X



トップページLinux
1002コメント319KB
WindowsやめてLinuxデスクトップ! 30
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001root
垢版 |
2020/03/16(月) 05:17:29.39ID:I8RP3/Ik
きっかけは、当初のWindows10の暴君ぶりでした。
計画性のないアップデートで勝手に再起動し未保存のデータを消滅させました。
「休止中」のPCを勝手にウェークアップさせた上で再起動し状態を変えられるのにもうんざりです。
外出中にはアップデート処理のためノートPCが使えず呆れることがあります。
アップデート後にディスク容量を圧迫するのは本当にやめてほしい。
また、アップデートに伴ってデスクトップやメニューにゲームやMS製アプリのショートカット等を勝手に作成する。
会社等で社員に使わせている場合、こういうことをされると非常に困ります。
こういうWindows10の勝手な行為にはとても違和感を覚えます。
私のパソコンで、頼んでもないことを勝手に行ってほしくない。

こうしてLinuxデスクトップをメインで使うようになりました。
懐かしい感覚を得られるようになりました。自分でPCをコントロールできる感覚です。
それはずっとWindowsに取り上げられていた感覚なのだと気づきました。
本来のOSとは、Linuxのように静かなものです。そこには管理者である私しかいません。

日常的にはFirefoxやChromium(chromeで有名)などのブラウザさえあれば充分です。
オフィスソフトには、LibreOfficeや、FreeOfficeという素晴らしいOSSがあります。(MSオフィスとの互換性があります。)
ますます便利になり、もう普段のデスクトップ環境としてLinuxデスクトップを選んでも差し支えありません。
今や本当はWindowsにこだわる必要はないはずなのです。

ところが企業や学校ではこれまでWindowsが使われてきたため、MS系オフィスとMS系フォントが前提にされています。
文書フォームの互換性のため、周囲にもそのプラットフォームであるWindowsが強制されることになります。
OS選択の自由のためには、オープンなドキュメントとフォントが標準になることも必要だと考えられます。

Linuxのデスクトップ関連技術(プログラミング含む)の発展や商用ソフトウェアの登場には、
利用者数が増えることが大切で、これは好循環を生み出すはずです。
Linuxデスクトップ環境の充実を議論しましょう。

一番大切なのは、各人がLinuxなどWindows以外のデスクトップ環境を使ってみることではないでしょうか。

>>2に関連サイトならびに過去レス
0392login:Penguin
垢版 |
2020/04/14(火) 07:28:08.39ID:C9nGWZ5Y
>>391
不安定になるのはWindows updateが筆頭だし、Windows10で不安定になったなんて多いだろ。

例えば、

「Windows 10」のアップデートが許可なく開始され、
その更新がうまくいかずにPCが不安定になったとして訴えを起こしていた旅行代理店経営者が、
Microsoftから1万ドルの賠償金を受け取ることになった。

 これはThe Seattle Timesが報じたもので、
賠償金を受け取るのは、
カリフォルニア州サウサリートの旅行代理店経営者だという。
同紙は米国時間6月25日付けの長文記事で、
MicrosoftがPCユーザーにWindows 10のインストールを強制しているとして厳しい批判を受けている
件について取り上げている。

マイクロソフト、「Surface 3」の生産を2016年内に終了へ

 「当社は、これ以上の訴訟費用の発生を避けるために控訴を取り下げた」と、
Microsoftの広報担当者は27日に電子メールで回答を寄せた。

http://japan.cnet.com/news/business/35084973/
0394login:Penguin
垢版 |
2020/04/14(火) 07:30:58.67ID:C9nGWZ5Y
>>391
キジも鳴かずば撃たれまいになっちゃったね。
0396login:Penguin
垢版 |
2020/04/14(火) 08:04:28.97ID:4OZkDGU2
Debianとかでも頻発してる依存関係の不具合よりマシだろう
あっちは素人じゃどうしようもない
0397login:Penguin
垢版 |
2020/04/14(火) 08:05:55.47ID:zBNEBsgN
アホか
Windowsの方が素人じゃどうにもならんよ
0398login:Penguin
垢版 |
2020/04/14(火) 08:09:55.34ID:ImxaBC/b
>>397
そりゃあパソコン音痴はLinuxなんか使わないからな。
Windowsは素人も対象だから仕方がない。
0400login:Penguin
垢版 |
2020/04/14(火) 08:18:45.21ID:4OZkDGU2
てか不安定ってのはC7のaesみたいなマイナーなCPU機能の初期化に失敗して5回に2回カーネルパニックとか
特に内臓GPUでBIOSの設定をいじるとXの起動にコケてはディスプレイマネージャの起動に戻っての
無限ループになってCtrl+BSすら利かないとかそういうのを言うんじゃないかね?
0401login:Penguin
垢版 |
2020/04/14(火) 08:24:14.99ID:ImxaBC/b
>>399
あららアンチで稼ぐヨシダさんじゃん
0402login:Penguin
垢版 |
2020/04/14(火) 08:30:33.83ID:zBNEBsgN
>>400
そりゃ原因がわかってるのは良いよ
原因不明のBSODが怒るのがWindows
0403login:Penguin
垢版 |
2020/04/14(火) 08:35:41.32ID:4OZkDGU2
>>402
だからどんなPCだよ?
どんな環境でもアプデの度にBSODならとっくにWindowsなんて廃れてどこもアプリ作らんし誰も使わんだろ
0404login:Penguin
垢版 |
2020/04/14(火) 08:45:47.33ID:vJeKPCi7
>>392 >>393
何の参考にもならない古いものを持ち出してくるとかw
BSODなんて滅多に起きないよ 起きるとすればハードウェア障害か余計なことをするユーザーのpcくらい
0406login:Penguin
垢版 |
2020/04/14(火) 09:13:01.51ID:COZ1gvzo
>>404
Windows10の事が古いOSだと言いたいのは分かった。
古いのは7やXPや95だと思ってたが。
0407login:Penguin
垢版 |
2020/04/14(火) 09:14:50.15ID:PlUoZK4G
>>399
Linuxだったら、十年くらい連続稼動しているマシンあるんじゃない?
0408login:Penguin
垢版 |
2020/04/14(火) 09:27:23.44ID:kcNoGU8c
そういうマシンはアプデしないかメンテいれるかじゃないの
0409login:Penguin
垢版 |
2020/04/14(火) 09:33:04.70ID:wI6M/opK
>>407
例えば…

mixiの開発者ブログにて、mixiが2007年11月にリリースされ、2008年12月にサポートが終了しているFedora 8を
最近(2012年前半)まで使っていたことが明かされ、話題になっている(mixiのサーバOS移行のお話)。

https://it.srad.jp/story/12/12/27/0949241/
0410login:Penguin
垢版 |
2020/04/14(火) 09:35:32.76ID:kcNoGU8c
サーバーなら入れ替えながらメンテで片方落とすとかじゃないの
0411login:Penguin
垢版 |
2020/04/14(火) 10:25:26.04ID:zBNEBsgN
>>403
IBMやNECや富士通といった普通のPCだよ
0412login:Penguin
垢版 |
2020/04/14(火) 11:10:07.47ID:yxb8xHCJ
>>392
それWindows10へのアップデートの話で、
Windows Updateの話じゃないよ
0413login:Penguin
垢版 |
2020/04/14(火) 11:21:19.83ID:DcDan0Zp
>>406
その頃の10は既にサポート対象外だよ
0414login:Penguin
垢版 |
2020/04/14(火) 11:23:12.82ID:n16cX6dD
>>412
Windows updateの不具合はいつもの事。
ちなみに先月の情報は古すぎるか?

不具合情報]2020年3月のセキュリティ更新プログラムKB4540673にブルースクリーンなどの不具合!

https://a-zs.net/kb4540673-bsod/
0417login:Penguin
垢版 |
2020/04/14(火) 11:57:40.57ID:cbqZJgM/
犬厨さんはまるで不平不満をブツクサつぶやきながら徘徊してる老人みたいだな。
使ってないから不具合(笑)は伝聞、かつ中身はあやふや。
0418login:Penguin
垢版 |
2020/04/14(火) 12:53:31.14ID:Dh2nf0Gz
>>415
サポート期限が切れているバージョン1507や1511のまま使っているユーザーはいないに等しいだろう
でその頃の記事1件のみを持ち出されても参考にならんよ
例えば今更Ubuntu15.10の不具合を持ち出してくるのと同じこと
0420login:Penguin
垢版 |
2020/04/14(火) 13:17:55.93ID:T6uYz6EK
一定期間様子見できるしアップデートで不具合出るのはLinuxも同様で管理側の責任かな
0421login:Penguin
垢版 |
2020/04/14(火) 13:32:59.80ID:W6SZGc4U
Windowsやめるスレなのに
Windows使ってないからニダ
っていわれても困るよね

過去にWindows使ってなければ
やめれないし

Windowsやめたいんだから
使わなくなるし
0422login:Penguin
垢版 |
2020/04/14(火) 13:45:59.73ID:cbqZJgM/
Windowsやめるスレなのに使ってもいないWindowsに口泡飛ばしてるのはおかしいって自分でも思わないのかい?
0423login:Penguin
垢版 |
2020/04/14(火) 15:32:45.39ID:yxb8xHCJ
雑談スレみたいなもんだし別にいいんじゃね
0424login:Penguin
垢版 |
2020/04/14(火) 16:12:01.21ID:3OMp0y3j
古い話を持ち出していいなら、Linuxなんて不具合の塊だったころのネタがいくらでも出てきそうだ。
インストールに成功するだけで「やったー!」ってな調子だったし。
0425login:Penguin
垢版 |
2020/04/14(火) 16:15:49.33ID:kcNoGU8c
ドライバあわないのか乱れ気味の画面で動かしてたな
0426login:Penguin
垢版 |
2020/04/14(火) 16:38:33.90ID:1mS8wVAN
>>417
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)
0427login:Penguin
垢版 |
2020/04/14(火) 17:42:13.09ID:cbqZJgM/
>>423
ならWindowsUser側からの突っ込みもアリだな。
0428login:Penguin
垢版 |
2020/04/14(火) 18:05:19.43ID:Sjg/Ru9u
2020年3月のセキュリティ更新プログラムですが、Windows 10 1903/1909、Windows Server 1903/1909向けの累積的な更新プログラム「KB4540673」に不具合があると「Windows Latest」が発表しました。

起動時のBSOD(ブルースクリーン)
そもそもKB4540673がインストールできない
パフォーマンスが低下する
ユーザーデータが削除される
PCがフリーズする
などなど、非常に困る不具合がてんこ盛りです。
0429login:Penguin
垢版 |
2020/04/14(火) 20:08:35.31ID:4OZkDGU2
うちじゃBSODなんて発生せんし、そもそも”余計な事してなきゃ”
規定回数の起動失敗でセーフモードに移行するから復元ポイントで元に戻せる
本当にWindows使った事あんのかよ?
0431login:Penguin
垢版 |
2020/04/14(火) 20:29:16.84ID:VXjbtCUs
windows自体が余計な事の塊。
0432login:Penguin
垢版 |
2020/04/14(火) 20:42:18.92ID:ZPhyGUdJ
windowsは昔からいらないものつけてるイメージ
Officeアシスタントのイルカとか冴子先生とか
0434login:Penguin
垢版 |
2020/04/14(火) 23:39:01.94ID:PlUoZK4G
xlsmファイルを最初にWindows7上のLibreOfficeの最新版(6.4系)で開いて、
マクロ実行したら、ファイルのオープン関係ところでエラーが発生した。
エクセルだと当然問題無。

プログラム開発すべきところを、エクセルマクロなんて使うのがそもそもいけないのだが、
(表計算ソフトはプログラム環境じゃねえ!)
こういう場合、どうしたらなんとしてもエクセルの利用を避けられるでしょうか?
問題なくマクロが実行できる環境がほしい。

エクセルビューアーがたしか無料なので、つかえるかな?
でも、Linuxではつかえないか。
0435
垢版 |
2020/04/14(火) 23:40:11.14ID:BuoFtiHJ
無能
0436login:Penguin
垢版 |
2020/04/14(火) 23:40:49.75ID:PlUoZK4G
>>432
>Officeアシスタントのイルカ

妙に青い海豚ね。
きゅんきゅんとか鳴いて、
役に立った事無かったし、使ったこともなかった。

当時はこんなものかと、ただ目障りではなかったので置いておいた。
今なら、ブチ切れそう。
0437login:Penguin
垢版 |
2020/04/14(火) 23:41:12.19ID:PlUoZK4G
>>435
じゃあ、どうすればいいのさ。
有能なところを見せてくれ。
0438login:Penguin
垢版 |
2020/04/14(火) 23:43:38.69ID:PlUoZK4G
>>434
xlsmファイルは、流通の業者が提供してきました。
0442login:Penguin
垢版 |
2020/04/14(火) 23:55:52.04ID:PlUoZK4G
>>439
どこが板違いなんだ?

Linux万歳!なんてスレじゃないだからここ。
WindowsやめてLinux環境にいかに切り替えていけるかを議論するところ。

Linux万歳なら、ドザと結局同じことをやっている。
0443login:Penguin
垢版 |
2020/04/15(水) 00:30:58.39ID:qtmC1P6G
その流通に、excelなんかじゃなくてgoogleスプレッドシートで動くヤツ共有してください
って
言ってみる
0444login:Penguin
垢版 |
2020/04/15(水) 00:34:14.68ID:D9z7uDD7
Googleのほうが良い部分ってどこだろうか。
機能性は劣るし、Microsoft以上にベンダーロックインされる。
0445login:Penguin
垢版 |
2020/04/15(水) 00:43:19.13ID:qtmC1P6G
>>444

Linuxでもandroidでもなんでも動く
0446login:Penguin
垢版 |
2020/04/15(水) 01:18:52.24ID:N4VmDoU0
>>434
マクロ機能を持っていれば使う可能性はあるだろう。それを避けたいなら、あらかじめドキュメント作成における仕様を策定してそれに従って双方やり取りするのが当たり前だが。片方だけで問題解決できることじゃない。
MS Office はプログラムで処理できることが強みなんだよ(やりようによって効率が良くなる)
Libre でも使いたいなら、マクロを撤廃するか互換マクロを考慮して作成するよう取り決めればいい。Linux に切り替え云々以前の問題。
0447login:Penguin
垢版 |
2020/04/15(水) 04:10:34.50ID:ylRhgjan
犬厨は自由だベンダーロックインだと言うけど、
それはプロプライエタリを使うべきではないという妄想を補完するためにとにかく理由を数多く並べているだけで、
意味を理解している訳ではないと。
0448login:Penguin
垢版 |
2020/04/15(水) 05:57:46.27ID:/k3ZK1kh
>>447
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)
0449login:Penguin
垢版 |
2020/04/15(水) 06:40:53.80ID:Z7iJbyAk
libreもlibreBasic?っつーマクロ持ってるしgnumericなんかperlとかpythonがマクロだしオリジナルな関数もつくれる
ここに出しゃばってくるドサはほんと何も知らない
0450login:Penguin
垢版 |
2020/04/15(水) 07:01:52.39ID:ylRhgjan
そのマクロに互換性がないって話だろ。ほんと犬厨は読解力が皆無だよなぁ。
0453login:Penguin
垢版 |
2020/04/15(水) 07:29:42.08ID:1GmZleVE
>>450
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)
0454login:Penguin
垢版 |
2020/04/15(水) 08:28:19.47ID:F8Cb7l5J
FreeBSOD
それはWindows
0455login:Penguin
垢版 |
2020/04/15(水) 08:33:09.68ID:ylRhgjan
どう見ても犬厨の心に突き刺さっているようにしか見えねぇ。
0456login:Penguin
垢版 |
2020/04/15(水) 08:38:39.16ID:gQPNVoX7
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)
0457login:Penguin
垢版 |
2020/04/15(水) 14:00:25.15ID:CYvDiv51
>>450
MSが互換性持たせてないだけで何もかもMS側に合わせる必然性などないだろ それこそ筋違い
因みにperlやpythonは勿論libreもgnumericもマルチプラットフォームでMSOfficeだけ互換性なし
MSOfficeはCPUパワーもメモリもドカ食いする マクロなんて使ったら尚更だ
0458login:Penguin
垢版 |
2020/04/15(水) 14:01:31.40ID:DIfQrwsX
逆、逆
後から出た方が合わせるべきでしょに
0459login:Penguin
垢版 |
2020/04/15(水) 14:17:37.80ID:M7+TyzDz
それ表計算ソフトのマクロをISOなりANSIなりが標準化しないと永久に解決しないだろう
まあ標準化なんて無いだろうけど
0460login:Penguin
垢版 |
2020/04/15(水) 14:18:14.85ID:CYvDiv51
合わせたら特許で訴えるだろ
それにlibreの方がオブジェクト指向としてのルールがシビアでMSみたいな変な曖昧さはない
まあでもマクロ処理するなら自分はperlでgnumeric操作をするがね
0461login:Penguin
垢版 |
2020/04/15(水) 14:27:12.57ID:M7+TyzDz
そもそも表計算の sum() とか average() とかって VisiCalc とか Lotus 1-2-3 とかが起源なんでは?マクロ知らんけど
0462login:Penguin
垢版 |
2020/04/15(水) 15:03:55.64ID:DIfQrwsX
同じ仕組みを別の実装するだけで訴えられるとかないと思うけど
でないとnvidiaのドライバとかどーすんねん
0464login:Penguin
垢版 |
2020/04/15(水) 21:37:06.29ID:D9z7uDD7
オフィスの世界標準はISO/IEC 29500として制定されてるからな。
おまえらがシノゴノ言っても仕方ないんだよ。
0465login:Penguin
垢版 |
2020/04/15(水) 21:46:58.99ID:qtmC1P6G
>>461
マクロって、そのsumとか、そういう関数を自作できるんだよ
もう、マクロウィルスが流行ってから、使わないのがマナー見たくなってるけど…


昔作った、VBA有りの.xlsファイルをリブレで開いたら、VBAも動いて表示できた
リブレで保存しちゃうと壊れるけど
0466login:Penguin
垢版 |
2020/04/16(木) 07:30:16.84ID:JQ9T61+9
>>465
ExcelとLibreのバージョンは?
昔、2003で作ったVBAありExcelファイルのVBAがLibre5.4でエラー吐きまくりで書き直した事あるぜ、俺。

2003までのVBAで動いてたマクロが、2007以降でエラー吐くことあるからLibreが2007以降に合わせてたら当然なわけだが。
0467login:Penguin
垢版 |
2020/04/16(木) 11:37:53.79ID:/8bwvolj
多分、viならそういうのもイチコロだと思うぜ
0468login:Penguin
垢版 |
2020/04/17(金) 04:18:35.44ID:IB6GVK1c
ゲイツもちうごくの犬になりますた
0471login:Penguin
垢版 |
2020/04/17(金) 13:49:50.71ID:aeGaCGW5
>>469
経済が活性化して良い事ばかりw
0472login:Penguin
垢版 |
2020/04/17(金) 16:03:35.24ID:Numkg2lu
オープンソースで無償で利用できて、変なMS縛りがなくて、某諜報機関にデータ渡したりしなかったらWindowsでもいい。
0473login:Penguin
垢版 |
2020/04/17(金) 17:12:15.52ID:QpS8LnOt
ネット利用してる癖に「某諜報機関にデータ渡したりしなかったら(笑)」ほんと犬厨って頭悪いよな。
寝言はプロバイダとスマホ解約してから言えよ。
0474login:Penguin
垢版 |
2020/04/17(金) 17:18:57.90ID:FEnrcivl
>>472
そんなこと気にする割には、平気で掲示板に書き込みするんだねw
0475login:Penguin
垢版 |
2020/04/17(金) 18:37:31.56ID:RuepCIPL
>>473
どこのプロバイダが諜報機関に情報渡してるの?
MSはNSA用のバッグドア提供してたって話だけど。
0476login:Penguin
垢版 |
2020/04/17(金) 18:58:27.81ID:QpS8LnOt
何でプロバイダは信用できるんだろうなぁw
国内だからNSA関係ないってそんなレベルの理解度なの?www

やべぇ馬鹿すぎて草生えるわwwwwwwww
0478login:Penguin
垢版 |
2020/04/17(金) 23:43:38.48ID:RuepCIPL
>>476
NSAがPRISMプログラムで収集した情報は米国の同盟国に提供されるとスノーデンが暴露してますよ。
0479login:Penguin
垢版 |
2020/04/19(日) 09:17:26.78ID:c1/S32EI
スノーデンが言ってるだけですなw
0481login:Penguin
垢版 |
2020/04/19(日) 12:22:38.30ID:tIfFBZzz
VPNクライアントソフト(zscalerとかcisco any connectとか)が何やっているのか分かってないから、LinuxでVPNに繋げられるのか分からん…
0482login:Penguin
垢版 |
2020/04/19(日) 13:16:06.93ID:RA7ViUrj
Windowsが問題ないと言ってるのも匿名のドサが言ってるだけだわな。
0483login:Penguin
垢版 |
2020/04/19(日) 22:37:20.63ID:c1/S32EI
Linuxが問題ないとか吹聴してるのは頭の悪い戌信者だけだな。
Ubuntuはマルウェアだったし、ほかのトリもマルウェアじゃないって保証はないもんねw
0484login:Penguin
垢版 |
2020/04/19(日) 22:53:09.23ID:CXyQedjt
>Linuxにウイルス除去ソフトウェアは必要ですか?

Windows や Mac OS では、ウイルス除去ソフトウェアを常に実行していたと思います。
ウイルス除去ソフトウェアはバックグラウンドで動作し、ユーザーのコンピューターで問題を
引き起こすウイルスがいないかどうかを定期的にチェックします。

Linux 用のウイルス除去ソフトウェアは存在しますが、おそらく使用する必要はないでしょう。
Linux に影響を及ぼすようなウイルスは現在でも滅多にありません。
Linux は他のオペレーティングシステムと比べてあまり普及していないため Linux を狙った
ウイルスを作成する人がいないという意見が一部にあります。
また別の意見として、Linux は本質的により安全性が高く、ウイルスによって悪用される恐れ
のあるセキュリティ上の問題は迅速に修正されるためとも言われています。

いずれにしても、Linux に影響を及ぼすウイルスは非常に稀なため、現時点ではあまり心配
する必要はありません。

確実に防御したい、Windows や Mac OS ユーザーとの間でやりとりするファイルのウイルス
をチェックしたいなどの場合には、ウイルス除去ソフトウェアをインストールすることができます。
ソフトウェアインストーラーをチェックインするか、利用できるアプリケーションがいくつかあるの
でオンラインで検索してください。

※編注: Ubuntu で利用できるウイルス対策ソフトは、ClamTk や Sophos Antivirus for Linux
などがあります。
ClamTk は Ubuntu ソフトウェアを使用することで、簡単にインストールできます。
0485login:Penguin
垢版 |
2020/04/20(月) 00:10:32.95ID:Z5dft27R
昔、debianの個別のパッケージ担当者がいたずらでイースターエッグみたいの組み込んだら大問題になったな
特定の条件でメッセージ出すぐらいのことだったのだけど
パッケージのインストールはroot権限で動くからその気になればファイル消したり乗っ取りしたりできる
オープンソースのボランティアベースのエンジニアを全員信用できるか?という根本的な話しになった
0486login:Penguin
垢版 |
2020/04/20(月) 05:38:16.23ID:PzaOHr1U
昔のMSは、テレメめとったりしてなかったのにね
そんなバカなこと始めなければ
信用してもらえたのにさ
有料のくせに欲かきすぎ…
0487login:Penguin
垢版 |
2020/04/20(月) 08:29:09.81ID:3/UNB/1F
Windowsユーザばかりが、ウィルスを取っていくなんて狡い。
Linuxユーザだって少しは楽しんでもいいではないかと私は思うのである。それだからというわけではなかろうが、 Wineプロジェクトに携わる人たちのお陰で、
Linuxユーザも「ウィルスを捕まえる」ことができるようになった――とはいっても、
ささやかなものではあるが。

ことウィルスに関する限り、Linuxはユーザ・フレンドリでは全くない。
何せ、ウィルスを探し出して動かす必要があるのだ。Windowsなら、ウィルスが勝手に動いてくれるというのにだ。
GNU/Linuxの開発に携わる者は、この歴然たる落差を埋めるべく善処すべきである。

しかし、ウィルスを集めている我が友人たちを煩わせる必要はなかった。
bogofilterで選り分けたメールの分厚い束をひっくり返すと、ウィルスが大量に見つかったからだ。
そこで、APTで手に入れたClamAVに私の「スパムやら何やら、
読みたくもないゴミ・メール」コレクションを料理させ、6つのウィルスをつまみ出した。
いずれもWindows専用だが、その「専用」ぶりを、これから確かめようというのである。

https://mag.osdn.jp/05/01/31/0346216
0488login:Penguin
垢版 |
2020/04/20(月) 09:16:22.28ID:Y/+6BaOj
記事が古すぎて草
0489login:Penguin
垢版 |
2020/04/20(月) 23:43:01.32ID:YsaDcSER
しかもWindowsカーネルは攻撃で負荷がかかるとメタクソ弱い
一番つおいのがfreebsd 系
0490login:Penguin
垢版 |
2020/04/21(火) 08:46:16.84ID:Zg8iQYwI
>>489
トーシロが何言っちゃってるの?泣かすよ?
0491login:Penguin
垢版 |
2020/04/21(火) 10:52:10.72ID:LaX4PMMW
>>486
入力した文字は、全部行っちゃっているんだと思う
Linuxは安心。
0492login:Penguin
垢版 |
2020/04/21(火) 10:56:39.78ID:vy6Kz3jq
>>489
それって汎用機で動いてるOSより強いの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況