X



トップページLinux
1002コメント282KB
CentOS Part 50【RHEL Clone】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin
垢版 |
2019/04/12(金) 20:36:41.24ID:LK8QTIem
CentOS は Red Hat Enterprise Linux (RHEL) から同社の商標を削除して再コンパイルした RHEL Clone です。
Red Hat と無関係でもないコミュニティが無償配布してしますが Red Hat のブランドとサポートはありません。
* Fedora Core 6≒RHEL 5≒CentOS 5
* Fedora 13≒RHEL 6≒CentOS 6
* Fedora 19≒RHEL 7≒CentOS 7
です。
FCやRHEL 用のノウハウ、野良 RPM、レポジトリ云々は CentOS でもほぼ通用します。

前スレ
CentOS Part 49【RHEL Clone】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1531728260/

CentOS (The Community ENTerprise Operating System)
http://www.centos.org/

CentOS 配布ミラーサーバ
http://www.centos.org/download/mirrors/

CentOS -- Wikipedia日本語版
http://ja.wikipedia.org/wiki/CentOS
0185login:Penguin
垢版 |
2019/07/21(日) 11:29:43.70ID:Qts2g8VT
>>184
自宅でも7は仮想機2台だけだなー。
後は未だ6。
0186login:Penguin
垢版 |
2019/07/21(日) 11:42:58.78ID:NUvHSt7a
>>185
ほぼ同じ
8が出てもついていけんw
0187login:Penguin
垢版 |
2019/07/21(日) 12:27:05.33ID:Qts2g8VT
>>186
上の方でもカキコしたけど、7が出た直後は、そもそもインスコ出来ないって所からスタートだったからなぁ・・・。 iii orz iii
どうせ8もそうなると思われる。
で、インスコ出来てもバグの嵐。
マトモにGUIが動かないとか、突然クラッシュとか普通にありそう。
0188login:Penguin
垢版 |
2019/07/21(日) 12:58:11.46ID:NUvHSt7a
>>187
わかるw
色々設定も違うだろうし、ノウハウが
蓄積されるまで高みの見物も一法w
0189login:Penguin
垢版 |
2019/07/22(月) 11:38:32.53ID:JuuT+p2l
メジャーバージョンのリリースサイクルがだんだん伸びてきているね。
CentOS7 のサポートが終わる前に CentOS9 は出るんだろうか…
0190login:Penguin
垢版 |
2019/07/22(月) 13:32:42.29ID:p1IQTvcg
CentOSの終わりの始まり
0191login:Penguin
垢版 |
2019/07/22(月) 13:33:23.49ID:mKHPXsws
Fedoraでも使っとけよ
0192login:Penguin
垢版 |
2019/07/22(月) 13:37:54.85ID:qL4bCJHx
へドララーや、へドラーや♪
0194login:Penguin
垢版 |
2019/07/23(火) 05:38:29.79ID:kDxzdkiz
Linuxのディレクトリも色々と乱立してるが、結局3つぐらいになるんじゃないのか?

残りは消滅するか、slackwareみたいに細々と生き残るよ。
0195login:Penguin
垢版 |
2019/07/23(火) 07:07:30.01ID:HhWKiZDe
IBM傘下に入った影響って何かあるんだろうか
0196login:Penguin
垢版 |
2019/07/23(火) 07:09:26.11ID:i7uCVRRG
じゃぁ俺もディレクトリ立てちゃおうかなぁ〜
0197login:Penguin
垢版 |
2019/07/23(火) 08:37:04.49ID:11JOt9r5
ディレクトリ立てるのは簡単だが維持するが大変。
0198login:Penguin
垢版 |
2019/07/23(火) 11:46:21.10ID:c6SqkeHt
立てるのは簡単だが維持するが大変。
0199login:Penguin
垢版 |
2019/07/23(火) 12:52:48.78ID:CIph+8n4

バイアグラ
0200login:Penguin
垢版 |
2019/07/23(火) 12:57:35.82ID:2laQbcrs
LPIC勉強するにはCentOSみたいな風潮がありますが、Ubuntuで代用利きますか?
0201login:Penguin
垢版 |
2019/07/23(火) 12:58:41.59ID:7kFkO5wX
>>200
大丈夫
0202login:Penguin
垢版 |
2019/07/23(火) 13:07:01.89ID:abSpDVLY
Create a directory by Google transrater
0203login:Penguin
垢版 |
2019/07/23(火) 15:24:13.00ID:MNcwy9Sa
>>200
get-apt 系と yum 系と両方試験に出るから
結局両方必要かと思う
0204login:Penguin
垢版 |
2019/07/24(水) 02:41:22.59ID:RGaHkd0k
ubuntuにもyumはあるんだよなぁ
0205login:Penguin
垢版 |
2019/07/24(水) 06:22:47.86ID:x1bx5ImE
>>204
え?まじかよ。
ubuntuのアップデートコマンドがさっぱり使い方がわからん
0206login:Penguin
垢版 |
2019/07/24(水) 08:19:33.04ID:uYL19BQ2
バージョンアップする度に、システムやらコマンドやら覚えるのだるい…
0207login:Penguin
垢版 |
2019/07/24(水) 09:54:10.88ID:jTB1cY9t
ネット見ればわかることをなんで試験のために覚えるの
0208login:Penguin
垢版 |
2019/07/24(水) 10:06:48.81ID:yEWHtPcv
>>207
アフォ襲来w
0209login:Penguin
垢版 |
2019/07/24(水) 12:30:51.46ID:S7e1JozQ
>>207
1,コマンドをネットで探していては、現場の作業速度に付いていけないから。
2,コマンド如きネットで探さないと分からないアフォとバレると、仕事がもらえないから。
 資格取るのも上記のアフォではないと証明して仕事もらうため
0210login:Penguin
垢版 |
2019/07/24(水) 13:27:30.31ID:INF11LhS
本職でないならわざわざ覚えなくてもいいよ
0211login:Penguin
垢版 |
2019/07/24(水) 13:47:24.71ID:wjRdjHT+
>>209
資格取っただけのアフォは使い物にならないんだよなあ..
0213login:Penguin
垢版 |
2019/07/24(水) 14:06:49.54ID:CoveZ6eI
資格はできるできないの指標じゃなくて、最低限の知識だけはあるって証明する為の物
実務経験とか他でいくらでも証明できるならまず要らんが、新卒や未経験ならあった方がいいよねってだけ
0214login:Penguin
垢版 |
2019/07/24(水) 14:07:51.24ID:CoveZ6eI
マトモに仕事してりゃ資格レベルの内容なんかノー勉でできるわ、嫌でも覚えなきゃいけないからな
0215login:Penguin
垢版 |
2019/07/24(水) 14:28:14.58ID:y/x4Ti8C
システム系のコマンドはググるなりマニュアルを読むなどしないと
怖くて使えないけどなあ
どんどんバージョンアップされるし
0216login:Penguin
垢版 |
2019/07/24(水) 16:11:06.86ID:a/5gZ+kd
昔と比べて、暗記力の価値は下がったよね。
その代わりに、検索力が、実務では役立つ。

昔は、電話番号をたくさん覚えられる人が、一目置かれた時代もあったんだよ。
携帯電話を一人一台持つなんて、考えられなかった時代の話ね。
0217login:Penguin
垢版 |
2019/07/24(水) 16:11:44.15ID:7wLPEA4s
コマンドや設定ファイル、デーモンとかがUNIXライク、
普遍的で、覚え直す必要がないってのがメリットなのに変えすぎなんだよ
0218login:Penguin
垢版 |
2019/07/24(水) 16:24:28.20ID:EQWHXzh5
CentOSなんて古臭いディストリ使ってる限りそこまで仕様変更に追われる事も無いだろ
これでも追い付けない奴は向いてないから職種変えとけ
0219login:Penguin
垢版 |
2019/07/24(水) 20:13:28.20ID:OCvG7Wa5
初心者が勉強するモチベとして資格試験を目指すのは悪いことじゃない
まず基本を一通り理解してないとまともにググることすらできないからな
0220login:Penguin
垢版 |
2019/07/24(水) 20:25:18.06ID:pcH+KTKV
勉強までして使いたいもん?
0221login:Penguin
垢版 |
2019/07/24(水) 20:38:58.92ID:gwcCVlQB
こんなスレに居座ってまで使いたいもん?
0222login:Penguin
垢版 |
2019/07/24(水) 21:43:21.33ID:NsrvvQNS
>>218
6 -> 7の時大変だったじゃなイカwww
0223login:Penguin
垢版 |
2019/07/24(水) 23:33:53.72ID:Zs7iTdK5
>>222
プライベートでArchやFedora使ってるから何も苦労しなかったよ
移行作業がメンドイとか言うならリリースサイクルの長いディストリ使ってる時点で選択ミスだし
0224login:Penguin
垢版 |
2019/07/25(木) 05:48:15.87ID:N6tIay97
資格があれば、どこの会社でも優遇される。
上から入るから、昇進コース

ほとんどの人は、資格に受からないから、
資格よりも、もっと簡単な独自の社内資格を取らせる

資格で言えば、10点ぐらいで合格するものw
それさえも、受からない奴がほとんど

一流大学の新入生が、情報処理資格なんて馬鹿でも受かりますよねって言ったら、
中高年社員が誰も合格してなかったとか、よくあるw
0225login:Penguin
垢版 |
2019/07/25(木) 06:20:23.67ID:fkbGfzYr
資格キッズいきなりどうした?w
0226login:Penguin
垢版 |
2019/07/25(木) 07:53:03.09ID:pEROAu3v
>>224
Linuxの資格は現場の人向けの資格だよ?
ユンボ動かせる免許みたいなもんだよ
そりゃ工事現場ではスコップ持ってうろうろしてるのより
ユンボ乗ってる方が偉いかも知れないけど別に昇進コースじゃない
0227login:Penguin
垢版 |
2019/07/25(木) 07:59:39.54ID:DINYap8P
>>224
わかる
0228login:Penguin
垢版 |
2019/07/25(木) 08:20:54.96ID:gm38APib
なるほど、>>224が昇進に縁がない事だけはわかった
0229login:Penguin
垢版 |
2019/07/25(木) 09:00:04.02ID:XuD6oD4j
RHEL8.1betaが出たというのにCentOSときたら
0230login:Penguin
垢版 |
2019/07/25(木) 09:00:50.27ID:crYcrj8A
だんだんどうでもいい話しになってきた。
0231login:Penguin
垢版 |
2019/07/25(木) 09:26:03.04ID:t29Kl5iv
Oracle Linuxでも使えよ
0232login:Penguin
垢版 |
2019/07/25(木) 09:37:40.55ID:DINYap8P
>>229
早いな
8.0はスルーが無難か?
0233login:Penguin
垢版 |
2019/07/25(木) 11:17:59.20ID:pEROAu3v
.0はバージョン番号を見て動作を変えるサードパーティ製品の調整用のバージョンだろ
0234login:Penguin
垢版 |
2019/07/26(金) 08:45:34.05ID:jM0aNaDY
CentOSちゃん息してない
0235login:Penguin
垢版 |
2019/07/26(金) 12:34:18.70ID:HePTaaxV
>>214
でもGUI関連とか、普段使わないジャンルはやっぱり勉強しないとわからんよ
0236login:Penguin
垢版 |
2019/07/26(金) 13:28:53.43ID:P/5ZXlYU
俺LPIC取ったら働くんだ。
0237login:Penguin
垢版 |
2019/07/26(金) 14:18:52.45ID:jM0aNaDY
LPIC取る前に働いてもいいのよ
0238login:Penguin
垢版 |
2019/07/26(金) 16:12:28.19ID:V9oaJ3P1
まずはLPICの受験料を稼いでからだ
0240login:Penguin
垢版 |
2019/07/26(金) 17:16:12.23ID:WLf9bpD7
LPICって、LinuCって名前に変わっちゃったんじゃないの?
0241login:Penguin
垢版 |
2019/07/26(金) 18:38:31.13ID:0dPYas95
>>240
本家LPIが来襲して、LPI-JapanがLPIC商法から自前のLinuCに切り替えた
0242login:Penguin
垢版 |
2019/07/26(金) 20:10:22.56ID:rMJOTiu2
日本のLPICは大手SIer軍団が自分たちの都合のいいように運営していたところ
OSSコミュニティ主義の本家が改革を要求
SIer軍団はこれを蹴ってLPICの運営から撤退し
日本ローカルのゴミ資格を新設してあたかもLPICの後継であるかのように宣伝した
LPIC自体は今もちゃんとあって本家が直接運営している

っていう理解なんだけど
間違ってたら指摘してくれ
0244login:Penguin
垢版 |
2019/07/26(金) 23:07:54.14ID:vv/T6N9a
>>242
>日本ローカルのゴミ資格を新設してあたかもLPICの後継であるかのように宣伝した

日本のSIerで働くならゴミ資格の方が有用だろう?
どっちも役に立たないんだし
0245login:Penguin
垢版 |
2019/07/27(土) 09:28:57.81ID:olp95yJI
資格の話はどうでもいいと思っていたが、LPICのごたごたはおもしろい。
盛り上がってくると変に牛耳ろうとするやつが出て来て盛り下がるというパターン。
日本はなんでもそう。日本発の鳥ができない理由。
0246login:Penguin
垢版 |
2019/07/27(土) 10:33:33.09ID:0epsGY8X
資格より、AWS識っている方が重要な気がしているこの頃。
さくらのレンタルサーバくらいでもいい気もするし。
0247login:Penguin
垢版 |
2019/07/27(土) 16:31:08.98ID:vPZ9hNH2
今後はAWS資格の方が重要やで
LPIC(笑)
0248login:Penguin
垢版 |
2019/07/27(土) 19:05:01.05ID:vdggdBlH
AZUREって、AWSと同じようにモジュールの集まった感じなの?
どちらもCentOS入れられるの?amazon linux強制?たしかcentベースだっけ。
0251login:Penguin
垢版 |
2019/07/30(火) 12:53:55.26ID:kyP2VHl+
なんとなくLaser5とredhatの件を思い出したな
0252login:Penguin
垢版 |
2019/07/30(火) 13:24:36.03ID:cBBYYfpJ
>>251
何の件だよ?
0253login:Penguin
垢版 |
2019/07/30(火) 15:14:46.95ID:VfkOLqjl
LinuC(派生)とLPIC(本家)
0254login:Penguin
垢版 |
2019/07/31(水) 08:53:25.69ID:wcfTpbik
窪田代表取締役「Red Hatが持っているのは赤い帽子のキャラクターと“redhat”のロゴの権利だけだ。キティちゃんではないのでキャラクターだけでは売れない」

あほやな。
0255login:Penguin
垢版 |
2019/07/31(水) 11:40:54.13ID:RcbAljoT
RHEL6 リリース → CentOS6 リリース
約8か月
RHEL7 リリース → CentOS7 リリース
約1か月
RHEL8 リリース からそろそろ3か月…
0256login:Penguin
垢版 |
2019/07/31(水) 11:43:42.15ID:TvtiZfsA
>>255
そろそろだろうな?
0257login:Penguin
垢版 |
2019/07/31(水) 12:05:58.88ID:esTiVmHP
もうRHEL8.1betaやで
0258login:Penguin
垢版 |
2019/07/31(水) 12:24:13.61ID:qIajt5tO
RHEL傘下に入ったはずなのになぜ遅れてるんだろう
0260login:Penguin
垢版 |
2019/07/31(水) 15:28:24.50ID:ujNwYBqs
LPIC の受験者の半分は、日本人だろ。
一々、カナダに支払うのは面倒だから、国内資格を作ればよい

TOEFL と同じ。
一々、外国に支払うのは面倒だから、英検でよい

外貨に両替するだけでも、面倒!
0262login:Penguin
垢版 |
2019/07/31(水) 17:51:03.78ID:mTLV1kDQ
クレカで済むのに為替が面倒もクソも無いだろ
0263login:Penguin
垢版 |
2019/07/31(水) 18:43:26.21ID:400SkQaQ
>>260
だったら5000円以内にしないとな
0264login:Penguin
垢版 |
2019/07/31(水) 19:05:13.09ID:oUQtWw3g
centos8はよ、って思う人はRHEL8はお試しとかできないの?
0265login:Penguin
垢版 |
2019/08/01(木) 07:40:30.69ID:Vv2Ayw67
お試しはあくまでお試しだからな
0266login:Penguin
垢版 |
2019/08/01(木) 07:49:29.82ID:oQfbqrtR
別に8が使いたいわけじゃないんだ
最新バージョンは枯れてないから…とか言ってsystemdのない世界にしがみついてる奴らを論破したいだけなんだ
0267login:Penguin
垢版 |
2019/08/01(木) 08:05:12.64ID:u6B7WWyc
>>266
いい世界だった。
0268login:Penguin
垢版 |
2019/08/01(木) 13:38:32.97ID:6Hk2DBos
>>266
とっくにDevuanかSlackware、*BSDに移行してますよ
0269login:Penguin
垢版 |
2019/08/01(木) 15:49:23.61ID:uFii/+OU
Debianのタイプミスかと思ったw
0270login:Penguin
垢版 |
2019/08/02(金) 01:49:04.34ID:A7Rdl6+o
ずっとCentOS使ってきてたけど、RaspberryPiサーバーでRaspbian使うようになってから
Debianでいいやってなってしまった
慣れって恐ろしい
0271login:Penguin
垢版 |
2019/08/02(金) 02:49:06.95ID:UY+z741k
CentOSが特別素晴らしい鳥って訳でもないしなあ
0272login:Penguin
垢版 |
2019/08/02(金) 05:52:35.49ID:4mlS11Zz
ovirtを使うためだけにcentos使ってる
他の用途ではubuntuだな
0273login:Penguin
垢版 |
2019/08/02(金) 07:06:10.03ID:5nJvkjOs
>>214
逆に、現場での経験がなければ、
資格取るために勉強したことなんてほとんど役に立たないだろう。
間もなく記憶から消えてしまうだろう。
0274login:Penguin
垢版 |
2019/08/02(金) 07:14:18.08ID:UVzCitgJ
こんなCentOSばっかり使ってるの日本だけだよな
英語マニュアル読めない人の日本語解説書籍が多いからかね
0275login:Penguin
垢版 |
2019/08/02(金) 07:34:39.84ID:aPdapGrI
CentOSなんて枯れ腐ったディストリが素晴らしいと思って使ってる奴なんかいないよ
日本はいまだにIE11ハラスメントする後進国だから伝統(笑)で選んでるんだろうけど
0276login:Penguin
垢版 |
2019/08/02(金) 07:40:48.12ID:JQ4AeR61
>>274
アフォ?
0277login:Penguin
垢版 |
2019/08/02(金) 07:50:04.80ID:UVzCitgJ
いや実際ここ数年くらいで新規で組む時にCentOS選ぶのは激減した
RedHat指定はたまにあるけどほとんどubuntuだわ

個人的にはalpineが好きだけど
0278login:Penguin
垢版 |
2019/08/02(金) 08:03:58.53ID:J7Apx1uO
CentOSばっか使ってるのがジャップだけなのは事実
0279login:Penguin
垢版 |
2019/08/02(金) 08:19:31.09ID:JQ4AeR61
そんなこと無い
他国でもredhat&Centosは非常に強い
0280login:Penguin
垢版 |
2019/08/02(金) 08:33:47.15ID:2N5HNnYJ
金がない企業がUbuntu使いたがるだけだろw
0281login:Penguin
垢版 |
2019/08/02(金) 08:42:23.56ID:khoj8Ysk
資格とか鳥は好きなの選んで好きにしろ。
0283login:Penguin
垢版 |
2019/08/03(土) 00:34:53.31ID:SbJkMHLF
Amazon Linux もいずれ Red Hat 風じゃなくなるかな?
0284login:Penguin
垢版 |
2019/08/03(土) 03:40:34.92ID:GLKEA1ek
aws検定みたいな変な資格ができるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況