X



トップページLinux
1002コメント313KB

【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part54【Arm】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin
垢版 |
2020/03/03(火) 07:32:39.16ID:nuYkdLyb
Raspberry Piシリーズはクレジットカードサイズのコンピュータ。いろいろな用途に使えますが
いろいろと割り切りが必要な部分もあるよ。ケースやカメラモジュールもあります(別売)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃たいせつなこと: 安定した5V電源の確保が安定動作への第一歩かも  ┃
┃ACアダプタと接続ケーブル、それぞれに十分な電流容量のものを    ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

Raspberry Piシリーズを大雑把に世代分けすると (A系、CMは略)
第一世代:Model B, B+, Zero, ZeroW (SoC: BCM2835 CPU: Arm1176JZF-S Armv6 Single-core)
第二世代:Pi2 (SoC: BCM2836 CPU: Cortex-A7 Armv7 Quad Core ※v1.2よりPi3と同一)
第三世代:Pi3 (SoC: BCM2837 CPU: Cortex-A53 Armv8 Quad Core)
第3.1世代:Pi3B+ (SoC: BCM2837B0 CPU: Cortex-A53 Armv8 Quad Core)
第四世代:Pi4 (SoC: BCM2711 CPU: Cortex-A72 Armv8 Quad Core)

・SDカードには必要最低限の書き込みで運用
ハードに使うとSDはサクッと死にます。使い捨て上等!の割切りも時に必要
安定運用な状態のときにSDを複製(バックアップ)しておき、有事に備えましょう
3B以降は、USBマスストレージからのブート可

テンプレ改訂案は>>1にアンカーでお願い致します。
関連リンク・技適検索先はレス2に掲載しました。

※ハードウェア中心の話題は以下のスレをご利用下さい。
【ARM】 Raspberry Pi Ver.17(自作PC板)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1574261757
【RaspberryPi】1ボードPCを語るスレ16【Pine64】(電気・電子板)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1575623148
その他雑多な話題
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1444805068
0645login:Penguin
垢版 |
2020/04/08(水) 09:39:35.40ID:lMpjoglS
>>639
ありがとうございます
参考にします
0646login:Penguin
垢版 |
2020/04/08(水) 10:31:08.50ID:uAPNjvqV
>>633
”高耐久性”のものが各社から売られているから、
それを選ぶとよい。
32GBから64GBの中で探せば良いんじゃないかな?

繰り返し書き込む必要のあるドライブレコーダーなんかで使用されている。
0647login:Penguin
垢版 |
2020/04/08(水) 10:33:28.77ID:uAPNjvqV
su rootの際のパスワード忘れてしまったなあ。
sudo passwrd root で変更はできるが、最初に設定したパスワードが思い出せないのがくやしい。
ログイン時には、piユーザーを使用するのでこれは覚えていたが、su rootになることがあまりなかったので、
忘却してしまった。
どこかにメモしておけばよかった。
0648login:Penguin
垢版 |
2020/04/08(水) 11:02:27.76ID:dMLZJqkc
2G、4Gどっちにするか延々と迷っている
0650login:Penguin
垢版 |
2020/04/08(水) 13:03:40.82ID:XBprU0VX
>>626の奴、参加してる人いる?やってみようと思ったけど、「仕事がありません」って言って参加できない(´・ω・`)
0651login:Penguin
垢版 |
2020/04/08(水) 13:21:17.97ID:cddCsgwd
>>648
4GBがいいぞ。
2GBじゃRosetta@homeが動かんかったorz
なので4GBをポチっとした。今日届く。
0652login:Penguin
垢版 |
2020/04/08(水) 13:22:43.86ID:oHsjouk0
>仕事がありません
あっ
0653login:Penguin
垢版 |
2020/04/08(水) 13:26:18.37ID:r2IeF+Xw
>>650
Ubuntu Server 19.10 64bitでやってるよ。
ラズパイやR@hに限った話ではないが、
あるときは続けて来るけど、ないときはぜんぜん来ないので気長に。
0654login:Penguin
垢版 |
2020/04/08(水) 18:30:08.27ID:uAPNjvqV
>>650
folding@homeというものもあるよ。運営元がことなる。
こちらは、armじゃむりみたいだけど。だからスレチかな。
Linuxマシン(Mac,Windowsもよし)なら参加できる。

folding@homeは、ネットカフェに行った時に、
PCがもったいないので数時間走らせていた。
ゲームマシンなのでGPUも動いて貢献していた。
0655login:Penguin
垢版 |
2020/04/08(水) 19:03:38.70ID:ODcps+no
folding@homeとか、あれ本当に役にたつの?
0656login:Penguin
垢版 |
2020/04/08(水) 19:20:50.24ID:e7jgWr5G
俺のseti@homeのunitは役に立ったのかなぁ
0657login:Penguin
垢版 |
2020/04/08(水) 19:36:41.48ID:rMEwjQyM
4Gの4Bはまた在庫どっと増えたな。
0658login:Penguin
垢版 |
2020/04/08(水) 20:42:44.70ID:XBprU0VX
さっき確認しなおしたら仕事来てて処理走り始めた!ありがとう、無事に参加できたみたい
0659login:Penguin
垢版 |
2020/04/08(水) 21:19:30.51ID:OYHQojVN
ストレージはなんだかんだ言ってもHDDが一番安心だな
兆候がハッキリと出るんで
ハードな使い方で兆候が出たんで交換したが
ハードな使い方をしなくなった途端進行が止まり
どんどん溜まっていく半壊れHDDをどうするかが問題だが
0662login:Penguin
垢版 |
2020/04/09(木) 00:23:51.30ID:QCo7T8ru
>>626
実はマイニングしてたり。。。w
0663login:Penguin
垢版 |
2020/04/09(木) 04:39:53.05ID:zsBFMifW
HDDは大容量が安くていいんだけど、音がうるさい
Raspberry Pi 4のケースのファンの音よりHDDのモータ音の方がずっとうるさい
0664login:Penguin
垢版 |
2020/04/09(木) 04:49:01.13ID:zsBFMifW
Ubuntu Server 19.10でもI2CやSPI使えるんだな
特にSPIは何もしなくてもデフォルト状態で使えるが、
デバイスファイルの/dev/spidev0.0、/dev/spidev0.1の
所有者とグループがrootなので変えてやらないとrootからしか使えない

Ubuntu Server 19.10でI2Cはこんな感じで使えます
https://pastebin.com/YNr3zh4n
0665login:Penguin
垢版 |
2020/04/09(木) 04:51:26.83ID:zsBFMifW
>>615
Linuxマシン的な使い方するとすぐにあふれるよ
特にデスクトップ的に使うとWebブラウザがメモリ食いだし
0666login:Penguin
垢版 |
2020/04/09(木) 05:29:55.40ID:zsBFMifW
Ubuntu Server 19.10でRPi.GPIOを使う場合は
デバイスファイルの/dev/gpiomemの所有者またはグループとそのアクセス権を変更することで
root以外のユーザでも使えるようになります
0667login:Penguin
垢版 |
2020/04/09(木) 07:16:36.31ID:5eOpV4kx
>>658
おめ
0668login:Penguin
垢版 |
2020/04/09(木) 12:04:44.55ID:LsHo7NF9
ラズパイをデスクトップ用途に使うのは間違いとはまでは言わんが苦行やろ?
0669login:Penguin
垢版 |
2020/04/09(木) 12:25:09.10ID:8HmCEU4j
まぁこいつ動くぞ!って楽しむ程度じゃないの?
0670login:Penguin
垢版 |
2020/04/09(木) 12:27:09.15ID:e/ezoVin
世間はもっとARMメインにしろよとは思う
0671login:Penguin
垢版 |
2020/04/09(木) 12:55:01.81ID:7DWzkacC
>>668
ラズベリーパイ財団全否定かよw
まあデスクトップや高性能ノートが当たり前の国の人間が使えば苦行だろう
0672login:Penguin
垢版 |
2020/04/09(木) 13:11:21.74ID:VCEZSHjz
>>668
10年ぐらい前のPCのスペックだと思えば苦ではない
0673login:Penguin
垢版 |
2020/04/09(木) 13:53:18.03ID:EtsJWtqq
>>668
画面小さめでVNC経由なら、まあまあ使える
うちは、アマ無線のFT8っていうデジタルモードの交信アプリ動かしてるよ
アプリの為にPCをずっと起動しておく必要も無くなったし、遠隔で操作できて超便利
0674login:Penguin
垢版 |
2020/04/09(木) 13:59:47.08ID:oTkgaOJt
VNC自体苦行だけど、ラズパイで使うとは、何かの宗教か?
0676login:Penguin
垢版 |
2020/04/09(木) 14:04:02.55ID:oTkgaOJt
マウスのクリックは100ms程度ウェイトしてから反応させると素直な感触になる。
一方マウスのドラッグはたとえ一ミリ秒でも遅延させればユーザーはストレスを覚える。
ここら辺はすぐに気づくことなんだけど、どうもLinuxのソフトウェアは逆になっていることが多い。
もしかすると開発者本人はWindowsやMacを使ってて、自分のソフトウェアを自分で使わないのかもしれない。
0677login:Penguin
垢版 |
2020/04/09(木) 14:31:15.49ID:Kt7dwQMF
>>673
FT8ってラズパイには重くない?
0678login:Penguin
垢版 |
2020/04/09(木) 16:40:35.54ID:wBxCv2rR
dispmanx vnc がちょっと面白い
0679login:Penguin
垢版 |
2020/04/09(木) 18:21:18.95ID:EtsJWtqq
>>677
パイルで30局とかデコードする様なときはさすがに重いね
常時起動してモニターしてて、珍局が出たら混み合う前にすぐに呼ぶようにしてる
0680login:Penguin
垢版 |
2020/04/09(木) 18:58:24.26ID:W1jTmYqZ
>>679
tnx
0681login:Penguin
垢版 |
2020/04/09(木) 19:40:06.09ID:kk5CD4nT
4Bにrosseta@home?BOINC Manager?入れてみたがやったらフリーズしまくるけどなんなんだろ?
ubuntuのインストール先をSSDにしてファンも付けたのに2時間くらいでフリーズしよる
0682login:Penguin
垢版 |
2020/04/09(木) 19:46:14.77ID:7hXNxe39
>>681
メモリ不足かな
CPUコア50%でどう?
0683login:Penguin
垢版 |
2020/04/10(金) 00:58:10.74ID:IKS10/RB
>>682
有難う、ご指摘の通りメモリだった。放っておくとめいっぱい使うんだね。とりあえずCPUの使用率下げとけばまあマシになるのかな。
0684login:Penguin
垢版 |
2020/04/10(金) 08:56:39.88ID:RNKrMmHW
>>683
R@h以外はコア75%とか100%でも大丈夫なんだけどね。

CPU時間はだいたい75%で動かしてる。
時々CPU温度をチェックして、50-90%ぐらいを設定してるよ。
0685login:Penguin
垢版 |
2020/04/10(金) 11:23:50.82ID:b72bTiZS
>>661

sudo suだとどうなる?

幸いにも、パスワード思い出せました。
今さっき。
よかった。
思い出すのに二日かかった。
自分が何を、sudo passwrd root で設定したのか、
そのときの気持ちになって考えたら思い出せた。
0686login:Penguin
垢版 |
2020/04/10(金) 11:37:21.21ID:b72bTiZS
>>650
Rosetta@Home(コロナ研究) では、64bit OSが必要らしいよ。
さもなければ仕事が与えられないということではないかな?

Asteroids@Home(宇宙研究)だと、問われないということかな。


BOINC has been around for a long time and supports many different research projects,
including Asteroids@Home, which does space research,
and some of these projects will work on Raspbian, Raspberry Pi’s official OS.

However, the addition of Rosetta@Home is new,
and if you want to join that project,
you need to run BOINC on a 64-bit operating system (OS), such as Ubuntu (64-bit).
Rosetta@Home will not give you any workloads if you try it in Raspbian.

https://www.tomshardware.com/how-to/fight-coronavirus-with-raspberry-pi
0687login:Penguin
垢版 |
2020/04/10(金) 12:08:29.22ID:yGK0JA40
緊急性の高いものは64bitOSじゃないと参加できないってことかな
0688login:Penguin
垢版 |
2020/04/10(金) 12:17:55.11ID:LARYAb04
>>685
>>661 その手があったか!
suを実行するためのrootのパスワード入力がないから、rootになれる。
そのままpasswdで新しいパスワードを設定する。
0689login:Penguin
垢版 |
2020/04/10(金) 12:20:31.39ID:LARYAb04
>>687
R@hはRaspbian (32bit)じゃ駄目
ってことでは?
0690login:Penguin
垢版 |
2020/04/10(金) 12:25:58.29ID:yGK0JA40
あー、バイナリが用意されてないという可能性があったか
0692login:Penguin
垢版 |
2020/04/10(金) 12:56:31.19ID:mFCyFmGl
なーにバイナリがないなら自力でビルドしたらええねん
0694login:Penguin
垢版 |
2020/04/10(金) 13:15:29.76ID:m1JVWAY2
マリーアントワネット「32ビットバイナリがないならビルドすればいいじゃない」

いや違うか
                  「ARMしかないならRyzenを買えばいいじゃない」
0696login:Penguin
垢版 |
2020/04/10(金) 13:49:19.89ID:XREYgT9e
この手のやつはソースからのビルドだと改造されて結果が正しく無い場合があるからアウトって昔言われたことがあるんだが何か対策されてるんかな?
0697login:Penguin
垢版 |
2020/04/10(金) 13:52:53.38ID:vyxmEY7U
>>696
同じ処理を複数箇所で実行させれば突き合わせできるんじゃね?
0699login:Penguin
垢版 |
2020/04/10(金) 15:19:52.81ID:nIv1SFKR
>>698
LHC@home(aarch64に対応してる)はそれじゃだめだったんだけどなぁ
と思いながら読んだが、
cc_config.xmlを編集しないといけなかったんだな。
よし、帰ったらやってみよう。
情報サンクス!
0700login:Penguin
垢版 |
2020/04/10(金) 15:23:14.21ID:b72bTiZS
>>688
そんな驚くことだろうか?

sudo passwrd root でも再設定できるよ。

それに、自分は忘れたパスワードがなんだっかを思い出したかった。
忘れたパスワードの取り出しができたら驚くけど。
0701login:Penguin
垢版 |
2020/04/10(金) 15:26:16.89ID:b72bTiZS
>>698
Raspbianって、32bitじゃなくて、
64bitでも起動できたんだ。
知らなかったなあ。

ありがとう。
ほんとにできるのかな。

>>699さん、よければ結果教えて。
0702login:Penguin
垢版 |
2020/04/10(金) 15:33:46.27ID:qLROscnS
>>700
うん、わかってしまえば当たり前なんだけど、
自分では思いつかなかったからね。。。
0703login:Penguin
垢版 |
2020/04/10(金) 16:12:05.89ID:w2zDmZty
>>698
必要なライブラリが全部スタティックリンクされてるのかな?
0706login:Penguin
垢版 |
2020/04/10(金) 21:08:53.44ID:yJGAwLzE
>>704
ログにメモリ不足のエラーはでてない?
0707login:Penguin
垢版 |
2020/04/10(金) 21:43:29.18ID:qkynAhNm
zero WH全然熱くならんな
VNCだと流石にもっさりするけど
真夏でも日陰なら3密でフルパワー出せる感じか
無線効かせてCPU100%ぐらいだと5V1.0Aで行けるみたいだし

にしても新しくなるたび交差が厳しくなっているな、、昔はユルユルだったのに、、
産業用途だと揺れたりもするんだろうけど
SDカードの取り出し口を上下大きめに取ってないと外しにくいだろうな
昔は爪がカードの段差に引っかかってちょっと引っ張れば取れたけど
0708login:Penguin
垢版 |
2020/04/10(金) 22:24:09.73ID:JlkyLUpa
>>706
ログ見たら"Rosetta for Portable Devices needs 1907.35 MB RAM"って出てたわ。サンクス。
4Bの4GBモデルじゃないと参加できないじゃんw
0709login:Penguin
垢版 |
2020/04/10(金) 22:26:52.34ID:b72bTiZS
>>704
you need to run BOINC on a 64-bit operating system (OS), such as Ubuntu (64-bit).
Rosetta@Home will not give you any workloads if you try it in Raspbian.
>>686

つ will not give you any workloads if you try it in Raspbian.


書かれている通りRaspbianを使っている場合は、やっぱり仕事くれないのかな。
0710login:Penguin
垢版 |
2020/04/10(金) 22:34:05.00ID:O6u8cKlZ
>>709
>>708 のエラーが出てるってことは
動こうとはしてるので、
4GBの4Bで64bitのRaspbian&BOINCの設定を変更すればイケるはず。

俺もやろうと思ったけど、
別のプロジェクトの宿題が終わってないので
着手できるのは深夜か明日の朝になりそうだ。。。
0711login:Penguin
垢版 |
2020/04/10(金) 22:57:47.80ID:qkynAhNm
昔のラズパイマイニングと同じで
人が少ない時は普通にマイニング出来たけど
多くなるとボット扱いになって拒否されるパターンじゃないか
0714login:Penguin
垢版 |
2020/04/11(土) 02:45:56.08ID:tFIOcVgG
>>698
やってみた。

/boot/config.txtの最後に
arm_64bit=1
を追加、
/etc/boinc-client/cc_config.xmlの</cc_config>の前に
<options>
<alt_platform>aarch64-unknown-linux-gnu</alt_platform>
</options>
を追加。

無事、Rosetta@homeに「仕事がない」と言われました。
今はないだけで、あればもらえるはず。
0715login:Penguin
垢版 |
2020/04/11(土) 02:46:33.82ID:tFIOcVgG
>>714
BOINC Managerのベンチマークの結果は以下の通り。
(1つだけ2GBモデルがありますが、2GBと4GBの違いは、結果には影響ないと思います)

Raspbian Buster with desktop 64bit [4B/4GB]
2101 floating point MIPS (Whetstone) per CPU
57260 integer MIPS (Dhrystone) per CPU

Raspbian Buster with desktop 32bit [4B/4GB] (32bitなのでR@hは不可)
2108 floating point MIPS (Whetstone) per CPU
57288 integer MIPS (Dhrystone) per CPU

Ubuntu Server 19.10 64bit [4B/2GB] (2GBなのでR@hは不可)
2323 floating point MIPS (Whetstone) per CPU
62886 integer MIPS (Dhrystone) per CPU

Ubuntu Server 19.10 + Ubuntu MATE Desktop 64bit [4B/4GB]
2327 floating point MIPS (Whetstone) per CPU
62859 integer MIPS (Dhrystone) per CPU

値は実行するたびに若干違うのでRaspbianの32bitと64bitは誤差範囲だと思います。
(Ubuntu MATEとUbuntu Serverも誤差範囲)
カーネルだけ64bitですし、まぁ大きな差があるはずもなし。
ただRaspbianで設定をちょっと変えるだけでOKなので手軽にやってみたいならこれもありかなと。

普段からUbuntu MATEとかを使っているならそのまま使って、
4BをR@h専用にするならUbuntu Serverを使うのがいいと思います。
0716login:Penguin
垢版 |
2020/04/11(土) 02:47:05.54ID:tFIOcVgG
>>714
Rosetta@homeに参加する際の注意点としては、
・4Bの4GBモデルであること
・Raspbianでは/boot/config.txtと/etc/boinc-client/cc_config.xmlを編集
・プロジェクトを追加するときに「適合する仕事がないかも」と言われるけどスルー
・CPUコアは50%(or 25%)にすること(4コアのうち、2コア(1コア)を使う設定)
ですかね。
0717login:Penguin
垢版 |
2020/04/11(土) 02:48:05.30ID:tFIOcVgG
改行が多すぎますって怒られたので分割。
てかこんなに書いたの初めてだわw
0718login:Penguin
垢版 |
2020/04/11(土) 03:52:01.22ID:FUpErXuN
>>715
カーネルが64bitなら動作できるということはRosetta@homeのバイナリが64bitで
必要なライブラリすべて、64bitのライブラリがスタティックリンクされているのだと思われます
だからRosetta@homeは64bit本来の速度で動作すると思われる
0719login:Penguin
垢版 |
2020/04/11(土) 08:35:29.70ID:Z05jKscV
4Bを追加したのでまたMiuzeiのファン付きケース+電源アダプターを買ったんだが、
スイッチがシーソー式からプッシュ式に変わってた。
で、なんかおかしいと思ったら、プッシュした状態がONじゃなくてOFFだった!
押したらONじゃないの?中華仕様はこれが普通なの?
0720login:Penguin
垢版 |
2020/04/11(土) 08:54:34.97ID:tFIOcVgG
>>714
無事仕事がもらえました。
Raspbianは推定7時間35分ぐらいのが2つ、
Ubuntuは推定6時間53分ぐらいのが2つ。
推定時間はベンチマークの結果の違いかな。
0721login:Penguin
垢版 |
2020/04/11(土) 08:55:15.76ID:tFIOcVgG
>>718
あ、そうなんだ。
64bitのライブラリがなかったら32bitのを探すのかと思ってた。
thx
0722login:Penguin
垢版 |
2020/04/11(土) 09:13:44.52ID:eXsLZN52
>>699
cc_config.xmlを編集する前に、
プロジェクトにアカウント登録しちゃった。
そのとき、このプロジェクトは、あなたのコンピューターのタイプでは動作しないかもしれないと言われた。

後で、cc_config.xmlを編集して、再起動した。
関係あるかわからないが、
no workになる。
0723login:Penguin
垢版 |
2020/04/11(土) 09:17:07.45ID:eXsLZN52
>>720
いいなあ。
このサイトを見てみると、
http://boinc.bakerlab.org/rosetta/

サーバの状態
As of 10 Apr 2020, 19:03:00 UTC [ Scheduler 稼動中 ]
Total queued jobs: 2,123,829
In progress: 1,205,114
Successes last 24h: 922,745
Users (last day ): 1,343,042 (+827)
Hosts (last day ): 2,763,565 (+8381)
Credits last 24h : 191,702,872
Total credits : 91,997,455,773
TeraFLOPS estimate: 1917.029

となっていて、
Total queued jobs: 2,123,829
In progress: 1,205,114
なので、まだ仕事はあるはずなのに。

No work available to processになる。

やはり、cc_config.xmlを編集する前に、
Rosettaのアカウントを登録してプロジェクト追加してしまったからだろうか。
0724login:Penguin
垢版 |
2020/04/11(土) 09:20:04.87ID:eXsLZN52
>>722
そう思って、
一旦登録したRosetaプロジェクトを削除して、
再度追加した。
既に登録済のアカウントとパスワードを用いた。

結果、No Work・・・となる。

待つか。
0727login:Penguin
垢版 |
2020/04/11(土) 09:25:16.76ID:eXsLZN52
>>725

>>720さんは仕事をもらえたそうなんで、
待ちますよ。
0728login:Penguin
垢版 |
2020/04/11(土) 09:40:00.44ID:tFIOcVgG
>>724
うん、No work〜が出てるならそのうち仕事もらえるよ。
0729login:Penguin
垢版 |
2020/04/11(土) 10:05:44.03ID:eXsLZN52
>>728
ありがとう。
0730login:Penguin
垢版 |
2020/04/11(土) 10:29:00.60ID:WPgsuto0
他にも、ARMなんて名前のチームが
0732login:Penguin
垢版 |
2020/04/11(土) 15:05:30.78ID:tFIOcVgG
>>726

Team "Raspberry Pi" とか作ってみますか?w
0733661
垢版 |
2020/04/11(土) 15:10:17.59ID:7STzhCzZ
>>700
パスワードを設定するだけならそれでもいいけど、パスワード未設定のままrootでログイン状態に移行できる。パッケージを入れたあと設定をしたりとか、ハードウェアをつないで設定や制御をしたりとか、sudo 〜を連発しなければならないときにこれを使っている。
0734login:Penguin
垢版 |
2020/04/11(土) 17:29:39.07ID:1ciMweq4
>>732
自分もセンスないがどうせなら
rasp@5ch
とかの名前にして
0735login:Penguin
垢版 |
2020/04/11(土) 20:41:04.47ID:WPgsuto0
3B+ではメモリが足りないと言われたので、ラズパイ4Bの4GBで>>698 の通りにRaspbianを設定。
無事タスクが割り当てられますた。
0736login:Penguin
垢版 |
2020/04/11(土) 21:29:25.56ID:MvuJ9BRX
>>624
ホムセンでそれっぽい穴開きの金具があるじゃろ?
0737login:Penguin
垢版 |
2020/04/11(土) 21:37:24.97ID:HV32tJp8
>>730
でもメンバーでArm使ってる人ほとんどいないな
0738login:Penguin
垢版 |
2020/04/11(土) 22:38:36.47ID:eXsLZN52
>>734
いいね。5ch が入って、このスレだと分かるのが良い。
0739login:Penguin
垢版 |
2020/04/11(土) 22:48:44.65ID:YcWKUbzL
昔team2chがあってそこが今でも続いてるからそれでいいんじゃ無いの?
0740login:Penguin
垢版 |
2020/04/11(土) 23:09:14.21ID:eXsLZN52
>>729
後で見てみたら仕事もらえてた!
いま、同時に三つのタスクに取り組んでいる。
大きいヒートシンクを取り付けて、60度Cになっている。
ヒーター代わりになって良い。
0741login:Penguin
垢版 |
2020/04/11(土) 23:10:00.29ID:tFIOcVgG
>>734,738
じゃあシンプルに RaspberryPi@5ch とかにしますか。
ていうかチーム作ったとして参加者どれくらいいるんだろう?w
0742login:Penguin
垢版 |
2020/04/11(土) 23:17:07.74ID:eXsLZN52
>>739
検索してみた。

チームの検索結果
検索条件に合致するチームはありません。違う条件で探してみてください。
あるいは、新しくチームを作ることもできます。

自分は、>>734さんのアイデアが良いなと思っている。
チームを新規作成するには、メールアドレスでのログインが必要。
そのメールアドレスが公開されるのかどうはわからない。

参考までに、別のチームについて情報しらべた。
https://boinc.bakerlab.org/rosetta/team_display.php?teamid=19110
このチーム創設者情報もみられた。
https://boinc.bakerlab.org/rosetta/show_user.php?userid=2137150
https://boinc.bakerlab.org/rosetta/hosts_user.php?userid=2137150

個人情報はアカウント名くらいだろうか。

もしよければ、メールアドレスを自由に使えるなら誰か作ってほしいなあ。
でも管理とか面倒くさいだろうかな。
誰が創設したチームをいつまで管理するのかという問題も出てくるなあ。
0743login:Penguin
垢版 |
2020/04/11(土) 23:18:02.86ID:eXsLZN52
>>741
自分は、孤立で動かすよりも、
チームに入ってみたいな。
どのくらいの人数がこのスレから参加するのか楽しみなところではある。
0744login:Penguin
垢版 |
2020/04/11(土) 23:18:57.31ID:eXsLZN52
>>742
チーム作成用のアカウントを別に作るという手もある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況