyrcを入れてみたところ、なんか普通に透過されました
うーん、LXQt(の、影響とは限らないけど)のユーザーがそれなりにいると思しきスレに移動したほうがいいでしょうか?LXQtに慣れてきたところなのでできればこのままLXQtを使い続けながらconkyもなじませたいのですが…

既定のアプリケーションのドロップダウンメニューについてはこちらは当初Firefoxだけしか登録されてないようだったのでメニューの右の参照ボタン(だったかな?)で無理やり>>473前半のようにしたのですが、結果は前述した通りでした
0497login:Penguin
垢版 |
2020/06/05(金) 12:17:13.07ID:XZiVV3/5
透過はcompositorが動いてないんじゃねーの
0499login:Penguin
垢版 |
2020/06/05(金) 13:36:03.16ID:jUBdNxPT
>>490
横からトン
おかげで一台verupできました
oracle cloud
ubunti 18.04から20.04へ
lxdはめちゃ時間がかかったのでフリーズを心配したけど動いてた15分ぐらい
0500login:Penguin
垢版 |
2020/06/05(金) 14:10:41.98ID:yqQKjC0f
lubuntuでデフォルトのブラウザに指定するコマンドは以下
sudo update-alternatives --install /usr/bin/x-www-browser x-www-browser /usr/bin/borealis 100
borealisの場合
0501login:Penguin
垢版 |
2020/06/05(金) 16:21:01.26ID:xclqJIWO
Linux user ならタコを親切に扱うべきだと思うが、もうそんな文化は滅びたのかな
まあ、RTFM なんてことばは大昔からあるから仕方ないのかな
0502login:Penguin
垢版 |
2020/06/05(金) 16:23:43.18ID:1XZE0CpV
そりゃ普通に初心者といえばいいのに、
タコ呼ばわりする文化は滅びるべきだろ

いじめやってるやつが、可愛がってるんだよって
言ってるのと同じ
0503login:Penguin
垢版 |
2020/06/05(金) 16:57:17.95ID:hif/HQaN
生越正美がタコという言葉を流行らせようと執念燃やしてたけど、結局流行らなかったな。
0504login:Penguin
垢版 |
2020/06/05(金) 16:59:34.69ID:hif/HQaN
だいぶ後になってからエバンジェリストなんて名乗る人が出てきたけど、日本Linux界の元祖エバンジェリストは生越だよな。
1994年という誰も使ってない時期に恥ずかしい連載もってたし。
外野のこっちが赤面してるのに、本人は堂々としてたよな。
0505login:Penguin
垢版 |
2020/06/05(金) 17:03:16.78ID:hif/HQaN
年取るとモテなくなるんだよね。
すると、モテないってこういうことだったのかと分かる。
自分がモテるなんて誰も思わないじゃない。
モテなくなって初めてそれなりにモテてたんだと気づくんです。
おごちゃんはよく頑張った。
0507login:Penguin
垢版 |
2020/06/05(金) 17:06:15.00ID:hif/HQaN
生越昌己と言いたかったんだよ。
そのくらい分かれ。
0509login:Penguin
垢版 |
2020/06/05(金) 17:18:45.99ID:2DM1jh8d
>>507
そっちも知らんw
パソコン関係の本って買ったことないわ
大昔にComputerShopperを航空便で購読してたのが最後だわ
0510login:Penguin
垢版 |
2020/06/05(金) 18:44:41.84ID:tDx4Xb1Z
>>504
94年の生越の連載って何だ?
0511login:Penguin
垢版 |
2020/06/05(金) 19:16:17.14ID:hif/HQaN
タイトルなんか覚えていないんだけど、女子高生と学ぶLinuxみたいな凄いチンポ感のある連載だったな。
0512login:Penguin
垢版 |
2020/06/05(金) 19:49:48.31ID:g22CMT46
おっさん警察がそろそろやって来るのであった
0513login:Penguin
垢版 |
2020/06/05(金) 20:28:05.71ID:d5GuweKt
日経Linuxが「LinuxとWindowsの共存」っていう見出しのやつから
新しいのが発売されません。

これって、コロナ余波ですか?

日経ソフトウェアは最近新号が出ました。
0514login:Penguin
垢版 |
2020/06/05(金) 20:29:28.60ID:d5GuweKt
俺の予想だとUbuntu22.04はおそらく最強のUbuntuになる。

だから、20.04はスルーするw
0515login:Penguin
垢版 |
2020/06/05(金) 20:52:16.93ID:KvP9EdV3
>>497
ありがとうございます
すみません、多分ものすごいヽ(・ω・)/ズコー案件でしょうけど仰る通りでした…以下のサイトを参考にX Compositorを有効にしたら透過しました
ttp://www.deepla.net/oscustom/lubuntu/lubuntu.html

>>500
ありがとうございます
sudo update-alternatives --install /usr/bin/x-www-browser x-www-browser /usr/bin/vivaldi 100 または /usr/bin/vivaldi-stable 200
それから
sudo update-alternatives --config x-www-browser
で優先するブラウザを変えるなど試しましたが相変わらずwebHTTrackを実行するとFirefoxが起動します…
0516login:Penguin
垢版 |
2020/06/05(金) 20:55:26.78ID:d5GuweKt
ところで、なんでMXスレがないんだ?

間違えて買った、セロリンシングルコアの5000円の中古PCにMXでも入れてみようかしら?

ちゃんと動作するかね?
0518login:Penguin
垢版 |
2020/06/05(金) 21:27:34.52ID:2DM1jh8d
MXスレはキチガイが大暴れしてる印象しかないわ
0519login:Penguin
垢版 |
2020/06/05(金) 23:30:12.27ID:6c8vL/ZI
>>509
おっさん、時代が古すぎるだろうw
super asciiとかも読んでただろ

俺は当時の記事につられて香港までPC買いに行ったぜ
0520login:Penguin
垢版 |
2020/06/05(金) 23:57:21.64ID:lQwCunZM
>>518
なんで、荒らされてんだろうね?
そういや、mintスレの嵐まだいんの?
0521login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 00:03:32.19ID:Wxv3ZVB2
>>519
若干時間差があるのかな
無印Asciiは知ってるけどSuperは知らないわ
あと台湾がメッカだったのは覚えてるけど香港はそんなにじゃなかった気がする

>>520
理由があったらキチガイとは言わない。でもないか
0522login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 00:12:53.11ID:USHkrGFr
>>521
mintスレ荒らしてた人は
ワッショイがないのが悪いニダ!
っていってたけどね
同じ理由なんかね
まぁいいか、どうでも
0523login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 00:24:41.16ID:pmriQ2tR
>>521
Super ASCIIは結構長い間発売されてた気がするけど、時期が違うのかね
香港返還前の話で、windows3.1Jが発売になるちょっと前

実際、香港まで買いに行ったほうが国内で買うよりも少し安かった懐かしい時代

Linuxは確か0.97とかその辺で 386BSDだったかNetBSDだったかがメインだった気が
(Linux板なのでLinuxのお話もしてみた)
0524login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 00:28:19.18ID:wS75MT9l
94年に二十歳だとすると、いまやどおっさんだよな
でも、今でもLinuxは初心者レベルなんだろうな
0525login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 00:47:39.33ID:Wxv3ZVB2
>>523
自分のパソコン黎明期はDOSからWin3.0だったかな。DDDとかV-Textとか
香港返還が数年後に迫った時期ではあったと思う
始めてインストールしたLinuxはPC98用に移植されたMINIXだったけど何に使ったらいいのか皆目見当が付かなかった
0526login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 00:48:36.09ID:Wxv3ZVB2
>>524
まったくもってその通り
まぁLinuxブランクも長かったからね
0527login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 01:00:27.74ID:jQmSEByi
>>524
逆にキミはいかにもLinuxプロって感じの書き込みだな。
0528login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 02:40:52.85ID:iE4x3yj3
ここは加齢臭のするインターネットですね。
0529login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 03:25:50.92ID:joosh9PF
Linusもう50歳。Stallman古希間近。
0530login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 09:14:23.02ID:sQAS8jOB
MINIX は Linux じゃないんじゃないかな。タネンバウム先生に叱られるぞ。
0533login:Penguin
垢版 |
2020/06/07(日) 02:19:21.53ID:CM+u2Whx
>>490
俺環かもしれないがこの手順でアップデートしたら/etc/apt/sources.listがbionic のままになってしまう現象が発生してlibcairo2-devがインストールできなかった
bionicをfocalに書き換えて対策できた
0534login:Penguin
垢版 |
2020/06/07(日) 13:15:52.40ID:bvGKga5o
>>513
日経Linuxの発売日は偶数月の9日じゃなかったか?
今日6日だからまだだろ。
0535login:Penguin
垢版 |
2020/06/07(日) 13:16:32.62ID:bvGKga5o
あ、今日7日な。間違えた。
0536login:Penguin
垢版 |
2020/06/08(月) 13:56:12.33ID:QBrVRPXB
ちょっとした疑問なんだけどさ、標準出力と標準エラー出力ってあるじゃん?
でもファイルディスクリプタを指定すると3とか4とかにも出力できるじゃん?

そういうふうに3とか4に出力するコマンドって存在する?
自分で作るとかじゃなくて、このコマンドは3や4に出力しますーって決まってるやつ
出力するファイルディスクリプタを指定できますってのはありそうな気もするけど
0537login:Penguin
垢版 |
2020/06/08(月) 14:34:23.78ID:Km+QPinN
メジャーなものにはない。
0538login:Penguin
垢版 |
2020/06/08(月) 14:44:11.99ID:QBrVRPXB
標準デバッグ出力とかあっても良さそうなんだけどね
0539login:Penguin
垢版 |
2020/06/08(月) 14:48:19.74ID:dcfghB6o
なんか色々勘違いしてそうな気が

> でもファイルディスクリプタを指定すると3とか4とかにも出力できるじゃん?
これって具体的にどんな操作を言ってる?
0540login:Penguin
垢版 |
2020/06/08(月) 15:04:00.68ID:ikES23sZ
echo aho >&3
0541login:Penguin
垢版 |
2020/06/08(月) 15:08:54.54ID:K/BOF6+O
3とか4とかは実行時にOSがアプリケーションに割り当てた結果の番号だから外から任意の番号を指定するのは無理だろ
0542login:Penguin
垢版 |
2020/06/08(月) 15:17:36.47ID:ikES23sZ
sh -c 'echo aho >&2; echo baka >&3' 3>&1
0543login:Penguin
垢版 |
2020/06/08(月) 15:45:35.28ID:ccNd4LDH
>>536,541
ちょっと違う。
・まずファイルディスクリプタはプロセスごとに空間が分かれている
・自プロセスの空間で任意の番号に再配置することはdup2システムコールで可能
・プログラム起動時(execve)には通常ファイルディスクリプタは引き継がれる

だから「起動前に3番のfdを開いておく必要がある」ようなプログラムなら一応実現可能

>>542 の例ではこういうことが起きている
・外側のシェルがpipeシステムコールで書き込み側と読み出し側のfdのペアを作成
・forkして子プロセスで書き込み側のfdをdup2で3に配置、読み出し側は閉じる
・子プロセスでexecveしてshを起動、shがfd=3へ書き込み
・外側のシェルが読み出し側のfdから読み出してfd=1へ書き込み
0544login:Penguin
垢版 |
2020/06/08(月) 15:45:54.29ID:1Ih8LikX
たとえば echo コマンドのようなものを自分でプログラム書いて作ってみたら、プロセス内でファイルディスクリプタをどのように指定できるかわかると思う
ファイルディスクリプタ番号として4限定で出力するにはどうするかやってみたら、その疑問も解けると思う
0545login:Penguin
垢版 |
2020/06/08(月) 15:49:59.61ID:QI77DRsa
>>536
> そういうふうに3とか4に出力するコマンドって存在する?

コマンド叩いて、バカには見えない表示です王様ってやるのか?
0546login:Penguin
垢版 |
2020/06/08(月) 15:50:33.76ID:ikES23sZ
>>543
標準出力と標準エラー出力も同じだけどな
0547login:Penguin
垢版 |
2020/06/08(月) 15:51:42.38ID:ikES23sZ
>>545
単に出力先のファイルパスがなかったのと同じことだろ
エラーのメッセージが違うだけで
0548login:Penguin
垢版 |
2020/06/08(月) 17:01:28.57ID:VnE04L+Z
エラー出力は普通に使ってるがfdの切り替えは未だによく分からんわ
出力情報の保持は変数使うし
0549login:Penguin
垢版 |
2020/06/08(月) 18:19:51.38ID:Km+QPinN
>>545
2番は王様に見えてるぞ。3とか4に出すコマンドがあれば、
hoge.command
これで、1〜4まで全部ターミナルに出力されて、
hoge.command 3>information1 4>information2
これで、3と4を分けて見るとかできたら便利じゃないかって話なんじゃ。
0550login:Penguin
垢版 |
2020/06/08(月) 18:23:14.33ID:Km+QPinN
おっと。3はターミナルに出ないか。それで王様ね。ごめん、上の取り消し。
0551login:Penguin
垢版 |
2020/06/08(月) 18:32:31.35ID:1Ih8LikX
>>549
FD0を入力、FD1を出力、FD2をエラーの出力とするのはパイプ型の利用を前提としたコマンドのお約束
FD3やFD4を使うプログラムがあったとして、それを使うユーザーがそのことを知っておく必要がある
3と4を分けて見ることが出来たら便利なこともあるかもしれないが、そのためにプログラムが何番に何を出すかを憶えておく手間もある
例えばデバッグ用かもしれないが、普通はデバッグが不要になってからリリースする
vimやemacsのような対話型プログラムは、標準入力から読んで標準出力に出すという使用方法は前提になっていない
できなくはないらしいが
GUIプログラムも標準入出力やエラー出力はほとんど使用しない
0552login:Penguin
垢版 |
2020/06/08(月) 23:44:17.56ID:QsxB8uLX
>>536 にかんして
俺みたいなおさんだけど初心者らしいレスが多いな
(それなりにLinuxやっている)おっさんならID:ccNd4LDHぐらいのこと言えないと情けないよな
0553login:Penguin
垢版 |
2020/06/09(火) 08:17:24.33ID:nKga5RJf
そうだな。マシン語くらい読めないと情けないな。
0554login:Penguin
垢版 |
2020/06/09(火) 09:52:00.20ID:YICDkdE0
引数で指定するのと比べても、ありえないというほどではないんじゃないか。
少なくともプログラムは簡単になる。
0555login:Penguin
垢版 |
2020/06/09(火) 10:16:54.36ID:pjcBX4O6
>>552
他人の回答でマウント取ろうとする草
0556login:Penguin
垢版 |
2020/06/09(火) 10:20:21.38ID:CcGlfAK/
>>552
お前何も言ってないやん
質問者よりも"下"だぞ
0557login:Penguin
垢版 |
2020/06/09(火) 11:43:33.57ID:44JcJraw
ターミナルカラーがターミナル上で開いたアプリに反映されて困っています

例えばターミナルカラーをsolarizedにして、ターミナル上でアプリを開く、例えばVimを開くとsolarizedベースの色になってしまう問題があり、これらを別々に設定したいです。

alsamixerとかでしたらまあいいんですが、Vim上でテーマを設定したいのに、それをすると、混沌とした汚い色になってしまい本当に残念です。

環境はコンソールからstartxして立ち上げたxmonadの上にurxvtです。
詳しい方や過去同じ事があっ方等おりましたら、ご教示ください。
0559login:Penguin
垢版 |
2020/06/09(火) 13:14:45.71ID:oKJ3CEXk
サンノイロゼ爺はどうしようもないなw
0560login:Penguin
垢版 |
2020/06/09(火) 13:45:30.99ID:nKga5RJf
>>557
詳しくないけど予想で言うとターミナルのカラーパレットを使わずに色指定ってできないんじゃないか。
0561login:Penguin
垢版 |
2020/06/09(火) 13:53:58.34ID:nKga5RJf
>>558
nop
jmp 0xfffffffffffffff
ret
0563login:Penguin
垢版 |
2020/06/09(火) 14:32:32.47ID:/xxpjbCy
>>549
そう言う事がしたい場合は普通
/dev/tty*
に出力するもんだと思ってたわ
0564login:Penguin
垢版 |
2020/06/09(火) 14:44:32.02ID:Raf97Dqh
ずーっとブツッ…ブツッ…って音がしてるけどどうやったら消せる?
0565login:Penguin
垢版 |
2020/06/09(火) 14:48:13.10ID:+IZhk/N6
言いたいことがあるならはっきり言えよって伝える
0566login:Penguin
垢版 |
2020/06/09(火) 14:50:39.58ID:CcGlfAK/
>>564
ウブンツをインストールする
0568login:Penguin
垢版 |
2020/06/09(火) 15:59:40.72ID:LyndrLCV
CPUアーキテクチャを限定しないキチガイアセンブer()
0569login:Penguin
垢版 |
2020/06/09(火) 16:17:57.84ID:nKga5RJf
>>564
いつから?どんな時に?どこから?
0570login:Penguin
垢版 |
2020/06/09(火) 16:55:34.53ID:Raf97Dqh
>>569
インストールして使い始めた瞬間から
起動してるかぎりずっとなり続けてる
ミキサー起動すると止まる
0571login:Penguin
垢版 |
2020/06/09(火) 16:56:15.88ID:Raf97Dqh
liveUSB起動でもなっててインストールしたら消えるかなって思ったけど消えなかった
0572login:Penguin
垢版 |
2020/06/09(火) 17:01:14.65ID:Raf97Dqh
pulseaudio削除したけど消えない
0573login:Penguin
垢版 |
2020/06/09(火) 17:01:24.24ID:nKga5RJf
>>570
どこから?いくつか選択できる場合は切り替えるとどうなる?
0574login:Penguin
垢版 |
2020/06/09(火) 17:04:58.83ID:Raf97Dqh
>>573
qasmixerインストールしたけど変わらない
0575login:Penguin
垢版 |
2020/06/09(火) 17:06:18.47ID:Raf97Dqh
デスクトップが映る前の黒い画面から既にブツブツ鳴ってる
0576login:Penguin
垢版 |
2020/06/09(火) 17:16:30.81ID:Raf97Dqh
64bit版をインストールしたけどサウンドカードが32bitとかか?
0577login:Penguin
垢版 |
2020/06/09(火) 17:37:55.17ID:6gwPm7ih
>>570
ログイン画面でパスワードを入れると、画面右下にボタンが出現する。ボタンを押して「Wayland Gnome」を選べ。もしすでに「Wayland Gnome」が選択されていたら「Gnome」を選べ。
0578login:Penguin
垢版 |
2020/06/09(火) 18:19:36.79ID:Raf97Dqh
音楽や動画流すとブツッ音は消える
よくわからん
0579login:Penguin
垢版 |
2020/06/09(火) 18:28:03.56ID:708yxdtZ
偶にはじっくり時間をかけて聞いてやれよ
0580login:Penguin
垢版 |
2020/06/09(火) 18:30:53.87ID:geLR76C3
>>578
kubuntu19.04とか10とか使ってたときに
音で始めるタイミングで
ブチ、ブチって
なってたな
そのあとManjaroにして鳴らなくなったけど
0581login:Penguin
垢版 |
2020/06/09(火) 19:00:15.86ID:YerSIQv1
>>567
普通のUbuntuがぶつぶつ言うのはしょうがないだろ
オーディオ用Linuxにすればぶつぶつが消え、そして、超きれいな音になるんじゃないのか
0582login:Penguin
垢版 |
2020/06/09(火) 19:11:25.28ID:kwylv1d4
使ってる奴はひとりでぶつぶつ言ってるような奴が多いけどな。
0583login:Penguin
垢版 |
2020/06/09(火) 19:24:07.59ID:x1ZIHfZI
>>557
urxvtはtrue colorに対応してないから別のターミナルを使った方が早い
:set termguicolors
0584login:Penguin
垢版 |
2020/06/09(火) 20:12:21.88ID:J8uTmv9+
>>577を読み飛ばす奴は何をやってもダメ。
0585login:Penguin
垢版 |
2020/06/09(火) 20:19:00.55ID:/kGMMKv+
>>579
イケメン乙
0586login:Penguin
垢版 |
2020/06/09(火) 20:40:19.96ID:Kze7aEpZ
Ubuntu18.04LTSを使っています。
WebminとZabbixはどちらが良いでしょうか?
0587login:Penguin
垢版 |
2020/06/09(火) 21:13:05.66ID:bAdCtyAo
Ubuntu18.04にUSBメモリー接続してるんだけど、
これUSBメモリーのパスってどうやって調べるの?

あと、Android接続してるのだが、GUIだとファイル移動できるのだが、
コマンドラインでどうやってAndroidのパス分かるの?
0588login:Penguin
垢版 |
2020/06/09(火) 21:25:08.97ID:jaP0iFDx
>>586
それ用途からして全然違うだろ
なんの機能が欲しいんだ

>>587
前半はデバイスファイルではなくマウントされたファイルシステムの話でいいのか?
mountコマンドの出力で/mediaに生えてるのがそれ

後半はMTPなら /var/run/user/$UID/gvfs/mtp:なんたら
ttps://askubuntu.com/questions/342319
0589login:Penguin
垢版 |
2020/06/09(火) 21:39:44.21ID:kwylv1d4
>>587
ファイルブラウザで開けばアドレスバーに出てくるよ。
0590login:Penguin
垢版 |
2020/06/09(火) 21:40:09.82ID:bAdCtyAo
>>588
おお、ありがとうございます
/media/ユーザー名/以下にありました。
ところで、これGUIでUSBを1回クリックしないとCUIでは現れないんだけど、
CUIでは何をやれば現れるのですか?挿しただけでは、出てこない


で、Androidも移動できたのですが、
root権限で作られたファイルを1ユーザーでsudo使ってcp -iコマンドで、
/var/run/user/$UID/gvfs/mtp:なんたら
に貼り付けようとしたら

":許可がありません"

ってなって貼り付けられないんだけど、なんで?
USBメモリーには貼り付けられたけど
0591login:Penguin
垢版 |
2020/06/09(火) 21:43:56.95ID:bAdCtyAo
>>589
一応出るね
でも、cd mtp://USB~では移動できないね
やっぱ/varから入れないとだめみたい

ファイルマネージャーThunarだと省略されてるのかなあ
0593login:Penguin
垢版 |
2020/06/10(水) 09:06:29.03ID:gJywySq0
>>590
> CUIでは何をやれば現れるのですか?
mount
0594login:Penguin
垢版 |
2020/06/10(水) 09:13:45.44ID:gJywySq0
>>590
> ってなって貼り付けられないんだけど、なんで?
書き込み禁止なんだろう。
0595login:Penguin
垢版 |
2020/06/10(水) 10:16:07.17ID:Il9NGAQZ
今月の競愚回答は >>594 が一馬身リードしました。
0596login:Penguin
垢版 |
2020/06/10(水) 11:01:54.26ID:gJywySq0
/競愚/軽愚/
0597login:Penguin
垢版 |
2020/06/11(木) 22:58:23.89ID:EO3JRjf2
Ubuntuで
GUIでのログイン画面のユーザ一覧には出てこないけどsshでは接続できるってアカウント作成したいのですが方法ありませんか?
adduser --systemでログイン画面で非表示にできると聞いたのですがこれだとそもそもログイン出来なくて本末転倒でした
0598login:Penguin
垢版 |
2020/06/11(木) 23:16:01.94ID:/b/X37n5
>>597
homeにユーザーディレクトリ無いと
ダメなんじゃないの?
知らんけど
0599login:Penguin
垢版 |
2020/06/11(木) 23:19:47.91ID:K4kiCRau
>>597
普通にユーザーアカウント作って、ログインマネージャーの設定でユーザー一覧表示をしないようにすればよくね?
0600login:Penguin
垢版 |
2020/06/12(金) 00:05:26.91ID:7SkztjKc
>>599
なんか、そういうのあったよね
ユーザー名いちいち入力するヤツ
0602599
垢版 |
2020/06/12(金) 08:18:39.43ID:zrelT9yI
>>600
そうそう、それっす。
0603597
垢版 |
2020/06/12(金) 09:49:09.85ID:SGkM57G6
サンクス!
設定してみる
0604login:Penguin
垢版 |
2020/06/12(金) 12:17:08.85ID:2D9Wephh
こんにちは。あたしはカウガール。
AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
    __
  ヽ|__|ノ    モォ
  ||‘‐‘||レ   _)_, ―‐ 、
  /(Y (ヽ_ /・ ヽ     ̄ヽ
  ∠_ゝ  ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
   _/ヽ      /ヽ ̄ ̄/ヽ
0605login:Penguin
垢版 |
2020/06/12(金) 19:48:39.68ID:VlW2u1jD
>>604

コンビーフ、ドゾー!!! (屠殺AAry
0606login:Penguin
垢版 |
2020/06/13(土) 17:47:16.08ID:cjwBSsU2
けっこうシステムもタコであることに気がつくようになる
0607login:Penguin
垢版 |
2020/06/13(土) 18:08:51.99ID:/WaL1dvi
whisker menuでアプリケーション検索とウェブ検索を同時に行いたいです

とりあえずアクションの検索のパターンを空白にしてみたみたんですけどそれじゃダメっぽいです
0608login:Penguin
垢版 |
2020/06/13(土) 20:04:04.45ID:sU257Um1
お願いします。

dateの出力結果の、分を10分単位で丸めたいんですが、
何か簡単な方法(シェル書く以外の方法)はありますでしょうか。
0609login:Penguin
垢版 |
2020/06/13(土) 20:12:41.79ID:sU257Um1
すみません解決しました。

min10=$(date +"%M") ; echo ${min10::1}0
このレベルで用は足りました。
0610login:Penguin
垢版 |
2020/06/14(日) 06:39:35.90ID:TVfEu4uW
やり方を覚えたのでネットに書いてみたかったのかww
0611login:Penguin
垢版 |
2020/06/14(日) 09:16:37.59ID:MAQp+TJj
>>610
思い出したという方が正確ですね・・
部署移動で8年ぶりにがっつりLinux触ってるので、基本的なことは覚えてても
ちょっと踏み込んだ知識だと、もう忘れてますね

>>609の方法だと、15分単位、5分単位では丸められないので
Bashの計算機能使って丸めることにしました。
0613login:Penguin
垢版 |
2020/06/14(日) 12:26:56.82ID:nVDeKCls
昔の事を訊きたい。
Linuxのマスコットキャラ TUX くんが登場する前に、
日本だけのマスコットが居たと記憶しているんだが、詳細を思い出せない。
ググっても全くヒットしないんだが、誰か覚えていないかな?
0614login:Penguin
垢版 |
2020/06/14(日) 13:07:57.58ID:oTRDHYwM
>>613
ヘミ猫かBSDデーモンじゃないの?

ヘ_ヘ
ミ・・ ミ
(   )〜
0615login:Penguin
垢版 |
2020/06/14(日) 14:15:06.51ID:UEyze294
>>613
TUXはカーネル1.0のマスコット

その前はカモメだったんでなかったかな
0616login:Penguin
垢版 |
2020/06/14(日) 14:45:17.13ID:nVDeKCls
いやそんなんじゃなくて、
日本人コミュニティでマスコットを用意したのに、
海外で採用されなくて消えてしまった可哀想なのが居た
と思うんだが、俺の記憶違いかなあ。
0617login:Penguin
垢版 |
2020/06/14(日) 15:52:07.25ID:uBPEeTxi
>>615
カモメは「Walking Linux」(1996)の本のキャラじゃね?
0618login:Penguin
垢版 |
2020/06/14(日) 15:55:58.52ID:uiaSB0LL
>>613
調べてみたらスラドのコメントが引っかかった
ソースのWikipedia記事該当部分は削除されているっぽい
ttps://srad.jp/comment/1958563

それとJFがロゴにカモメを用いていたというソース付きの書き込みがあった
ttp://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/linux/1306521430/80
ttp://web.archive.org/web/19970608111625/http://jf.linux.or.jp/JF/WhatisJF.html
0619login:Penguin
垢版 |
2020/06/14(日) 19:26:35.26ID:nVDeKCls
みんなありがとう。
https://www.wizforest.com/diary/130917.html
に次の記述がある。俺の言ってるのはこれだった。

> Laser5 の Slackware + JE では、おまけにシールが付いてきました。
>「Linux inside」と「タコ」のシールでした。この頃はまだ TUX 君は Linux の
>マスコットではなく、日本での事実上のマスコットは、この「タコ」でした。
0621login:Penguin
垢版 |
2020/06/14(日) 21:17:54.13ID:yM1EWKL3
>>616
タコを採用してくれとかの動きあったっけ?
0622login:Penguin
垢版 |
2020/06/14(日) 23:18:26.18ID:yGUsNe9Q
Ubuntu18.04.4使用
Windowsみたいにハードウェア構成とか見るGUIってどこにあるの?
CUIコマンドはあるが、CPU,GPU、メモリー全部コマンドばらばらでめんどくさいわ
0624login:Penguin
垢版 |
2020/06/14(日) 23:25:50.99ID:KNBUln1t
> 今では、Linux の導入も非常に楽になりました。
> 僕は Linux 信者ではないので、Win と Linux を使い分けていますが、
> Linux だけで十分、という人もいるようです。

これ暗に、「Linuxだけで十分と言ってるのは初心者且つ信者」と言っていないか?
0625login:Penguin
垢版 |
2020/06/14(日) 23:29:29.26ID:CGYEcZ9E
>>622
KDE入れて、KInfo centerするとか
CPU-Xいれるとか
好きにして
0626login:Penguin
垢版 |
2020/06/14(日) 23:39:53.47ID:yGUsNe9Q
>>623
>>625
そうか、公式にはついてないのか
0627login:Penguin
垢版 |
2020/06/14(日) 23:46:56.13ID:CGYEcZ9E
>>626
KDEなら公式だよ
つまり、Ubuntuシリーズなら
Kubuntu入れとけ
この情弱が
ってこと
0628login:Penguin
垢版 |
2020/06/14(日) 23:52:08.64ID:jaMhVM8w
Webminについて質問なのですが、全機能が使えるアカウントとパスワードを作成したら、Webminのrootアカウントは削除しても問題無いでしょうか?
0629login:Penguin
垢版 |
2020/06/15(月) 00:00:00.63ID:DIt+WmeZ
>>628
やってみたけど削除できなかった
どういう意味?
0630login:Penguin
垢版 |
2020/06/15(月) 00:23:05.18ID:PcyeLlGn
>>626
ソフトウェアセンターからインストール出来るけど
0631login:Penguin
垢版 |
2020/06/15(月) 00:36:33.54ID:DIt+WmeZ
>>630
KDEのKubuntuなら
最初からそういうの入ってるんだよ
ちなみにシステムモニタとかでも
カスタマイズし放題だから
CPU温度とか、CPUの周波数とか
取得できるできるものは
自由に追加できるんだよ
0632login:Penguin
垢版 |
2020/06/15(月) 00:45:20.40ID:rkc1vI+p
>>630
どれがソフトウェアセンターからインストール出来ますか?
0633login:Penguin
垢版 |
2020/06/15(月) 00:55:32.73ID:DIt+WmeZ
>>632
630の人じゃ無いけど
headinfoでしょ?

別にkubuntuもインストールできるけど…
0634login:Penguin
垢版 |
2020/06/15(月) 00:57:57.68ID:PmK1CD9o
温度とかはpsensorというのを使ってるよ
0635login:Penguin
垢版 |
2020/06/15(月) 00:58:05.39ID:6/86dVkC
apt コマンドで調べれば?
0636login:Penguin
垢版 |
2020/06/15(月) 01:00:21.08ID:DIt+WmeZ
>>634
KDEだと、標準のシステムモニタに
ポチポチして何でも追加してグラフ表示できるんだよ
SSDの読み書き速度とかも
0637login:Penguin
垢版 |
2020/06/15(月) 09:14:43.02ID:4xK8d9q/
autoremoveは設定残すの?
最初からautoremove なんとかじゃなくて
purge なんとかしてからautoremoveとだけ打った方がよかったか
0638login:Penguin
垢版 |
2020/06/15(月) 11:02:46.80ID:u6TolDEX
autoremoveは設定残すんでしょうね。マニュアルには「完全削除」とは書かれていないので。
再インストールしてpurge したら、設定ファイルは消去できるんじゃないかな
0639login:Penguin
垢版 |
2020/06/15(月) 12:50:42.62ID:4xK8d9q/
サンキューガッツ
0640login:Penguin
垢版 |
2020/06/15(月) 19:28:49.00ID:36efl/vu
いちいち再インストールしなくったって
Ubuntu cleanerってヤツ使えば
いらない設定ファイルまとめて消せるよ

あと
昨日いってたKDEの標準アプリのスクショ貼っとくね
https://i.imgur.com/hsCIlsg.jpg
0641login:Penguin
垢版 |
2020/06/15(月) 19:49:39.34ID:rkc1vI+p
>>640
いいな、kdeの
0642login:Penguin
垢版 |
2020/06/15(月) 19:56:34.12ID:u+7xS59O
シェルのエイリアスやキーバインドなどの長年の自分設定が手癖になるほど染み付いてしまって、
素の環境を触るときに操作ミスしたり作業スピードが落ちたりすることってよくあると思いますが、
それは恥ずべきことだと人から注意されたことがあります。

「たとえ非効率に見えても昔からそれが標準であるのならその流儀に従え」とご高説賜ったんですが、
Linuxなんてカスタマイズしてなんぼじゃないんですかね?
別に自分はプロでもないんで大きなお世話と思って聞き流したけど
.bashrcや.vimrcが「素」であることが何の自慢になるのかと
0643login:Penguin
垢版 |
2020/06/15(月) 20:05:03.07ID:36efl/vu
>>641
良いでしょ
KDEにするまでは、みんなが言ってる
アプリ使ってたんだけど
標準でコレだからね

UbuntuStudioも20.10からKDEになるよ
0644login:Penguin
垢版 |
2020/06/15(月) 20:28:58.65ID:pbuMTx7k
>>642
人に伝授する事が何もないならそれでいいと思う
0645login:Penguin
垢版 |
2020/06/15(月) 20:51:32.17ID:rkc1vI+p
>>643
そうかあ、思いっきりgnome,xfce派なんだよなあ
最近kdeって入れたことすらないなあ
0646login:Penguin
垢版 |
2020/06/15(月) 20:51:46.15ID:u6TolDEX
>>640
そんな得体のしれないソフトウェアを使うのは推奨しないな。
間違った使い方をしたら、ファイルシステムが破壊されるかも知れない。
0647login:Penguin
垢版 |
2020/06/15(月) 21:00:29.72ID:fAnJNxYU
間違った使い方をしてるんだったら操作した奴が悪いに決まってるじゃん
0648login:Penguin
垢版 |
2020/06/15(月) 21:01:23.58ID:u6TolDEX
初心者スレに向いてないと云ってるんだけどな
0649login:Penguin
垢版 |
2020/06/15(月) 21:04:56.29ID:fAnJNxYU
ここ初心者スレってどこに書いてあるんだよ
0650login:Penguin
垢版 |
2020/06/15(月) 21:20:56.52ID:IJ3aZAKz
スレタイを素直に解釈すれば
「Linuxユーザーの皆さんは何色のぱんつはいてますか?」
みたいな質問がふさわしい。
0651login:Penguin
垢版 |
2020/06/15(月) 21:26:23.79ID:M8WMzCgl
覇王色のパンツです
0652login:Penguin
垢版 |
2020/06/15(月) 21:54:18.61ID:36efl/vu
>>647
大丈夫だよ
ついこの間、Ubuntu18.04を20.04にアプグレして
いっぱいautoremoveして
設定ファイル消すのめんどくさいから
そのアプリ入れて
全部チェックいれて実行した

設定ファイルだけじゃなくて古いカーネルとか
ねこそぎ掃除してもらったけど壊れなかったよ

ちんみに
リネームした設定ファイルとかまで消しくれない
0654login:Penguin
垢版 |
2020/06/16(火) 00:59:02.56ID:SWJYeG1L
>>653
初心者質問スレは別にあるだろ
ここが初心者限定なんてどこにも書いてねえよ
0655login:Penguin
垢版 |
2020/06/16(火) 07:34:06.41ID:UT+XqYEy
>>650
linuxの話をする板であって、linuxユーザの話をする板じゃない。
0656login:Penguin
垢版 |
2020/06/16(火) 09:14:28.73ID:IptWiLxZ
Ubuntu cleanerなんて要らないだろ。
マルウェアが仕込まれてたら取り返しがつかない。どうして信用できるんだ
0657login:Penguin
垢版 |
2020/06/16(火) 10:04:01.98ID:nSI+OHj2
お前の便所の落書きよりは信用できる
0658login:Penguin
垢版 |
2020/06/16(火) 10:30:49.34ID:IptWiLxZ
余計なソフトウェアを組み込まないというのが基本だね。
フリーソフトウェアは動作を保証しないし、それで被害があっても補償しない。
個人情報が勝手に送信されたら怖いんだけどね。
Ubuntuは過去にヘマを犯してるから信用出来るとは思えない
0659login:Penguin
垢版 |
2020/06/16(火) 10:35:42.89ID:hdss8uLI
かと言ってLinuxを盲目的に安全と思うのも考えものでしょ
何使ったってリスクはあるのだから実績がすべて
0660login:Penguin
垢版 |
2020/06/16(火) 11:09:42.68ID:aArP6ODU
>>658
例えば有償のOSが何かを保証/保障してくれるっけ?
0661login:Penguin
垢版 |
2020/06/16(火) 11:43:47.80ID:Um/Q9sub
>>660
「Windows 10」のアップデートが許可なく開始され、
その更新がうまくいかずにPCが不安定になったとして訴えを起こしていた旅行代理店経営者が、
Microsoftから1万ドルの賠償金を受け取ることになった。

 これはThe Seattle Timesが報じたもので、
賠償金を受け取るのは、
カリフォルニア州サウサリートの旅行代理店経営者だという。
同紙は米国時間6月25日付けの長文記事で、
MicrosoftがPCユーザーにWindows 10のインストールを強制しているとして厳しい批判を受けている
件について取り上げている。

 「当社は、これ以上の訴訟費用の発生を避けるために控訴を取り下げた」と、
Microsoftの広報担当者は27日に電子メールで回答を寄せた。

http://japan.cnet.com/news/business/35084973/
0662login:Penguin
垢版 |
2020/06/16(火) 12:31:07.56ID:aArP6ODU
んじゃ、すんげー話早いじゃん
保証・保障が欲しい奴はこんなとこに居ないで
さっさと得られるとこ行きゃいんじゃん
0663login:Penguin
垢版 |
2020/06/16(火) 12:52:32.29ID:/Jx+y1Fi
賠償金を受け取れないからここで文句言ってるんでしょ?
記事の日付は2016年06月28日。4年前のたった一回
それ以外の事例がないからね
0664login:Penguin
垢版 |
2020/06/16(火) 15:34:27.54ID:emkhdMlz
ThunarとかFileのファイルマネージャーってキャッシュ作る?
パスワードファイルとか勝手にキャッシュ作られると嫌じゃない?
0665login:Penguin
垢版 |
2020/06/16(火) 19:42:12.65ID:tY8UEZfY
>>664
MX LinuxのMX Toolsはそういうゴミを簡単に一掃できたと思う
0666login:Penguin
垢版 |
2020/06/16(火) 21:39:12.87ID:clV/HyX8
cpuinfoのLinux版を教えろ下さい
需要ないのか?
0667login:Penguin
垢版 |
2020/06/16(火) 21:40:18.86ID:clV/HyX8
ミスったcrystalinfoな
0668login:Penguin
垢版 |
2020/06/16(火) 21:53:35.26ID:hSDcEgP/
>>667
crystalinfoってただのSMARTじゃないの?
0669login:Penguin
垢版 |
2020/06/16(火) 23:49:30.46ID:zj0Bhx8/
CrystalDiskInfoでしょ?

ちょっと違うけど
gnome-disk-utilityかな

SMARTも見れるし、ベンチもできるし
メニューだと、ディスクって名前
0672login:Penguin
垢版 |
2020/06/17(水) 10:03:37.02ID:YLHHhhxW
>>664
ファイルマネージャーはサムネイルのキャッシュを作るかも。内容のキャッシュは作らないだろう。編集したらエディターとかファイル同期ソフトがバックアップファイルを作るかも。パスワードをプレインテキストで保存するのはなるべく避けた方がいい。
0673login:Penguin
垢版 |
2020/06/18(木) 09:19:34.02ID:lgJN02Bk
manをテキスト出力にして改行を入れないようにしたい。
どうすればいいですか?
colを使ってみましたが駄目でした。


man はオンライン・マニュアル・ページを整形し表示する。このバージョン の
man コマンドでは環境変数 MANPATH と (MAN)PAGER を設定できる。これにより
、個人的なマニュアルページを設定したり、整形したページを表示する

希望
man はオンライン・マニュアル・ページを整形し表示する。このバージョン のmanコマンドでは環境(以下省略)
0674login:Penguin
垢版 |
2020/06/18(木) 10:12:16.44ID:HV2DZWJq
man man | tr -d '\n'
0675login:Penguin
垢版 |
2020/06/18(木) 11:22:35.21ID:Nw54nzYM
>>642
それならbashじゃなくてshを使わないと
0676login:Penguin
垢版 |
2020/06/18(木) 12:45:41.43ID:gU/7q9R+
vimでは不測の事態に備えて常にhjkl使えって奴ならいたな
理由は効率性ではなく「いつかカーソルキーレスキーボードを使う時に不便」
日頃から先を見据えてて立派だと思ったわ
0677login:Penguin
垢版 |
2020/06/18(木) 13:11:54.65ID:qt4seyXz
>>674
それだと段落も消えてしまうのでman ページを段落内のみ改行せずテキスト出力したいです。
70文字以上なら改行を消すプログラムを日本語通るperl かrubyで組むしかない?



man [-adfhktwW] [-m system] [-p string] [-C config_file] [-M path] [-P
pager] [-S section_list] [section] name ...
説明
man はオンライン・マニュアル・ページを整形し表示する。このバージョン の
   manコマンドでは環境(以下省略)


man [-adfhktwW] [-m system] [-p string] [-C config_file] [-M path] [-Ppager] [-S section_list] [section] name ...
説明
man はオンライン・マニュアル・ページを整形し表示する。このバージョン のmanコマンドでは環境(以下省略)
0678login:Penguin
垢版 |
2020/06/18(木) 15:02:27.63ID:7o/m4QJc
alias rm="rm -i" に慣れるのケシカランと言う人が、fj.os.linuxだかunixだかに痛。
0679login:Penguin
垢版 |
2020/06/18(木) 15:14:54.69ID:keYxuLee
二つの上下点は球である
0680login:Penguin
垢版 |
2020/06/18(木) 17:33:20.40ID:XHEJVdr3
>>677

$ less /usr/share/man/man.1.gz

としてみれば元のファイルが見える。テキスト整形にはnroffかなんかを使っているから制御コマンドのドットで始まる行を適当に消してみたら?
0681login:Penguin
垢版 |
2020/06/18(木) 17:45:00.27ID:jTyumV1l
>>673
MANWIDTH=9999 MANPAGER=cat man man | sed 's/ \{1000,\}/ /g'
0682login:Penguin
垢版 |
2020/06/18(木) 22:25:06.79ID:zMd/XhSM
>>681
673 677です。期待通りのフォーマットになりました。ありがとうございました。
MANWIDTHなんて変数があるんですね。
0683login:Penguin
垢版 |
2020/06/19(金) 10:04:57.56ID:OkrfrRvr
>>1
Free books for Linux newbies (and not so newbies)
https://forum.mxlinux.org/viewtopic.php?f=6&;t=58764

itsfoss.com has a list of 25 free books mostly in .pdf format that are free to
download and read. Many of them are meant for absolute beginners to Linux
while some cover more advanced topics. Some of our new MX users, or not so
new users for that matter, may find this reference material useful if they're
interested in gaining a deeper knowledge of Linux basics or in more advanced
material like shell scripting:
https://itsfoss.com/learn-linux-for-free/
0684login:Penguin
垢版 |
2020/06/19(金) 22:03:35.25ID:NSH1CRYV
初歩的すぎる質問ですがお願いできませんか?

windowsのvirtual box上でvagrant経由でubuntu使うときは、tera termなどのソフトを用いてssh接続すると思いますが、windows起動からの手順としては

windows起動→power shellからvagrant up→tera term立ち上げる

という手順で合っていますか?

またその場合、tera temを立ち上げた後はpower shellはexitしても良いのでしょうか?
0685login:Penguin
垢版 |
2020/06/19(金) 23:06:37.24ID:+4+8JCyL
>>684
まず自分で手を動かしてやってみなよ
失敗したところでパソコンが爆発するわけじゃないんだから
0686login:Penguin
垢版 |
2020/06/20(土) 07:09:30.19ID:h3bPQ42M
Ubuntu 2004 LTSでブートローダーの待ち時間を10秒から増やしたいのですが
インターネット上の古いVerの方法を試しても待ち時間は増えませんでした
2004 LTSの場合どこを変更すればよいのでしょうか?

↓こちらの方法をやってみましたがうまくいきませんでした
https://qiita.com/junk1400/items/95c86ce35467a60b2555
0687login:Penguin
垢版 |
2020/06/20(土) 09:30:06.49ID:rI7ORLE1
>>684
> という手順で合っていますか?
合ってるんじゃないかな。

> exitしても良いのでしょうか?
exitして問題なければ良いんじゃないかな。
0688login:Penguin
垢版 |
2020/06/20(土) 09:35:57.98ID:rI7ORLE1
>>686
sudo update-grub2
0689login:Penguin
垢版 |
2020/06/20(土) 10:56:26.57ID:e0ftRDGN
Linuxはディレクトリも、デバイスもファイルだ、とか書いってあった。
そいで、/home/oira/デスクトップ のディレクトリを消したらどうなるの?
画面が真っ黒になるの ?
そんで、/home/oira/音楽 のディレクトリを消したら消えた。
そいで、音楽のディレクトリを作ったら音符マークのある消したディレクトリと同じ物が出来た。
これらの、マークのついたディレクトリは特殊なの ?
環境はMATEデスクトップです、
0690login:Penguin
垢版 |
2020/06/20(土) 11:17:14.11ID:Pw9q9F3r
デスクトップ のディレクトリは特殊なディレクトリだから普通の操作では消えないし、
削除する必要はありません(というか削除してはいけません)。

音楽やドキュメント、ダウンロード、画像で区別して振り分けるように設定されて
いる特殊なフォルダです。これらの振り分けフォルダを削除したら、/home/oira/
以下に区別なく一括して保存されるだけです。
0691login:Penguin
垢版 |
2020/06/20(土) 11:17:42.31ID:doq2n72W
>>685,687
確かに!
やってみたのですが、power shellをexitしてしまうとVMを提示するコマンド(vagrant halt)が使えないので困りました。
power shellはきらない方が良さそうです。

ちなみにwindows上でのvirtualboxでのLinuxは、使わない時はVMが virtualbox上で「電源オフ」となっていれば良いですか?
virtualboxを開いているかは関係なかったと思うので、どこで判断したら良いのかと思いました。

知らない間に裏で起動していてメモリ食ってるとか嫌なので…
0692login:Penguin
垢版 |
2020/06/20(土) 11:38:27.08ID:e0ftRDGN
>>690
ありがとう、デスクトップは消えないんだ。
でも、音楽は消えるんだよな、消えても同じマークの物が復活できる。
音楽、画像、ドキュメント、公開などの文字でディレクトリを作ると、
マークを入れろ、とどこかに設定ファイルが有るんですよね。?
0693login:Penguin
垢版 |
2020/06/20(土) 11:58:43.05ID:e0ftRDGN
あぁ、自分やりたい事を書くのを忘れた、
/home/oira をバックアップすると沢山のファイルやディレクトリを選択しなければならないから、
元から有るドキュメント、ダウンロード、画像、音楽等のディレクトリを消して
/home/oira/hako/ にドキュメント、ダウンロード、画像、音楽等のディレクトリを作って、
それらのシンボリックリンクを作って/home/oira/ に置いておけば、
hako/ だけをバックアップすれば良いと思った。でもデスクトップは?
って疑問が湧いた。
皆さんは、どうやって簡単にバックアップを取っているんですか?
0694login:Penguin
垢版 |
2020/06/20(土) 12:55:30.00ID:Qjsw+Wk8
>>693
普通に/homeか/home/ユーザー名をrsync -aでバックアップしてる。
デスクトップもダウンロードもただのディレクトリだから、
単純にバックアップしたらいい。
0695login:Penguin
垢版 |
2020/06/20(土) 13:38:11.20ID:Pw9q9F3r
>>692
https://wiki.archlinux.jp/index.php/デスクトップエントリ
このページを参考にしていじったら良いのでは?

>>693
Windowsと同じように、マウスでコピー&貼り付けでバックアップ可能です。
USBメモリへ保存するのも、このやり方なら簡単だと思います。
0696login:Penguin
垢版 |
2020/06/20(土) 14:42:21.01ID:LNJupBd+
ubuntu 20.04で最大化や閉じるのボタンの色変える方法教えてください!
0697login:Penguin
垢版 |
2020/06/20(土) 17:01:06.68ID:h3bPQ42M
>>688
ありがとうございました
0698login:Penguin
垢版 |
2020/06/20(土) 17:16:58.54ID:vukZUV+p
ubuntu勉強しているんですが、教本の序盤の序盤で、出版社のサイトからダウンロードした.csvをtera term経由で開くという操作があるのですが、ダウンロードした.csvは当然windowsのローカルファイルなのでアクセス出来ず、進めません…。

$ cat ファイル名.csv
とするとNo such file or directoryと表示される状況です。

このファイルを使いましょうしか書いていないのですが、どうやってubuntuでアクセスするのでしょうか?
教本に書いていないということは、とても基本的な操作なのではないかと思いますが、幾分初めてなので教えていただきたいです。

お願いします。
0699login:Penguin
垢版 |
2020/06/20(土) 17:19:20.04ID:vukZUV+p
質問補足ですが、自分なりに考えてwgetで直接アクセスしてみようと試してみたのですが、当該ファイルはzipの中に収められておりうまくいかなかったです。

先進めたいです…。
0700login:Penguin
垢版 |
2020/06/20(土) 17:38:27.57ID:Tq5qSd3h
それって単にパスが通ってないって話じゃないの?
0701login:Penguin
垢版 |
2020/06/20(土) 17:41:43.19ID:EED3Tmo5
>>698
Ubuntuでダウンロードすればいいって話
wgetしたならunzipすればいいだけ
0702login:Penguin
垢版 |
2020/06/20(土) 17:51:13.23ID:Pw9q9F3r
>>692
デスクトップの設定ファイルはユーザの ~/.config/user-dirs.dirs にあります。
フォルダ名を変更することが可能です。設定例は、
https://wiki.archlinux.jp/index.php/XDG_ユーザーディレクトリ
にそのまま出ていますよ。
0703login:Penguin
垢版 |
2020/06/20(土) 19:07:11.18ID:doq2n72W
>>701
ありがとうございます!!出来ました!
感涙です(TT)

>>700
ありがとうございます!
PATH変数に登録しているディレクトリは、仮想環境であれ同じマシン内では記入が省略できるという理解でよかったでしょうか?
しかし、いくら省略できるとはいえ、ubuntu:~$から飛べるというのがイマイチ理解できないです…。
ubuntu:~$にいる時点で、出発点が違わないですか?
0704login:Penguin
垢版 |
2020/06/20(土) 19:59:36.70ID:mfCRNenq
>>703
>PATH変数に登録しているディレクトリは、仮想環境であれ同じマシン内では記入が省略できるという理解でよかったでしょうか?
あなたが疑問に思っている通り、違うよ
ただTeraTermは、ssh接続している状態でローカルファイルをウィンドウに対してドラックアンドドロップするとssh経由で転送(scp)できるはずなのでそっちを使ってもいいかもしれない(ファイル→SSH SCPと辿っても同じことができる)
0705login:Penguin
垢版 |
2020/06/20(土) 21:59:07.04ID:37O2blgO
>>702
お礼が遅くなりました。ありがとう。
なんかなかなか難しいことをやっているんですね。
0706login:Penguin
垢版 |
2020/06/20(土) 23:33:22.26ID:9dPdKftM
>>691
ツールで、OS の使用メモリーをモニターすれば?
0707login:Penguin
垢版 |
2020/06/20(土) 23:50:59.73ID:doq2n72W
>>704
ありがとうございます!
Teratermそんな機能あるんですね!
PATHについてはもう少し勉強してみます。

>>706
確かにそうですね。
一応virtualbox上で電源オフなら問題ないのかと思いまして。
0708login:Penguin
垢版 |
2020/06/21(日) 10:45:21.57ID:RDWfak3c
>>693
・$HOME以下を丸ごとバックアップ
・$HOME以下の必要なファイルをバックアップフォルダに都度移動
・$HOME以下の必要なディレクトリをバックアップ対象とする
好きなの選べ
0709login:Penguin
垢版 |
2020/06/21(日) 10:49:43.28ID:RDWfak3c
>>696
ubuntu テーマ で検索
0710login:Penguin
垢版 |
2020/06/21(日) 10:54:02.30ID:RDWfak3c
>>691
良い
0711login:Penguin
垢版 |
2020/06/21(日) 12:41:00.57ID:4x3yDosz
>>708
ありがとう、
>694 さんの rsync -a の使い方を今調べている。

デスクトップとノートの同期とか、、欲張ってきた。
0712login:Penguin
垢版 |
2020/06/21(日) 14:22:54.53ID:fkC2kLW9
CentOS 7.8なんですが、
localectl list-localesで見ると、
c.utf8がありません。

c.utf8を追加するにはどうしたら良いのでしょうか?
0713login:Penguin
垢版 |
2020/06/21(日) 15:21:20.00ID:yTJ+7eZX
>>712
CentOS は全く知らんが
C.utf8は追加する必要はないないだろ.
日本語のutf8は入れないと駄目だろうが
0714login:Penguin
垢版 |
2020/06/21(日) 16:03:04.79ID:KLPSLKDZ
>>712
なんで追加したいの?
0715login:Penguin
垢版 |
2020/06/21(日) 16:05:14.96ID:8XNKe8wJ
横だがCってそもそも言語で何の略?
0716login:Penguin
垢版 |
2020/06/21(日) 16:06:18.06ID:8XNKe8wJ
ロケールのCの意味ね
0718login:Penguin
垢版 |
2020/06/21(日) 16:56:49.33ID:fe9fSJJU
/etc/locale.gen というファイルの行の最初の#をとって
$ sudo locale-gen するとよいよ
0719login:Penguin
垢版 |
2020/06/21(日) 17:07:20.28ID:fe9fSJJU
ありゃ、一覧にCはないな
ごめんね わかりません><
0720login:Penguin
垢版 |
2020/06/21(日) 17:15:38.22ID:WgexxD9p
>>715
たぶん、gettextがC言語のソースコードに埋め込まれている文字列をそのまま返すからC
0721login:Penguin
垢版 |
2020/06/21(日) 17:25:52.09ID:Hwt9gunh
>>713
アプリケーションから、
c.utf-8を求められてまして。
0722login:Penguin
垢版 |
2020/06/21(日) 17:26:58.51ID:hjLPK5f3
>>713
> 日本語のutf8は入れないと駄目だろうが
それこそ入れる必要がない
全員が日本語を使うとでも思ってんのか?
0724712
垢版 |
2020/06/21(日) 19:18:51.11ID:fkC2kLW9
皆さんレスありがとうございます。

詳細を書きます。
Collabora Officeというオフィスアプリを使ってます。
この度アップデートしたら、
日本語ファイル名のファイルだけ開けないという問題に陥りました。
英語名(1バイト文字)のファイルは開ける。

これを海外のフォーラムで尋ねたところ、
C.UTF-8がないからじゃないか?と指摘を受けました。
Docker版も存在していてそれは、
LC_CTYPEはC.UTF-8が指定されてあります。
Docker版では問題なく日本語ファイル名を開くことができます。
0725login:Penguin
垢版 |
2020/06/21(日) 19:36:09.40ID:qyr8zIfZ
つーか、なんとかUTF-8ならどれでもいいんだよ
ソート順が変わるだけ
0726login:Penguin
垢版 |
2020/06/22(月) 05:08:01.56ID:JPWxdhO4
LinuxでAndroidアプリを動かすことはできますか?
0727login:Penguin
垢版 |
2020/06/22(月) 06:16:35.76ID:SMmT3xWo
>>726
Android Linuxをインストールすれば出来るけどね。
X86版。
0728login:Penguin
垢版 |
2020/06/22(月) 06:41:25.97ID:Rwyh2pvJ
>>727
> Android Linux

とは何?
0729login:Penguin
垢版 |
2020/06/22(月) 06:50:13.65ID:K5Pz9WY/
>>728
Googleのストアアプリが使えるデスクトップ用のLinux
0730login:Penguin
垢版 |
2020/06/22(月) 11:17:51.46ID:pqjaBsNs
localectl list-locales すると、CentOS7ではC.UTF-8が無いが、Fedora32だとあるな。今後はあるのが標準になっていくのかしらん。
0731login:Penguin
垢版 |
2020/06/22(月) 11:28:21.12ID:pqjaBsNs
>>715
言語というか、どの言語でも無いって意味でプログラマが適当に決めたんでしょう。
0732login:Penguin
垢版 |
2020/06/22(月) 13:33:26.11ID:ydj4UDXS
>>715
C は、Common の略だと思うな。共通という意味で。
そうじゃないかと思って検索したら、そう書いてあるサイトに当たった。
https://books.google.co.jp/books?id=odq2BAAAQBAJ&;pg=PA125&lpg=PA125&dq=locale+c+common&source=bl&ots=hWEtT7MHoa&sig=ACfU3U3EaPvM-z3vTN88TJvT3BoOXTOGOQ&hl=ja&sa=X&ved=2ahUKEwiA38WoyJTqAhWWdXAKHS3rAtkQ6AEwA3oECAoQAQ#v=onepage&q=locale%20c%20common&f=false
0734login:Penguin
垢版 |
2020/06/22(月) 14:00:17.78ID:8Oj+6CT1
CentOS7.8ですが、Apache2.4.6で無料SSLのLet's Encryptの更新に失敗します。
Python2.7.5、pip21.0が原因だと思うのですが、ドンピシャな情報を探せません。

Python3.6もインストールしているのですが、
Python3.6でPythonが必要なツールの実行とかできるのでしょうか?
(システムは2.7.5になっています)
0736login:Penguin
垢版 |
2020/06/22(月) 14:13:34.01ID:Dydh8cjg
漏れは、Windows 10, WSL, Ubuntu 18.04 だけど、

/etc/locale.gen で、
en_US.UTF-8 UTF-8 以外の値がコメントアウトされているので、
ja_JP.UTF-8 UTF-8 のコメントを解除して、
locale-gen を実行したら、ja_JP.utf8 が追加できた

sudo vim /etc/locale.gen
sudo locale-gen

cat /etc/default/locale
LANG=C.UTF-8

locale -a
C
C.UTF-8
POSIX
en_US.utf8
ja_JP.utf8
0737734
垢版 |
2020/06/22(月) 14:27:05.11ID:8Oj+6CT1
>>735
ありがとうございます。3.6に切り替えたらyumで問題ができるので、
リンク先にある解決先を試したのですが、」
するとyumのときはPython2.7.5で動作してしまい、
どちらにしろ目的のこと(Let's Encryptの更新)ができませんでした・・。

というわけで、Pythonの切り替えをするのではないみたいです。
0738login:Penguin
垢版 |
2020/06/22(月) 14:41:11.35ID:g6kQiOOy
漏れって.. 50-60代かな?
0740734
垢版 |
2020/06/22(月) 16:17:44.20ID:8Oj+6CT1
>>739
すみません、certbotを使っていないので書きませんでした。
とりあえず、certbotを使う方法を試してみたいと思います。
0741712
垢版 |
2020/06/22(月) 16:25:14.24ID:N7v4kflw
皆ありがとうございました。
開発者さんが、c.UTF8無しでも動くように修正してくれました。
0742login:Penguin
垢版 |
2020/06/22(月) 22:00:02.57ID:jXhb7JrC
Ubuntu 20.04使用です。
PCはThinkpad X1 Extreme 2ndなのですが、ヘッドホンを繋げているとサウンドデバイスがヘッドホンしか認識しません。
ヘッドホンを外すと内蔵スピーカーを認識します。
ヘッドホンを繋げたままヘッドホンと内蔵スピーカーを使い分ける様にしたいのです。
調べていると、Ubuntuだと出来ないという訳でもなさそうなので自分の環境だけの様な気がしています。
Audio Switcherみたいなアプリ入れてもやはりどちらかしか認識していません。
何が原因なのでしょうか。
0743734
垢版 |
2020/06/23(火) 07:32:52.81ID:KOtSfBGu
>>739
昨日の734です。cerbot使う方法にしたら無事に更新できました!
一時はOS再インストールまで考えていましたが、本当に良かったです。
良いリンク先を教えていただき、本当にありがとうございました
0744login:Penguin
垢版 |
2020/06/23(火) 09:11:15.64ID:5V2vkRol
>>742
出力が切り替わるんじゃなくて、認識しなくなるの?認識しなくなるとは具体的に何を見て言ってる?
0745login:Penguin
垢版 |
2020/06/23(火) 19:05:18.23ID:3HBky9nu
>>744
サウンドの設定を開いて、ヘッドホンが挿さっている時は出力の選択肢が
「アナログヘッドフォン-内部オーディオ」のみとなっており
ヘッドホンを抜くと「スピーカー-内部オーディオ」の選択肢のみとなる(ヘッドホンを抜いた時にこうなるのは当然ですが)
為、認識しなくなっているものだと思っていました。切り替わっているだけなのでしょうか。
ヘッドホンを挿している時にスピーカーの選択肢も出てくれたらと調べているのですが、同じ様な現象の人はいなそうで。
0746login:Penguin
垢版 |
2020/06/24(水) 17:17:53.41ID:EFF5i365
AC97だったかなの標準的な動作
サウンド出力用のジャックにピンが刺さると、自動的にその端子が使用可能なものと
してOSに報告される
スピーカー出力端子とヘッドホン端子は排他制御になっていてヘッドホン端子が
優先されるようになっている
両方同時に使いたいならばこんなページもあったけど
https://chromitz.com/20190205-pc-sound-output-headphone-and-speaker-with-alsamixer-on-ubuntu/
0747login:Penguin
垢版 |
2020/06/24(水) 20:11:02.96ID:DgkoXE1D
なんでキーボードで日本語入力にして、jjとかzzって子音連続打ちすると「っ」になるの?
これWindowsもだっけ?
Ubuntuだけ?
0748login:Penguin
垢版 |
2020/06/24(水) 20:18:44.80ID:qFdfPU2p
日本語話者なら誰でも知ってる
0749login:Penguin
垢版 |
2020/06/24(水) 20:19:27.16ID:EwDwvtje
ぜんぶ
0750login:Penguin
垢版 |
2020/06/24(水) 21:57:27.29ID:JqDY2FY2
>>747
今まではそうならない日本語入力システムを使ってたの?
0751login:Penguin
垢版 |
2020/06/24(水) 22:02:44.56ID:9i3b5a2g
子音を重ねて撥音を表現するというのと、
子音のキーを二回入力すると「っ」が表示されるっていうのは、
日本語としての表現を正しく理解していない人が作っているようには思える
0752login:Penguin
垢版 |
2020/06/24(水) 22:36:39.99ID:oh64Bjh4
>>751
では「っ」を正しい日本語としての表現にしてください
0753login:Penguin
垢版 |
2020/06/24(水) 22:37:12.84ID:oh64Bjh4
あと日本語としての表現を正しく理解してから
文句を言ってください。
0754login:Penguin
垢版 |
2020/06/24(水) 22:51:38.75ID:9i3b5a2g
>>752
撥音を単独で使うものだという考え方なのかな

使うのだ、とされるケースって、人はどれくらい挙げられるものなのだろう
0755login:Penguin
垢版 |
2020/06/24(水) 22:59:26.22ID:oh64Bjh4
>>754
> 撥音を単独で使うものだという考え方なのかな

じゃあ日本語変換じゃなくて日本語に文句言えよ
「っ」は単独で使ってはいけません!って
もう日本語の問題だろうが。日本語勉強中の外国人か?

> 使うのだ、とされるケースって、人はどれくらい挙げられるものなのだろう

「ケースって」この「って」を正しい日本語にしてください。
どうやって入力するんですかー?w
0756login:Penguin
垢版 |
2020/06/24(水) 23:01:12.81ID:9i3b5a2g
>>755
そうか

悪かったな
では俺は先に行くよ
0757login:Penguin
垢版 |
2020/06/24(水) 23:03:29.72ID:oh64Bjh4
信念もないやつが日本語入力を語るな
0758login:Penguin
垢版 |
2020/06/24(水) 23:04:08.87ID:oh64Bjh4
どうすべきかという信念がない。文句をつけたいだけ
0759747
垢版 |
2020/06/25(木) 03:10:40.37ID:pIYFKvVE
>>748-758
子音連続で「っ」なんてPC20年使ってて初めて今日知ったわw
0760login:Penguin
垢版 |
2020/06/25(木) 03:32:49.60ID:zGg9inp8
30年前にワープロ使い始めたころからローマ字変換で子音連続しか使ったことない俺が通りますよ

あ、でも確か文豪は一部変なローマ字入力規則だったっけ
全然覚えてない
0761login:Penguin
垢版 |
2020/06/25(木) 04:06:35.19ID:jOkZ8C17
草生やそうとして「っっw」ってよくやらかしちまう
0762747
垢版 |
2020/06/25(木) 04:39:10.64ID:pIYFKvVE
www

うちのはwwwだけは子音連発でも「っ」にならないぞ
Mozc + fctixだわ

なんかWorld wide webとかのせいでwwwだけ解除されてるのかなあ
0763login:Penguin
垢版 |
2020/06/25(木) 06:54:49.44ID:4/XbtvWw
「ローマ字の表記法」を生まれてから数十年経った今まで知らなかった奴が暴れてるっw
0764login:Penguin
垢版 |
2020/06/25(木) 12:26:22.08ID:6P9gxO20
「llu」が「っぅ」になる。これはローマ字じゃないだろ!
ローマ字変換っていうんだから、ローマ字通りになってないとだめだろ

とかいうアホが暴れてる
0765login:Penguin
垢版 |
2020/06/25(木) 12:30:02.25ID:kPa/X+y2
なんか凄くくだらないことで盛り上がってるな
0766login:Penguin
垢版 |
2020/06/25(木) 13:20:17.86ID:KYcWwPEV
くだるスレ行けYO!!
0767login:Penguin
垢版 |
2020/06/25(木) 13:40:49.17ID:jOkZ8C17
既にトイレから中々出られず出続けている状況にあります
0768login:Penguin
垢版 |
2020/06/25(木) 17:07:21.27ID:4eb44wFW
かな入力のおいらの出る幕はないのけ ?
0769login:Penguin
垢版 |
2020/06/25(木) 18:19:50.04ID:H3m7ZlFi
>>764
ローマ字の表記法のIMのキーバインディングを全く理解できてない馬鹿過ぎww
0770login:Penguin
垢版 |
2020/06/25(木) 20:46:55.05ID:pvv3z2nh
>>751
撥音って「ん」だよ
「っ」は促音

ローマ字綴りで子音字重ねると「っ」って小学校で習ったけど最近は習わないのかな
こんな感じで普通に使われてるけど見たことない?
http://photozou.jp/photo/show/3082328/240757514
https://www.nissan.co.jp/
https://www.bunka.go.jp/kokugo_nihongo/sisaku/joho/joho/kijun/naikaku/roma/soegaki.html
https://www.seikatubunka.metro.tokyo.lg.jp/passport/documents/0000000485.html

ローマ字入力についてはJISに規定があったのよ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%9E%E5%AD%97%E5%85%A5%E5%8A%9B#JIS_X_4063:2000%E3%81%A7%E8%A6%8F%E5%AE%9A%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%9F%E5%85%A5%E5%8A%9B%E6%96%B9%E5%BC%8F
0771login:Penguin
垢版 |
2020/06/25(木) 23:45:00.65ID:/AN85bTw
起動したときいっこだけコマンド実行したいんですけどどうしたらいいですか
systemdでスクリプトを実行するのはなんか失敗しました
そもそもコマンド一個だけなのでなんか簡単な感じがいいです
0772login:Penguin
垢版 |
2020/06/25(木) 23:53:17.65ID:rpV6lW3n
>>771
失敗を修正すべきじゃないの。
cronの種類によっては@rebootを書けるのでは。
0773login:Penguin
垢版 |
2020/06/25(木) 23:55:55.65ID:/AN85bTw
>>772
cronでrebootもだめだった
それら以外の未知の方法無いかなって思ってここ来たんだけど知りませんか。試行錯誤は現在進行形でやってるけど今の自分には無理そう
0774login:Penguin
垢版 |
2020/06/26(金) 00:00:43.63ID:GJCu6BD4
ターミナルからなら実行出来てるコマンドなのka
0775login:Penguin
垢版 |
2020/06/26(金) 00:10:26.08ID:/LL1oXzU
>>773
恐らくなんかのバグで駄目なんだろ。
とりあえずsystemd・cronを開発しているところに動かねーぞと激クレームだな
0776login:Penguin
垢版 |
2020/06/26(金) 00:10:42.05ID:3vr2y99E
実行できてる
echo (パスワード) | sudo -S コマンド
的な感じ
0777login:Penguin
垢版 |
2020/06/26(金) 00:14:51.62ID:+uZZ3BOt
>>771
起動したいスクリプトの方に問題があるんじゃないの
例えばカレントディレクトリの違いをケアできていないとか
0778login:Penguin
垢版 |
2020/06/26(金) 00:23:49.39ID:NTUliypb
sudo 使えるなら、
rc.local (systemdでは何?)に「コマンド」をsudo抜きで書いてやりゃいいだけでは。
0779login:Penguin
垢版 |
2020/06/26(金) 00:24:46.61ID:+uZZ3BOt
>>776
それならsudoの使い方が間違っている。
sudoはデフォルト設定ではターミナルにつながっていない場合は動かない。 cf. requiretty
ただしこの場合はそもそもechoでパスワードを流し込むのをやめるべき。
そのコマンドだけNOPASSWD:にしてそもそもパスワード入力を不要にしたほうがよい。
0780779
垢版 |
2020/06/26(金) 00:26:46.70ID:+uZZ3BOt
>>778
確かに-uとかついてないんだからそもそもsudo要らないわな
0781login:Penguin
垢版 |
2020/06/26(金) 00:38:09.85ID:3vr2y99E
色々ありがとうでも今眠いから明日やるわ
もしかしたら夕方頃同じ質問するかもしれないけど容赦なくあぼ〜んしてもろて
0782login:Penguin
垢版 |
2020/06/26(金) 00:44:09.62ID:ZIMPbKYo
あぼ〜んしました
0783login:Penguin
垢版 |
2020/06/26(金) 01:07:13.94ID:j6Lo2NBM
~/.bash_profileでええやん
0784login:Penguin
垢版 |
2020/06/26(金) 01:12:19.57ID:1U9zkejX
18.04ではrc.localに書いて実行権限与えるだけでできてたけど
20.04にしたら動かなくなって
rc-local.serviceを明示的に有効にしたらできるようになった
sudo systemctl enable rc-local
service rc-local status
0785login:Penguin
垢版 |
2020/06/26(金) 01:29:36.88ID:1U9zkejX
でも一番簡単なのは
gnome-session-properties
から自動起動にコマンドなりスクリプトを追加だった
0786login:Penguin
垢版 |
2020/06/26(金) 08:45:35.37ID:u0fPvP8v
$ cat foo.txt
aaa
bbb

ccc
ddd
...

#count1
aaa
bbb

#count2
ccc
ddd

空行を数えてこんな追加ってできる?
実際の文字数や行数はバラバラ
0787login:Penguin
垢版 |
2020/06/26(金) 08:53:20.40ID:tR8auWcN
>>786
何をしたいのか全くわからん
なんでこう説明ができないんだろうな
0788login:Penguin
垢版 |
2020/06/26(金) 13:17:28.63ID:HLmfpsa7
>>786
ファイルの先頭に #count1 と入れる。さらに、空行が来たら、#conutN と入れる。
そういうこと?

$ awk 'BEGIN{n=1; print "#count" n} /^$/{print "\n#count" ++n; next} {print}' somefile
0789login:Penguin
垢版 |
2020/06/26(金) 14:03:43.74ID:zyQlILyR
非空行群を数え、非空行ブロックの先頭にラベルを挿入したいように見える。
0790login:Penguin
垢版 |
2020/06/26(金) 16:33:12.02ID:WRAD8AEe
Ubuntu使ってます
AndroidのスマホとPCをUSBケーブルで接続しているのですが
PCからスマホのIPアドレス192.168.x.xを取得する方法を教えてください
毎回スマホの端末情報を開いてIPアドレスを確認する手間を省きたいです
PCとスマホは同一のwifiで接続しています
0792login:Penguin
垢版 |
2020/06/26(金) 17:15:08.55ID:2BhEby6f
>>790
ルーター使っているならLinux側も泥もIP固定がベスト
0793login:Penguin
垢版 |
2020/06/26(金) 17:15:15.07ID:WRAD8AEe
>>791
adbでshellコマンド使えるの勉強になりました!!先輩ありがとうございます!
0794login:Penguin
垢版 |
2020/06/26(金) 17:15:48.21ID:WRAD8AEe
>>792
固定のほうが楽ですよね!やってみます!
0795login:Penguin
垢版 |
2020/06/26(金) 17:17:31.58ID:4OVFAFZl
RAM6GBでは正常起動して8GB積むとBIOSチェックあたりで止まる現象で悩んでるんですが、
とりあえず確認すべき点を教えてもらいたいです。

マザボのBIOSでは8GBちゃんと認識してるしmemtestも少なくとも1周は回るんで、ハード周りの
問題ではないと思うんですが。(メモリモジュールの配置も色々試しましたが変化なしです。)

使ってるのはslackware系のsalix os 14.0.1です。
0796795
垢版 |
2020/06/26(金) 17:21:12.87ID:4OVFAFZl
書き忘れましたが、カーネルは32bitです。
PAEがちゃんと効いてるようで6GBつんで起動すると(内蔵グラフィックで使ってる分
除いて)つんだ分全部認識してます。
0797login:Penguin
垢版 |
2020/06/26(金) 17:25:16.54ID:+uZZ3BOt
>>795
BIOSチェックってBIOSのPOST?
そこで止まるのにmemtestは起動するってどういうこっちゃ
0798login:Penguin
垢版 |
2020/06/26(金) 18:22:40.66ID:AlMioEON
>>795
ICH8とかその辺積んでる古いマシン?
0799login:Penguin
垢版 |
2020/06/26(金) 20:16:20.37ID:/LL1oXzU
>>797
memtestはすごいソフトだから、
BIOSのPOST?で止まっても起動してチェックできるんだよ。
0800login:Penguin
垢版 |
2020/06/26(金) 21:11:24.55ID:WRAD8AEe
n=3
s='abc "ls -l";'

sをn回つなげた文字列をs2に格納したいんですが
bashでもshでも動く書き方を教えてください

s2の値がn=3の場合は
abc "ls -l";abc "ls -l";abc "ls -l";
のようにさせたいんですが
ぐぐると$()を使うサンプルがあってshで動かせませんでした
0801login:Penguin
垢版 |
2020/06/26(金) 21:15:04.23ID:t98PH9RX
>>800
shebangを
#!/bin/bash
としちゃってもいいんではないのかな
0802login:Penguin
垢版 |
2020/06/26(金) 21:17:25.70ID:sYMJrNsd
>>800
普通にループして結合すればいいでしょ?

> ぐぐると$()を使うサンプルがあってshで動かせませんでした
$()はshで動く

>>801
そんなものは質問者は求めてない
0803login:Penguin
垢版 |
2020/06/26(金) 22:07:33.12ID:vYFl1m0A
>>800
#!/bin/sh
n=$1; str="abc ls -l;"
for i in $(seq $n)
do
str2=${str2}${str}
done
echo $str2

うちの debian の sh は dash で $(eval echo {1..$n}) が使えない。
それで seq コマンドを使っている。
0804login:Penguin
垢版 |
2020/06/26(金) 22:22:29.63ID:sYMJrNsd
そりゃ {1..$n}なんてPOSIXに規定されてないんだから
動くわけねーやろ
0805login:Penguin
垢版 |
2020/06/26(金) 22:24:49.69ID:sYMJrNsd
それからseqなんか使わずにwhileループしたほうが速い
seqは使えない環境もあるしな
0806login:Penguin
垢版 |
2020/06/26(金) 22:25:20.18ID:sYMJrNsd
whileじゃなくて、untilでも可
0807login:Penguin
垢版 |
2020/06/26(金) 23:29:04.47ID:NqUDOLGm
いま話題のsynthesizer Xっていうのはどうやったら実行するんだね
0808login:Penguin
垢版 |
2020/06/27(土) 01:55:07.63ID:z3qJ56dk
>>807
初音ミクの類? 何を以て話題なの?
0809login:Penguin
垢版 |
2020/06/27(土) 03:15:29.44ID:QJBFfjuX
#!/bin/sh

str='abc "ls -l";'
str2=
num=1

while [ $num -le 3 ]
do
str2=${str2}${str}
num=`expr $num + 1`
done

echo $str2
#=> abc "ls -l";abc "ls -l";abc "ls -l";
0810login:Penguin
垢版 |
2020/06/27(土) 03:36:34.13ID:xV/8ea8o
>>809
惜しいね。exprは遅いから使わなくていい
num=$((num + 1) が今の書き方
0812login:Penguin
垢版 |
2020/06/27(土) 08:01:52.75ID:vE2/PAgX
>>811
yesコマンド、headコマンド、trコマンド
3つの外部プロセス起動と
``による一つのサブシェル実行

かなり遅くなる
0813login:Penguin
垢版 |
2020/06/27(土) 08:10:30.80ID:vE2/PAgX
#!/bin/sh

str='abc "ls -l";'
str2=
num=0

while [ $num -lt 3 ]; do
 str2=${str2}${str}
 num=$((num + 1))
done
echo $str2

まあ通常はこれが一番速い

ただし、strの文字列がかなり長いか、ループ回数が数万とか極端にながければ遅くなる
その場合はこうした方が速くなることもある

str='abc "ls -l";'
str2=$(
 num=0
 while [ $num -lt 3 ]; do
  echo -n "$str"
  num=$((num + 1))
 done
)
echo $str2

echoは移植性がないのでprintf '%s' の方が良いが
0814login:Penguin
垢版 |
2020/06/27(土) 08:13:39.60ID:dIZJ2XL8
>>812
それはそう
性能要件は不明だったからね
0815login:Penguin
垢版 |
2020/06/27(土) 08:22:29.96ID:/vl2+arR
シェルスクリプト書くやつは性能にむとんちゃくなやつが多い
無理やり一行で書こうとする
0816login:Penguin
垢版 |
2020/06/27(土) 08:30:40.24ID:dIZJ2XL8
まともなら遅い理由と速いやり方も知ってる上で選択してるやろ
使い捨てるようなものをわざわざ何行も費やして書きたくないし
重要なところで使われるようなものは余計なプロセス上げたくない
無意味にワンライナーにこだわる奴も実際いるから困るが
0817login:Penguin
垢版 |
2020/06/27(土) 08:34:16.57ID:/vl2+arR
使い捨てるかどうかの要件は不明だったからね
0818login:Penguin
垢版 |
2020/06/27(土) 12:21:10.24ID:QkkX1NVj
1回しか実行しない処理で100μ秒縮めるために100分かけてコード書くとか100倍のコード量になるみたいな無意味な努力はプログラミングの初心者がよく陥るわね
0819login:Penguin
垢版 |
2020/06/27(土) 14:39:56.02ID:R4d+TYSm
>>818
習作は全て無駄になるなその理論
0820login:Penguin
垢版 |
2020/06/27(土) 15:29:35.82ID:huoIJtPB
ubuntu18.04です。ufwが起動時に起動しません。なんでですか?
0821login:Penguin
垢版 |
2020/06/27(土) 15:34:12.50ID:rZ/0aS4R
>>820
ufwって単なる設定ツールのはずだから常駐したりはしないのでは?
0822login:Penguin
垢版 |
2020/06/27(土) 16:28:14.59ID:huoIJtPB
ufwの設定を常時、ONにしておかないとファイアウォールの設定上、困りませんか?
0823login:Penguin
垢版 |
2020/06/27(土) 16:49:08.33ID:rZ/0aS4R
>>822
ufwは単なるラッパーです。
ファイアーウォールの設定を直接弄ると大変なので、
できるだけ簡単に弄れるようにしたツールがufwです。
ufwを手動で実行した時点でファイアーウォールの設定が書き変わってますし、
ファイアーウォール側からufwの設定を読み込むとかそういう機能は無いはずですが。
0824login:Penguin
垢版 |
2020/06/27(土) 17:08:24.41ID:Um9B9GZ0
nftables用の簡単に設定できるものはないのでしょうか?
0825login:Penguin
垢版 |
2020/06/27(土) 17:52:33.60ID:huoIJtPB
>>823
と言う事はubuntu18.04の設定上、インストール直後はファイアウォールの設定が行われていないと言う事ですよね?それでは困りませんか?
0826login:Penguin
垢版 |
2020/06/27(土) 18:24:49.52ID:rZ/0aS4R
>>825
デスクトップ版の場合はデフォルトではポートが開いていないのでファイアウォールが無くても問題ありません。
サーバー版はインストール時にOpenSSHや各種snapのインストールを選択した場合は速やかにファイアウォールの設定を行った方がいいかもしれませんね。
0827795
垢版 |
2020/06/27(土) 19:20:49.29ID:NR67W7I1
>>797
いい加減な書き方してすみません。

POST画面 → ブートローダー(Lilo)GUI →"Loading Linux...." 表示
→"BIOS data check successful"表示 (ここから先に進まない)

と言う状況です。

>>798
その辺の機械ですがAMDのです。
(785GチップセットにK10アーキのCPU)
0828login:Penguin
垢版 |
2020/06/28(日) 01:15:01.78ID:sTo+6mS3
>>786
Ruby で作った

Str = "#count"
count = 2

# 行末の改行を削除して、1行ずつ処理する
File.foreach( "input.txt", chomp: true ).with_index do |line, idx|
if idx == 0 # 先頭行
puts Str + "1"
end

puts line

if line.empty? # 空行
puts Str + count.to_s
count += 1
end
end
0829login:Penguin
垢版 |
2020/06/28(日) 11:42:57.64ID:KDEMi+bX
>>827
fedoraかdebianで試してだめなら、あまり追求せずにあきらめてハード買い替えるか6GBで我慢。
0830login:Penguin
垢版 |
2020/06/29(月) 17:10:53.02ID:Tdhd4Xuq
$ sudo ufw
ERROR: not enough args

で起動しなくなったのだが、これ何?
Ubuntu18.04使用
0831login:Penguin
垢版 |
2020/06/29(月) 17:13:11.18ID:Tdhd4Xuq
すまん、
$ sudo gufw
で出来た
0832login:Penguin
垢版 |
2020/06/29(月) 19:25:20.53ID:/Qgq/C6U
>>830
もうわかったと思うけど、
ufwが本体でCUIアプリ(当然引数がいる)
gufwはGUIアプリで内部ではufwを引数付きで呼んでる。
0833login:Penguin
垢版 |
2020/06/29(月) 20:00:19.27ID:Tdhd4Xuq
>>832
そうですね、ありがとうございました
0834login:Penguin
垢版 |
2020/06/29(月) 22:44:10.85ID:E+r2DILK
apt purgeの設定を消すってどういう意味なんだ
smplayerを消して再インストールをしたらウィンドウサイズや位置まで残ってたぞ
0835login:Penguin
垢版 |
2020/06/29(月) 22:52:41.62ID:NUBnuZrQ
>>834
アプリケーションの設定はユーザーがアプリケーションを起動したときにユーザーディレクトリにファイルを作成するんだろ
aptがインストールした訳ではない
0836login:Penguin
垢版 |
2020/06/29(月) 23:09:20.95ID:SgJKVM3u
アプリケーションの設定と APT の設定は別だということだろう。
APT はアプリケーションが起動可能なようにインストール時に設定してくれる。
アプリケーションはそれ自体で独自の設定を行なう。
0837login:Penguin
垢版 |
2020/06/30(火) 01:10:40.69ID:YPQtltHl
ウィンドウサイズはウィンドウマネージャーの仕事では?
0838795
垢版 |
2020/06/30(火) 06:40:35.52ID:ApcOpaqx
その後(>>827のあと)、もういちど8GB分挿したら正常に起動しました。
"bios data check"のあとinitに移るまでの時間がメモリを増やすほど
伸びるようで、その辺で勘違いしたのかもしれません。(にしても最初は
随分待った記憶があるのですが)
お騒がせしてすみませんでした。
0839795
垢版 |
2020/06/30(火) 06:44:39.01ID:ApcOpaqx
>>829
ありがとうございます。

パッケージにないソフトをコンパイルして使うことが多く、その辺でトラブル
が少ないと言うslackware系列を使ってます。なので乗り換えずにすんで
ホッとしてます。

さすがに新しく組むつもりですが、それまで少しでも快適に使いたいと思って
メモリを増やしたらこの体たらくで、お手数おかけしました。
0840login:Penguin
垢版 |
2020/06/30(火) 07:54:37.20ID:nGnnWdoG
>>834
/etc以下にある設定ファイルを残すか否か。
デフォルト設定のファイルがパッケージに含まれているので判別できる。
起動後に生成される(ユーザー毎の)ファイルは判別できないので削除対象じゃない。
0841login:Penguin
垢版 |
2020/06/30(火) 20:23:13.25ID:n17anBG+
rsync で /home/oira/ 以下をバックアップすると、
rsync: read errors mapping "/home/oira/.mozilla/firefox/worzygs0.default/favicons.sqlite": Input/output error (5)
ってエラーが出て、パーミッションを見ると、
-rw-r--r-- 1 oira oira 5242880 6月 30 18:46 favicons.sqlite
r が付いているから読み取り出来ると思うんだが、、、
なんでやろうか ?
こんなエラーは無視しても良いのでしょうか ?
お願いします。
0842login:Penguin
垢版 |
2020/06/30(火) 21:15:17.56ID:EV1gD/BZ
>>841
ストレージが壊れているのでは
0843login:Penguin
垢版 |
2020/07/01(水) 11:05:10.69ID:wkSSI8Cb
そうだな。無視してはだめ。HDDの検査が必要。
0844login:Penguin
垢版 |
2020/07/01(水) 11:09:18.81ID:3X+cwtQQ
ハード不安定なら、ディスクと電源の両方を疑う。
案外、電源交換すれば済むかもしれない。
0845login:Penguin
垢版 |
2020/07/01(水) 11:42:12.48ID:VBocQm9M
そして結局電源が原因ではなかったということで
予備電源が部屋にゴロゴロと増えてゆく。
自作あるある。
0846login:Penguin
垢版 |
2020/07/01(水) 11:55:50.33ID:BT9cPfxn
>>841
favicons.sqlite はFirefoxのキャッシュですね。必要ないと判断するなら、
事前に削除したら良いと思います。削除の前に、お気に入りのバックアップは
取っておくのが無難です(削除してもしエラーが発生した場合に備えて)。
0847login:Penguin
垢版 |
2020/07/01(水) 14:59:04.68ID:BT9cPfxn
ついでに試してみました。favicons.sqliteのデータ量は相当大きいです。
このデータが必要なかったので削除したら、Firefoxの起動が早くなるようです。
0848login:Penguin
垢版 |
2020/07/01(水) 15:21:55.78ID:BT9cPfxn
>>847
このことは Firefox のTipsとして>>1テンプレに載せる価値があると思います。

/home/oira/.mozilla/firefox/123456789.default/favicons.sqlite
このキャッシュデータは勝手に蓄積されるので、アイコンが要らないなら消すのがベターです。
0849login:Penguin
垢版 |
2020/07/01(水) 15:27:48.66ID:XqrjW3tP
>>848
調べればわかること
Firefoxスレでもないのにテンプレにする意味は全くない
0850login:Penguin
垢版 |
2020/07/01(水) 15:33:51.57ID:DL4GTAjU
>>841
特にエラー無く普通にバックアップできたよ。
ファイルシステムかドライブ自体に何らかの問題がある可能性は?
0851login:Penguin
垢版 |
2020/07/01(水) 15:39:45.45ID:BT9cPfxn
>>849
実は、わたしはこの事情を知る機会がなかったのです。
Internet Explorerの悪しき伝統を受け継いでいます。お気に入りアイコンを
オン/オフするオプションが無いのは残念だと思います(無いと企業が困るから?)。
0852login:Penguin
垢版 |
2020/07/01(水) 15:52:45.84ID:IP9tRSTo
>>1のテンプレを弄る必要はない
下手に弄るとアレだからこのままでいいよもう…
0853login:Penguin
垢版 |
2020/07/01(水) 15:52:51.46ID:51UR6OPh
>>848
それに限らずsqliteのファイルは不要なエントリを削除してvacuumすると高速化につながるから、いちいち挙げてたらキリがない
0854login:Penguin
垢版 |
2020/07/01(水) 16:37:27.30ID:MXkIFD1z
>>847
ところで、どのくらいの大きさでしたか?
0855login:Penguin
垢版 |
2020/07/01(水) 19:07:33.24ID:BT9cPfxn
>>852
実際にテンプレを弄らなくてもいいんだけど、そのくらい驚きがあったわけです。
SQLite Manager という Firefoxアドオンが見つかったけど、これは推奨されてませんね。
This is not monitored for security through Mozilla's Recommended Extensions
program. Make sure you trust it before installing.
-ttps://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/sqlite-manager-webext/

>>854
favicons.sqlite は 3MBです。削除したらブックマークのサイズが 3MBから
200KBに縮小しました。ブックマークのサイズが小さくなったのは良かったのですが。
favicons.sqliteのサイズは現在 5MBに増えていますね。どうやら増える一方のようです。
Firefoxのユーザプロファイルをそっくり削除した方がおそらく良いんでしょうね。
バックアップを取ってあるので、プロファイルが無くなっても困りませんが。
0856login:Penguin
垢版 |
2020/07/01(水) 20:03:07.97ID:MXkIFD1z
>>855
3MBでそんなに遅くなるのですか。
0857login:Penguin
垢版 |
2020/07/01(水) 20:25:35.23ID:BT9cPfxn
>>856
ブックマークのサイズが 3MBもあったのが問題だと思うのですが。
立ち上がるのに数秒ほど余分にかかるようです。

かなり昔には、mozillaかfirefoxで起動に何十秒もかかるというバグが報告されていました。
その時はサイズを1MB以下に減らしたことがあります。当時のバグはもう治ってますけど。
0858login:Penguin
垢版 |
2020/07/01(水) 20:33:02.67ID:1Ye7jQBj
ブックマークじゃなくて名前の通りfavicon入ってるんだろ
0859login:Penguin
垢版 |
2020/07/01(水) 20:36:40.03ID:MXkIFD1z
開くのに時間がかかるってことか。
これはショッキングな事実だな。
SQLite使おうと思ってるんだけどな。
0860login:Penguin
垢版 |
2020/07/01(水) 20:38:08.55ID:tuBdKuyn
ワイの環境ではfavicons.sqlite5MBあるけどfirefoxクリックして3秒くらいで立ち上がってるからホント何言ってんだかわからない
でもなんかロボットみたいに一生懸命で可愛い
0861login:Penguin
垢版 |
2020/07/01(水) 20:55:42.76ID:QGT/fXD6
今時のマシンで3MB程度の処理に気になるような時間がかかるわけない
>>841に書いてあるI/Oエラーでリトライかかってたんだろ
削除して再作成したら場所が変わってI/Oエラーにならなくなっただけだと思う
0862login:Penguin
垢版 |
2020/07/01(水) 21:33:57.61ID:BT9cPfxn
誤解を生じるような書き方をしました。5〜10前の昔のこともいっしょに持ち出したので。

ブックマークが3MBの時は現在は3秒位かかることが時々あったので、長いと思いました。
ブックマークが空に近い時に試したら、1秒以内か瞬時に立ち上がります。

現在、favicons.sqliteを手動で削除しインポートした後の状態なので、
ブックマークにはアイコンが無く白丸状態です。プロファイルもすべて削除して
再起動をかけたところです。問題なく作動していることを報告しておきます。
0863login:Penguin
垢版 |
2020/07/01(水) 21:35:05.12ID:x1ekm+ia
>今時のマシンで3MB程度の処理に気になるような時間がかかるわけない
でも、Linux板にはPCとしては化石になるような古い時代の(その当時の)低性能PCを必死に使っている奴が普通にいるからな
そんなPCだと今のLinuxで3MB程度の処理すると重すぎになるんじゃないのか
0864login:Penguin
垢版 |
2020/07/01(水) 22:25:17.47ID:jFy7gPOw
みてみたら77.2MiBなんやがワイが落札でいいか?
0865login:Penguin
垢版 |
2020/07/01(水) 22:31:35.66ID:JsyWo9NY
現状で特に気にならんしそんな露骨にパフォーマンスに影響するなら開発の側でよしなに対応してくれるやろー
と思いつつもvacuumしたら256KiBまで小さくなってその状態で起動したらたしかにおもくそ速くなって草

70MiB超ってここで書き込んでる他の人と比べて異常ににでかい気がするんだけどなんかバグってんやろかw
0866login:Penguin
垢版 |
2020/07/01(水) 22:43:47.71ID:mxlv87a/
Sophosのページから
sophos antivirus for linuxがなくなったぞ
サービス終了らしいが、お前ら何に移動する?

アンチウイルスソフトはまっとうなのMicrosoft Defender(Linux版)しかなさそうだがw
0867login:Penguin
垢版 |
2020/07/02(木) 07:57:47.44ID:vbkjwxIz
アンケートはよそでやって
0868login:Penguin
垢版 |
2020/07/02(木) 08:46:14.83ID:jq7AU5q9
ファイルの大きさで処理時間を判断するという不思議な展開になっておるな。
0869login:Penguin
垢版 |
2020/07/02(木) 09:40:11.57ID:fRrC33VB
ざっくりした判断基準としてはごく普通だが?
0871login:Penguin
垢版 |
2020/07/02(木) 17:57:08.49ID:e5ar+ZtF
>>870
これは高度なテクニックだと思いました。そのページは参考になります。
psd は Debianでもメンテナンスされているのがわかりました。
https://manpages.debian.org/buster/profile-sync-daemon/psd.1.en.html

sqlitebrowserというグラフィカルなツールもありますね。
SQLite Manager よりも推奨出来ると思います。アドオンのサイトによれば、SQLite Manager は
最近きちんと保守されてないみたいです。GUIウィンドウが立ち上がらないそうです。
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/sqlite-manager-webext/reviews/
0872login:Penguin
垢版 |
2020/07/03(金) 09:22:36.51ID:uOfj2DN9
aptとapt-getの違いを教えてほしい
0874login:Penguin
垢版 |
2020/07/03(金) 09:54:22.51ID:06mNZnMJ
APTは、apt-getのラッパーのような存在です。
ラッパーとは、元の機能をおおい包んで、より便利に使えるようにする仕組みです。
apt-getのコマンドよりも、APTのコマンドの方が使いやすくシンプルになっています。
APTですべての操作を行えるようにすることが開発当初から意図されていました。

apt-getコマンドを使っても、PCの内側ではAPTコマンドと同じ処理が行われるに過ぎませんが、
これから新しくコマンドを覚えるなら、より洗練されたAPTを覚えるべきです。
0875login:Penguin
垢版 |
2020/07/03(金) 10:42:05.69ID:lceLOB8c
漏れの認識では、apt は端末で、人が入力するときのコマンドで、
apt-get は、何かのプログラム内で書くときのコマンド

シェルスクリプト・Ruby などのプログラム内で、aptと書くと、
apt-getを使えと言われる

漏れは、Rubyスクリプトで、パッケージの更新をしてる

#!/usr/bin/env ruby

# sudo のパスワードを自動入力する
puts `echo パスワード | sudo -S apt-get update`

puts `sudo apt-get upgrade -yV`
0876login:Penguin
垢版 |
2020/07/03(金) 10:48:33.05ID:eQTJ90LR
>>875
Debian開発者がシェルスクリプトからはapt-get使えって言ってるしな>>873
0877login:Penguin
垢版 |
2020/07/03(金) 10:49:47.84ID:Islmwxis
aptはapt-getよりも優れたものではない
これもあると便利やろ?みたいな余計なパッケージを入れるので
Dockerfileなどに書く場合はapt-getが推奨
0878login:Penguin
垢版 |
2020/07/03(金) 10:57:20.78ID:eQTJ90LR
>>877
いやそれどっちも同じでは?
debパッケージの依存関係は主に依存、推奨、提案の三種類で、
例えばUbuntuだとaptでもapt-getでも依存と推奨のパッケージがインストールされ、
提案のパッケージはインストールされない。
0879login:Penguin
垢版 |
2020/07/03(金) 11:00:22.73ID:uOfj2DN9
>>874-877
みんなレス有り難う
勉強になりました
最近Debian系に替えた者より
0880login:Penguin
垢版 |
2020/07/03(金) 12:40:54.09ID:mlIdC2h6
>>879
aptはインタラクティブ用
apt-getはコマンド用
例えば、Dockerfile内では手入力無しで自動でパッケージをインストールする必要があるのでaptではなくapt-getを使う
0881login:Penguin
垢版 |
2020/07/04(土) 13:36:36.13ID:DYrl+NFt
apt-getはインストール中にエラー吐いたら復旧せずに依存関係の解決も無視して
残りの全パッケージのインストールも中断する鬼畜仕様。
aptは途中でエラーを吐いても残りのパッケージのインストールは継続してくれる。
0882login:Penguin
垢版 |
2020/07/04(土) 21:51:52.13ID:sQ1BONSg
APTと大文字で書けば、aptコマンドとapt-getコマンドを総称した「システム管理用ツール」
という意味合いで使われることもありますね。
0883login:Penguin
垢版 |
2020/07/04(土) 23:05:23.54ID:sQ1BONSg
つまり、APTというDebianの中のプロジェクトが開発したのが aptやapt-getということ。
0884login:Penguin
垢版 |
2020/07/04(土) 23:12:20.66ID:IcsiN+g5
redhatのお高い研修にぶち込まれてしまった…
事前に少し勉強しようと思うんだけど、何すればいいのやら
普段はwindowsでアプリ屋
サーバー作る用途がなくて困ってる
0886login:Penguin
垢版 |
2020/07/05(日) 01:19:32.85ID:gBdcGHV6
CentOS7で2TB×4台でraid-z(使用可能容量5.10TB)を構成し、圧縮オプションlz4(重複排除はOFF)で構成して
他のディスクの内容をFastCopyでコピーしたのですが圧縮率と容量に差が出てしまいおかしなことになってしまいました。

raid-zディスク(使用/全体):4.28/5.10TB(2TB×6台)
他のディスク(使用/全体):4.73/5.45TB(6TB単体)

上記はSMBでWindowsから見た値となります。
またCentOS7上でzfs get compressratioを表示させると1.01xと表示されているのですが、上記圧縮率と容量が合わないのでなぜこのようなことになるのか教えて頂けないでしょうか?
0887login:Penguin
垢版 |
2020/07/05(日) 09:07:53.88ID:mAeryY1u
Windowsだと近似画像検索はあるのになんでLinuxにはないかねぇ
今使ってるfdupeはハッシュで判断するから解像度が違う同じ画像には意味ないし
0888login:Penguin
垢版 |
2020/07/05(日) 09:22:26.94ID:PLKsrBdM
今どき無いわけない
0889login:Penguin
垢版 |
2020/07/05(日) 10:34:16.63ID:CW/sIxga
>>886
圧縮率と容量に差が出るって部分の意味がわからない。
0890login:Penguin
垢版 |
2020/07/05(日) 14:16:40.36ID:mQBha5nE
redhatって結構使われてるもの?
有料だから大企業ぐらいだと思ってるけど中小でもいるのかな
0891login:Penguin
垢版 |
2020/07/05(日) 18:58:04.04ID:GUWRimZj
>>890
有償って言っても企業目線だとそれほど高くない
ただ中小だと専任の人がいないことが多いからどうしてもWindows Serverで構築ってことになりがち
0892login:Penguin
垢版 |
2020/07/05(日) 22:00:46.77ID:mQBha5nE
そうなんだ
需要があるならredhat使えたほうがいいかな
0893login:Penguin
垢版 |
2020/07/05(日) 23:59:44.90ID:pu1hJgr6
>>890
俺のちんけな会社でさえ、(受注生産販売を管理する)基幹システムはredhat

>>891
俺の会社でさえredhatやWinServer使っているぐらいだからな
超貧乏企業でない限りredhatの金額は問題にはならないだろ
0894login:Penguin
垢版 |
2020/07/06(月) 11:21:32.10ID:6SvI4Dra
linuxで仕事するつもりならredhat(centos)とdebianは使えないとだろ。
0895login:Penguin
垢版 |
2020/07/06(月) 12:05:54.63ID:8VFTJKiR
メインはDebian使ってるけど世間的にはUbuntuのほうが人気なんだよね
VPSでもUbuntuはあるけどDebianがないとこもあるし
DebianとUbuntuの違い(sudoとか)も勉強したほうがいいのかね

もう一台fedora用のPC用意したい
0896login:Penguin
垢版 |
2020/07/06(月) 13:00:18.95ID:jdZpdt0K
>>895
PCなんて仮想化で何台でも増やせるじゃない。
0897login:Penguin
垢版 |
2020/07/06(月) 13:16:13.29ID:8DvVtocg
>>895
sudoはUbuntuだけの専売特許じゃないんだけど
0898login:Penguin
垢版 |
2020/07/06(月) 13:41:35.13ID:Ass8ZIW+
>>895
ubuntuってsudo使えるのかよ、centosから乗り換えるわ
0899login:Penguin
垢版 |
2020/07/06(月) 13:50:02.60ID:ef0+Qq3J
>>895
サーバ用途でdebianとubuntuに違いなんてあるのか?
0900login:Penguin
垢版 |
2020/07/06(月) 13:52:40.25ID:ef0+Qq3J
>>890
中小はCentOSでいいだろう
ライセンス費用は微々たるものだが、ライセンス管理コストはバカにならない
0901login:Penguin
垢版 |
2020/07/06(月) 13:55:06.22ID:ef0+Qq3J
>>886
圧縮のせいなのか?ローカルのサイズは特にブロックサイズじゃないの?
0902login:Penguin
垢版 |
2020/07/06(月) 22:14:52.89ID:WJsDWEyV
>>900
ライセンス管理コストってなんの話だ?
0903login:Penguin
垢版 |
2020/07/06(月) 22:39:19.07ID:7F2Bn285
係長課長部長事業部長社長会長の決裁もらって購買のお姉さんに説明して数社に見積もり取って結局どこも似たりよったりの値段を見比べて注文するアレだろ
0905login:Penguin
垢版 |
2020/07/07(火) 13:39:20.88ID:OyV0BV4w
大きな会社にいた時は物を買うのが大変というか不可能に近かった。ほんの数千円のものでも、買いたいと言ってもOKはまずもらえない。説得する為のコストがかかる。そして、購入できたとしても、購入してからしばらくするといまどうなってる?てのが問題になる。いつどこからいくらで購入したのか、今いくらかかっててだれが何のために使っているのかとかを調べてまとめて報告し、必要ないのでは?減らせるのでは?といったことを話し合うための会議が開かれ・・
0906login:Penguin
垢版 |
2020/07/07(火) 13:52:14.83ID:+5RVE1an
シンボリックリンクの質問です、
解説サイトを見ると、
~/$ ln -s ドキュメント/link.txt s-link.txt
カレントディレクトリにシンボリックリンクを作るようになっている。
これを、
~/$ ln -s linl.txt ドキュメント/s-link.txt
とかやると、リンク切れのシンボリックリンクが出来る。
なんで、コピーなんかは出来るのに、、、

GUIなら簡単で移動も出来るシンボリックリンクが作れるけど、
端末で作るほうが面白いね。
0907login:Penguin
垢版 |
2020/07/07(火) 14:15:46.58ID:8dPJ7ND1
何言ってるのか意味不明
0908login:Penguin
垢版 |
2020/07/07(火) 17:20:47.82ID:sMs6JAp+
>>903>>905
注文するほうじゃなくて社内で使っているS/Wの数と実際に購入しているS/Wの数を
合わせる作業にかかるコストかな
まぁ人が増えたら増えた人の分のS/Wを購入するっていう意味ではS/Wの購入も
ライセンス管理コストだけどね
そして100人くらいの小企業ならば全部の決済必要とかありかもしれないけど、
正社員の従業員数が2000人以上の大企業とかだと稟議権の権限範囲って言うのが
設定されるので、1回100万円くらいか年に何回かまでならば課長決済のみとかで
購入することができるのが普通だよ
大企業で10万とか20万程度のものを買うのにたらいまわしにしていたら、それこそ
コストがかかりすぎて仕事にならないよ

>>906
何が疑問なのかよくわからないけど「ln」コマンドのシンボリックリンクは
「ln -s ソース名 リンクファイル名」の構文なので、書かれた構文だとカレント
ディレクトリの存在しないファイル「link.txt」にリンクする「ドキュメト/s-link.txt」って
いうシンボリックリンクファイルを作成するって意味になるので正しい動作だよ
シンボリックリンクの実態はシンボリックリンクファイルって言う特殊なファイルなので
リンク先がなくても作成自体は問題なくできるのは標準動作なんだけどどうかな
0909login:Penguin
垢版 |
2020/07/07(火) 17:48:07.10ID:G9r5MGHI
>>908
redhatだからサーバーの話だろ
クライアントのソフトライセンス管理はどっちにしても必要だし
0910login:Penguin
垢版 |
2020/07/07(火) 18:48:54.21ID:HnduOTU5
>>908
ありがとう。
~/$ cp link.txt ドキュメント/S-link.txt --------- OK
ドキュメント/$ ln -s ~/link.txt S-link.txt -------- OK
~/$ ln -s ~/link.txt ドキュメント/S-link.txt ----- OK
~/$ ln -s link.txt ドキュメント/S-link.txt --------NG
ソース元にディレクトリを指定しないとダメって言う理解でいいかな ?
cpコマンドの場合はソース元ディレクトリを指定しなくても良いから、
その辺の理解がだめだった。
0911login:Penguin
垢版 |
2020/07/07(火) 19:54:39.05ID:ts0KbZ/1
>>910
cpコマンドのパスはカレントディレクトリ起点で解釈される。
ln -sのパスは、シンボリックファイル起点で解釈される。
(lnを実行したときのカレントディレクトリなんて記録されない)

だから
ln -s link.txt ~/ドキュメント/link-s.txt
とリンクを貼ると、
~/ドキュメント/link.txt
というファイルに対してリンクを貼ったことになる。
0912login:Penguin
垢版 |
2020/07/08(水) 11:03:14.71ID:pQ1xRauF
>>910
その理解ではダメ。
0913login:Penguin
垢版 |
2020/07/08(水) 11:58:03.40ID:qPEzYQ4X
なんや? ln -sの動作もわかっとらんやつがいるんか?

ln -s ソースファイル リンクファイル なんて思ってるからわからんだよ
ln -s "リンク文字列" リンクファイル
これが正しい

リンク文字列をただリンクファイルに書き込むだけ
リンク文字列はただの文字列なんだから
ファイルが有る必要すらない
0914login:Penguin
垢版 |
2020/07/08(水) 12:20:13.56ID:Za+QJ12Y
次の質問の答えは
~はlnコマンドに渡す前にシェルが展開している、だ
0915886
垢版 |
2020/07/08(水) 15:46:45.18ID:YDBUbfiZ
>>889
圧縮率が1.01と表示されているので実容量 / 1.01で圧縮の容量が出るのかと思ったんですが、違うので質問させていただきました。
0916login:Penguin
垢版 |
2020/07/08(水) 21:45:17.83ID:bgwInWvq
4.73/4.28=1.10だからなんで?って質問てことだよね?
0917login:Penguin
垢版 |
2020/07/09(木) 11:43:04.81ID:qjgZh8LT
>>915
その容量って何?ファイルの見かけのサイズ?ディスク上で占有してるスペース?ファイル以外の使用を含む含まない?
0918login:Penguin
垢版 |
2020/07/09(木) 11:45:24.27ID:qjgZh8LT
あぁ、SMBでWindowsから見た値か。
0919login:Penguin
垢版 |
2020/07/09(木) 11:48:56.71ID:qjgZh8LT
ブロックサイズは同じなの?圧縮前のファイルシステムと、圧縮後に書き込むときそれぞれ。
0920login:Penguin
垢版 |
2020/07/09(木) 17:59:51.22ID:V9AoN/zY
>>902
Redhat購入したことあるか?
yum updateどころかsearchもできなくなるぞ
代理店に連絡して購入して、というのを社員がやるコスト
そんな面倒なことするなら最初からCentOSでいい
0921login:Penguin
垢版 |
2020/07/09(木) 18:02:58.22ID:V9AoN/zY
>>908
大企業向けには包括ライセンスがあるからむしろ安いよ
オンプレのVMなら何台でも定額
0922login:Penguin
垢版 |
2020/07/09(木) 18:15:30.72ID:AGevLqNd
>>920
> yum updateどころかsearchもできなくなるぞ
ごめん、流石にそんな低レベルな企業は想定外だわw
0923login:Penguin
垢版 |
2020/07/09(木) 18:24:56.50ID:V9AoN/zY
>>922
ライセンス管理したことなさそうだな
中小はとにかくRedhatはいらん
手間のが格段に大きい
0924login:Penguin
垢版 |
2020/07/09(木) 18:43:51.25ID:qNU7ooFY
>>923
低レベルが知ったかしておかしくしてるだけだろw
0925login:Penguin
垢版 |
2020/07/10(金) 00:38:46.66ID:xAdiAYFr
普通は標準のハード(PC・サーバーとか)もソフトもグローバルの包括契約だよな
そうすれば単価がかなり安くなるし、サポートもグローバルで一元かされるからな。
0926login:Penguin
垢版 |
2020/07/10(金) 07:08:52.43ID:4fU0O+YE
何をグローバルって言ってるのかよくわからんけどそれSIerとやらにぼったくられてる気がするw
0927login:Penguin
垢版 |
2020/07/10(金) 11:32:45.03ID:5vIITxJp
くだらねえ雑談はイラネ
0928login:Penguin
垢版 |
2020/07/10(金) 12:17:57.55ID:Bx4Ui78C
>>926
大企業は金はあるからボッタクられてもいいんだよ
システムの大部分はリースでそこにライセンスも含まれることがほとんど
中小だとその手間を自分たちでやる必要があってそれでもRedhatならサポートあって安心なんてレベルの事象は絶対にない
0930login:Penguin
垢版 |
2020/07/11(土) 01:28:53.41ID:Ql8U4/g1
昔dellのサーバでRHELライセンス付きで買ったけど、
dellに質問して何日も待たされた挙句わからないと言われて
このくだ質スレで聞いたら1時間で回答もらって解決してからCentOSにしてる。
0931login:Penguin
垢版 |
2020/07/11(土) 16:39:42.95ID:Go0P4sS+
あるプロセスのCPU使用率がn%を超えた、かつ、メモリ使用率がi%を超えたときに
~/over.logに日時とそれぞれの%の数値を追記したいのですが
どういうやり方をしたらいいか教えてください
0932login:Penguin
垢版 |
2020/07/11(土) 18:13:34.41ID:1As0aA7S
rsyncでバックアップを取ってるんですけどIOの使用率が98%ぐらいになって
システムのレスポンスが悪くなるのをどうにかしたいです
nice -n 30 ionice -c3 rsync ..として優先順位は下げてるんですけど
他に出来ることはありませんか?
0934login:Penguin
垢版 |
2020/07/11(土) 21:03:35.25ID:pi2N6VF+
>>931
プリミティブな方法は
/proc/<pid>/
以下のファイルを定期的にとって、N秒間のCPU使用率とメモリ使用率を計算して、
閾値を越えたらログする感じかな。
0935login:Penguin
垢版 |
2020/07/11(土) 23:37:26.77ID:zzGfCVsO
>>932
「--bwlimit」オプションで帯域制限するとどうだろうか

rsyncの処理速度は低下するが、優先度下げられるくらいだから余裕はあるのだろうなと
0936login:Penguin
垢版 |
2020/07/12(日) 03:48:16.93ID:f3VWMaR7
>>931
top -bd.5 | gawk '/<process_name>/ { if ( $9 > 0.1 && $10 > 1.0 ) print strftime("%Y-%m-%d %H:%M:%S", systime()), $9, $10 }'
でだいたい動くけど、これをファイルに出力する方法がわからん
gawk の出力先でリダイレクトを指定しても、print 文で出力先指定しても駄目だった

1. top は標準出力に(画面をクリアせずに)書き出すためのバッチオプション(-b)があるからそれを利用
2. gawk で読み込んだ結果をプロセス名を引っ掛けて、カラム 9, 10 番目と閾値を比較、時刻と合わせて出力すればいい。gawk で strftime が利用できるけど、awk しかなければ date コマンドを使ってもうちょっと長くなる。自分の得意なスクリプト言語があれば同じようなロジックで書けばいい
0937login:Penguin
垢版 |
2020/07/12(日) 09:45:32.02ID:BTAc7Cn/
>>935
ありがとうございます
試してみます
0938login:Penguin
垢版 |
2020/07/12(日) 11:14:40.01ID:SMcUYL+Y
>>936
/etc/cron.d/hoge.cron
* * * * * root top -bn1 | gawk '略' >> hoge
0939login:Penguin
垢版 |
2020/07/12(日) 11:35:37.03ID:m9k9BTTO
Linux初心者なので教えてください
Debianを使ってみようと思うのですが、セキュリティ対策はどうすればいいでしょうか
ウイルス対策ソフトとかファイアウォールとかあらかじめ入っているのか、それとも何か用意すべきなのか教えてください
0940login:Penguin
垢版 |
2020/07/12(日) 13:37:17.37ID:2M4l7CFC
>>939
基本、全部自分で入れて設定すると思っておけば問題無いよ。
0941login:Penguin
垢版 |
2020/07/12(日) 15:14:24.95ID:gfAObSOG
>>939
ここ↓見ればいい
これだけで十分
ただし、sophos無料は
最近linux切ったのでダウンロードすら終了してます。
検出力糞のclamavかsophos有料(会社用なのでライセンス10個買いとか)か
microsoft defender(有料だっけ?)

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1591974799/708
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1591974799/714

sophos消えたせいでマジで俺も困ってる
誰か代替策教えて
0943login:Penguin
垢版 |
2020/07/12(日) 16:59:07.20ID:izrQPd0o
comodoはどう?

初期状態でポートは塞いでほしいよね
debian 9までならiptables、debian 10移行ならnftableとか入れておいてもらってさ
このあたりubuntuはどうしてるんだろう?
0944login:Penguin
垢版 |
2020/07/12(日) 17:07:23.99ID:gfAObSOG
>>943
comodoは確か東欧産でしょ?
スマホで同じく東欧のavastが情報垂れ流してたから中露東欧のソフトは警戒してる
0945login:Penguin
垢版 |
2020/07/12(日) 17:13:11.52ID:k9cYKdNl
GAFAやYahoo楽天なんかもどこも信用できないけどなあ
目立った情報流出がないだけでやってることは同じでしょ
AvastからGとMが情報買ってたわけだし
0946login:Penguin
垢版 |
2020/07/12(日) 17:20:18.76ID:P4wnofjD
インターネットは信用できないな
0947login:Penguin
垢版 |
2020/07/12(日) 17:23:48.34ID:gfAObSOG
>>945
まあ、ごもっともです
0948login:Penguin
垢版 |
2020/07/13(月) 03:41:44.87ID:Nd+l7ILN
>>943
違うわ、comodoは東欧じゃない
bitdefenderが東欧だわ

comodoってどこの国の会社?
詳細求む
0949login:Penguin
垢版 |
2020/07/13(月) 05:21:03.74ID:BVKKK6wz
>>948
トルコ出身の人がイギリスで会社を興して、今はその人も会社もアメリカ籍
0950login:Penguin
垢版 |
2020/07/13(月) 10:36:33.30ID:KuMsnfP1
>>939
いっさいする必要無し。ファイアウォールは家庭用ルータに任せておけ。
0951login:Penguin
垢版 |
2020/07/13(月) 10:46:06.70ID:W0hKeHQ+
>>939
ファイヤーウォールならOS側でも出来るよ。
家庭内LANやるなら小穴をポチッと開けるけど、多分あなたはやらないだろうから細かい設定は無しで桶。
0952login:Penguin
垢版 |
2020/07/13(月) 19:43:46.43ID:7G/myQU6
kali linuxというものを入れてみたのですが、ブラウザが見当たりません
ブラウザがないのでブラウザを手に入れられないのですがどうしたらいいですか
0953login:Penguin
垢版 |
2020/07/13(月) 19:54:15.74ID:RuRHIkQI
ブラウザはあります
その程度のことを検索して見つけられない程度の人は使うのをやめましょう
0954login:Penguin
垢版 |
2020/07/13(月) 19:58:56.18ID:44AxXC0G
>>952
パッケージマネージャーとか wget, curl ぐらいは流石にあるだろ
上の人も書いてるけどちょっと難しいんじゃないの
0955login:Penguin
垢版 |
2020/07/13(月) 20:23:05.93ID:XkXs6lvw
byobuを使い初めています。
split-windowした窓を消す時に、C-F6 kill-paneが必要ですが、
あまりファンクションキーを使いたくないので、何かしら別のキーバインドに割り当てがあったら教えて欲しいです。

ヘルプはあまりにもキーバインドが多過ぎて、検索しても目的の物が見付けられませんでした。よろしくお願いします。
0956login:Penguin
垢版 |
2020/07/14(火) 10:52:08.90ID:svyCXeyI
Debian 9 何だけど、
アップグレードすると、

changelog を読んでいます... 完了
dpkg: unrecoverable fatal error, aborting:
パッケージ 'sgml-data' のファイル一覧を読み込んでいます: 入力/出力エラーです
E: Sub-process /usr/bin/dpkg returned an error code (2)

と出るんだけど、なんか有効な手立てがないみたいで、
再インストールでしょうかね ?
SSDだから原因は多分、不用意な電源断が頻発した事とおもいます。
0957login:Penguin
垢版 |
2020/07/14(火) 12:00:27.45ID:kAuNxHDp
>>952
iceweasel
0958login:Penguin
垢版 |
2020/07/14(火) 12:01:23.60ID:kAuNxHDp
>>953
くだらない質問に付き合うのが嫌な人はこのスレを見るのをやめましょう
0959login:Penguin
垢版 |
2020/07/14(火) 12:08:44.97ID:kAuNxHDp
>>955
既にあるかどうかの話?変更もしくは追加で割り当てる方法の話?
0960login:Penguin
垢版 |
2020/07/14(火) 12:09:48.62ID:mgVlvQVS
>>958
くだらない質問に適切に回答したまでですが何が問題ですか?
0961login:Penguin
垢版 |
2020/07/14(火) 12:15:16.24ID:hUFDJ5MA
一流大学の教授が小学校低学年に教えるのと
MARCH大の大学生が小学校低学年に教えるのとどちらが上手なんだろ?
0962login:Penguin
垢版 |
2020/07/14(火) 12:18:49.17ID:kAuNxHDp
>>956
その方がよいかと。
0963login:Penguin
垢版 |
2020/07/14(火) 12:32:20.16ID:EUmWNIDn
>>961
人による
あまりにも天才過ぎると教えるのには向かないと思われがちだが、そうではなく方針による
ついてこられる一流だけを見出したいヤツと、全体を底上げするのが好きなヤツといる
0964login:Penguin
垢版 |
2020/07/14(火) 12:41:43.31ID:svyCXeyI
>>962
ありがとうございます。

再インストールは、やっぱりちょっと面倒で躊躇していた。
まぁWindowsみたいに半日以上かかることは無いけど、
面倒ね。
0965login:Penguin
垢版 |
2020/07/14(火) 12:45:27.08ID:svyCXeyI
>>961
名もない大学を出ても、一生懸命な担任の先生の方が、
その子供の考え方の癖を知っているから、担任先生のほうが上手いと思う。

でも、単に教えると言うなら塾の担任の先生が上手いと思う。
0966login:Penguin
垢版 |
2020/07/14(火) 17:37:31.64ID:GXoeFC+r
教える相手のレベルにもよるでしょう。
上澄み中の上澄みとかだとハイレベルな教師でないと育てきれないだろうし
その逆に何度言っても分からない層が相手だと根気とかが重要になる気がする。
0967login:Penguin
垢版 |
2020/07/14(火) 18:29:13.72ID:rWuwecCT
あるべき姿を理解して、
教える対象の現状を把握し、
あるべき姿との差分を具体化して、
そしてその差分に優先順位を設け、
それぞれのポイントの目標を設定し、
そしてその目標に到達させるために必要な指導を行う

教えるのもくだ質で回答するのも、自分はそれをできるってスキルしか持ってないようではできないものさ
0968login:Penguin
垢版 |
2020/07/14(火) 18:53:51.35ID:yO2qXiyH
なんかめんどくさい奴がいるね
答えたくない質問はスルーすればいいのに、全部俺様が答えてやんなきゃいけないから俺様に合わせろ的な奴
0969login:Penguin
垢版 |
2020/07/14(火) 19:02:46.30ID:yGgTieTt
今日はじめてtimeコマンドの存在を知ったんだけど、上位互換みたいなパッケージとかあったりする?
0970login:Penguin
垢版 |
2020/07/14(火) 19:13:48.92ID:xOGTjuNz
>>959
既にある方が良いですね。色んなシステムの全部をカスタマイズする訳ではないので、デフォルトで既にある方のが良いです。
0971login:Penguin
垢版 |
2020/07/14(火) 19:34:52.04ID:cRsG4Z6K
他人の回答が気に食わないなら
もっといい回答を書けばいいのよ
0972login:Penguin
垢版 |
2020/07/14(火) 21:47:23.89ID:rSnvYniz
>>969
シェルの組み込みtimeを使ったと思うんだけど
実は/usr/bin/time -vの方が情報は充実してる
0973login:Penguin
垢版 |
2020/07/15(水) 10:06:11.91ID:vrtnTrVf
>>968
Windowsの誰か必ず親切な人が答える環境と違って
一人のわがままが通用しやすいからね
面倒だよ
0974login:Penguin
垢版 |
2020/07/15(水) 13:12:47.33ID:lgnWi9zF
>>969
上位互換とは?
0975login:Penguin
垢版 |
2020/07/15(水) 13:13:23.01ID:lgnWi9zF
>>970
おそらく無い。
0976login:Penguin
垢版 |
2020/07/15(水) 13:17:30.73ID:GxF6AX9F
>>974
https://www.weblio.jp/content/%E4%B8%8A%E4%BD%8D%E4%BA%92%E6%8F%9B

上位互換
読み方:じょういごかん
別名:上位互換性
上位互換とは、一般的には、同系列の製品をグレードの上位と下位という関係で捉え、
より上位に位置する製品が下位の製品に対する互換性(コンパチビリティ)を備えていることである。
場合によっては他の意味で用いられていることもある。

上位互換に対して、グレードの低い製品がよりグレードの高い製品の仕様に対応している
(互換性をもつ)という互換性を「下位互換」という。例えば、アプリケーションソフトの
プロフェッショナル版が通常版と同じデータを扱えるかどうかという観点は上位互換に関する話題といえる。

上位互換と下位互換の区分とは別に、製品の旧バージョンと新バージョンの製品で
互換性があるかどうかを示す区分として「前方互換性」と「後方互換性」がある。
これらの語は定義が明確でなく、混同されやすいため、
状況に応じて何の何に対する互換性であるかを確認する必要がある。
0978login:Penguin
垢版 |
2020/07/15(水) 20:33:19.76ID:doUO1vMq
>>976
言葉の意味を聞いてるんじゃなく
どういう意図で言ってるのかを聞いてるんだよ
0979login:Penguin
垢版 |
2020/07/15(水) 20:38:40.66ID:HOoOuTI6
>>978
言葉の意味そのままじゃね?
逆に何がわからんの?
0980login:Penguin
垢版 |
2020/07/15(水) 20:53:19.75ID:mcTHmNgM
>>979
>どういう意図で言ってる
上位互換のパッケージがあるかどうか、なんで尋ねているんだ?
と言うことだろ。
0981login:Penguin
垢版 |
2020/07/16(木) 01:20:07.74ID:9pUuXg8/
大抵のコマンドにはより便利になった上位互換のパッケージがあるからだろ
0982login:Penguin
垢版 |
2020/07/16(木) 07:50:46.43ID:X3Sr2tAf
knoppixを入れてみたのですが、ブラウザを立ち上げてyahooを見ようとしたら、安全な接続ができませんでしたとなってしまいました
普通に入れただけではネットにつなげないのでしょうか?
どうすればネットにつなげるか教えてください
0984login:Penguin
垢版 |
2020/07/16(木) 09:46:23.76ID:PFLpIRWR
>>981
顧客が本当に必要だったもの
0985login:Penguin
垢版 |
2020/07/16(木) 09:52:30.05ID:PFLpIRWR
>>982
そのknoppixのブラウザが古い?
0986login:Penguin
垢版 |
2020/07/16(木) 09:58:11.90ID:fo1nBRLw
>>982
考えられる理由:

1.メッセージのとおり安全な接続ができないから。
2.ブラウザの設定が正しくないから。
3.ルータやネットワークの設定が正しくないから。
0987login:Penguin
垢版 |
2020/07/16(木) 12:45:50.28ID:+/wQxM7R
javascriptが使えるテキストブラウザってないよね?
ちょっと調べる時はw3mで済ますようになったわ
0989login:Penguin
垢版 |
2020/07/16(木) 18:23:12.29ID:SQGkgxY/
マザボ交換するんだけどos入れ直さなきゃだめ?めんどくさい
0990login:Penguin
垢版 |
2020/07/16(木) 18:52:15.51ID:Z71EYLvK
GUI使ってないなら問題ないよ
GUI使ってたら運頼み(笑)

Windowsはライセンスが一旦解除されることはあっても
マザーボード交換で起動しなくなることなんてないのにね
0991login:Penguin
垢版 |
2020/07/16(木) 19:19:43.25ID:er6PTAgc
今のWindowsはプロダクトキーがBIOSに埋め込まれてるから、マザボ交換するとWindowsライセンス購入し直しになるみたいだよ
あらかじめ控えておけば大丈夫だけど
0992login:Penguin
垢版 |
2020/07/16(木) 19:25:45.74ID:Z71EYLvK
>>991
それはOEM版(メーカー製PCプリインストール版)の話
マザーボードに紐付けるという条件で大幅に安くなってる
0993login:Penguin
垢版 |
2020/07/16(木) 19:54:06.33ID:SQGkgxY/
osはdebianなんだけどintelからamdに乗り換えるとしたらさすがに再インストールだよね
0994login:Penguin
垢版 |
2020/07/16(木) 20:17:02.88ID:XjLRgVUv
>>993
Intelで使っていたのをamdでも使ってみればいいだろ
0995login:Penguin
垢版 |
2020/07/16(木) 20:55:04.23ID:BjG49/rQ
起動しなくとも大抵はlivedvdでupdate-initramfsさえすりゃ直るだろ
0996login:Penguin
垢版 |
2020/07/16(木) 21:44:41.75ID:SQGkgxY/
普通に行けたわ
でもwineとかはバグんのかな。やだな
0997login:Penguin
垢版 |
2020/07/17(金) 03:02:38.62ID:5IKpo183
Linuxのubuntuでシステムログとかを一括で消去する方法を教えてください!
0999login:Penguin
垢版 |
2020/07/17(金) 03:34:43.26ID:4lrp4yu7
#rm -f /var
でシステムログやapacheログなどは消える
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 69日 9時間 47分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況