>>106
> 大文字の SHIMX64.EFI
基本FAT32は大文字と小文字を区別しない
俺がefibootmgrの使い方を覚えた際解説サイトで大文字で指定していたからそうしてるに過ぎずそれで期待している効果があるから継続しているだけ
もしかしたら小文字指定でも大丈夫かも知れない

> 文中のデフォルト
Debianでは UEFI版grubで grub-install を実施すると何も指定しない場合 /boot/efi/EFI/debian にブートローダーがインストールされる
同時に /boot/efi/EFI/debian/shimx64.efi がエントリされる
これがefibootmgrで手動登録する時は \\EFI\\DEBIAN\\SHIMX64.EFI という文字列になる

で、grub-install で --bootloader-id を指定した場合 /boot/efi/EFI/****/shimx64.efi の****が変わる(確か)
なので実際の所在を # ls -R /boot/efi で一応確認する必要がある

実在しないパスを efibootmgr に食わせても怒られるだけだがな(確か)