X



トップページLinux
1002コメント282KB
CentOS Part 50【RHEL Clone】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin
垢版 |
2019/04/12(金) 20:36:41.24ID:LK8QTIem
CentOS は Red Hat Enterprise Linux (RHEL) から同社の商標を削除して再コンパイルした RHEL Clone です。
Red Hat と無関係でもないコミュニティが無償配布してしますが Red Hat のブランドとサポートはありません。
* Fedora Core 6≒RHEL 5≒CentOS 5
* Fedora 13≒RHEL 6≒CentOS 6
* Fedora 19≒RHEL 7≒CentOS 7
です。
FCやRHEL 用のノウハウ、野良 RPM、レポジトリ云々は CentOS でもほぼ通用します。

前スレ
CentOS Part 49【RHEL Clone】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1531728260/

CentOS (The Community ENTerprise Operating System)
http://www.centos.org/

CentOS 配布ミラーサーバ
http://www.centos.org/download/mirrors/

CentOS -- Wikipedia日本語版
http://ja.wikipedia.org/wiki/CentOS
0737login:Penguin
垢版 |
2019/09/28(土) 23:39:26.38ID:rHym5xDH
>>736
.NETって、そもそも動くのか?
0738login:Penguin
垢版 |
2019/09/29(日) 00:50:34.85ID:wpRc74M0
>>737
いまだにこんなこと言って奴もいる
0739login:Penguin
垢版 |
2019/09/29(日) 10:50:51.18ID:qSX+Zpai
>>738
はあ?
0740login:Penguin
垢版 |
2019/09/29(日) 11:21:30.21ID:f3gwDZr+
煽りコメントじゃなくて、自分が知ってる知識を書けばいいのにね。
自分が苦労して得た物をタダで提供するのを損だと思うんだろうね。
0741login:Penguin
垢版 |
2019/09/29(日) 11:39:42.62ID:IcuohTnK
ゲェジやししゃーない
0742login:Penguin
垢版 |
2019/09/29(日) 11:58:48.26ID:gxnriKcT
linux .net で検索すると

Linux における .NET Core の前提条件 | Microsoft Docs
https://docs.microsoft.com/ja-jp/dotnet/core/linux-prerequisites
2018/12/14

LinuxでWindowsコードが動く 「.NET Core」正式版リリース
https://tech.nikkeibp.co.jp/it/atcl/column/14/343137/090800026/
2016/09/29

オープンソース化され、MacOS XとLinuxに対応する「.NET Core」とは何か?
https://www.publickey1.jp/blog/15/macos_xlinuxnet_core.html
2015年1月20日
0743login:Penguin
垢版 |
2019/09/29(日) 12:24:56.76ID:DBIz2z1V
>>737
>>739-741
ジジイ顔真っ赤だぞ
Google検索の使い方くらい覚えような(笑)
0744login:Penguin
垢版 |
2019/09/29(日) 12:25:49.01ID:DBIz2z1V
そもそもコメントって何だよ
こんな便所の落書きで何求めてんだよw
0746login:Penguin
垢版 |
2019/09/29(日) 21:03:50.37ID:wpRc74M0
無知を指摘されて煽り認定とかw
0747login:Penguin
垢版 |
2019/09/29(日) 21:52:01.39ID:kfvkIGzV
>Google検索の使い方くらい覚えような(笑)
Big data集めまくってる裏側で、何をしているのか見えてこないgoogleより
microsoftのほうが、まともな会社じゃないかと最近おもってる。いやマジで。
各ディストリがいまだにfirefoxをデフォにしてるのはgoogle-chromeがクローズドなわけで。
0748login:Penguin
垢版 |
2019/09/29(日) 22:22:53.93ID:UYSZ8T5P
https://www.msn.com/ja-jp で linux .netを検索してみた

LinuxでWindowsコードが動く 「.NET Core」正式版リリース
https://tech.nikkeibp.co.jp/it/atcl/column/14/343137/090800026/
2016/09/29

Linux における .NET Core の前提条件
https://docs.microsoft.com/ja-jp/dotnet/core/linux-prerequisites?tabs=netcore2x
2018/12/14

.NET Coreとは? 開発環境(SDKとVisual Studio Code)のインストール
https://www.buildinsider.net/language/dotnetcore/01
2017年6月6日
>本連載記事では、「Linuxを中心にクロスプラットフォームで開発できる.NET Core」という視点で、開発の方法を説明していきたい。
0749login:Penguin
垢版 |
2019/09/29(日) 22:29:13.08ID:3eTPDYko
>>748
0750login:Penguin
垢版 |
2019/09/30(月) 02:18:31.04ID:z1SJmx3T
>>747
会社の姿勢はともかく、google検索とbingでは、出てくる情報の質が全然違うのが現状な訳で...
0751login:Penguin
垢版 |
2019/09/30(月) 03:59:43.40ID:yu4b9o+z
>>750
今回の件はbingで検索しても>>748のようになるし
重要なのは>>737 >>739-741が、検索すればすぐ見つかるようなことを検索しなかったということで
>google検索とbingでは、出てくる情報の質が全然違う
かどうかはこの際どうでもいい
0752login:Penguin
垢版 |
2019/09/30(月) 04:05:51.28ID:NL1V+JL8
googleの方が上とかbingの方が上とか言っててもどうしようもないしな
CentOSの話じゃないし
0753login:Penguin
垢版 |
2019/09/30(月) 05:37:02.68ID:EXPtmQ++
>>751
いやいや、実際まともには(ry
0754login:Penguin
垢版 |
2019/09/30(月) 05:47:15.57ID:NssU5faW
とか言ってCentOSとは関係ない話を続けようとする奴w
0756login:Penguin
垢版 |
2019/09/30(月) 07:33:54.63ID:rCZUaOQS
使ったこと無いだろ?
0757login:Penguin
垢版 |
2019/09/30(月) 10:00:44.12ID:Tlaom2rD
OSSじゃ無知は罪だよ
0758login:Penguin
垢版 |
2019/09/30(月) 11:58:21.47ID:rCZUaOQS
>>753
確かに、まともに動かんな。
ここで騒いでるやつはwindowsユーザーだろ?
0759login:Penguin
垢版 |
2019/09/30(月) 12:05:55.78ID:k8SZKfb/
>>751
真面目に説明しているが日本語は不得意のようだな。
>>736 の時点で.net開発環境の話をしてて >>737 で存在は否定していない。
動作について疑問視している。いや、本人に聞いてみないとそうなのかわからないが
少なくともこのやり取りを見て存在を否定していると決め付けて話すのは思い込み。
0760login:Penguin
垢版 |
2019/09/30(月) 14:01:34.30ID:wHDE7N28
「まともに動かない」とは言うがどんな不具合があるかは言えないw

>自分が知ってる知識を書けばいいのにね。
>自分が苦労して得た物をタダで提供するのを損だと思うんだろうね。
0761login:Penguin
垢版 |
2019/09/30(月) 14:58:43.64ID:yprePeqF
bingはMSが作った検索エンジンである(笑)
0762login:Penguin
垢版 |
2019/09/30(月) 16:43:14.88ID:XDhO+1eB
>>760
動作について疑問視しているならどんな疑問か書くだろうしな
0763login:Penguin
垢版 |
2019/09/30(月) 20:34:20.89ID:Tlaom2rD
MSは良し悪し抜きにして関わるだけで叩くのにやらかしまくりなOracleなんかのことは無視決め込んでる連中とかなんなのかと
0764login:Penguin
垢版 |
2019/09/30(月) 22:02:19.01ID:tInr36Ah
Oracleの事なんか考えたくもないわ
0765login:Penguin
垢版 |
2019/09/30(月) 22:20:40.03ID:HqEAv/8O
>>763
OracleなんてJavaとVirtualBoxがなければ一般人のPCに関係する事なんてないでしょ
0766login:Penguin
垢版 |
2019/10/01(火) 02:11:04.62ID:GRHpHt59
ITと直接関係ない職種職業の人だといわゆるインテリであってもOracleなんて知らなかったりする
(行き掛かり上話に出てくるとそこの説明から必要)
0767login:Penguin
垢版 |
2019/10/01(火) 07:00:30.46ID:UftLOPwl
オラクル知らなくてもエリソン知らなかったらビジネスエリートとは言えないだろ
専門馬鹿な方のインテリなら知らなくても仕方が無いが
0768login:Penguin
垢版 |
2019/10/01(火) 07:41:57.99ID:1EPo9nsL
エリソン?
なにそれ状態だわw
0770login:Penguin
垢版 |
2019/10/01(火) 12:11:53.65ID:OPP7b0RI
>>769
そうだったのか、
って、知るかw
0771login:Penguin
垢版 |
2019/10/01(火) 13:03:59.31ID:6kdYxzFW
>>770
世界第5位くらいの大富豪ですよ。
常に上を目指す意識レベルの高いビジネスエリートなら知ってて当たり前。

意識レベルの基準はもちろん世界に通用するGCSで
0772login:Penguin
垢版 |
2019/10/01(火) 17:33:07.39ID:6/RW9iOQ
>>764
>Oracleの事なんか考えたくもないわ
me too.
いまだに Sun Microsystems の VirtualBox 使ってる。
0773login:Penguin
垢版 |
2019/10/01(火) 18:02:40.18ID:X0LY1ssp
オラクルはマトリクスでは仮想マシンの内側の預言者
OracleのDB製品にもマトリクス有り
0774login:Penguin
垢版 |
2019/10/01(火) 23:45:33.17ID:SXQH6tZH
CentOS 8 にすると, WebのPerlのプログラムが動かなくなった。
これまで CentOS 5,6,7 では問題なく動いていたのだけど。でも下のURLみて解決!

Centos8-setup ヒント
https://ribf.riken.jp/ribfcomp/Centos8-setup
の 7. Perlの変更に関して
0775login:Penguin
垢版 |
2019/10/02(水) 07:53:07.02ID:cXNWSJhu
Perlは早く窓から投げ捨てろ
0776login:Penguin
垢版 |
2019/10/02(水) 08:53:50.41ID:nNqRdtZX
shにしておけとあれほど・・
0777login:Penguin
垢版 |
2019/10/02(水) 20:24:00.44ID:kXLQMRrA
いっつもSELinuxはdisabledにしているけど
そろそろちゃんと理解したほうがいいのかね
0779login:Penguin
垢版 |
2019/10/02(水) 22:25:36.16ID:BQC9qhyD
>>777
不要w
0780login:Penguin
垢版 |
2019/10/03(木) 00:03:59.65ID:GQbXjwlQ
>>>777
SELinuxは愚策、無用の長物。インスト直後に無効するのがセオリー。
0781login:Penguin
垢版 |
2019/10/03(木) 00:28:42.67ID:xAWTu7SA
SELinuxの設定もできない無能が勝手にセオリーとか言うなよバカ
0782login:Penguin
垢版 |
2019/10/03(木) 00:31:00.88ID:py81A75s
SELinuxは有効化するのがセオリーだろ
SELinuxが無効化されているのって
金庫の無い金庫と一緒だぞ
0783login:Penguin
垢版 |
2019/10/03(木) 00:39:23.04ID:TbKZLzws
自宅で公開サーバ立てる用途だったらStreamの方でおけ?
0785login:Penguin
垢版 |
2019/10/03(木) 01:26:31.73ID:whaT9X/i
>>782
バカ発見?
0786login:Penguin
垢版 |
2019/10/03(木) 06:16:39.67ID:RRb2VraU
ローリングリリースだから
定期的にメンテできるならstreamでいいんじゃね
放置するならやめたほうがいいけど
0787login:Penguin
垢版 |
2019/10/03(木) 08:35:15.24ID:tzg7uxom
RHEL で提供されるものと基本同じセキュリティアップデートを充てる
という見方をするならStreamじゃない方じゃね?
0788login:Penguin
垢版 |
2019/10/03(木) 10:17:38.55ID:hyFX3a04
>>786
ここでこの質問してる時点で知れとる

アップグレードも含めて運用してみたいとかじゃない限り面倒なだけだと思う
0789login:Penguin
垢版 |
2019/10/03(木) 11:15:55.78ID:Y0tK4kdV
>>783
そう言ってるのはstreamの方を選択しようとする理由があるってことだよな。
聞くまでもなく自分がしたいようにすればいいと思う。
0791login:Penguin
垢版 |
2019/10/03(木) 20:17:28.30ID:SOm7YaWY
Perl 素敵じゃね?
0793login:Penguin
垢版 |
2019/10/03(木) 20:30:20.18ID:kEDTYQPx
Perl昔、数ヶ月がんばったけどアクセスカウンター作れずに挫折したわ
0795login:Penguin
垢版 |
2019/10/03(木) 20:36:09.09ID:py81A75s
金庫のない金庫という意味不明なレスしている自分に気づきました
馬鹿は俺だった・・・
0797login:Penguin
垢版 |
2019/10/03(木) 20:52:15.57ID:0mL2SiS2
 〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)゛
⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ
 `ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ

ローリングリリース 2019
0798login:Penguin
垢版 |
2019/10/04(金) 01:23:28.27ID:p+nPAYh1
Mozcとは、"Google 日本語入力"のオープンソース版である。(wikipediaより)
で、RedhatとGoogleはあまり仲良くない模様
CentOS7は epel にあがってるので

# yum install mozc ibus-mozc

でいけるけど、CentOS8は当分の間 epelにあがってこないでしょう。
Fedora28のアーカイブから拾ってきたrpmで

01.protobuf-3.5.0-4.fc28.x86_64.rpm
02.zinnia-0.06-37.fc28.x86_64.rpm
03.zinnia-tomoe-ja-0.06-37.fc28.x86_64.rpm
04.xemacs-filesystem-21.5.34-29.20171230hg92757c2b8239.fc28.noarch.rpm
05.mozc-2.23.2785.102-1.fc28.x86_64.rpm
06.ibus-mozc-2.23.2785.102-1.fc28.x86_64.rpm

の順番に yum localinstall して reboot したら、やっと設定で日本語(Mozc)が選択できた。
0799login:Penguin
垢版 |
2019/10/04(金) 07:52:23.55ID:2RWkZMhL
>>798
モズクはrootで使えないからな
論外
0800login:Penguin
垢版 |
2019/10/04(金) 09:00:31.77ID:wIWRxF0E
識者の皆様に是非世界で通用する正確な読み方オシエテほしい。
知りたい単語と今までマトモ系な人から聞いた読み方を挙げておく。

azure あずーる あじゅーる あずあ
ping ぴんぐ ぴん
samsung さむそん さむすん (韓国人の知り合いは皆前者だった)
linux りなっくす りぬくす らいなっくす
centos せんとおーえす せんとす
nvidia えぬびでぃあ ぬびでぃあ

しんどいのは偉い人が変な読み方を先制で言ってくるとツラタン
0801login:Penguin
垢版 |
2019/10/04(金) 11:24:17.51ID:Ld6WNaXw
りぬくす
0802login:Penguin
垢版 |
2019/10/04(金) 11:37:41.09ID:obBKkdda
>>800
考え方がつらたんじゃないの。相手に合わせると思えば何も辛くない。
0803login:Penguin
垢版 |
2019/10/04(金) 15:36:39.52ID:tKReURQF
言語によって訛りもあるし気にしてられない
0804login:Penguin
垢版 |
2019/10/04(金) 16:05:50.15ID:VmZgkjzm
>>800
通じることが重要なんだから相手に合わせるしかないだろ
0805login:Penguin
垢版 |
2019/10/04(金) 17:48:03.28ID:p+nPAYh1
>>800

Azure [/?a??r/] アジュール
Samsung [/sams??/] サムスン
Linux [/?l?n?ks/] リナックス
CentOS [/?s?nt?s/] セントァス?
Nvidia [/?n?v?di?/] エヌビディア

--wikipediaより引用--
時と相手で伝わればそれで良いと思うけどね。
0806login:Penguin
垢版 |
2019/10/04(金) 17:49:23.13ID:p+nPAYh1
IPAの発音記号は見事に化けますな
0807login:Penguin
垢版 |
2019/10/04(金) 20:36:42.09ID:Rp8ii8P7
読み方ありがと。
確かに伝わればいいとは思うけど
プッて思われるの嫌だと思う自分はまだまだだね
0808login:Penguin
垢版 |
2019/10/04(金) 23:05:36.17ID:tFUmy0Sc
% ウルトラマンの顔
0809login:Penguin
垢版 |
2019/10/05(土) 00:42:48.67ID:dAP3XHBK
Azureはあずれだろ
紺のあずれだよ
0810login:Penguin
垢版 |
2019/10/05(土) 08:14:12.84ID:d3itBdV/
Google翻訳で発音させると「あーじゅ〜」って言うぞw
0811login:Penguin
垢版 |
2019/10/05(土) 11:55:06.02ID:EJcqooKM
で、結局とれがメジャーなんだよw
とあるミーティングてアズールっていったらゲーム?ってマジで聞き返された
その下請けは使わないことにした
0812login:Penguin
垢版 |
2019/10/05(土) 12:49:52.77ID:BWn5Fivm
自分の無知を理由に下請けを切るとか
0813login:Penguin
垢版 |
2019/10/05(土) 13:43:32.96ID:ihVeg2vW
下請けの選定なんて最後は気分
0814login:Penguin
垢版 |
2019/10/05(土) 16:43:32.98ID:xuGIUnGs
"アジュールとは"で検索してみたら
https://tech-lab.sios.jp/archives/what-is-azure
がいちばん最初にヒットした。で

>Azureとは? −アジュール?アズール?−
>Microsoft社が提供しているクラウドサービスです。アジュールと読みます。

ネイティブの発音が、カタカナ日本語になるのには時間がかかるし
日本語で使われる回数が多い方が定着するのかな、まどっちでも良い
0815login:Penguin
垢版 |
2019/10/05(土) 18:27:49.01ID:4w4HoCvu
tensorもテンサーと読まれるとモヤっとするな
0816login:Penguin
垢版 |
2019/10/05(土) 19:06:51.85ID:soensK6N
曲率テンソルのテンソル?
0817login:Penguin
垢版 |
2019/10/05(土) 19:42:24.79ID:zOnicsW4
暗号化ベクタとかC++のstd::vectorをベクトルと言われると違和感があるが数学のベクトルをベクタと言われるとそれはそれで違和感がある
0818login:Penguin
垢版 |
2019/10/05(土) 19:42:43.21ID:zOnicsW4
初期化ベクタだったわ
0819login:Penguin
垢版 |
2019/10/05(土) 21:59:54.27ID:xuGIUnGs
>Azureはあずれだろ
ドイツ語よみだとそうなりそう。

>ベクトル(独: Vektor)またはベクター(英: vector)
>技術文書などではしばしばJIS規格に準拠する形で、長音を除いたベクタという表記が用いられる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AB#%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF

同じ技術用語でもカタカナ日本語の出どころや、規格化でややこしいことになる。
0821login:Penguin
垢版 |
2019/10/06(日) 06:42:42.44ID:Ej89praU
7から8にして何かいいことあった?
0822login:Penguin
垢版 |
2019/10/06(日) 10:03:29.10ID:398cFQ2T
バージョンが一つ上がった
0823login:Penguin
垢版 |
2019/10/06(日) 10:06:21.85ID:hK0sA+Hk
まだあげてないわ
0824login:Penguin
垢版 |
2019/10/06(日) 13:09:49.14ID:v5NmaI+x
宰相閣下インストールだとtarが入らなくなった
0825login:Penguin
垢版 |
2019/10/06(日) 13:10:08.43ID:v5NmaI+x
誤変換です。最小インストールです
0826login:Penguin
垢版 |
2019/10/06(日) 13:25:26.24ID:DNtOw7w8
最小なら入らなくていいんじゃね
必要ならyumから入れるでしょ
0827login:Penguin
垢版 |
2019/10/06(日) 13:28:56.29ID:4adFPNF1
宰相閣下への報告なので、認識相違をチェックして問題解決に取り組んでいるのでは?
0828login:Penguin
垢版 |
2019/10/06(日) 14:22:28.96ID:Kc1A1vRz
10年はセキュリティアップデートされるってありがたい話なんで、早いうちに入れ替えたいぜ
0829login:Penguin
垢版 |
2019/10/06(日) 18:18:16.26ID:vZktOF7C
デーモン閣下はsystemdの支配下に入られました
0830login:Penguin
垢版 |
2019/10/06(日) 23:28:36.51ID:lTIRHIiD
だいーぶ前の話だよねぇ
0832login:Penguin
垢版 |
2019/10/07(月) 07:47:57.37ID:GR3nBwA1
centos8はup2dateに名称だけでも戻らないかなぁ
0833login:Penguin
垢版 |
2019/10/07(月) 16:02:03.22ID:ltZyERCv
>>831
>yum(笑)
CentOS8では yumは dnf-3 にシンボリック・リンクされてるから yum も以前同様に使える

# ls -l /usr/bin/yum
lrwxrwxrwx. 1 root root 5 5月 14 04:34 /usr/bin/yum -> dnf-3
#
0834login:Penguin
垢版 |
2019/10/07(月) 17:16:37.74ID:ResqwVgf
>>833
マジで?俺yum使うとnot foundになるぞ
何かインストール時に間違えているのだろうかとんぼ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況