X



トップページLinux
1002コメント319KB
WindowsやめてLinuxデスクトップ! 30
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001root
垢版 |
2020/03/16(月) 05:17:29.39ID:I8RP3/Ik
きっかけは、当初のWindows10の暴君ぶりでした。
計画性のないアップデートで勝手に再起動し未保存のデータを消滅させました。
「休止中」のPCを勝手にウェークアップさせた上で再起動し状態を変えられるのにもうんざりです。
外出中にはアップデート処理のためノートPCが使えず呆れることがあります。
アップデート後にディスク容量を圧迫するのは本当にやめてほしい。
また、アップデートに伴ってデスクトップやメニューにゲームやMS製アプリのショートカット等を勝手に作成する。
会社等で社員に使わせている場合、こういうことをされると非常に困ります。
こういうWindows10の勝手な行為にはとても違和感を覚えます。
私のパソコンで、頼んでもないことを勝手に行ってほしくない。

こうしてLinuxデスクトップをメインで使うようになりました。
懐かしい感覚を得られるようになりました。自分でPCをコントロールできる感覚です。
それはずっとWindowsに取り上げられていた感覚なのだと気づきました。
本来のOSとは、Linuxのように静かなものです。そこには管理者である私しかいません。

日常的にはFirefoxやChromium(chromeで有名)などのブラウザさえあれば充分です。
オフィスソフトには、LibreOfficeや、FreeOfficeという素晴らしいOSSがあります。(MSオフィスとの互換性があります。)
ますます便利になり、もう普段のデスクトップ環境としてLinuxデスクトップを選んでも差し支えありません。
今や本当はWindowsにこだわる必要はないはずなのです。

ところが企業や学校ではこれまでWindowsが使われてきたため、MS系オフィスとMS系フォントが前提にされています。
文書フォームの互換性のため、周囲にもそのプラットフォームであるWindowsが強制されることになります。
OS選択の自由のためには、オープンなドキュメントとフォントが標準になることも必要だと考えられます。

Linuxのデスクトップ関連技術(プログラミング含む)の発展や商用ソフトウェアの登場には、
利用者数が増えることが大切で、これは好循環を生み出すはずです。
Linuxデスクトップ環境の充実を議論しましょう。

一番大切なのは、各人がLinuxなどWindows以外のデスクトップ環境を使ってみることではないでしょうか。

>>2に関連サイトならびに過去レス
0595login:Penguin
垢版 |
2020/04/27(月) 15:11:40.11ID:gNTfLDeJ
>>594
エクスプローラの何がわからなかった?w
検索にコントロールパネルって入力してもわかんなかった設定て何?w
コンピュータの管理で何が違ってた?
あのスタートメニューでわからないってんならLinuxのメニューの方がもっとわからんと思うんだが?w
0596login:Penguin
垢版 |
2020/04/27(月) 15:34:11.91ID:5dzLeQCc
どのOSも似たようなインタフェースだと思う。アプリを触っていることが殆どなので、些細なインタフェースの違いなんて気にならないな。
目的意識や器用の差があるのかも。
0597login:Penguin
垢版 |
2020/04/27(月) 16:21:37.19ID:vj9TVyQ6
シンプルかどうかってよりも
デフォルトから変えられないのが駄目だろ
win95の頃なんかwin..iniだか何かの一行を書き換えるだけでシェル変えられたやん

ここで叩かれてるのもOS云々ていうより
殆どexplorer,.exeの不満点ばかり
コイツさえどうにかできれば大部分の不満は解消できそう
0599login:Penguin
垢版 |
2020/04/27(月) 16:23:42.79ID:vj9TVyQ6
ウィン.イニだかエクスプローラー.エグゼって
そのままは書き込めないのかよw
こんなもんフィルターして何がしたいんだよ5chの管理人はマジで
0600login:Penguin
垢版 |
2020/04/27(月) 16:26:32.17ID:vj9TVyQ6
>>587
スタートメニューもエクスプローラーの機能だろ
トップレベルウィンドウとして起動されると
デスクトップアイコンとバーを表示するぞ
もしかしたら今は違うかもしれんが
win9xの頃はそうなってた
確かpcmanfmもそういうモードあったよな
0603login:Penguin
垢版 |
2020/04/27(月) 16:48:33.44ID:SBkB0yFz
>>597
Linuxのデスクトップ環境を見れば分かるだろ。自由に変えられるようにするとトラブルの温床になるってな。

アプリケーションを立ち上げた後は使わないものなのに何でこんなものを変えようとしたがるんだろうなぁ。
アホだろ。
0604login:Penguin
垢版 |
2020/04/27(月) 16:52:25.86ID:WwNu2Ot9
Linuxは「お前の作ったDE気に食わねぇんだよ!」で、ゴミが無限増殖してるのが現状だから仕方ないねw
0605login:Penguin
垢版 |
2020/04/27(月) 17:03:33.01ID:u7ox4R9U
DEなんてマーケティング力ないところが作っても自己満の塊になるだけだからな
ああいうものは多数が気に入る方向性を調べてから作らないと話にならん
0606login:Penguin
垢版 |
2020/04/27(月) 17:16:19.91ID:Cc88mxD3
>>592
知ってる知ってる
あれ、リモートアシスタンスって
検索しても出てこないんだよ
そんで、どこにあるか分かんないから
アプリ立ち上げるのに毎回ググって
相手にも説明しなくちゃいけないし
めんどくさくなって使わなくなった
0608login:Penguin
垢版 |
2020/04/27(月) 17:23:58.41ID:Cc88mxD3
>>607
何でてんの?
0610login:Penguin
垢版 |
2020/04/27(月) 17:29:24.43ID:vj9TVyQ6
俺はGNOMEでいいんだけど
ただsystemd依存をやめて
ボタンオーダーを設定させてくれたら不満は無い
それまでは使わない
0611login:Penguin
垢版 |
2020/04/27(月) 17:46:08.39ID:SBkB0yFz
>>609
ほれ、じゃねーだろボケ。

カスタマイズしすぎて探せなくなっただけなのに「めんどくさくて使わなくなった」ってなぁ。
「何もしてないのに壊れました」に通じる馬鹿さ加減だな。
0612login:Penguin
垢版 |
2020/04/27(月) 17:51:24.81ID:Cc88mxD3
>>611
は?
カスタマイズなんかしてないよ
つか
ずっとこうだよ

リモートアシスタンス使ってたときは
相手がWin7とかで
やっぱり相手側も検索しても出てこなくって
ドコドコどうやんの?
ググるからちょっと待って
って、開始するだけで、てんやわんや
0613login:Penguin
垢版 |
2020/04/27(月) 17:53:21.32ID:SBkB0yFz
>>612
通じるんじゃなく「何もしてないのに壊れました」そのまんまかよ。少しは恥ってものを知れよド阿呆。
0614login:Penguin
垢版 |
2020/04/27(月) 17:59:42.12ID:Cc88mxD3
>>613
そうだよ
マーケットだっていつの間にか
ぶっ壊れて、何やってもなおらなかったのに
もう、諦めてLinuxメインにしてホッたらかしてたら
なんかのアプデの、しれっとなおってた

もうワケわかんね
0615login:Penguin
垢版 |
2020/04/27(月) 18:05:51.18ID:SBkB0yFz
ワケわかんね、じゃなくテメーでWindowsを壊しているんだって自覚しろよ気違い。
0616login:Penguin
垢版 |
2020/04/27(月) 18:11:26.51ID:BvXx1hhM
おつ!?喧嘩か?喧嘩なのか?
0617login:Penguin
垢版 |
2020/04/27(月) 18:15:08.56ID:Cc88mxD3
>>616
喧嘩じゃないよ
あまかーん
だよ

他人のPCまで壊せないけど
0618login:Penguin
垢版 |
2020/04/27(月) 18:20:31.92ID:BvXx1hhM
なんだ喧嘩じゃないのか
0619login:Penguin
垢版 |
2020/04/27(月) 18:20:42.76ID:SBkB0yFz
おま環っていうよりID:Cc88mxD3の操作ミスだな。
トラブルの大半はユーザの操作ミスに起因するんだよ。
0620login:Penguin
垢版 |
2020/04/27(月) 18:31:49.51ID:Cc88mxD3
>>619
マーケットなんか全然使わないから
設定ミスるの何も触ってなくて
ある日、電卓使おうとしたら動かなくって
ググってトラブルシューティング見つけて
再インストールしろって書いてあったから
電卓削除して、マーケットで入れようとしたから
マーケットが動かなくて摘んだ
どこ間違ったんだろうか?
0622login:Penguin
垢版 |
2020/04/27(月) 19:12:10.07ID:SBkB0yFz
>>620
その書き込みの範囲外、お前の記憶にないか隠している部分が原因だよ。

みんな普通に使えているのに、「何もしてないのに壊れました」を強弁し続けるのは恥なんだよ。
理解できないのかい?
0623login:Penguin
垢版 |
2020/04/27(月) 19:33:06.09ID:txcwrQho
効いててワロタ…
0624login:Penguin
垢版 |
2020/04/27(月) 20:20:39.34ID:Cc88mxD3
>>622
Windows10 電卓起動しない
とか
Microsoftマーケット 起動しないとかで
ググってみれば?

というか電卓起動できないようにする
設定ミスどうやんの?
想像つかないや
呪われてんのかな
0625login:Penguin
垢版 |
2020/04/27(月) 20:57:46.17ID:WwNu2Ot9
Linux信者ってば、わかってるつもりでやっちゃいけないことやって「壊れてる!」って騒ぐバカってことか。
スキルも頭も足りてねぇなぁw
0626login:Penguin
垢版 |
2020/04/27(月) 20:59:15.20ID:Cc88mxD3
>>625
だから、電卓起動できないようにする
やっちゃいけないことってなによ
アプデ?
自分でやった覚えないけど…
0627login:Penguin
垢版 |
2020/04/27(月) 22:59:51.88ID:VyNJPkgz
まあ実際何かを弄らなきゃそういう不具合には見舞われない
何か変えたけど忘れてるんだろうとしか
0628login:Penguin
垢版 |
2020/04/27(月) 23:08:09.22ID:WZ+kfqkV
不具合起こしてる奴は大体記憶喪失
0630login:Penguin
垢版 |
2020/04/27(月) 23:21:26.55ID:+NwqIDe4
>>599
設定のためにxmlタグが攻撃コードとしてみなされたこともある。
ちゃんと作り込めよなと思った。
0631login:Penguin
垢版 |
2020/04/27(月) 23:22:32.70ID:VyNJPkgz
いうて良くあるのが余計なサービス切ったら快適になりますよって記事なんか受けて
実践したら後で不具合に見舞われるパターン
余計なサービスいらんってのがLinuxの本懐だろうけど
何故Windowsにそれらが用意されてるかっていったら
余計なトラブル回避に必要だから

結局管理の問題よね、難しい
0632login:Penguin
垢版 |
2020/04/27(月) 23:23:11.73ID:+NwqIDe4
>>607
いちいちクライアントに招待してもらわないといけないのが使い物にならない

クライアントがそれを理解していないといけない。
リモートアシスタントのためのアシスタントが必要になってしまうので、
使いものにならない。
0633login:Penguin
垢版 |
2020/04/27(月) 23:37:19.00ID:gNTfLDeJ
リモートアシスタントすら使えないようなのにLinuxが使えると思えん
0634login:Penguin
垢版 |
2020/04/27(月) 23:40:12.97ID:WwNu2Ot9
ここのLinux信者って、CUIでsl叩いて「俺Linux使えてるSUGEEEEE!」って騒いでるレベルだな。
スキルないどころか知識もない。
0636login:Penguin
垢版 |
2020/04/28(火) 00:00:50.35ID:Sh6bwHRm
これはさすがに笑った
0638login:Penguin
垢版 |
2020/04/28(火) 00:14:35.93ID:7yiUn3r1
招待を受けずにヘルプできるとしたらそれはハッキングになるなw
ヘルプ提供側が理解していないと使えないのは当たり前
0639login:Penguin
垢版 |
2020/04/28(火) 00:27:47.96ID:zBwnRmAM
ヘルプされる側がアシスタントすら使えないならLinuxを使うなんて夢のまた夢だな
0640login:Penguin
垢版 |
2020/04/28(火) 00:50:08.99ID:0aIeRzea
使い方を伝えればいいのでは
0641login:Penguin
垢版 |
2020/04/28(火) 01:03:58.06ID:djkbGitn
VNCなら、パスワードさえ知っていればいつでも画面にアクセスできるのでとても便利。
RDPはそれができない。
0642login:Penguin
垢版 |
2020/04/28(火) 01:11:25.66ID:8+LaQWj3
先日、電話でPCの操作を教えなくちゃならない時が有ってブラウザを開かせたかったんだけど
Win10だからエッジだよな?と思って左下の田をクリックして左に出たアルファベットのEを押させたのに出ないという…
Windowd Edgeだったか?と思ってw押させたけど出ないという…
まぁ、KDEのように全部Kで始まるのも圧迫感が有るけど、さぁ・・
0643login:Penguin
垢版 |
2020/04/28(火) 01:14:51.33ID:zBwnRmAM
>>641
ならWindowsにUltraVNC入れれば?
Linuxにできる事の99割以上はWindowsでもできるぞ
0645login:Penguin
垢版 |
2020/04/28(火) 07:09:44.16ID:ZkIyge4A
重すぎて全く使い物にならない
しかもド不安定
0646login:Penguin
垢版 |
2020/04/28(火) 18:41:02.07ID:/tM30okQ
Linux信者ってアベガーと同じだな。
使ってもないのに使ったことがあるかのように嘘をつくw
0650login:Penguin
垢版 |
2020/04/28(火) 22:19:20.48ID:VFfCp3Q9
>>643
Windowsやめようと思わなかったら
きっと存在すら知らなかったかも
知れない
NoMachineってのあるよ
0651login:Penguin
垢版 |
2020/04/28(火) 22:23:50.56ID:JhezuRKL
>>641
VNCはプロトコルが暗号化されてないから
パスワード盗み放題という件についてはどう対処してる?
0652login:Penguin
垢版 |
2020/04/28(火) 22:28:01.39ID:JhezuRKL
VNCは画面を転送するだけ
それに対してRDPはリモートマシンで再生した音を
手元のスピーカーで鳴らせるし、プリンタ、クリップボードの共有
手元のドライブをリモートで使える機能など多くの機能を持っている

そういうことを知ると、無料で出来るけどやっぱり
機能はそれなりだねって感じがする。
0653login:Penguin
垢版 |
2020/04/28(火) 22:29:33.75ID:VFfCp3Q9
>>651
どうせ、RDPってローカルネットじゃないと使えないんだから気にする必要ないんじゃないの?
Windows板で、なんか問題あって
グローバルで使うと危ないから
VPN噛ましとけって教わった
0654login:Penguin
垢版 |
2020/04/28(火) 22:35:35.63ID:JhezuRKL
> どうせ、RDPってローカルネットじゃないと使えないんだから
ほらな、アホやろ?
そうやって間違った知識でWindowsを叩いているわけさ

インターネット越しに使ったらVNCよりも安定で快適
通信データ量も少ない
0655login:Penguin
垢版 |
2020/04/28(火) 22:37:21.22ID:JhezuRKL
VNCがなぜRDPよりもデータ通信量が多いのかは
画面全体の画像を送信しているから
RDPは書き換え命令を送信してるから通信量は少ないし処理も早い
0656login:Penguin
垢版 |
2020/04/28(火) 22:41:14.83ID:JhezuRKL
あとRDPの何がすごいかっていうとリモート端末として扱われてるって所
例えばHyperVにはサウンドデバイスのエミュレート機能がないが
Windowsを使っている場合は音がなる。

大前提としてRDPでアクセスするものなので、クライアント(この場合はホストOS)の
リモートデスクトップの機能によって音がなるわけ

つまりWindowsはRDPによって接続して使うというのが
VNCのような追加機能ではなく標準機能としてOSに実装されてる
AzureもWindowsからRDPによって接続して使う
0657login:Penguin
垢版 |
2020/04/28(火) 22:42:02.83ID:VFfCp3Q9
>>652
そんな、あなたにオススメなのが
NoMachineなんですよ

LinuxでRDP使おう思って
xrdp入れたら、コピペでクラッシュしたり
ちゃんと動かないDEがあったり
なんかなー
って感じでモヤモヤだったのが
まるっと解決した

音もでるしWindowsからもWindowsへも
繋がるし
しかも無料です
0658login:Penguin
垢版 |
2020/04/28(火) 22:47:34.44ID:JhezuRKL
ああ、Linuxは糞だからな
クラッシュするのも当たり前
0659login:Penguin
垢版 |
2020/04/28(火) 22:49:53.83ID:VFfCp3Q9
>>658
そうそう
RDP使おうと思ったらうウンコだった
混ぜるな危険
0660login:Penguin
垢版 |
2020/04/28(火) 22:52:31.48ID:zBwnRmAM
Windows+RDPだとクラッシュしなくてLinux+RDPだとクラッシュする
ウンコなのはこの場合どれなのか
0661login:Penguin
垢版 |
2020/04/28(火) 22:59:18.07ID:JhezuRKL
まれに良く出来ているオープンソースのツール
を集めてるからLinuxって安定してるように思えるが
実際は品質が低いものが多いんだよ
無料だから普及してるけど品質では商用にはかなわない
0662login:Penguin
垢版 |
2020/04/28(火) 23:05:38.85ID:VFfCp3Q9
>>660
Windows同士でいっくら高機能ニダ
って
いわれてもさ

この板的に、Linuxでマトモにつかえないんじゃ
RDPなんかウンコって
いわざるおえない

でしょ?
0663login:Penguin
垢版 |
2020/04/28(火) 23:05:48.90ID:ipSM49XH
ChromeリモートデスクトップとかTeamViewerでよくね
0664login:Penguin
垢版 |
2020/04/28(火) 23:13:21.88ID:zBwnRmAM
>>662
板的だの何だの動作には関係ない
WindowsだとクラッシュしないのにLinuxだとクラッシュするって時点で一般的には
RDP云々関係なく後者の方がウンコって評価になる
0665login:Penguin
垢版 |
2020/04/28(火) 23:16:19.87ID:VFfCp3Q9
>>663
チームなんとかってのもメジャーで
よく聞くけど、あれ有料じゃなかったけ?

なんか海外のmanjaroのスレで
オススメのリモートデスクトップはなんですか?
って質問みえたら
NoMachineが安定してて良いよ
って書いてあって試した
あと、もういっこあったんだけど名前忘れた
大きく分けて、クラウドとかで
WAN側で中継してどこでも繋がって
簡単ってヤツと
お外に出ないで使えるヤツとあって
NoMachineはローカルで完結するタイプ
プロトコルはVNCじゃなくてNXって
ヤツらしいけど
0666login:Penguin
垢版 |
2020/04/28(火) 23:18:52.91ID:VFfCp3Q9
>>664
Linux板なんだから主役はLinuxなんだよ
ほんと、とんちんかんだな
0667login:Penguin
垢版 |
2020/04/28(火) 23:34:29.24ID:zBwnRmAM
主役だろうと何だろうとウンコはウンコだろ

ところでまた例のqt厨が沸いたのか?
0668login:Penguin
垢版 |
2020/04/28(火) 23:40:17.42ID:7h2bYiaf
ここまでの流れを一言に要約すると
うんこが主役
0669login:Penguin
垢版 |
2020/04/28(火) 23:42:06.07ID:VFfCp3Q9
>>667
また、おまえか
いつまで粘着すんだよ
0670login:Penguin
垢版 |
2020/04/28(火) 23:45:26.53ID:zBwnRmAM
>>669
おまえをウザがってんのは俺だけじゃない
視野が狭すぎて他のスレでの押し付けでも叩かれてたのを忘れたのか?
0671login:Penguin
垢版 |
2020/04/28(火) 23:47:03.83ID:VFfCp3Q9
>>670
なんの話?
あんたが、ずっとストーキングしてんじゃないの?
Windows板にまでくっついてくるなよ
0672login:Penguin
垢版 |
2020/04/28(火) 23:49:53.64ID:zBwnRmAM
って訳で確定、また事があるごとにQtCreatorだの何だの押し付けてくるだろうからスルー推奨

ところでこいつはまだPCの画面をわざわざスマホでアップしたりしてるんだろうか?
0673login:Penguin
垢版 |
2020/04/28(火) 23:56:59.80ID:VFfCp3Q9
>>672
しつこいねー
Linuxで使えないVSと
Linuxで簡単にGUIアプリ作れる
QtCreator
じゃ比較にもならないのに
どこがゴリ押しなんだよ

ほんと、トンチンカンダナ

GTKとQtがLinuxの
2大ネイティブ開発環境なんだから
GTKはウンコQtは神っていってんなら
ゴリ押しだけど
GTK否定したことなんか
一度もない
0674login:Penguin
垢版 |
2020/04/29(水) 00:06:21.47ID:7gafULJN
LinuxでGUIアプリが作れたとこで世の大半はVS使うわw
0675login:Penguin
垢版 |
2020/04/29(水) 00:08:42.12ID:/3XoWoIK
>>674
LinuxでVS動かないじゃん
動くようになってから
ほざきな
LinuxのDEはGTKかQtでデキテル
0676login:Penguin
垢版 |
2020/04/29(水) 00:15:25.60ID:7gafULJN
優秀なIDEが用意されてないって時点で世間から見放されてるって気付けよ
QtCreatorなんて一部でしか使われんし
そこそこメジャーなアプリで使われてるように見せかけてフレームワークの機能が問われないような物しかない
0677login:Penguin
垢版 |
2020/04/29(水) 00:21:08.78ID:/3XoWoIK
>>676
だから
Linux界ではGTKとかQtって
超ちょーメジャーですよ
逆にLinuxで動かないVSなんか
Linux界じゃウンコ以下
0678login:Penguin
垢版 |
2020/04/29(水) 00:30:31.07ID:7gafULJN
VSが圧倒的なシェアを誇る中、Linux界だけは違うって、Linux界がウンコって言ってるようなもんなんだがw
0679login:Penguin
垢版 |
2020/04/29(水) 00:31:55.79ID:/3XoWoIK

間違った
逆じゃなかった
当然、Linux界では、VSなんかウンコ以下で
逆に、Windows界ではVS最強
0680login:Penguin
垢版 |
2020/04/29(水) 00:39:13.36ID:K8QPPZ3K
QT大先生顔真っ赤っかwww
0681login:Penguin
垢版 |
2020/04/29(水) 00:42:16.63ID:/3XoWoIK
>>680
Qt厨でも、マンジャロ君でも、改行でもKDE厨でも
なんでも良いよ

中の人同じだから
久しぶりにファビューんしちゃyた
0682login:Penguin
垢版 |
2020/04/29(水) 00:42:18.21ID:s0itHtto
世界中だとうんこは汚物だけど韓国ではうんこは主食
みたいな話か 笑うわw
0683login:Penguin
垢版 |
2020/04/29(水) 00:45:43.24ID:/3XoWoIK
>>682
そうそう、ウンコでも食ってろ
0684login:Penguin
垢版 |
2020/04/29(水) 01:00:09.63ID:7gafULJN
笑われてんのはqt厨だよw
0685login:Penguin
垢版 |
2020/04/29(水) 01:06:01.92ID:/3XoWoIK
>>684
え?
ウンコの話してんじゃ無かったの?
韓国人にとってはウンコ美味しい食べ物だけど
韓国人じゃなければ、ウンコは食べ物じゃない存在

つまり
立場によって、物の価値は違う
0686login:Penguin
垢版 |
2020/04/29(水) 01:09:39.02ID:7gafULJN
極少数のキモオタの間でだけ神聖視されてるだけで一般から見たらきんも〜☆
qt厨はそれに気づいてない
0687login:Penguin
垢版 |
2020/04/29(水) 01:16:14.77ID:/3XoWoIK
マイノリティかマジョリティか
って
話に摩り替えたいの?

マイノリティの立場

マジョリティの立場

それぞれの立ち位置によって見える世界は別物なんです

つまり
立場によって物の価値は違う
0688login:Penguin
垢版 |
2020/04/29(水) 02:00:19.79ID:8PGvnj13
MSDNをはじめとしたWindows関係のドキュメントが読みづらすぎて離れた
一般名詞なのかコンピュータ専門用語なのかプロダクト専門用語なのか分からない言葉ばかりで脳が少しずつ破壊されてく

サービスとスタートアップとウィジェットとタスクトレイアプリの違いは?ドメインって何を指してるの?とか、頭に入ることを拒否してる
例えば最近リモートワークで流行ってるzscalerをインストールすると、Windowsログイン時にアプリが起動するけど、これってどこに設定が入ったから動いてるの?ってなる
長く使ってりゃ分かるもんなの?

Linuxだとインストールされたファイル見ればすぐ分かるし、別の「起動時/ログイン時に何か走るプログラムの挙動」を一度でも調べたことがあるなら応用できるし、できてきた
rc.dからsystemctlに変わってもノウハウが活かせる。少なくともrc.dとsystemctlが同じシステムで動いてて、どっちを使っているのか分からないなんてならない
0689login:Penguin
垢版 |
2020/04/29(水) 02:13:20.81ID:K8QPPZ3K
開発目的でLinuxをWin代わりにするならVSを超える環境がなきゃ話にならん
0691login:Penguin
垢版 |
2020/04/29(水) 02:39:41.08ID:YS4VIE9X
「だから」とは?
0692login:Penguin
垢版 |
2020/04/29(水) 06:38:57.11ID:9ALX0o2K
vs無いと開発できない訳ってじゃあるまいし。まぁgui物でvsの恩恵が受けられる程度のアプリを作ってる低層ならvsなしじゃどうにもならない事は想像しやすい。

msdnはクソだしmsの用語も長年仕事で使っていればうんざりしてきて仕方ないね。
0693login:Penguin
垢版 |
2020/04/29(水) 06:46:22.69ID:K8QPPZ3K
一般的にそう感じる奴らが多いってんならとっくの昔に廃れてなきゃおかしい
0694login:Penguin
垢版 |
2020/04/29(水) 06:52:33.04ID:mdbMIgoi
論破されまくり拒否されまくったのに何度も同じ事ネジ込もうとしても無駄
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況