X



トップページLinux
21コメント7KB
Linuxの日本語入力・表示回りのショボさを語るスレ
0001login:Penguin
垢版 |
2020/01/27(月) 16:39:26.83ID:TmA+jptt
DebianとUbuntuを入れた感想。
UbuntuのタスクバーはWindows 10とまったく同じ
だが日本語がショボい
DebianではuimでもiBusでも日本語の入力時に画面が点滅し
何にも使えない
Ubuntuは一見LibreOfficeやFirefoxでは日本語に支障がないように見せかけて
SpotifyやAtomでは日本語の入力が一切できない
外国のLinuxserには日本人ユーザーはどうでもいい存在かもしれないが
日本人Linuxerの多いこの掲示板で
Linuxの日本語入力・表示回りのショボさとその改善策を探ろう
0002login:Penguin
垢版 |
2020/01/27(月) 16:45:04.71ID:pxPuH5Sl
> UbuntuのタスクバーはWindows 10とまったく同じ
そんなに高度な機能あったっけ?
0003login:Penguin
垢版 |
2020/01/27(月) 16:58:26.69ID:TmA+jptt
ありがちなのが
・日本語Shift-JISファイル名のzipが文字化けする→Ubuntu日本語リミックス版で修正されている
・ターミナルで日本語が表示できない→Debianでは最初から入っているfbterm使えばよし
・入っている日本語フォント少ない→フリーフォントとか入れてどうにかするしかない
・Scribus縦組み・縦書き対応していない→仕方ない諦めろ
0004login:Penguin
垢版 |
2020/01/27(月) 17:00:33.62ID:aebTXMqd
>DebianではuimでもiBusでも日本語の入力時に画面が点滅し何にも使えない
高度かどうか比較するわけではないが、十分快適に使えてる。
何にも使えないなんてのは、書き過ぎ。

日本語入力メソッド総合スレッド で相談したらいい。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1472658083/
0005login:Penguin
垢版 |
2020/01/27(月) 17:02:25.01ID:TmA+jptt
>>4
すまん
俺だけだったようだ
もう既にDebianは使ってないので助言は必要ない
0006login:Penguin
垢版 |
2020/01/27(月) 17:58:27.22ID:Q1iEB2XY
chromeでfacebookに書き込もうとすると日本語変換が滑る
滑るは入力がスルーされたり変換結果が出なかったりカーソルが飛んだりするの意味
0007login:Penguin
垢版 |
2020/01/27(月) 18:18:09.38ID:B3gi1r70
SKK使ってる人いる?
0008login:Penguin
垢版 |
2020/01/27(月) 19:23:40.82ID:Ln7IQRyb
Debian/Ubuntuの日本語入力まわりがヘボいのは意外に知られてない
サーバー向けと思われてるRed Hat系のFedora/CentOSのほうが、よほどしっかりしている
0009login:Penguin
垢版 |
2020/01/27(月) 19:24:08.48ID:Ln7IQRyb
>>6
日本語そのものが不自由そう
0010login:Penguin
垢版 |
2020/01/27(月) 19:30:13.72ID:mqvv/Ftg
https://i.imgur.com/Db0VKZA.png
DebianのGNOME on WaylandでUIMに画像のような設定をするとアプリのウィンドウがビカビカしだす
はじめは原因がわからず別パテに再インストールしたら収まったが、ホームディレクトリを同期したら再現された為
もしやと思い.uim.dを削除する事で症状は無くなる
なおxtermやFirefox、各種X11のDEでは問題なし
0011login:Penguin
垢版 |
2020/01/27(月) 19:39:20.86ID:Ln7IQRyb
Waylandはこの先も永遠にまともには動かなそうだよね
肝心の性能もWaylandのほうが遅いくらいだし
0012login:Penguin
垢版 |
2020/01/27(月) 20:08:15.75ID:mqvv/Ftg
ここ最近GUIはVNCで必要最小限なので自分はWaylandにほぼ触れていない
限られた環境下でしか動きすらしない実装など普及するわけがない
0013login:Penguin
垢版 |
2020/01/27(月) 20:53:11.38ID:gvKfYTep
ここはWeb翻訳私人S氏のスレですか?
0014login:Penguin
垢版 |
2020/01/28(火) 01:48:06.64ID:Ykc2z/RZ
ubuntuで仕事してるけど、どの辺が日本語入力へぼいんだ?そんな苦労したことねえけどなあ
0015login:Penguin
垢版 |
2020/01/28(火) 02:10:36.64ID:M5XpIdRR
>>13
スレとか板とか関係なく、Linux使う以上、志賀慶一さんを忘れてはならない。
0016login:Penguin
垢版 |
2020/01/29(水) 09:31:25.12ID:FZo3P9vq
>>14
変換候補の白背景を黒に変えたりとか簡単なん?
0017login:Penguin
垢版 |
2020/01/29(水) 11:43:26.70ID:W5mFupZ/
あー、そういうとこか
やったことないからわからん
0018login:Penguin
垢版 |
2020/01/29(水) 17:04:49.75ID:TEllYD9k
>>8はkkcのどこを気に入ったんだろうね。

Red Hat系のFedora/CentOS → ibus-kkc
Debian → uim-anthy(のはず)
Ubuntu → ibus-mozc
Mint → fcitx-mozc(のはず)

現状おそらく変換精度が一番マシなのがmozc、kkcはいまいち、anthyは更新終了。
さらにmozcはArch系やUbuntu系ならmozc ut2を利用できるので新しい単語にも対応可能。

FWはおそらくfcitxが一番カスタマイズの幅が広い。>>16の設定も普通にできる。
ibusは普通にクソ。カスタマイズはほぼ出来ない。
uimはibusよりは色々弄れるらしいが主流ではない感。

日本語入力界隈はmozcの更新停滞でどうしよ…感が強く、
Ubuntuのmozcメンテナがどうにかしたいと言ってる状態。
個人的には辞書の更新さえできればmozcでも我慢できるレベルかな。
ibusはGNOMEで使う分にはまあ。できればfcitxの方がいいんだけど。
0019login:Penguin
垢版 |
2020/01/29(水) 17:07:00.01ID:TEllYD9k
> Arch系やUbuntu系ならmozc ut2を利用できる

って書いたけど正しくないな。
ut2は辞書ファイル弄ってるだけだから、
辞書ファイルだけコピーしてビルドすれば他のディストリでも利用できる。
0020login:Penguin
垢版 |
2022/10/18(火) 22:00:50.91ID:9EtDlBxL
なるべく余計なものを入れないで日本語漢字かな変換入れようとしたら、Emacs + ddskk に戻っちゃったよ。
fcitx5-mozc fcitx-skk は動くけど ibus が動かないので。
何かパッケージか設定が足らんのだろうけど。
Gnome では fcitx5 使っているけど、ibus ってきちんと動いているのだろうか。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況