X



トップページLinux
1002コメント341KB

【初心者】Ubuntu Linux 127【本スレ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin
垢版 |
2020/03/16(月) 00:55:31.29ID:Xg7+zAuw
■ Ubuntu 公式サイト
https://www.ubuntu.com/
https://jp.ubuntu.com/
■ Ubuntu Japanese Team
https://www.ubuntulinux.jp/
ほかほか

前スレ
【初心者】Ubuntu Linux 126【本スレ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582032306/

■■■「あわしろいくや」と「志賀慶一」に関する必須注意事項■■■

・「あわしろいくや」と「志賀慶一」は出入り禁止
・「あわしろいくや」と「志賀慶一」に関する話題は一切禁止
・ついでに翻訳に関する話題も禁止
・志賀慶一Linux機械翻訳事件のまとめサイト: https://www65.atwiki.jp/shiga_keiichi/
・志賀慶一のポータルサイト: https://wikiwiki.jp/baloonfusen/

■■■常駐あらし「デル男=改行」に関する必須注意事項■■■

・デル男=改行は出入り禁止・独り言を呟いても完全スルー
・デル男=改行の相手をした奴も嵐と見なしてスルー
・推奨NGワード「梨奈、…w、dailymotion」
・どうしてもレス付けざるを得ないときは「ところで職業は?/お仕事は?」と問いかけるのを忘れずに。
0093login:Penguin
垢版 |
2020/03/20(金) 08:24:17.02ID:80XV+E6H
思想の自由はある、心ん中で思ってろ
表に出すな、証拠は一切無い
0094login:Penguin
垢版 |
2020/03/20(金) 08:25:34.39ID:EPw2muV3
>>92
今日は朝イチのnjisho定例爆撃しないの?
0095login:Penguin
垢版 |
2020/03/20(金) 08:27:30.15ID:80XV+E6H
>>94お前もだ
どいつもこいつも証拠も無しに脳内妄想垂れ流しやがって
0096login:Penguin
垢版 |
2020/03/20(金) 08:28:29.29ID:IesS5tLv
>>94
俺は通りすがりだから、定例とか知らない。
とはいえ、そういう反論があると、Ubuntu Japanese Teamに対する心象はだいぶ悪くなるね。
反論されると志賀認定してるのかと。
0097login:Penguin
垢版 |
2020/03/20(金) 08:35:58.63ID:80XV+E6H
もう次スレ立てるときはテンプレは、

・「Ubuntu Japanese Team」と「志賀慶一」に関する話題は一切禁止

に変更よろ
0098login:Penguin
垢版 |
2020/03/20(金) 08:42:05.70ID:IesS5tLv
むしろ、「あわしろいくや」と「志賀慶一」に関する話題はこのスレで。他スレに迷惑をかけないようお願いします。

と変更するべき。
0099login:Penguin
垢版 |
2020/03/20(金) 08:43:15.41ID:QYW1UlIc
毎回同じ主張をする通りすがり
0100login:Penguin
垢版 |
2020/03/20(金) 08:44:35.43ID:IesS5tLv
ム板まで出張してきてるけど、「へ〜志賀慶一さんって悪い人なんですね。あわしろいくやさん偉いですね」とは思わなかったよ。
わざわざURLまで貼るから一通り見たけど、意図と反対の感想を持った。
そしてこの板へ来たら、思った以上に凄いことやってんのな。
0101login:Penguin
垢版 |
2020/03/20(金) 08:50:31.79ID:80XV+E6H
ム板にもマ板にも志賀スレは無いし、志賀に関する書き込みも見当たらんが?
また証拠無しかよ
0102login:Penguin
垢版 |
2020/03/20(金) 08:52:46.35ID:fngV8B+w
そんな事よりFocal Fossa試してる人いる?
先月の時点でクリーンインストールでは日本語入力が全くダメだったので今日19.10からのfull-upgradeで試してみようかと

勿論予備環境で
0104login:Penguin
垢版 |
2020/03/20(金) 09:22:57.43ID:fngV8B+w
>>103
おお、有り難い。今19.10のトレント止めたわ。
日本語入力以外は俺の用途では不都合無かったんでリベンジしてみるわ。
重ねてありがとう。
0105login:Penguin
垢版 |
2020/03/20(金) 12:53:14.16ID:eC2L3XvZ
イジメに関して詳しく知りたい人は下のブログに。

2017-05-26
Linux界の中傷事件。あわしろいくや氏、@_hito_たちによる私人S氏へのしつこ過ぎるイジメ、中傷事件について

https://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555

https://njisho.hatenadiary.org/entry/20170526/1495772555

https://megalodon.jp/2017-0530-0007-22/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555
0106login:Penguin
垢版 |
2020/03/21(土) 09:04:44.33ID:o47/e2K6
>>89
志賀氏は名誉毀損、侮辱罪で告訴したらいいのにね。linux板だけでも誹謗中傷だらけなんだから絶対に勝てる。で、後に名誉毀損並びに侮辱罪の教唆でhito氏を法廷に。
正犯者からは大してとれないだろうけど、hito氏からは結構額とれんじゃないのかな。他人の弁護士費用まで用意してるくらいだから。
0107login:Penguin
垢版 |
2020/03/21(土) 09:47:20.38ID:vIP8cPLb
Togetter:

オープンソースソフトウェアの翻訳に機械翻訳を使う事について,あるいは OSS コミュニティに携る際のライセンス意識問題

https://togetter.com/li/1084224
0108login:Penguin
垢版 |
2020/03/21(土) 10:10:52.56ID:vIP8cPLb
>>107
>だからこそ2chにスレッドが立つくらいの評判が立っているわけで..はぁ。
> 2017-02-17 13:19:33
https://togetter.com/li/1084224

Ubuntu Japanese Team が関与してますね。明確な証拠がさらに見つかりました。
0110login:Penguin
垢版 |
2020/03/21(土) 10:23:22.43ID:vIP8cPLb
「英語MLの投稿にWeb翻訳を使おうがかまわないのだけど、フリーソフトウェアの翻訳に直接流用してはダメ。少なくともLaunchpadでは修正BSDライセンスなことを求められるので、Web翻訳サービスのライセンスとは相容れないのです。」2017-02-23 12:30:40

Ubuntu Japanese Team がこだわる真の理由はこれでしょう。

I have no problem with BSD myself, but I also uploaded translations from upstream. What do I do?
https://help.launchpad.net/Translations/LicensingFAQ
「As long as the uploads were marked as translations that were published
elsewhere, they fall under a separate copyright regime: those imports will
retain their original copyright license. The BSD licence only applies to
translations that are (as far as the system knows) original to Launchpad.」

 ↑ この規約と整合性を取るのが目的だと考えられます。
彼等の論理で行けば、もし整合性が無いとライセンスに違反してしまいます。
0111login:Penguin
垢版 |
2020/03/21(土) 10:26:36.14ID:vIP8cPLb
>>109
Ubuntu Japanese Team のそうそうたるメンバーがそのツイートに登場します。
0112login:Penguin
垢版 |
2020/03/21(土) 10:29:45.24ID:RxgWdflh
>>111
メンバー同士で会話してるみたいだから当たり前じゃん
なにが関与なんだか
0113login:Penguin
垢版 |
2020/03/21(土) 10:37:42.52ID:vIP8cPLb
>>112
明確な関与、あるいは指示ということも言えます。
Linux機械翻訳事件の係るスレッドがUbuntu Japanese Teamによって監視されている
のが立証できる証拠でもあります。
0114login:Penguin
垢版 |
2020/03/21(土) 10:43:52.43ID:RxgWdflh
黒瀬氏「2chにあいつのスレ立ってる」
他のメンバー「マジで?w」
ID:vIP8cPLb「これはUbuntu Japanese Teamの明確な関与!」

ID:vIP8cPLbは糖質ですね、分かります。
0115login:Penguin
垢版 |
2020/03/21(土) 10:47:35.74ID:vIP8cPLb
>>114
あくまで公平な立場からの情報提供です。皆さんで考えたら良いでしょう。
0117SMR_plus氏
垢版 |
2020/03/21(土) 11:08:22.18ID:Btoh7J13
weemanをグローバルで使う方法ない? 知っている方いらっしゃったら教えてください
ngrokが関係しているのかな?
0118login:Penguin
垢版 |
2020/03/21(土) 11:23:57.47ID:vIP8cPLb
>>116

>>85
0119login:Penguin
垢版 |
2020/03/21(土) 11:24:27.53ID:vIP8cPLb
Japanese Translatorsへ加入しなくても翻訳は可能ですが、翻訳した内容は"New Suggestion"扱いとなってしまい、正式に適用されません(Ubuntu Japanese Translatorsのメンバに適用してもらう必要があります)。
UbuntuJapaneseWiki: UbuntuTips/Participate/JoinLaunchpad (last edited 2012-01-10 11:49:23 by anonymous)
https://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuTips/Participate/JoinLaunchpad

こういう仕組みになっています。この仕組みを予め知っていないと、
これまでの話しの流れが十分理解できません。
0120login:Penguin
垢版 |
2020/03/21(土) 11:27:25.07ID:OHAtTy+2
イジメに関して詳しく知りたい人は下のブログに。

2017-05-26
Linux界の中傷事件。あわしろいくや氏、@_hito_たちによる私人S氏へのしつこ過ぎるイジメ、中傷事件について

https://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555

https://njisho.hatenadiary.org/entry/20170526/1495772555

https://megalodon.jp/2017-0530-0007-22/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555
0121login:Penguin
垢版 |
2020/03/21(土) 11:56:43.48ID:HIg9F3Z1
志賀擁護が書き込んでると連絡が回って、Ubuntu Japanese Teamが5chに大挙してやってくるのがいつもの流れだろ。
何をいまさら白々しい。
0124login:Penguin
垢版 |
2020/03/21(土) 18:13:13.45ID:q8st5qqA
イジメに関して詳しく知りたい人は下のブログに。

2017-05-26
Linux界の中傷事件。あわしろいくや氏、@_hito_たちによる私人S氏へのしつこ過ぎるイジメ、中傷事件について

https://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555

https://njisho.hatenadiary.org/entry/20170526/1495772555

https://megalodon.jp/2017-0530-0007-22/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555
0125ハッタツくん
垢版 |
2020/03/21(土) 22:54:22.14ID:tBL3PY60
みんな元気〜?
なんか俺がダイナブックで暴れたせいで大変なことなってるね
すまん
0126login:Penguin
垢版 |
2020/03/22(日) 04:31:27.09ID:52UZquDD
いつ来てもイジメがどうとかで埋め尽くされててウンザリする
専用スレでやれよこんなの
0127login:Penguin
垢版 |
2020/03/22(日) 05:06:55.46ID:yYN3wgo+
Ubuntuの話題なんだからここでやれ
出てくるな
0128login:Penguin
垢版 |
2020/03/22(日) 08:08:14.98ID:HMdoxkJy
まさかと思うが読んでるの?
全部一人でやってる埋め立て嵐なんだからスッと消しときな
なんの得にもならんでしょ?
0129login:Penguin
垢版 |
2020/03/22(日) 11:18:20.83ID:soBAr1P6
>>126
> ウンザリする
それがコピペ荒らしの狙いだからね。
君の書き込みを見てコピペ荒らしは喜んでるだろうさ。
0130login:Penguin
垢版 |
2020/03/22(日) 12:37:39.19ID:B/ontFHy
>>87
>警察にコネがある発言
これ確認したいのでリンク貼ってくれませんか?
87さんもう見てないかもしれないのでご存知の方お願いします
0131login:Penguin
垢版 |
2020/03/22(日) 14:19:08.31ID:M63MyP1O
>>130
関係者が「警察にコネがある」と明言したことは無さげ
多分この辺りの話

https://twitter.com/_hito_/status/857180050398920704
> twitterどころか弁護士(かわりに殴ってもらう)とか警察(場合によっては本気で確保してもらう)とか準備する今日この頃なわけで、
> なんつーかそれ関連のネタ振りは関係者に深刻なエナジードレイン。
> 午後7:30 · 2017年4月26日

https://twitter.com/_hito_/status/869869940047659008
> 馴染みの公安さんとか警察さん、ランダム遭遇するイベントを仕込んでくるのやめてほしい。
> 午後7:55 · 2017年5月31日

https://twitter.com/_hito_/status/950596582025543680
> 某所にソーシャルアタックをかけたかたへ。次の電話から警察さんが確認する場合があるので覚悟してください。
> 午後2:14 · 2018年1月9日

https://twitter.com/_hito_/status/1070467193614135296
> またイベントに私服の人呼んで備えたりしないとダメなのかしら……とか、めんどくさくて目のハイライトが消えています。
> 午前8:57 · 2018年12月6日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0132login:Penguin
垢版 |
2020/03/22(日) 15:03:35.82ID:tf2S9joZ
志賀ちゃん震えて眠れw
0133login:Penguin
垢版 |
2020/03/22(日) 15:10:56.06ID:8iKFE98H
イジメに関して詳しく知りたい人は下のブログに。

2017-05-26
Linux界の中傷事件。あわしろいくや氏、@_hito_たちによる私人S氏へのしつこ過ぎるイジメ、中傷事件について

https://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555

https://njisho.hatenadiary.org/entry/20170526/1495772555

https://megalodon.jp/2017-0530-0007-22/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555
0134login:Penguin
垢版 |
2020/03/22(日) 15:24:11.35ID:tf2S9joZ
>>131
>馴染みの公安さんとか警察さん

コネとも解釈出来る部分はこの辺かな
0135login:Penguin
垢版 |
2020/03/22(日) 15:28:53.85ID:bpFVZIcz
>>129
そうなんだよ
だから、>>1も同罪
まぁ、ubuntuスレなんか
どうなってもいいけど…
0136login:Penguin
垢版 |
2020/03/22(日) 16:06:56.72ID:zGkEirwQ
>>131
お願いすれば私服警官が動いてくれるということも、警察とのただならぬ関係を示唆しているな。
普通は事件にならないと警察は動いてくれない。
0137login:Penguin
垢版 |
2020/03/22(日) 16:37:29.49ID:yYN3wgo+
訴訟とか警察とかちらつかせて脅さなきゃならない時点で、普通の組織ではないけどな。
板住人も感覚がマヒしてるんだろな。
0138login:Penguin
垢版 |
2020/03/22(日) 16:45:12.04ID:dUaCl3tv
普通、何も悪いことしてなかったら警察も訴訟も脅しになんかなりませんけど、
なんか疚しい点でもあるんですかね?
0140login:Penguin
垢版 |
2020/03/22(日) 16:55:29.86ID:dUaCl3tv
>>139
あんたも余計な煽りすんな。
Ubuntu JPが本気ならコピペ荒らしとかとっくに何とかしてるでしょ。
志賀が震える必要はない。
0141login:Penguin
垢版 |
2020/03/22(日) 17:01:05.70ID:tf2S9joZ
改行がUbuntu JPを脅迫して私服警官が動いた時点で、志賀の名前が参考人として
警察に渡っている可能性は極めて高いんだよ
0142login:Penguin
垢版 |
2020/03/22(日) 17:09:51.47ID:dUaCl3tv
志賀の名前が警察に渡ってようが、志賀が震える必要はない。
志賀は警察に睨まれるようなことは何もしていないからな。
0143login:Penguin
垢版 |
2020/03/22(日) 17:20:02.27ID:tf2S9joZ
証拠がないから誰も言及しないだけで、
改行≒志賀だってことはみんな多かれ少なかれ疑ってるんでしょ?
0144login:Penguin
垢版 |
2020/03/22(日) 17:25:59.62ID:dUaCl3tv
疑うのは自由、しかし証拠は一切無い、これが全て
証拠無しで決めつけ=脳内妄想乙
0145login:Penguin
垢版 |
2020/03/22(日) 17:26:57.45ID:B/ontFHy
>>131
お手数かけました。ありがとうございます。助かります。
0147login:Penguin
垢版 |
2020/03/22(日) 17:50:50.04ID:yYN3wgo+
Ubuntu Japanese Teamの呼びかけでここまでの事態に発展してるのだから、知らぬ存ぜぬというわけにはいかないだろ。
訴訟費用出すとまで言って書き込みを奨励したのだし。
0148login:Penguin
垢版 |
2020/03/22(日) 17:53:59.67ID:570StfRT
>>147
> 書き込みを奨励した
そのような事実はありません
0150login:Penguin
垢版 |
2020/03/22(日) 18:25:49.42ID:dUaCl3tv
Dash to PanelがGNOME 3.36に対応したってんでUbuntu 20.04開発版に入れてみたら設定ウィンドウが開かないでやんの。
extensionでの拡張前提のDEでextensionの設定変更出来ないとか使い物にならんねー。
まあ正式リリースまでには修正されるだろうけど。
0151login:Penguin
垢版 |
2020/03/22(日) 18:49:01.67ID:tf2S9joZ
自演までして、警察と本当にコネがあるかどうか確かめたかったんだな・・・
あるって結論になったけど息してるぅ??
0152login:Penguin
垢版 |
2020/03/22(日) 19:34:17.26ID:ekth/Z8e
イジメに関して詳しく知りたい人は下のブログに。

2017-05-26
Linux界の中傷事件。あわしろいくや氏、@_hito_たちによる私人S氏へのしつこ過ぎるイジメ、中傷事件について

https://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555

https://njisho.hatenadiary.org/entry/20170526/1495772555

https://megalodon.jp/2017-0530-0007-22/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555
0153login:Penguin
垢版 |
2020/03/22(日) 19:49:41.22ID:ib3bt/SF
みなさんワンバンコ
guiなubuntuサーバー立てたい場合、Ubuntu serverにx windowインストールするのとubuntu desktopをサーバーとして使うのどっちが簡単ですか。
nextcloud鯖にするの。
当方初心者なのでCUIのみは敷居高いぜよ。
0155login:Penguin
垢版 |
2020/03/22(日) 20:02:02.15ID:w7/+xjhB
>>153
後者の方が簡単だろうね。
普通のUbuntuは重いかもしれないから、XubuntuやLubuntuも検討してみるといいかも。
0156login:Penguin
垢版 |
2020/03/22(日) 20:40:19.39ID:ib3bt/SF
>>155
なるほど。
デスクトップ向けで軽めのディストロで挑戦してみますわ。
thx bro!
0158login:Penguin
垢版 |
2020/03/22(日) 21:05:37.94ID:H8M6bGOs
ウケるw
そんなので警察が動くわけねーだろ
ID:B/ontFHyみたいなアフォの通報にも目を通さんといかんとか警察も大変だなw
0159login:Penguin
垢版 |
2020/03/22(日) 21:06:15.54ID:tf2S9joZ
やっぱり自演だったかw
0160login:Penguin
垢版 |
2020/03/22(日) 21:14:51.98ID:B/ontFHy
>>158
警察をコネで動かしたなんて吹聴していたら、信用毀損罪・偽計業務妨害罪だろうが。

>>159
何言ってるのかわからない。おれ第三者。簡単にやれることはやったんでもう関わらない。
0161login:Penguin
垢版 |
2020/03/22(日) 21:16:36.16ID:H8M6bGOs
>>160
本気で言ってるのなら病院に行った方がいい
お前は頭か心がイカれている
0162login:Penguin
垢版 |
2020/03/22(日) 21:22:44.13ID:tf2S9joZ
あ〜警察とのコネ怖がってるぅ〜w
0163login:Penguin
垢版 |
2020/03/22(日) 21:33:23.01ID:0Sl65mQE
興信所や探偵事務所は、警察OBが経営していて、そのコネで
警察の内部情報をもらってるパターンが多い。
警備会社も警察OBが天下りしていて、そのコネで、社員の前科の有無を
警察にこっそり照会してる。
そんな感じの話はゴロゴロしている。

hito氏の発言程度で何を今更イキっているのか。
0164login:Penguin
垢版 |
2020/03/22(日) 22:43:42.39ID:H8M6bGOs
VirtualBoxにUbuntu 20.04を入れて触ってみたんだが、
X.orgよりもWaylandにした方が動作が軽くなるな。
Xは何かカクカク、Waylandはヌルヌルしてる。
0165login:Penguin
垢版 |
2020/03/23(月) 01:29:41.48ID:j+Zcstcv
独り言書き込んで、何とか話をそらそうとしてるのはUbuntu Japanese Teamか?
0166login:Penguin
垢版 |
2020/03/23(月) 01:44:11.75ID:Ofit9bQk
さあ?
証拠は無いね
0167login:Penguin
垢版 |
2020/03/23(月) 06:48:06.51ID:JoeXYzwJ
警察とコネがあること確定したけど息してるぅ?www
0168login:Penguin
垢版 |
2020/03/23(月) 08:31:03.82ID:sFbDIzS6
>>150
拡張自体は有効になるなら一時的に dconf-editor で設定してみたら?
0169login:Penguin
垢版 |
2020/03/23(月) 13:29:07.28ID:SFJPaUYa
警察とのコネが確定してから、志賀擁護(Ubuntu JP陰謀論者)が大人しくなったな
0170login:Penguin
垢版 |
2020/03/23(月) 13:43:42.77ID:L8JZd3ys
イジメに関して詳しく知りたい人は下のブログに。

2017-05-26
Linux界の中傷事件。あわしろいくや氏、@_hito_たちによる私人S氏へのしつこ過ぎるイジメ、中傷事件について

https://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555

https://njisho.hatenadiary.org/entry/20170526/1495772555

https://megalodon.jp/2017-0530-0007-22/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555
0171login:Penguin
垢版 |
2020/03/23(月) 18:01:08.20ID:v4KQ1P29
5年くらいのUbuntuには、アマゾンにアクセスする専用アプリが入っていませんでしたか?
ソフトウェアセンターと見間違えたのかもしれませんが(´・ω・`)
0172login:Penguin
垢版 |
2020/03/23(月) 18:13:56.66ID:y//A8uiD
入ってるよ
18.04でもはいってるもん
0173login:Penguin
垢版 |
2020/03/23(月) 18:23:17.71ID:9gi6o8z+
>>171
今年から無くなりました

>>172
18.04.4にはもう入ってないらしい
0174login:Penguin
垢版 |
2020/03/23(月) 19:18:01.55ID:v4KQ1P29
>>172,173
サンクス
見間違いではなかったんや
0175login:Penguin
垢版 |
2020/03/23(月) 19:24:53.62ID:SFJPaUYa
警察とのコネが明らかになってから本当に志賀擁護現れなくなったなワロタwwww
0176login:Penguin
垢版 |
2020/03/23(月) 19:30:04.23ID:j+Zcstcv
逮捕されたのかもな。
0177login:Penguin
垢版 |
2020/03/23(月) 21:08:20.49ID:EeCuoQAX
>ウリウリが売り売りに来て売り売れずウリウリ残してウリウリ帰るウリウリの声

かな漢字変換した文字列をそのままコピペしてしまいました。
みなさん申しわけありません。知らなかったんです。

Ubuntu JPさんに報告します。
0178login:Penguin
垢版 |
2020/03/23(月) 21:09:59.17ID:qgj5/gfd
イジメに関して詳しく知りたい人は下のブログに。

2017-05-26
Linux界の中傷事件。あわしろいくや氏、@_hito_たちによる私人S氏へのしつこ過ぎるイジメ、中傷事件について

https://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555

https://njisho.hatenadiary.org/entry/20170526/1495772555

https://megalodon.jp/2017-0530-0007-22/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555
0179login:Penguin
垢版 |
2020/03/24(火) 09:12:24.41ID:edKNfS4Y
リチャード・ストールマンさんのスレにあるので、初心者へアドバイス

YouTube:
Richard Stallman Talks About Ubuntu

http://www.youtube.com/watch?v=CP8CNp-vksc

話してる内容は字幕出せるので確認してね
0180login:Penguin
垢版 |
2020/03/24(火) 09:27:44.31ID:utV3PtGD
ID:edKNfS4YはUbuntu叩けりゃ何でもいいキチガイ
0181login:Penguin
垢版 |
2020/03/24(火) 09:33:58.57ID:vcO/uETw
これは興味深いな。
0182login:Penguin
垢版 |
2020/03/24(火) 09:54:22.92ID:vcO/uETw
ほとんどが否定的なコメントだけど、ストールマンがGNUを作った理由を考えれば、畑からイモを盗んで、いや私は警察にコネがあるからというようなものだよな。
0183login:Penguin
垢版 |
2020/03/24(火) 09:57:01.52ID:VBqvQhU9
警察のコネにこだわりますねぇw
何かやましいところでもあるのかな?
0184login:Penguin
垢版 |
2020/03/24(火) 09:57:39.37ID:vcO/uETw
GPLで自由を守ることは不可能ということかも。
0185login:Penguin
垢版 |
2020/03/24(火) 09:58:52.66ID:vcO/uETw
>>183
少し前のログ読め。
0186login:Penguin
垢版 |
2020/03/24(火) 10:01:14.46ID:vcO/uETw
ストールマンの言ってることは正しいんだけど、支持されないだろうなあ。
民衆に理念を求めても無理だと思う。
イモのほうが受け入れられる。
たとえ盗んできたものでも。
0187login:Penguin
垢版 |
2020/03/24(火) 10:55:08.36ID:VBqvQhU9
いいぞー!もっと暴れろー!それで逮捕されてしまえー!
0188login:Penguin
垢版 |
2020/03/24(火) 18:21:30.11ID:GHUlsgx8
すみません2年ほど前からUbuntuを使い始めた程度の初心者なんですが
初心者用の質問スレはここで良かったですか?

最近になって
CPU:Core 2 Duo 8100T
メモリ:2GB
の中古マシンを復活させようと思ってUbuntuフレーバーを色々と試してるんですが

Ubuntu (未インストール)
Kubuntu (ログイン時にKDEのエラー有り)
Xubuntu (多分これが一番無難)
Lubuntu (Discoverがめちゃくちゃ重い)
Ubuntu Mate (Xubuntuの次に無難)
Ubuntu Budgie (無難三番目、軽くもなく重くもなく)
Ubuntu 日本語 Remix (今ちょうどインストール作業中)

全部バージョン19.10で試してます
ただUbnutu 日本語 Remixだけ死ぬほどインストールに時間かかってるんですがこういうもんなんでしょうか?
他は30分ほどでサクッとインストール終わるんですがUbuntu 日本語 Remixだけは2時間経ってもまだHDDをガリガリやってる…

一応プログレスバーやインストール中のパッケージ表記は動いているのでフリーズしてるわけではなさそうです
一向に終わりそうにないのでちょっと心配で……
0189login:Penguin
垢版 |
2020/03/24(火) 18:58:51.41ID:0piEdBD3
>>188
うちの産廃ノートがちょうどそのくらいのスペックだがXubuntuだな。
それなりには使えてる。
0190login:Penguin
垢版 |
2020/03/24(火) 19:01:08.11ID:/do+TQud
HDDの頭のほうに新たにパーティションをつくるとやたらと時間がかかった記憶がある
0191login:Penguin
垢版 |
2020/03/24(火) 19:10:27.06ID:teJyoMKr
>>188
C2D P8400とC2D E6600両方メモリ4Gで運用してるけど
Xubuntuだよ
ただLXDEが好みなんでそっちで運用してる
0192login:Penguin
垢版 |
2020/03/24(火) 19:53:48.07ID:pX103YLh
>>188
Xubuntuは昔、アプリによっては不安定になったことがあるのでMATEをおすすめする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況