X



トップページLinux
1002コメント342KB

WindowsやめてLinuxデスクトップ! 24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001root
垢版 |
2019/11/07(木) 03:07:10.92ID:l7KhyDQI
きっかけは、当初のWindows10の暴君ぶりでした。
計画性のないアップデートで勝手に再起動し保存されていないデータを消滅させました。
「休止中」のPCを勝手にウェークアップさせた上で再起動し状態を変えられるのにもうんざりです。
外出中にはアップデート処理のためノートPCが使えず呆れることがあります。
アップデート後にディスク容量を圧迫するのは本当にやめてほしい。
また、アップデートに伴ってデスクトップやメニューにゲームやMS製アプリのショートカット等を勝手に作成する。
会社等で社員に使わせている場合、こういうことをされると非常に困ります。
こういうWindows10の勝手な行為にはとても違和感を覚えます。
私のパソコンで、頼んでもないことを勝手に行ってほしくない。

こうしてLinuxデスクトップをメインで使うようになりました。
懐かしい感覚を得られるようになりました。自分でPCをコントロールできる感覚です。
それはずっとWindowsに取り上げられていた感覚なのだと気づきました。
本来のOSとは、Linuxのように静かなものです。そこには管理者である私しかいません。

日常的にはFirefoxやChromium(chromeで有名)などのブラウザさえあれば充分です。
オフィスソフトには、LibreOfficeや、FreeOfficeという素晴らしいOSSがあります。(MSオフィスとの互換性があります。)
ますます便利になり、もう普段のデスクトップ環境としてLinuxデスクトップを選んでも差し支えありません。
今や本当はWindowsにこだわる必要はないはずなのです。

ところが企業や学校では旧態よりWindowsが使われてきたため、文書はMSオフィスとMSフォントが前提にされています。
これにより文書フォームの互換性のため、結果Windowsが強制されています。
OS選択の自由のためには、オープンなフォントが標準になることも必要だと考えられます。

Linuxのデスクトップ関連技術(プログラミングを含む)の発展や商用ソフトウェアの登場には、
Linuxデスクトップの利用者数が増えることが大切で、これは好循環を生み出すはずです。
Linuxデスクトップ環境の充実を議論しましょう。

一番大切なのは、一人一人がまずLinuxなどWindows以外のデスクトップ環境を使ってみることではないでしょうか。

>>2に過去レスです。
0252login:Penguin
垢版 |
2019/11/13(水) 17:26:23.32ID:n1S30Mri
>>243
フロッピーディスクドライブ繋いでるよ
0253login:Penguin
垢版 |
2019/11/13(水) 18:05:32.26ID:z/stBi6M
こんなスレはある種のドザホイホイなんでwindowsをdisるといくらでも湧いて出てくるよ。
0254login:Penguin
垢版 |
2019/11/13(水) 18:44:42.30ID:bzk8J2q3
>>253
Linux板でスレ落ちが発生しないのは、ドザがボランティアで奮闘してるからなの?
0255login:Penguin
垢版 |
2019/11/13(水) 19:06:57.98ID:yRd6HTRq
>>248
でもさ
WindowsMobaileってスマホあったのに
ほっぽり投げて、互換性ガン無視で
音楽プレイヤーかなんかのメトロUIだかを、スマホにするってなって
Windows8にも混ぜこぜにしてきたんだよ
それが、アプリ無さすぎて超使えない
ストアアプリの始まり
0256login:Penguin
垢版 |
2019/11/13(水) 19:28:35.73ID:/rkS0K7Q
>>255
でもさ
単純に Windows8 の UI / UX デザインの責任者がアレ作っちゃって
結局大不評を喰らって 8.1 で巻き戻って
Windows phone にはスクショ禁止とかいうイミフな規制があってシェアを急速に失うトドメ

共通基盤化の成否以前の問題なんだよねえ
操作性とマーケティングの問題
0257login:Penguin
垢版 |
2019/11/13(水) 19:34:19.58ID:3Ihwc5Wo
Windowsではそういう歴史があるけど、
そこから学習してWindows 10で
以前のインターフェースに戻ったわけ

今更7年も前のWindows 8のインターフェースを
叩いてるのは、10には満足してる証拠
0258login:Penguin
垢版 |
2019/11/13(水) 19:51:00.60ID:TBcJYJGu
>>245
あった、あったそういうアホらしい話
0259login:Penguin
垢版 |
2019/11/13(水) 19:51:16.96ID:yRd6HTRq
>>257
はぁ
満足してないからWindowsやめるんだよ
Win8ボロクソの評価で
classic shell入れれば何とか使える
とか
Windows10で大夫マシになったとか
苦し紛れの養護してたけど
10でアプデすりたんびにclassic shell無効化してくるとか
コンパネ隠すとか
アプデしたらVPN動かなくなるとか
テレメトリー阻止妨害されたり
嫌がらせでばっかで
ホトホトあきれ果てんだよ
ほんと、なに考えたんだろ
0260login:Penguin
垢版 |
2019/11/13(水) 19:57:03.89ID:3Ihwc5Wo
Windowsやめるやめる詐欺w

今までやめてないで、
やめるぞー、やめるぞーと今更言っても
説得力ないわなw
0261login:Penguin
垢版 |
2019/11/13(水) 20:07:15.02ID:sTY86ifJ
スマホにLinuxって
タッチパネルの反応しないんじゃないの
マイクロUSB変換でキーボードとマウス使えばいいのか
100均に変換コネクターと4ポートハブ売ってて驚いたわ
たまに変なの揃ってるよなあそこ
マウスは流石に300円だったけど
0262◆QZaw55cn4c
垢版 |
2019/11/13(水) 20:10:09.01ID:d4emqPdx
最近、また linux を始めようと思って昔には常用していた Vine Linux を調べてみたら…
Vine Linuxって死んじゃったの?
0263login:Penguin
垢版 |
2019/11/13(水) 20:18:23.87ID:yRd6HTRq
>>260
重度のWindows依存患者だったからね
でもガンばっって
Windowsの依存度10%ぐらいまできたよ

まだ、やめれてないけど
コツコツやってる
普段使いは全部Linuxになったし

あと、使えなさすぎて使ってないWindowsタブレットがあんだけど
どうせ使わないんだから
ダメもとでPlasma Mobileでも入れてみっかな
0264login:Penguin
垢版 |
2019/11/13(水) 20:21:18.74ID:3Ihwc5Wo
>>263
大変やなw
Windowsがーって言ってる時点で依存抜けられてないぞ
俺は何でも使うWindowsでもLinuxでもMacでも。本当の意味で依存してないからな。
0265login:Penguin
垢版 |
2019/11/13(水) 20:24:37.79ID:yRd6HTRq
>>264
ほんと大変なんだよ
Windows依存減ってきたお陰で
だいぶ楽になってきたけど
0266login:Penguin
垢版 |
2019/11/13(水) 20:39:37.68ID:QT2aA3hg
別にアプリ毎にOS使い分ければいいだけだしな
0267login:Penguin
垢版 |
2019/11/13(水) 20:39:47.85ID:yRd6HTRq
>>262
VineはLinuxで文字化け祭りの時に
日本語環境ちゃんと整備してくれてて
人気あったけど
今はUbuntuとかでも日本語普通に使えるから
衰退しちゃった
再入門するならLinux mintとか
kubuntuつかっとけ
0268login:Penguin
垢版 |
2019/11/13(水) 20:49:38.13ID:3Rat4dbX
昔、Vineにビル・ゲイツをモグラ叩きするようなゲームが同梱されてなかった?
0269login:Penguin
垢版 |
2019/11/13(水) 20:50:27.44ID:8eTRR9G8
windowsとmacとlinuxも使う人はどんなお仕事してる人?スマフォのクラサバでも作ってるとか?
0270login:Penguin
垢版 |
2019/11/13(水) 20:53:33.35ID:Bpe/Gh7d
Ubuntu Studioの存在意義は何なの?
0271login:Penguin
垢版 |
2019/11/13(水) 20:54:40.66ID:yRd6HTRq
>>268
そんなのあったんだ?
サーバーにしてたからゲームとか
やってないから知んないけど
ゲイツよりパルマーぶっ叩きたい
0272login:Penguin
垢版 |
2019/11/13(水) 21:09:00.36ID:yRd6HTRq
>>270
それ
音響に特化したUbuntuなんでしょう?
使ったことないけど
0273login:Penguin
垢版 |
2019/11/13(水) 21:15:50.15ID:QT2aA3hg
>>269
仕事ではμCのペリフェラルドライバ書いたりしてるけど
自宅ではWebクローラでサイトのメディアだけ抜いてアーカイブしたり
動かなくなったPS2の代わりにpcsx2で昔のソフトで遊んだり
iTunesでiPhoneのバックアップ取ったりしてる
0274login:Penguin
垢版 |
2019/11/13(水) 21:31:57.82ID:8eTRR9G8
>>273
なるほど。てっきり同時に使ってるのだと思ったけど、それぞれ別ベクトルなのね。アリガト。
0275login:Penguin
垢版 |
2019/11/13(水) 21:59:45.48ID:2l1OUc0m
macをメインにしてwindowsとlinuxを使ってる方がいるけど、他のOSを使いにくいとは言ってないな。

自分はlinuxをメインにしてwindowsも使ってるけど、linuxは当然windowsも使いにくいことはない。
それぞれ多少は個性があるけど、それで納得できないなら納得できるOSを使えば良いだけだろ。
0276login:Penguin
垢版 |
2019/11/13(水) 22:06:03.06ID:yRd6HTRq
>>275
MacはOSだけ売ってくんない
WindowsはOSだけでも売ってくれるけど
ヘッポコで
消去法でLinuxなんですよ

無いものねだりしたっってしょうがないからね
0277login:Penguin
垢版 |
2019/11/13(水) 22:15:30.80ID:Bpe/Gh7d
結局、自分にとって使いやすいサードパーティの神ソフトが
どれだけあるかが鍵でそれが共有できるかが更に鍵

オフィスの代用品があるだけではなく
それを多くの人達と共有できるか

できない、なぜなら頭が硬い変わり者集団が母数だから
0278login:Penguin
垢版 |
2019/11/13(水) 22:24:21.02ID:yRd6HTRq
>>277
そうなんだよ
紙アプリがあるから移行できない
って思い込んでたんだけど

案外そうでもなかったって
洗脳が溶けてきたから
脱Windowsがはかどるようになったんだよ

どうせ
改悪ばっかしてくるしね
とくにMSOfficeとか
0279login:Penguin
垢版 |
2019/11/13(水) 22:50:04.35ID:2l1OUc0m
windowsでMSOfficeを、ある程度の割合で使う人はいて欲しい。
理由はMSのサービスを無料で利用してるけど、きっとその人達の収益で無料で使えてると思う。

自分も10年前まではMSに通算で20万円ほど使ったから今は「薩摩の守」でも良いだろう。
0280login:Penguin
垢版 |
2019/11/13(水) 22:55:22.84ID:yRd6HTRq
>>279
MSのOS自体が有料なのに
いつから無料になったんだよ
MSOfficeの互換性がどうの
って言ったって元から有料だし
最終的にPDFにしたら互換性もへったくれもない
0281login:Penguin
垢版 |
2019/11/13(水) 22:55:59.03ID:QT2aA3hg
>>278
>>277
脱Windows教の母教が頭の硬い変わり者(FSS原理主義とか)だから多くの人達と共有出来ない
って言ってると思うよ

全ての神々を都合よく使い分けるのが日本人的なんじゃないかな
0282login:Penguin
垢版 |
2019/11/13(水) 23:04:21.93ID:yRd6HTRq
>>281
はぁ
Windowsなんか糞じゃん
女子高生はiPhone使ってないと
ハブられるから
Winodowなんかウンコだよね
だから
コレからはマックでしょ?
ってディスられて
それでもWindowsじゃないと
アレもできないコレもできない
って説教してたんだけど
改悪ばっかしてしてくるMSみてたら
アホらしくなってきた
0284login:Penguin
垢版 |
2019/11/13(水) 23:20:29.83ID:yRd6HTRq
>>283
バブリ世代じゃないよ
氷河期世代
0285login:Penguin
垢版 |
2019/11/14(木) 00:04:47.60ID:n8l3N6qi
Linuxは単純に言えば使いにくい。
操作に統一感がまるっきりないからね。
支離滅裂と言い換えてもいい。

だから脱WindowsしてもLinuxじゃなくてスマホに流れるんだよ。
0286login:Penguin
垢版 |
2019/11/14(木) 00:09:08.74ID:BK+IBtlG
Linuxの目的はLinuxであり、何か別の物を生み出すのには向いていない。
0287login:Penguin
垢版 |
2019/11/14(木) 01:54:58.03ID:vuVCrMWo
アプリの操作体系の統一性という意味では
Windows アプリでも如何ようにもなる

ファンクションキーを使いまくる VB な業務アプリとか
バカみたいに作られてたみたいだしな
良くしらんけど
0288login:Penguin
垢版 |
2019/11/14(木) 02:06:02.55ID:BK+IBtlG
業務アプリは汎用機の時代から普通にあるし、その流れでファンクションキーなのでは。
むしろ統一性の証明だと思います。
0289login:Penguin
垢版 |
2019/11/14(木) 02:45:05.82ID:vuVCrMWo
それがな

汎用機由来ぽい画面と、古めの Windows アプリと、最近作ったらしい html で書かれたアプリで
操作性の統一性の欠片もない所があったんだな

もちろん、どっかのクレジットカード会社みたいに節操なくくっついて
複数系統のシステムが併存してるなら分かるけど、合併もM&Aも何もなくてソレ
0291login:Penguin
垢版 |
2019/11/14(木) 03:08:34.11ID:vuVCrMWo
>>290
そう
「業務環境」の問題

アプリの操作体系に統一性が無ければ OS の問題じゃないですよね
操作ふくめた統一性の試みが各種デスクトップ環境な訳で
0292login:Penguin
垢版 |
2019/11/14(木) 03:18:09.64ID:d2EfOX3A
win厨必死杉
そんなにwinが優れてるなら余裕なはずなのに
何目を三角にして泡吹いてんだw
0293login:Penguin
垢版 |
2019/11/14(木) 03:21:29.50ID:UYzAkhIS
>>291
いや、改めて、Linux界隈のアプリの操作性は統一されることはないと
言われても困るんだが、結局だからダメなんでしょ?

Windowsの場合は、特殊な業務でのみ発生する異常事態が
常に起こってる。まあ統一する動きもないし仕方ないが。
0294login:Penguin
垢版 |
2019/11/14(木) 04:53:07.25ID:KY5dBBc5
アプリ操作の統一性とか夢見すぎ。
そんなのは自分で作るか、金出して作らせるとしないと無理。

最近じゃ業務パッケージとかでさえカスタマイズしないで、業務パッケージ側に人が合わせるのが主流だと思って位だしそんなに統一性って必要?
0295login:Penguin
垢版 |
2019/11/14(木) 05:02:31.38ID:UYzAkhIS
そりゃ業務パッケージがアプリの統一性を実現してるからな
そこに統一されてないものを持ち込むのはムダでしか無い。

独特の操作性を持つ業務専用アプリから、
業務パッケージに変わったのも、操作性を統一して
その程度の問題で詰まるのを避けるためだ

業務専用にアプリを作る時代は終わった。
そんなことをやってるから統一できない
DE専用にアプリを作るのもそれと同じでバカらしい
Windowsに統一しろとは言わんが、せめてLinuxで統一しろ。
0296login:Penguin
垢版 |
2019/11/14(木) 05:40:26.72ID:y5JOJWfV
>>287
マウスでこのボタンをクリックすると保存できますよと言うと、
依頼者は、ファンクションキーで保存できるようにしてほしいと頼んできた。

いや、時代はマウスなんですよというと、
仕事が遅くなるので困りますと言った

仕方無く、ファンクションキーを使えるようにプログラムを変更した

VBで開発していた頃の話
0297login:Penguin
垢版 |
2019/11/14(木) 07:08:30.45ID:KY5dBBc5
>>295
統一性のスコープが業務パッケージ内で成立してるって事ね。なるほどね。
0298login:Penguin
垢版 |
2019/11/14(木) 07:10:29.91ID:KY5dBBc5
>>296
マウス触るよりキーボード方が早いし当然だと思うけど。用途によってはguiよりcliの方が効率的だし。
0299login:Penguin
垢版 |
2019/11/14(木) 07:40:37.96ID:BK+IBtlG
すべてのアプリが別の操作を要求するLinuxの方が優れているという主張か。
まさかそんなことを言い出すとは。
0300login:Penguin
垢版 |
2019/11/14(木) 07:55:02.99ID:ZTaSoxUL
>>299
そんな主張が読み取れるあなたの推論が怪しい。まぁ何と比べてかは不明だがlinuxは優れてるのは正しいよ。
0301login:Penguin
垢版 |
2019/11/14(木) 08:48:26.56ID:xyzZb1fo
>>296
そもそもショートカットキー割り振ってない時点でOS関係なくクソUIじゃね
0302login:Penguin
垢版 |
2019/11/14(木) 08:52:47.14ID:UYzAkhIS
>>301
OSの話じゃないよ。役所とか駅の窓口いってみ。
高速に操作してる。住所とかのタイピングじゃなくて
カタカタカタカタと操作してるのがわかると思う

専用業務システムと一般的なアプリでは適切な操作方法が違う。
OSのインターフェースを専用業務システムに持ち込むべきではない
(アプリを使いたいのであってOSを使いたいわけじゃない)

もちろん専用業務でもないGUIアプリの操作性をばらばらするって話ではない
0303login:Penguin
垢版 |
2019/11/14(木) 09:15:39.87ID:xyzZb1fo
>>302
いやそこは同意よ、でも業務系は難しいのよな
最近気付いたんだけどマルスが基本画面タッチ操作になっててそれはちょっと驚いた
名前入力以外で物理キーを使わせないように変えて効率が上がってた
0304login:Penguin
垢版 |
2019/11/14(木) 13:20:16.16ID:vuVCrMWo
>>294
> 業務パッケージ側に人が合わせるのが主流

COBOL っぽいのと VB っぽいのと web っぽいのと3系統あるのが普通で
何故か古臭い操作性を残してる世代違いがチョコチョコある

その程度で済んでる分、ラクなのかも
0305login:Penguin
垢版 |
2019/11/14(木) 13:22:55.16ID:vuVCrMWo
>>296
古臭い操作性でいちばん困るのは「仕方無く、ファンクションキーを使えるようにプログラムを変更した」の逆な
VB なのにマウスで操作するボタンも無く、一般的なショートカットキーも効かない

多分「それらを実装すると予算が上がります」と上から目線で言える奴等のしわざ
0306login:Penguin
垢版 |
2019/11/14(木) 13:43:00.29ID:y5JOJWfV
>>302
其れ聞いて思い出したんだけど、
ドコモの窓口って、カウンターの客の何の手続きでも、
長いこと、カタカタカタカタとタイピングしているよな。

ボタン一つで操作できないのだろうか?

どんなUIなのか見てみたいものだ。
それから何を入力しているんだろう。
異常なくらいに長くまたせて、異常なくらいになんらかの大量の文書を入力している。
0307login:Penguin
垢版 |
2019/11/14(木) 13:47:54.16ID:vuVCrMWo
>>306
マルスが大規模に変わったのにアラジンが変わらないって皮肉だよな
0308login:Penguin
垢版 |
2019/11/14(木) 16:39:53.02ID:y5JOJWfV
>>307
アラジンって言うんだ。名前は確かに皮肉
0309login:Penguin
垢版 |
2019/11/14(木) 16:42:27.94ID:YrfEz4Fo
一斉に来て一斉に去って行くドザ嵐自演
0310login:Penguin
垢版 |
2019/11/14(木) 17:20:51.76ID:vuVCrMWo
きっとタキシード仮面が変身させてくれるんだよ
0311login:Penguin
垢版 |
2019/11/14(木) 17:57:14.80ID:ZTaSoxUL
そーいえば米海軍でタッチパネルでの操艦じゃダメって事でボタンに戻すって話があったような。マルスも使う人には非難轟々なんじゃね?

あと、マルスって一般的に知られてるの?
0312login:Penguin
垢版 |
2019/11/14(木) 18:07:28.60ID:y5JOJWfV
>>311
タッチパネルは、押したタイミングで反応が悪くて、
もう一度押しなおす必要があるからなあ。
内部でタッチに絡む処理が重たくなるんだろう。
Se○omのコンパネのタッチパネルが反応悪い悪い
0313◆QZaw55cn4c
垢版 |
2019/11/14(木) 19:13:36.96ID:cH5MBzhu
>>267
そうなんですか
vine 好きだったのに、どうしてだめになったのでしょうか?
0314login:Penguin
垢版 |
2019/11/14(木) 19:19:45.29ID:vuVCrMWo
deb 系の台頭と日本人の中でのシェアの変動
0315login:Penguin
垢版 |
2019/11/14(木) 19:30:07.65ID:5H8PgIty
日本語環境が最初からそろってるのが強みだったけどそんなのは今では普通になったからな
同じ売り特長でやってたplamoはさっさとLinuxオタ向けに転向して今も存続している
Vineは他の強みを作れなかったのが敗因じゃないかな
0316login:Penguin
垢版 |
2019/11/14(木) 19:30:36.81ID:5H8PgIty
>同じ売り特長

売りを消し忘れたw
0317login:Penguin
垢版 |
2019/11/14(木) 20:09:16.43ID:JVqTfVFw
>>315
それと
Vineは安定志向でライブラリも古かったしね
新しいのでバグが治ってたりするから
古い方が安定してる
かっていうとそうでもない
バランスが難しいんだよ
0318login:Penguin
垢版 |
2019/11/14(木) 20:36:27.28ID:vuVCrMWo
「セキュリティチーム」が機能しなくなったのを
放置しつづけたのが大きいんじゃないかと

何年か前に戻ろうかと思ったけど。。
0319login:Penguin
垢版 |
2019/11/14(木) 21:22:25.03ID:CXw800Me
偶には昔ながらのシリアル通信(8251)を下のような構成でする人もいるのではと思うけど
「GTKterm」 ←→ FT232(自分の所有はどうも模造品) ←→ (直にTTL)8251

RTS/CTS と言う制御らいいのでハード的に結線する部分は GND、RXD、TXD、RTS、CTSだった。
因みに dmesg で確認すると FTDI232 は ttyUSB0 だった、その他は相手と合わて通信できた。
0320login:Penguin
垢版 |
2019/11/14(木) 21:37:10.65ID:NFM5vJTk
>>306
あれは多分顧客のデータを入力してる。

年齢、性別、どういう客層で、どういう理由で来て
何を案内すべきかとか

auで解約したときは、色んな理由を聞かれて
いろんな引き止めをされた。
ああいうのをデータ化してるんだろう
0321login:Penguin
垢版 |
2019/11/15(金) 20:50:11.73ID:q8Thf7rO
Windowsから移るとして代替ソフトも把握したいな
ブラウザはfirefoxプレーヤーはVLCとして
漫画ビューアも欲しいわ
後ゲームはどれがどんくらい動くかも
こーゆうのまとめて貼っとけば移りやすくないか?
0322◆QZaw55cn4c
垢版 |
2019/11/15(金) 20:55:00.79ID:5aPoqrf+
メーラーは Becky! がそのまま動いてほしいのですが、無理ですかね…
0323login:Penguin
垢版 |
2019/11/15(金) 21:00:57.37ID:p4bm1lNt
>>321
ググれば結構でてくるよ
ゲームはスマホかゲーム機でやった方がいい
って意見が一般的かな

何が必要かは人によって違うし
ブラウザは、firefox、Chromeどっちもあるし
マンガは、サルのやつがどうとか
Ubuntuスレでやってたの見たけど
pdfとかブラウザでいいんじゃないの?
0325login:Penguin
垢版 |
2019/11/15(金) 21:01:54.21ID:4A8PIlaL
漫画ビューアはMCOMIXがあるけど、Leeyesがwineでほぼ完動するので重要度は低い
0326login:Penguin
垢版 |
2019/11/15(金) 21:36:23.88ID:pc6Plc/I
wineを使うなら最初からwindows使いなよ・・・
0327login:Penguin
垢版 |
2019/11/15(金) 21:43:35.88ID:p4bm1lNt
>>326
wineは禁煙すり時のニコチンパッチとか
チャンピックだったっけ?
とか
禁煙補助みたいなものだから
許してあげて

Win中毒患者の依存症レベルは、人によって
違うしさ

そしてwineはロマン
0331login:Penguin
垢版 |
2019/11/16(土) 08:48:59.96ID:zm0cAyux
メーラーは、つかってるメールサバによもるけど、GメールなりHotmail(今は名前違うんだっけ?)なりブラウザで全部操作できるアカウントに転送してブラウザから操作するというのもありかと。
0332login:Penguin
垢版 |
2019/11/16(土) 09:57:41.92ID:CJqTU1hI
今はGoogle Chromeが動いてくれれば必要なアプリもだいたいそこで動かせるしね。
ブラウズはvivaldiが使いやすくていい。
0333login:Penguin
垢版 |
2019/11/16(土) 10:55:23.34ID:HyGVng8S
サンダーバードとかじゃダメ??
POP3 なり IMAP なりって今どのくらい使われてるか知らんけど
0334login:Penguin
垢版 |
2019/11/16(土) 12:38:29.95ID:HyGVng8S
>>322
Becky! が Wine で動くかどうかは分からん

https://www.debian.org/releases/stable/amd64/install.txt.ja
> Linux や Unix システムにおいては、mutt が歴史的にとてもよく知られている MUA で
> す。従来のほとんどの Linux プログラムがそうであるようにテキストベースのプログラ
> ムで、MTA として exim または sendmail、そして MDA として procmail と組み合わせ
> てよく使用されます。
>
> グラフィカルデスクトップシステムの人気の高まりとともに、GNOME の evolution、KDE
> の kmail、あるいは Mozilla の thunderbird として利用可能) のようなグラフィカル
> な電子メールプログラムの使用がより一般的になっています。これらのプログラムは、
> MUA、MTA および MDA の機能が組み合わされていますが、従来の Linux ツールと組み合
> わせることもでき -- そして多くの場合は組み合わせて -- 使用されます。

「mutt 使え」は無理ゲーだとおもう…

MUAというのは「電子メールプログラム」と考えれば
だいたいあってる
0335login:Penguin
垢版 |
2019/11/16(土) 14:52:23.14ID:LuYzi4dl
steamはLinuxでもディスガイア2が動いた
たぶん完全に再現されてる
0336login:Penguin
垢版 |
2019/11/16(土) 15:45:36.77ID:KoII7x5C
kritaも結構良い
これもKDE?結構優秀だな
0337login:Penguin
垢版 |
2019/11/16(土) 16:06:41.30ID:UR8PmWIl
>>333
うちはThunderbird
gmailのアカウントもimapにたら使えるし
設定もWindowsで使ってたやつ
からプロファイルコピーしてくればいいだけ
0338login:Penguin
垢版 |
2019/11/16(土) 17:30:58.65ID:1TCr5Vj6
>>333
IMAP使わないなら何でメールサーバと連携するの?
0339login:Penguin
垢版 |
2019/11/16(土) 17:37:51.42ID:JrM8kLnB
>>338
> IMAP使わないなら何でメールサーバと連携するの?

古典的に POP3 でメール取ってくる
0340login:Penguin
垢版 |
2019/11/16(土) 17:38:14.89ID:JrM8kLnB
>>337
Linux だと Thunderbird 率が高いのかな?
0341login:Penguin
垢版 |
2019/11/16(土) 17:51:51.83ID:UR8PmWIl
>>339
POP3だと、端末ごとにメール管理しなきゃで、めんどくさいんだよ

>>340
わかんないけど
Linux mintが標準採用してたかな
Ubuntuはなんだったっけ?
Kubuntuには入ってなかったけど
Windowsでも使ってたから、どのディストリでも入ってなかったら
真っ先に入れる
0342login:Penguin
垢版 |
2019/11/16(土) 18:11:35.18ID:EMBAu3a/
エミュはどれも完働率高いからゲームで困ること全然ねーわ
wineなんて入れなくても余裕
0343login:Penguin
垢版 |
2019/11/16(土) 18:21:39.34ID:1TCr5Vj6
>>339
外部メールサーバー(POP3)⇒ fetchmail⇒ Postfix⇒ Dovecot(IMAP)⇒メールクライアント

の流れで構成すると、IMAPメールシステムができるよ。
メールクライアントは、勿論Linuxデスクトップで。
0344login:Penguin
垢版 |
2019/11/16(土) 18:23:18.89ID:1TCr5Vj6
>>340
Thunderbirdは拡張機能が、
アドオンで入るから非常に便利。
メールについてこんなことしたいなという考えがあれば、
アドオンで実装されている場合が多い。

標準でも充分使えるけど。
0345login:Penguin
垢版 |
2019/11/16(土) 18:26:23.38ID:1TCr5Vj6
ところで、Thunderbirdは、
アドレス帳はLDAPサーバーと連携できるんだけど、
既にLDAPサーバーに収まっているアドレスを静的に使うことができる。

これを、一度使用したメールアドレスをローカルファイルでなくて、
LDAPサーバーに自動的にアップロードしてくれるような機能が実装されれば言うことないのに。
0346login:Penguin
垢版 |
2019/11/16(土) 20:17:03.09ID:UR8PmWIl
>>345
良くわかんいけど
ローカルファイルならshellでやっちゃえば?
0347login:Penguin
垢版 |
2019/11/17(日) 00:09:43.65ID:+0ttDpDa
メーラーなんてwebメールを使っておけば一括管理できる
迷惑メールの仕分けはメールサーバー側がやってくれたほうが効率いいしwebメールのほうがメリットが多い
0348login:Penguin
垢版 |
2019/11/17(日) 00:19:34.87ID:k9PtcQCv
問題は、何らかの事情で MDA / MUA を使わなければならない場面でどうするか
0349login:Penguin
垢版 |
2019/11/17(日) 00:27:46.48ID:HnnPiMlC
>>347
通知系のメールとかサクッと
バッサリ削除できんだよ
thunderbird
0350login:Penguin
垢版 |
2019/11/17(日) 01:46:09.93ID:YiKujPMs
>>349
フィルタリングも強力だしな
0351login:Penguin
垢版 |
2019/11/17(日) 02:53:12.52ID:jiUKcUyn
windowsでもlinuxでもseamonkey
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています