X



トップページLinux
1002コメント392KB

ライセンス違反について語るスレ

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001login:Penguin
垢版 |
2020/01/16(木) 23:28:47.52ID:sxYOPeJ0
Linux界隈のライセンス違反事例を語るスレです

■ 翻訳関連

志賀慶一氏による機械翻訳の混入 (ライセンス違反) 問題まとめ
https://w.atwiki.jp/shiga_keiichi/

■ GPL関連

GPLなOSSを使っているNEOGEO Arcade Stick Pro、ソース開示を求めた結果微妙なものが出てくる
https://opensource.srad.jp/story/19/12/03/160255/

ドンキPBのネットワークカメラ、Linuxの痕跡が確認されるも開発元は「Linuxを使っていない」と主張、ソースコード開示を拒む
https://linux.srad.jp/story/19/05/08/0847258/

WiXがWordPressのコードを盗用?GPL違反論争のまとめ
https://gappacker.com/wix-wordpress-gpl/

EmacsにGPL違反、Stallmanがミスを認める
https://opensource.srad.jp/story/11/08/02/0737237/

ドイツでGPLの有効性を認める判決
https://srad.jp/story/06/09/27/0618218/

エレコムは金輪際リナックスを使わない
https://linux.srad.jp/story/04/06/23/0624231/

ELECOMのルータでGPL違反とセキュリティ問題が発覚
https://srad.jp/story/04/04/04/1740234/
0815login:Penguin
垢版 |
2020/04/19(日) 22:09:09.52ID:NsgbTeUa
メモ

https://qiita.com/ikamirin/items/aa72701e9cfd940f3650#comment-511243d52ce27296da6f

https://twitter.com/vaaaaanquish/status/1251841744766787584
> ばんくし@vaaaaanquish
> jnchito氏が機械翻訳の権利問題でQiitaの1記事を挙げてたけど、マジで氷山の一角で、
> ソフトウェア周りの機械翻訳権利問題の戦いの歴史を知らない人が今後どんどん増えて勝手な翻訳が溢れていくと思う。
> しかし、どうしたものかという感じではある。
> 午後8:55 · 2020年4月19日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0816login:Penguin
垢版 |
2020/04/19(日) 23:28:37.11ID:b782AjY3
>>815
@jnchito という人はこんなコメントするんだね。
真意が分からないけど。

文書が一致するということは当然ある。それは過去に同文が翻訳された場合。
それはデータベースに残っているから、もう一度入力したら一致する。
0817login:Penguin
垢版 |
2020/04/19(日) 23:30:21.23ID:b782AjY3
>冒頭に「この記事は翻訳サービス Deepl の翻訳を全面的に取り入れています。」
>の文言が追記されているのを確認しました。
0818login:Penguin
垢版 |
2020/04/19(日) 23:36:47.98ID:b782AjY3
Deeplで出力された翻案をそのまま掲載していないようですね。
機械翻訳の精度は完全じゃないから、手直しした上で掲載したように書かれています。

Google翻訳の件にしても、翻訳結果をそのまま掲載したら良くないが、
手直しする分には構わないという議論が出ていたけど。
0819login:Penguin
垢版 |
2020/04/19(日) 23:43:05.17ID:b782AjY3
>本文にはDeepL翻訳を利用していることが明記されていないため、
>ikamirinさんが自分で翻訳したように見えてしまいます。
>DeepL翻訳を使って翻訳した場合はその旨を記事に明記すべきではないでしょうか。

何の根拠があってこんな指示をしているんだろうね。
これにそのまま従っている方もどうかしてますよ。
0820login:Penguin
垢版 |
2020/04/19(日) 23:46:07.15ID:b782AjY3
こんな場合にはこうしろ、という事例を作るための工作と疑われても仕方ないこと
0821login:Penguin
垢版 |
2020/04/19(日) 23:50:59.90ID:b782AjY3
「そもそもDeepL翻訳を全面的に利用した訳文をQiitaに掲載することは、DeepL翻訳やQiitaの利用規約にも関連しそうです。
こういった利用形態は前例が少ないと思われるため、運営に問い合わせるなどして慎重に行うべきだと思います。

また、OSSのドキュメントを翻訳して公開する場合は、OSSと同じライセンスで公開することも明記した方が良いと思います。」

https://qiita.com/ikamirin/items/aa72701e9cfd940f3650
0822login:Penguin
垢版 |
2020/04/19(日) 23:52:48.49ID:EZR5kGYl
自力でないならそう示さなければ剽窃です
軽い手直し程度はポストエディティングとは言いませんし
0823login:Penguin
垢版 |
2020/04/19(日) 23:59:22.60ID:b782AjY3
https://api.rubyonrails.org/
Ruby on Rails is released under the MIT License.

「このソフトウェアを誰でも無償で無制限に扱って良い。ただし、著作権表示および本許諾表示をソフトウェアのすべての複製または重要な部分に記載しなければならない。作者または著作権者は、ソフトウェアに関してなんら責任を負わない。」
(ウィキペディアの解説より)

Ruby は、MITというオープンソースなライセンスです。念の為に。
0824login:Penguin
垢版 |
2020/04/20(月) 00:04:08.52ID:SnNFSHJE
全ては既成事実をこしらえて、同じ事例が発生しないようにするための
牽制としたいからかもしれません。

>DeepL翻訳やQiitaの利用規約にも関連しそうです。

どこに規約違反と書かれているかさえ示していませんね。
0825login:Penguin
垢版 |
2020/04/20(月) 00:08:42.00ID:SnNFSHJE
>>822
>軽い手直し程度はポストエディティングとは言いませんし

そんないい加減なことはポストしない方がいいと思いますよ。
軽い・重いの区別なんて実際には存在しませんよ。本人の気分次第でしょう?
0826login:Penguin
垢版 |
2020/04/20(月) 00:15:04.23ID:SnNFSHJE
https://twitter.com/jnchito/status/1251380479929970689
Junichi Ito (伊藤淳一)
@jnchito
·
Apr 18
Replying to
@jnchito
件の記事について、投稿者ご本人からリプライがありました。
たしかに、ドヤ顔や自信満々といった批判的な発言は僕の勝手な憶測によるものだったので、このツイートにて撤回させてもらいます。(ストライサンド効果を避けるため発言のツイート自体は消さずに残しておきます)

自分の意に沿わなかったら、ネット上で晒し者にしようとしていたんですね。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0827login:Penguin
垢版 |
2020/04/20(月) 00:20:15.58ID:4Vfr1Rd7
改行=デル男はUbuntu JPを脅迫した犯罪者で、在日朝鮮人。
志賀は在日犯罪グループと繋がりがあるのかな?

と捉えられても仕方ないですよね。
志賀&志賀擁護は反論から逃げ続けてるし。
0828login:Penguin
垢版 |
2020/04/20(月) 00:24:10.94ID:SnNFSHJE
Active Record Transactions のドキュメントを行った方は、第2の標的にされた。
そういうことでしょうね。
0829login:Penguin
垢版 |
2020/04/20(月) 00:25:41.57ID:hR2TTqpJ
志賀「DeepL翻訳でドヤ顔しようと思ってたのに!先に叩かれる事例が!」
0830login:Penguin
垢版 |
2020/04/20(月) 00:34:43.10ID:SnNFSHJE
>>829
それはどうか解りませんけど、機械翻訳の利用は今どき当たり前ですからね。
Junichi Ito (伊藤淳一) 氏の見解に従うのは自由だけど、
指示される筋合いはありません。
控えめにいうなら、各人で判断すべきこととも言えますが…
0831login:Penguin
垢版 |
2020/04/20(月) 00:37:31.75ID:SnNFSHJE
Ubuntu Japanese Team とunichi Ito (伊藤淳一) 氏の立場は、見事に一致してます。
0832login:Penguin
垢版 |
2020/04/20(月) 00:42:05.38ID:SnNFSHJE
ちょっと付け加えたら、

>翻訳サービス Deepl の自動翻訳文を全面的に取り入れています。

こんな一文を例の翻訳ページに加えたら、わざわざDeepl の宣伝を強制していることになります。
0833login:Penguin
垢版 |
2020/04/20(月) 00:49:52.93ID:xboZZSpS
伊藤氏は著作権表示しろって言ってるだけでは?

https://www.bengo4.com/c_1015/c_17/c_1263/b_529107/
> 機械翻訳であっても、翻訳アルゴリズムについて人の意思が反映されているのが通常ですので、翻訳された文は二次的著作物です。

つまりDeeplで英日翻訳したら、その日本語訳の著作権はDeeplにあるんだから、
「私が翻訳したんじゃないですよ、翻訳したのはDeeplですよ」と明記するのは正しい。
0834login:Penguin
垢版 |
2020/04/20(月) 00:52:46.19ID:SnNFSHJE
今回はこんな格好の事例を目の当たりにすることできて参考になりました。
ご紹介いただいて有難うございました。
0835login:Penguin
垢版 |
2020/04/20(月) 00:56:37.37ID:SnNFSHJE
>>833
著作権表示をしないといけないのは解ります。
それ以外のことを色々指示していることが問題です。
日本語訳の著作権がDeeplにあるわけが無いでしょう。利用規約を読んだら?
0836login:Penguin
垢版 |
2020/04/20(月) 00:58:04.80ID:SnNFSHJE
the MIT License
0837login:Penguin
垢版 |
2020/04/20(月) 00:58:39.61ID:xboZZSpS
>>835
>>833弁護士が「ある」って言ってるので。
あなたは弁護士よりも法に詳しくて?
0838login:Penguin
垢版 |
2020/04/20(月) 01:07:27.87ID:SnNFSHJE
弁護士が「ある」と主張することは自由ですね。それが仕事だから
0839login:Penguin
垢版 |
2020/04/20(月) 01:10:31.31ID:xboZZSpS
>>838
あなたの発言には説得力が無い。

機械翻訳を使って英日翻訳した場合、その日本語訳は二次的著作物である by 甲本晃啓弁護士

Deeplを使って翻訳したのなら、Deeplを使いましたと明記するのが当然
0840login:Penguin
垢版 |
2020/04/20(月) 01:15:47.51ID:hVl3fs6F
そもそもLinuxのローカライズ作業にWeb翻訳を使うという発想が、
出発点からして間違っている。
0841login:Penguin
垢版 |
2020/04/20(月) 01:21:01.25ID:hR2TTqpJ
そもそも他人のふんどしで相撲を取ろうという志賀の発想が、
出発点からして間違っている。
0842login:Penguin
垢版 |
2020/04/20(月) 07:30:06.79ID:KoYFiMB/
>>827
イジメに関して詳しく知りたい人は下のブログに。

2017-05-26
Linux界の中傷事件。あわしろいくや氏、@_hito_たちによる私人S氏へのしつこ過ぎるイジメ、中傷事件について

https://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555

https://njisho.hatenadiary.org/entry/20170526/1495772555

https://megalodon.jp/2017-0530-0007-22/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555
0843login:Penguin
垢版 |
2020/04/20(月) 07:30:42.27ID:KoYFiMB/
>>829
イジメに関して詳しく知りたい人は下のブログに。

2017-05-26
Linux界の中傷事件。あわしろいくや氏、@_hito_たちによる私人S氏へのしつこ過ぎるイジメ、中傷事件について

https://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555

https://njisho.hatenadiary.org/entry/20170526/1495772555

https://megalodon.jp/2017-0530-0007-22/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555
0844login:Penguin
垢版 |
2020/04/20(月) 07:39:05.67ID:SnNFSHJE
ubuntu Japanese team がお手本を示さないと説得力がない。
機械翻訳を使って英日翻訳していないとubuntu Japanese team のホームページに
掲げないといけない。

それにしても、OSSの文書の多くがGoogle翻訳と一致するんだが。これは何故か
これは既に誰かが利用したということの証明でもある。
伊藤淳一氏は機械翻訳と一致したことを端緒に吊し上げた。
0845login:Penguin
垢版 |
2020/04/20(月) 12:54:30.98ID:RlqO2jRL
>>844
Google翻訳と一致する文書を明確に示して下さい
0846login:Penguin
垢版 |
2020/04/20(月) 13:01:17.33ID:X7lHC5yD
>>835-836
MITライセンスされた原文からの翻訳物がMITライセンスを採用する義務はありません
原文の著作権表示を守れば、翻訳者やコーパス著作権者等が、翻訳物の著作権を主張することは可能です
0847login:Penguin
垢版 |
2020/04/20(月) 14:01:40.00ID:SnNFSHJE
>>845
これだけヒントを与えたんだから十分でしょう。
実際に試したら解ります。あなたが納得しなくても、ロムっている人には伝わります。
0848login:Penguin
垢版 |
2020/04/20(月) 14:09:59.52ID:SnNFSHJE
>>846
ご自由ですので、そのように主張してください。こちらはあなたを止めません。
0849login:Penguin
垢版 |
2020/04/20(月) 15:45:53.08ID:L4mSNz5G
大丈夫、分かってる。
伊藤氏とUbuntu Japanese Teamは何も悪く無い。
0850login:Penguin
垢版 |
2020/04/24(金) 12:15:25.47ID:wIUYr3sp
>>848
MITライセンスされた原文からの翻訳がMITライセンスを採用する義務があるというなら
その根拠を示してください
0851login:Penguin
垢版 |
2020/04/24(金) 15:32:04.57ID:Zp3GikRr
MITライセンスを採用しなかったらいいだけでしょう。強制していない。
0852login:Penguin
垢版 |
2020/04/24(金) 15:35:42.74ID:Zp3GikRr
>翻訳者やコーパス著作権者等が、翻訳物の著作権を主張することは可能です

たとえ可能であっても、誰がそんな主張をするんですか?
0853login:Penguin
垢版 |
2020/04/24(金) 15:37:07.88ID:Zp3GikRr
その主張の主体はGoogleですか?
0854login:Penguin
垢版 |
2020/04/24(金) 16:20:51.45ID:sWMmRRw+
> 誰がそんな主張をするんですか?
めくらかな?

> 翻訳者やコーパス著作権者等
0855login:Penguin
垢版 |
2020/04/24(金) 16:42:22.79ID:Zp3GikRr
GoogleはChroniumやNoto font、mozcなどを開発してオープンソースに
貢献して来たんだけどなあ。
それにもかかわらず、あなたはそんな真逆の主張をするんですか?

こんな書き込みをしてGoogleの信用を落とそうとしているんじゃないかな。
悪くすると営業妨害に当たるから、あなたがGoogleから訴えられても文句言えないでしょう。
0856login:Penguin
垢版 |
2020/04/24(金) 16:44:39.47ID:QA2KST44
Googleとか貢献とか関係なく、ライセンス違反はライセンス違反なのでー
0857login:Penguin
垢版 |
2020/04/24(金) 16:46:37.93ID:Zp3GikRr
根拠の無いことを書き込んでも無駄ですよ
0858login:Penguin
垢版 |
2020/04/24(金) 16:47:22.18ID:QA2KST44
根拠もなにも、ライセンス違反はライセンス違反なのでー
0859login:Penguin
垢版 |
2020/04/24(金) 16:48:12.22ID:Zp3GikRr
同語反復?
0860login:Penguin
垢版 |
2020/04/24(金) 16:48:54.16ID:6inXx5Nc
ID:Zp3GikRrが何を書き込もうとも、
志賀慶一さんのライセンス違反認定は覆らないのでした。
0861login:Penguin
垢版 |
2020/04/24(金) 16:52:24.12ID:Zp3GikRr
「同語反復」とは相手を議論で打ち負かすための典型的な詭弁ですけどね
0862login:Penguin
垢版 |
2020/04/24(金) 16:53:34.67ID:6inXx5Nc
つまり志賀慶一さんのライセンス違反認定は永久に覆らないってこと?
0863login:Penguin
垢版 |
2020/04/24(金) 16:55:55.82ID:Zp3GikRr
>ライセンス違反はライセンス違反なの
0864login:Penguin
垢版 |
2020/04/24(金) 16:57:06.67ID:Zp3GikRr
永久は永久なの、ということらしい
0865login:Penguin
垢版 |
2020/04/24(金) 16:57:20.82ID:6inXx5Nc
なるほど

ID:Zp3GikRr「志賀慶一さんのライセンス違反認定は永久に覆らない」
0866login:Penguin
垢版 |
2020/04/24(金) 17:02:24.68ID:Zp3GikRr
ある機械翻訳は認めて、一部の機械翻訳は認めない。
もうすでにおかしな主張が破綻してるのに
0867login:Penguin
垢版 |
2020/04/24(金) 17:05:42.62ID:6inXx5Nc
そんな書き込みじゃ志賀慶一さんのライセンス違反認定は覆せませんよ!
もっとこう、志賀慶一さんのライセンス違反認定を覆せるような書き込みをしてください!
0868login:Penguin
垢版 |
2020/04/24(金) 17:16:01.31ID:6inXx5Nc
ID:Zp3GikRrの書き込みからは真剣みが伝わってこない。
ちゃんと真心を込めて入力してる?
志賀慶一さんへの愛が足りてないんじゃない?
0869login:Penguin
垢版 |
2020/04/24(金) 17:17:03.60ID:nsHqJKWB
イジメに関して詳しく知りたい人は下のブログに。

2017-05-26
Linux界の中傷事件。あわしろいくや氏、@_hito_たちによる私人S氏へのしつこ過ぎるイジメ、中傷事件について

https://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555

https://njisho.hatenadiary.org/entry/20170526/1495772555

https://megalodon.jp/2017-0530-0007-22/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555
0870login:Penguin
垢版 |
2020/04/24(金) 17:24:11.38ID:Zp3GikRr
ID:6inXx5Ncさんこそ、もっと愛を込めた方が良いんじゃないかな
0871login:Penguin
垢版 |
2020/04/24(金) 17:28:39.50ID:6inXx5Nc
私は愛とかどうでもいいからなあ、性さえあればそれでいい。
0872login:Penguin
垢版 |
2020/04/24(金) 18:26:14.89ID:mo7R5piO
志賀慶一さんは40過ぎで女性とデートしたことないんですよ!
いくやさんには「おいてめぇいくや!」と恫喝するくせに
女性の前ではキョドるんですよ!
そんな人愛せるわけないでしょう!!
0873login:Penguin
垢版 |
2020/04/24(金) 18:38:37.85ID:jnuTibSo
イジメに関して詳しく知りたい人は下のブログに。

2017-05-26
Linux界の中傷事件。あわしろいくや氏、@_hito_たちによる私人S氏へのしつこ過ぎるイジメ、中傷事件について

https://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555

https://njisho.hatenadiary.org/entry/20170526/1495772555

https://megalodon.jp/2017-0530-0007-22/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555
0874login:Penguin
垢版 |
2020/04/26(日) 01:28:21.57ID:zAghRGsn
>>852
可能であり、主張しないと明記されていなければ、主張される可能性を考慮して避けねばなりません
という簡単な話です
0875login:Penguin
垢版 |
2020/04/26(日) 15:05:14.37ID:JVCtDvj2
>>874
そんな簡単な話しなんですか。それじゃ、こんな主張はしませんよ。
いつもお世話になってるんだから。
これまでの恩を仇で返すようなものだとおもいます。
0876login:Penguin
垢版 |
2020/04/26(日) 15:22:35.26ID:QNmMqjtT
↑875は馬鹿。この馬鹿チンが!(笑)
0877login:Penguin
垢版 |
2020/04/26(日) 15:38:39.27ID:JVCtDvj2
ubuntu japanese team なら、そんな主張するんでしょうね。気をつけないと
0878login:Penguin
垢版 |
2020/04/26(日) 15:58:05.01ID:QNmMqjtT
効いてる効いてる(笑)
0879login:Penguin
垢版 |
2020/04/26(日) 15:59:33.20ID:QNmMqjtT
関西弁で号泣とか、マジでウケるんですけど!(笑)
0880login:Penguin
垢版 |
2020/04/26(日) 16:00:21.10ID:QNmMqjtT
泣くなよお前(笑)
0881login:Penguin
垢版 |
2020/04/26(日) 16:02:22.88ID:QNmMqjtT
関西弁な馬鹿を馬鹿とハッキリ言って、何が悪いのか!(笑)
0882login:Penguin
垢版 |
2020/04/26(日) 16:03:25.31ID:QNmMqjtT
共通語話せよ!この馬鹿チンが!(笑)
0883login:Penguin
垢版 |
2020/04/26(日) 16:11:54.03ID:QNmMqjtT
我らが正義の自民党は、自民党に投票しない、アンチで愚民確定な、馬鹿関西人に、正直、金を払いたくない(笑) 

どうせ、
ギャンブルに使うんだろ?
お前ら愚民だから!(笑)
0884login:Penguin
垢版 |
2020/04/26(日) 16:16:52.23ID:QNmMqjtT
関西人の反応


パチンカス

10万なんてパチンコで、
あっという間ですわ!(笑)

吉村知事公表は、あきまへんわ!
ギャンブルは我々の立派な仕事でっせ!(笑)

風邪気味でもやるのが真のパチプロやで!(笑)

やること無いからギャンブルするんやで(笑)
0885login:Penguin
垢版 |
2020/04/26(日) 16:22:55.21ID:QNmMqjtT
↑もう、人間のクズだよ?愚民確定(笑)
0886login:Penguin
垢版 |
2020/04/26(日) 17:01:53.87ID:fLDIXvIC
まあ、志賀慶一さんのライセンス違反認定を覆すのは無理だから
0887login:Penguin
垢版 |
2020/04/26(日) 17:43:48.58ID:VF3oyDTW
>>885
女性の前でキョドらないようになった?
0888login:Penguin
垢版 |
2020/04/26(日) 17:54:13.03ID:VVDNNgEf
イジメに関して詳しく知りたい人は下のブログに。

2017-05-26
Linux界の中傷事件。あわしろいくや氏、@_hito_たちによる私人S氏へのしつこ過ぎるイジメ、中傷事件について

https://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555

https://njisho.hatenadiary.org/entry/20170526/1495772555

https://megalodon.jp/2017-0530-0007-22/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555
0889login:Penguin
垢版 |
2020/04/26(日) 18:08:34.34ID:JVCtDvj2
【OSC2013北海道】LibreOffice日本語チーム展示ブース紹介 - Niconico Video
https://www.nicovideo.jp/watch/1381753659

このYuTube動画は何回見ても、可愛い娘が登場するからこころがなごむよ
ここで紹介してくれた方には感謝しかないね。
このスレの成果物はこれだけだよ
0890login:Penguin
垢版 |
2020/04/26(日) 19:39:34.68ID:CukC++FH
ヴィシャスって盗撮物のAVあんだけど、カメラマン=志賀じゃね?
帽子が一緒なんだけど
0892login:Penguin
垢版 |
2020/04/26(日) 20:27:34.42ID:Dl57UYB2
イジメに関して詳しく知りたい人は下のブログに。

2017-05-26
Linux界の中傷事件。あわしろいくや氏、@_hito_たちによる私人S氏へのしつこ過ぎるイジメ、中傷事件について

https://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555

https://njisho.hatenadiary.org/entry/20170526/1495772555

https://megalodon.jp/2017-0530-0007-22/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555
0893login:Penguin
垢版 |
2020/04/26(日) 22:37:41.59ID:zAghRGsn
>>875
グレーはダメなんです。という簡単な話です
0895login:Penguin
垢版 |
2020/05/01(金) 07:18:50.28ID:CEpukIex
>>894
それだけ昔から長い期間イジメが有るという事ですな。
0897login:Penguin
垢版 |
2020/05/04(月) 17:57:44.10ID:2EyYhYhq
>>896
それだけ昔から長い期間、志賀慶一氏は世間に迷惑をかけてきたということですな。
0898login:Penguin
垢版 |
2020/05/04(月) 18:11:01.06ID:D2hEZlPz
イジメに関して詳しく知りたい人は下のブログに。

2017-05-26
Linux界の中傷事件。あわしろいくや氏、@_hito_たちによる私人S氏へのしつこ過ぎるイジメ、中傷事件について

https://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555

https://njisho.hatenadiary.org/entry/20170526/1495772555

https://megalodon.jp/2017-0530-0007-22/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555
0899login:Penguin
垢版 |
2020/05/13(水) 18:46:12.73ID:4hrgb5l5
1. GPLedコンテンツをGoogle翻訳に入力することは、Googleへの再配布である
2. Google翻訳の利用者はGoogle利用規約に従う
3. Google利用規約では、入力された内容についてGoogleの利用目的を制限している
4. ↑はGPLが禁止している追加的制限に当たる
5. よってGPL違反

志賀GPL違反
0900login:Penguin
垢版 |
2020/05/14(木) 08:06:48.74ID:ZCnunoaj
イジメに関して詳しく知りたい人は下のブログに。

2017-05-26
Linux界の中傷事件。あわしろいくや氏、@_hito_たちによる私人S氏へのしつこ過ぎるイジメ、中傷事件について

https://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555

https://njisho.hatenadiary.org/entry/20170526/1495772555

https://megalodon.jp/2017-0530-0007-22/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555
0901login:Penguin
垢版 |
2020/05/14(木) 22:57:28.76ID:WUDHnYeH
志 賀 G P L 違 反
0903login:Penguin
垢版 |
2020/05/15(金) 05:58:14.37ID:/kXP7TnJ
イジメに関して詳しく知りたい人は下のブログに。

2017-05-26
Linux界の中傷事件。あわしろいくや氏、@_hito_たちによる私人S氏へのしつこ過ぎるイジメ、中傷事件について

https://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555

https://njisho.hatenadiary.org/entry/20170526/1495772555

https://megalodon.jp/2017-0530-0007-22/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555
0904login:Penguin
垢版 |
2020/05/17(日) 00:34:58.88ID:a3y309aN
志  賀  G  P  L  違  反
0905login:Penguin
垢版 |
2020/05/17(日) 06:46:30.25ID:bNHF985h
イジメに関して詳しく知りたい人は下のブログに。

2017-05-26
Linux界の中傷事件。あわしろいくや氏、@_hito_たちによる私人S氏へのしつこ過ぎるイジメ、中傷事件について

https://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555

https://njisho.hatenadiary.org/entry/20170526/1495772555

https://megalodon.jp/2017-0530-0007-22/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555
0906login:Penguin
垢版 |
2020/05/17(日) 11:14:23.03ID:a3y309aN
志   賀   G   P   L   違   反
0907login:Penguin
垢版 |
2020/05/17(日) 11:22:18.60ID:K/D+Pice
イジメに関して詳しく知りたい人は下のブログに。

2017-05-26
Linux界の中傷事件。あわしろいくや氏、@_hito_たちによる私人S氏へのしつこ過ぎるイジメ、中傷事件について

https://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555

https://njisho.hatenadiary.org/entry/20170526/1495772555

https://megalodon.jp/2017-0530-0007-22/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555
0908login:Penguin
垢版 |
2020/05/17(日) 23:53:12.75ID:a27YsQI+
志    賀    G    P    L    違    反
0910login:Penguin
垢版 |
2020/05/18(月) 00:35:44.34ID:C6KV2o9L
>>909
刑事罰にはならないし、民事訴訟の前例も少ない(というか国内であったっけ?)
0911login:Penguin
垢版 |
2020/05/18(月) 05:58:43.49ID:eU5sm6TW
イジメに関して詳しく知りたい人は下のブログに。

2017-05-26
Linux界の中傷事件。あわしろいくや氏、@_hito_たちによる私人S氏へのしつこ過ぎるイジメ、中傷事件について

https://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555

https://njisho.hatenadiary.org/entry/20170526/1495772555

https://megalodon.jp/2017-0530-0007-22/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555
0913login:Penguin
垢版 |
2020/05/20(水) 22:03:50.25ID:yuq3igjC
GPL違反が刑事事件になった例はありません。
誰か前例になってくれませんかねえ?
0914login:Penguin
垢版 |
2020/05/20(水) 23:13:12.11ID:RFCOsYqp
>>913
刑事事件になるってどんなケース?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。