X



トップページLinux
1002コメント338KB

デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 10

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0841login:Penguin
垢版 |
2019/03/23(土) 19:21:51.36ID:ZxyIHxt6
開発現場にいる俺はwindowsとlinuxデスクトップ2台が俺の机に乗ってるが、windowsはエクセルとパワポ専用だな。
windowsは基本的にあんまり使わないから電源落ちてるけど。
0842login:Penguin
垢版 |
2019/03/23(土) 19:32:49.94ID:ZxyIHxt6
客先常駐なら客指定に従うのは仕方ないけど、許可もらってcygwinとか入れて逃げてたよ。
0843login:Penguin
垢版 |
2019/03/23(土) 20:04:35.73ID:uz+MbdY4
>>840
そうです。開発なら結構多いですよね。
デスクトップで開発やってるし
0844login:Penguin
垢版 |
2019/03/23(土) 20:39:53.82ID:foBEzo1V
何を開発してるの?
組込と鯖以外で
0845login:Penguin
垢版 |
2019/03/23(土) 20:51:46.56ID:lyyMYOMX
>>844
組み込みと鯖以外のLinux開発は事実上存在しないよ
0846login:Penguin
垢版 |
2019/03/23(土) 21:00:59.26ID:u2kXJTsV
妄想で語ってるだけだからツッコミいれちゃダメw
0847login:Penguin
垢版 |
2019/03/23(土) 21:07:20.13ID:AyPLCrWJ
そもそもだな
最近は大手だと指定のウイルス対策ソフトや監視ソフト入れないといけなかったりで
Linuxのデスクトップなんてメインで使わせてくれないんだよな
勝手にソフト入れたら警告受けたりするところもあるし
0850login:Penguin
垢版 |
2019/03/23(土) 21:16:07.12ID:u2kXJTsV
Web系とかWindowsやMacが幅利かせてる業界のトップじゃん
映像処理系のシステム開発の方がまだ信憑性あるわ
0851login:Penguin
垢版 |
2019/03/23(土) 21:18:10.89ID:u2kXJTsV
まあここで妄想を語ったところで普及するわけでもなし
0853login:Penguin
垢版 |
2019/03/23(土) 21:21:44.85ID:u2kXJTsV
>>852
合わせたように言ってくんなよ
もうそれだけで妄想乙だから
0854login:Penguin
垢版 |
2019/03/23(土) 21:34:11.11ID:5gSy7RoU
ユーザーシェア警察は今日も狂気
0855login:Penguin
垢版 |
2019/03/23(土) 21:37:17.03ID:PW6QVOdF
Linuxターゲットの開発はWindows機でクロス開発しない?
テスト環境としてVMも実機も一応用意するけど
0856login:Penguin
垢版 |
2019/03/23(土) 21:39:52.81ID:nyBOP+Av
そのvmが結局Linuxデスクトップだったりするんだよなぁ…
0857login:Penguin
垢版 |
2019/03/23(土) 21:59:46.63ID:foBEzo1V
開発者じゃないのが即バレた
バカなのかなコイツ…
0858login:Penguin
垢版 |
2019/03/23(土) 22:16:16.44ID:rVL3gqO6
Linuxターゲットだと開発マシンはLinuxってのは経験あるけど、WindowsにVM入れてってのは経験ないな。
机にPC2台置いて作業する。
0859login:Penguin
垢版 |
2019/03/23(土) 22:21:10.27ID:uz+MbdY4
うちはWindowsは1台でLinuxが複数って感じだねVMではない場合がある
0860login:Penguin
垢版 |
2019/03/23(土) 22:30:06.73ID:ZxyIHxt6
職場だと自由に使えるesxiに色々と詰め込んでる。
0861login:Penguin
垢版 |
2019/03/23(土) 22:38:56.59ID:5c3Yl7iL
自販機とか券売機とかその手の機械に組み込むシステムは反応速度が求められるので
Linuxベースだよね

中小のところは器用貧乏で職人的な人があれもこれもやってるみたいなイメージ
0862login:Penguin
垢版 |
2019/03/23(土) 22:43:17.94ID:lyyMYOMX
>>861
いや画面のあるその手の業務端末はほとんどWindowsだよ
画面がなければLinuxもあるかもしれないけど大抵はOSなし
0863login:Penguin
垢版 |
2019/03/23(土) 23:05:40.31ID:rVL3gqO6
画面のある業務端末もAndroidがちらほら出てきてるけどね。
小規模な飲食店向けのPOSはあちこちで見かけるようになってきたぐらいには増えてる。
コンビニとかスーパーとかのPOSレジはまだまだだけど。
あの手のシステムはモノがでかくて簡単にはリプレースできん・・・
0864login:Penguin
垢版 |
2019/03/23(土) 23:24:35.83ID:cPfMBfyK
>>863
AndroidやiPadを使うケースはだいたいWebベースが多いけどね
ブラウザさえ動いてれば何でもいい
0865login:Penguin
垢版 |
2019/03/23(土) 23:34:08.44ID:lyyMYOMX
>>861
夢を壊すようで申し訳ないが
業務系だと、そういう中小の職人的な人はVBAだとかWindowsEmbeddedだとかMS職人が多いよ
そういう人達はコミュ力無くて物言わないから潰しの利かない糞技術ばかり押し付けられてるのが常
0866login:Penguin
垢版 |
2019/03/24(日) 01:26:37.40ID:523bJVfN
というか、既に>>861はデスクトップとは何の関係もない
0868login:Penguin
垢版 |
2019/03/24(日) 01:45:37.56ID:V+eWcEMA
単発が単発と煽る構図ってマヌケだよね
0870login:Penguin
垢版 |
2019/03/24(日) 01:53:48.29ID:4vc9yFQq
linuxなしでどうやってローカル環境整えるんだよ…
0871login:Penguin
垢版 |
2019/03/24(日) 01:59:40.73ID:Ulcg/wtc
Linuxデスクトップのスレで開発環境だのサーバーだの言ってる連中って頭悪いのかな?
0872login:Penguin
垢版 |
2019/03/24(日) 02:01:38.32ID:g4o72suS
linuxデスクトップはローカル環境じゃないから!違うから!
0873login:Penguin
垢版 |
2019/03/24(日) 02:25:44.11ID:523bJVfN
Windows serverのターミナルサーバも、クライアントに提供してるデスクトップ自体は
そのサーバからすればあくまでローカル環境
0874login:Penguin
垢版 |
2019/03/24(日) 03:26:51.23ID:FiAQzk2y
未だにWindows使ってるやつは時流が読めてない
スマホビッグウェーブに乗り遅れたMSに似てユーザーもバカなんだね
0875login:Penguin
垢版 |
2019/03/24(日) 03:35:38.44ID:523bJVfN
OSとハードを比較してる時点ですり替えにもなってない

未だにPC使ってるやつは時流が読めてない

とか、りなくっさwをも敵に回してる事になるんだがw
0876login:Penguin
垢版 |
2019/03/24(日) 03:56:31.61ID:FT2DimXe
Linuxデスクトップ=Q8K

「急にWindows8が来たので」
0877login:Penguin
垢版 |
2019/03/24(日) 08:35:17.64ID:tyYyI46A
>>870
リモートサーバーにSSH接続するだけだな
ローカル環境は必須ではない
0878login:Penguin
垢版 |
2019/03/24(日) 09:34:50.73ID:FiAQzk2y
Windowsユーザーって意識低そう
2013年とか14年にスマホデビューしたレイトマジョリティ臭がする
0879login:Penguin
垢版 |
2019/03/24(日) 09:35:52.78ID:R4xx+20g
鯖屋の俺にはteratermでttlの自動化よりopenssh+expectの方が自由度高いのでlinuxデスクトップの方が便利。
0880login:Penguin
垢版 |
2019/03/24(日) 10:52:47.98ID:hZrZL8kl
Cygwinでいける話じゃん
0881login:Penguin
垢版 |
2019/03/24(日) 11:12:30.79ID:X+3tJi0s
自由度って言ってるのにcygwinでいけるはアスペ
0882login:Penguin
垢版 |
2019/03/24(日) 11:52:29.76ID:XFAs6aYC
Cygwinは動かない場合があるからダメ
0883login:Penguin
垢版 |
2019/03/24(日) 12:05:00.08ID:gpds3vj7
  σ < Cygwinは、その上で動くemacを動かして
 (V)    Windows版のemacsと使い分けているけど
  ||     CLIとしては使う気になれない
       Linuxを使うほうがすっきりしている
       Windows機のキーボードで
       Linux機にアクセスできる環境を作るのは簡単だし
       同時に操作できる
0884login:Penguin
垢版 |
2019/03/24(日) 16:45:18.34ID:xHkncmh1
>>880
本物が目の前にあってわざわざ偽物を選択するほど酔狂じゃないからね。
0885login:Penguin
垢版 |
2019/03/24(日) 19:40:51.25ID:fjHiK2G/
鯖運用の定型作業を自動化しないってのは、それはそれで「ありえないレベルのバカ」だけどさ、
デスクトップ用途で「ちまちまコマンド打つ定型作業を多用する」なんて使いかたって何がある?
0886login:Penguin
垢版 |
2019/03/24(日) 20:22:19.18ID:NHk6v+Gv
>>879
サバ屋に便利なのは誰でも知ってる事ではある。
0887login:Penguin
垢版 |
2019/03/24(日) 21:53:50.56ID:FT2DimXe
そのサバ土方は鯖漁師より少ない模様
0888login:Penguin
垢版 |
2019/03/24(日) 23:09:58.82ID:hZrZL8kl
Windows端末のCygwinからLinux鯖を叩くのがそんなに変かな
0890login:Penguin
垢版 |
2019/03/25(月) 07:54:34.67ID:VNee8v9l
>>888
そんなこと書いてなかったからだよ阿呆
0891login:Penguin
垢版 |
2019/03/25(月) 16:10:43.63ID:FTUGPtqX
clang libreoffice gimp openshot 全てwinで使えるし
0892login:Penguin
垢版 |
2019/03/25(月) 19:08:13.10ID:GaND97id
キラーアプリになるべき存在が皆Winにネイティブ対応とかなめてるよな
0893login:Penguin
垢版 |
2019/03/25(月) 19:23:10.19ID:iq7YDRCT
Linuxのみ対応だと結局誰も使わなくて進歩しないから、キラーアプリとはなり得ない
0894login:Penguin
垢版 |
2019/03/25(月) 19:36:48.15ID:SWhxRXHi
俺にとってのキラーアプリというかソフトは
・Xfce, MATEデスクトップ
・aptパッケージマネージャ
0895login:Penguin
垢版 |
2019/03/25(月) 20:32:16.36ID:iq7YDRCT
フリーソフトウエア開発者のモチベーションは成果物を多くの人に使ってもらって喜んでもらうという自己承認欲求に他ならない
それを満たすためにユーザーの多いプラットフォームに出すのは当然であるし、
逆にそういった自己承認欲求の充足を目的としない開発者が自分のためだけに作ったようなものは、多くの人に受け入れられることはまず無い
0896login:Penguin
垢版 |
2019/03/26(火) 01:39:09.52ID:/vC+AeiG
>>894
>・aptパッケージマネージャ

頭がおかしい。
0897login:Penguin
垢版 |
2019/03/26(火) 08:08:51.95ID:B9ApAA61
aptで入れられないソフトってAndroidStudioぐらいしか入ってないなぁ、俺のLinuxPC。
デスクトップとして使ってないからそれで十分なんだけどさ。
0898login:Penguin
垢版 |
2019/03/26(火) 08:24:12.06ID:CyPJXfCb
>>896
いやお前がおかしい。>>894には同意だったのでレスしなかったけどね
0899login:Penguin
垢版 |
2019/03/26(火) 11:06:13.51ID:AoA5a1Jw
linuxで足りないって奴はエロゲオタクですって言うようなもんでしょ
0900login:Penguin
垢版 |
2019/03/26(火) 11:21:09.04ID:/vC+AeiG
aptもrpmもyumも、思想が駄目。
0901login:Penguin
垢版 |
2019/03/26(火) 14:32:28.15ID:UrVNs4BP
ネットから.exeやら.msiやらを拾って来てインストールする思想かよ、きっも
0902login:Penguin
垢版 |
2019/03/26(火) 15:13:17.39ID:mDiq9rCp
>>899
Linuxのメールクライアントアプリって、メール本文からWebページへのリンクを抽出してブラウザつかってページ開く、そしてページ読み込み終わったらブラウザ閉じる、なんてのが簡単に作れる?
ポイントサイトのメルマガいちいちメール開きながらリンクたどるの面倒だったし、同じURLを何度も何度も送り付けるところがあって同じページ何度も開くのが嫌になって、VBAで15分ぐらいで勝手にリンク開くマクロ書いちゃったよ。
0903login:Penguin
垢版 |
2019/03/26(火) 15:30:59.42ID:StHKkF5z
Windowsで勝手にメールのURL開いてウイルスまみれになってください
0905login:Penguin
垢版 |
2019/03/26(火) 16:27:54.63ID:mDiq9rCp
>>903
なんだよ、WindowsとOutlookで15分程度でできることが、Linuxじゃできないのかよ。
ゴミだな、Linuxってw

セキュリティがガバガバなLinuxしか使ってないから「ウィルスまみれになってください」って発想が出てくるんだろうなぁ。
気休めといわれりゃそれまでだが怪しいリンクはアンチウィルス系のアプリがブロックするようにしてるし、
仮想マシンで動いてるWindowsだから、仮想マシンの電源オフでクリーンな状態に戻るようにしたマシンつかってるから怪しいリンク踏まされても被害拡散は押さえるようにしてるよ。
0906login:Penguin
垢版 |
2019/03/26(火) 17:25:28.69ID:ADNYbZdj
>>904
それらのせいでLinuxが使われないのに気づいて無いのかいな。
愚かだ。
0907login:Penguin
垢版 |
2019/03/26(火) 17:32:50.74ID:gNGbGfbE
自分に能力不足を気づけない輩が *なぜか* linuxにしがみついて離れない
0908login:Penguin
垢版 |
2019/03/26(火) 17:32:57.37ID:ADNYbZdj
>>901
そっちの方が自然。
ものを買ってきて使うのと同じ感覚。

aptなんかは、世界統一機構みたいなところが一括管理していて辺だし、
全体が一体整形みたいでバージョン間の競合が生じてトラブルの元になり易い。
Windowsのレジストリも評判が悪くて、DOS伝統のフォルダ方式が推奨されて
いるのに、まだ、一体整形的なことやってしまってる。

Linuxのパッケージの思想は依存関係が複雑すぎて非常にトラブルが生じやすい。
0909login:Penguin
垢版 |
2019/03/26(火) 18:52:34.73ID:mDiq9rCp
工場の一角で窓口販売してて必要最低限しかそろわないのがapt、yumなどのLinux。
スーパーのように売り場を用意して、(建前上は)売るものも審査してるのがPlayStore。
デパートのように売り場を用意して、小売業者にあれこれ制限つけてるのがアップルストア。

Windowsはなんだろう?
MSが管理してる直販店あるけどソフト流通元としたらなくても同じようなもんだし・・・
0910login:Penguin
垢版 |
2019/03/26(火) 18:55:32.27ID:ADNYbZdj
>>909
Windowsは、Vectorや窓の社などの独自の小売店もOk、個人商店もOk、
田舎にあるような無人販売所などもOkの現実世界に近いやり方。
0911login:Penguin
垢版 |
2019/03/26(火) 18:56:32.99ID:L4xo9wUd
MSのEXEファイルはウイスル対策ソフトに監視されてる部分もあるからな、そういう意味では緩やかなコミュニティがあってそれは強いな。
0912login:Penguin
垢版 |
2019/03/26(火) 19:19:00.43ID:ADNYbZdj
ハードとソフトが一体になって売られていた古い時代の思想を引きづってると
思う。当時、基本的なソフトはハード会社が全て用意しており、別会社が
作ったものはやシェアウェアを購入するなんて発想はほとんどなかった。
だから、ソフトをインストールするのは、ハード会社が管理してる
パッケージツールでインストールする。

こんな思想は50年前の遺物。老害。
0913login:Penguin
垢版 |
2019/03/26(火) 20:41:23.10ID:dXAG5tLG
Linuxもソースビルドすれば野良のソフトを入れるWindowsと同じ。
それに加えて便利なaptなどパッケージシステムがある。
Windowsより優れている。
0914login:Penguin
垢版 |
2019/03/26(火) 21:51:54.56ID:CXdnww4X
iTunesはLinux用だけが無い
0915login:Penguin
垢版 |
2019/03/26(火) 22:36:45.88ID:OGY92XI/
99%のソフトがLinux用ないだろ
0916login:Penguin
垢版 |
2019/03/26(火) 22:47:26.29ID:A8hlbJZ+
> Linuxもソースビルドすれば野良のソフトを入れるWindowsと同じ。
それはWindowsでもできること

ではソースがないものは?
それが使えないから劣ってる
0917login:Penguin
垢版 |
2019/03/26(火) 22:51:22.54ID:dXAG5tLG
>>916
俺は2行目の
> それに加えて便利なaptなどパッケージシステムがある。
を言いたいんだよ
0919login:Penguin
垢版 |
2019/03/26(火) 23:47:31.03ID:n6WoJHB7
>>913
aptやyumなパッケージシステムのどこか便利なんだ?
まじめに教えてくれよ。
WindowsのMSIやインストーラEXEを実行してインストールする場合のメリットとデメリット、aptのメリットとデメリットをわかりやすく教えてくれ。
「なんとなく」とか「俺がMS嫌いだからaptが便利に決まってる」ってのはナシでね。
0920login:Penguin
垢版 |
2019/03/27(水) 00:36:07.91ID:KqNGFcKq
>>919
個人的には、aptやyumは不便に感じる。
まず、何がインストールされるか全く分からないこと。
それとダウンロードされるバイト数も分からない。
どこにインストールされるかも全く選べない。
Windowsは、各ソフトのインストーラーの画面上で、インストール
したいフォルダを選べる。
インストールしたい機能などもチェックボックスで選べる。

aptなんて、正常な場合ですらエラーっぽいメッセージが出ることがある。これも苦痛。
実際に起動してみて実験してみないことには正常にインストールできたかさえ分からない。
複数のバージョンを1つのOSにインストールして切り替えて使ったりすることも出来ない。
0921login:Penguin
垢版 |
2019/03/27(水) 00:46:02.24ID:7AMPzKoc
 ______________
 |  (^o^)ノ | < おいらは複数のfirefoxをインストールして
 |\⌒⌒⌒ \  使い分けているけどねぇ
  \|⌒⌒⌒⌒|   一つ以外は、ホームディスレクトリー下においている
     ̄ ̄ ̄ ̄   今時のアプリもどんどん変わっていって
            最新バージョンを安心して使うことが出来ないので
             ホント、めんどい
             Appimageなどで入れているのもある
0922login:Penguin
垢版 |
2019/03/27(水) 01:26:21.07ID:ipiGHu/R
ヘビーなソフト以外はWineで動くだろ
0923login:Penguin
垢版 |
2019/03/27(水) 06:19:18.97ID:XHhLQEyT
aptってネットインストールのための物だろ。
WindowsUpdate的にディストリビュータが用意したソフトのバージョンアップしかできないじゃん。
便利便利っていうほど便利じゃないよね。
0924login:Penguin
垢版 |
2019/03/27(水) 07:43:23.73ID:Thm0bCUM
  σ < ワロタ
 (V)    この人、そう思い込んでるのかねぇ?
  ||
0925login:Penguin
垢版 |
2019/03/27(水) 07:56:40.61ID:4CRxXR9F
インストール先を選べないから不便

それ以外戯言だよね
草生えたは
0926login:Penguin
垢版 |
2019/03/27(水) 09:34:15.83ID:Tk+uKto0
Synapticがなければできれば使いたくない
0927login:Penguin
垢版 |
2019/03/27(水) 10:37:31.38ID:Thm0bCUM
  σ < ワロタ
 (V)    おいらはLinux流で配置されたディレクトリィ構造を
  ||     自己流でおかしなものにしたくないから
       ホームディレクトリィ下にスクリプトファイルもリンクも実行ファイルも置いている

       debファイルをGUIのGDebiパッケージインストーラーを使ってインストールする時は
       事前にチェックがあるから不整合なものはインストールできない
       インストールできる場合はその配置にまかせるしかない

       ユーザー定義ファイルは、それとは別にホームディレクトリィに作られる
       設定がおかしくなった場合はユーザーの定義ファイルを削除すれば
       インストーラーが配置したディレクトリィのデータを元に
       基本的なものがユーザーディレクトリ下に新たに作られる

       メニュー編集なんてのもは、最近ではかなり改善されているけどエラー起こすことがある
       そんな場合はホームディレクトリ中の定義ファイル群を削除すれば
       後で追加インストールしたアプリに関するアイテムもそれなりのところに配置されたメニューが復活する

       zipとかtar.bz2などの圧縮ファイルで提供されるパッケージは
       先に言ったように、 ホームディレクトリィ下に配置すれしておけば
       一目瞭然で、一つのディレクトリィの削除のみでアンインストールも楽勝
       粋がってLinux流の配置で各所に配置すると削除が大変過ぎる
0928login:Penguin
垢版 |
2019/03/27(水) 10:45:17.80ID:Thm0bCUM
  σ < ま、管理権限と他1ユーザーで運営してるから
 (V)    ホームディレクトリィに投げ込んでいても問題はない
  ||     複数ユーザーで運営する場合は
       本来のディレクトリ配置の流儀を取らないと、不便になりますわな
0929login:Penguin
垢版 |
2019/03/27(水) 11:10:02.29ID:XHhLQEyT
aptの良いところがまったく出てこないねぇ。

aptってさ、1つパッケージ入れたいだけなのに依存するパッケージが大量にインストールされることって珍しくないよね。
これはaptの欠点じゃなくて、Linuxの欠点なんだけどさ。
OSベンダなりディストリビュータなりが共通のフレームワークを提供して、依存先をそのフレームワークに集中させればそんな変なことにはならないよね。
でもLinuxは「あいつがフレームワーク作るのは気に入らねぇ」って俺様フレームワーク作ったり「フレームワークは邪道だ!」って多くのパッケージに依存する寄木細工的なつくりを続けたりするよね。
技術的な優劣、運用面での有利不利は考慮外で「俺サマが満足できればそれで良い」っていうエゴまるだしでさ。
感情が先に来てる業界(業界?)だから、人間味があって楽しいという言い方できるかもしれないけど、

 使いにくいゴミが永遠に再生産され続ける悪循環

なだけだよな。
まぁ、共通フレームワークが存在しないってことは、小回りが利くってことでもあるのでリソースが厳しいマイコンボードなんかではそれが有利に働くわけだが
デスクトップとしてみたら不利にしかならんのだけど。
0931login:Penguin
垢版 |
2019/03/27(水) 12:17:53.69ID:8aXbmImN
共通のフレームワークがあるwindowsも使いにくいゴミでいっぱいですよ。
0932login:Penguin
垢版 |
2019/03/27(水) 14:43:55.60ID:XHhLQEyT
aptが便利といいつつ、なにが便利かまったく説明できない天才さんはどこにいったんだろうね?
aptが便利とか脊髄反射レベルに何も考えずに書くからそうなるんだろうな。
Linuxのパッケージシステムの良いところが説明できないやつも同じだね。

Linuxがいいとか、Linux便利とか言うやつって感情論でいってるだけの馬鹿しかいないじゃん。
0933login:Penguin
垢版 |
2019/03/27(水) 14:55:38.17ID:gW+mVfet
まあ一元管理出来るのは便利っちゃー便利なんだけど
特に開発周りとかではもうフレームワーク自体が自分勝手なオレオレパッケージマネージャ作ったりでグッダグダもんな
挙げ句の果にはそのグッダグダリポジトリに悪意を持ったユーザーが悪意を持ったライブラリも置き放題でろくに検証もせずそのまんま使うのがデフォとか

npm yarn cargo go getどいつもこいつもブチ転がしたい
0934login:Penguin
垢版 |
2019/03/27(水) 18:01:46.35ID:pwx8CZSa
怪しいモノが仕込まれてないことが保証されてるデスクトップ向けのディストリビューションってどれなんだろう?
0935login:Penguin
垢版 |
2019/03/27(水) 18:15:27.31ID:Zl6NKiUv
商用ディストリぐらいじゃないの?
RHELとかそういうやつ。

どんなトリでも、野良レポジトリ使ったらその時点でアヤシゲなモノが入る可能性は受け入れないとダメだけどさ。
0936login:Penguin
垢版 |
2019/03/27(水) 18:58:54.89ID:Tk+uKto0
まずカーネルが怪しい
0937login:Penguin
垢版 |
2019/03/27(水) 20:14:58.16ID:icTHiILQ
頭がおかしい人にはレスするわけないやん…
議論しているつもりなのが笑える
0938login:Penguin
垢版 |
2019/03/28(木) 04:55:28.36ID:BkrzX6g+
>>937
そういうレスできるのに、パッケージ管理の利点はレスできない天才さんw

Unix由来の「小さいプログラムを組合わせて使う」というスタイル、考え方はCLI時代の負の遺産以外の何物でもないよ。
CLIでフィルターとして振舞わせておけばOKだった時代はとっくに終わって、今はもう破綻してる。
なのにそのスタイルにがっつり依存するLinuxのパッケージというシステムは失敗作といっていい。
WindowsのMFCから始まる肥大化しすぎたフレームワークも「互換性にこだわりすぎた故の失敗作」になりさがってるけどな。
0939login:Penguin
垢版 |
2019/03/28(木) 07:42:25.64ID:WvZIoTsY
ごたく並べるの好きなのね天才君
0940login:Penguin
垢版 |
2019/03/28(木) 08:43:17.97ID:TSy9PgEu
デスクトップ関係ないじゃん
それが短所ならデスクトップでの普及があまりなくてサーバー等で普及している説明がつかない
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況