X



トップページLinux
41コメント12KB
【現代の常識】 スワップパーティションは不要
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin
垢版 |
2018/08/27(月) 16:50:43.68ID:6fQ85wF1
昔はまことしやかに、メモリサイズの2倍をスワップパーティションに
割り当てるべし、などと言われていましたが今の時代には当てはまりません。

結論を言うとスワップパーティションは作成しない。必要ならばファイルでスワップ領域を作成する。
サイズは物理メモリだけでは足りないと思われるサイズ。殆どの場合は2GB程度あれば十分。
16GB以上積んでいるならば通常の使い方ではまず不要。可能ならばOSに自動調整させるのが望ましい
0002login:Penguin
垢版 |
2018/08/27(月) 18:39:46.11ID:Mp1s0NB6
なん?
0003login:Penguin
垢版 |
2018/08/27(月) 19:54:49.20ID:v6HsTceb
削除依頼出しといてね
0004login:Penguin
垢版 |
2018/08/28(火) 09:50:49.01ID:SI9K1nPP
メモリサイズの2倍とか大昔にもほどがある
0005login:Penguin
垢版 |
2018/08/28(火) 21:40:39.48ID:/T8XP8vp
昔からスワップ領域なんて必要だったのかね?
スワップなんて発生したら、遅くて遅くて使いもにならんよね。
0006login:Penguin
垢版 |
2018/08/29(水) 01:45:53.18ID:oJHXJGzM
ビルドするときに使う。
0007login:Penguin
垢版 |
2018/09/16(日) 12:05:49.01ID:BBf55T7s
「システムの堅牢性」って奴を確保するにはスワップパーテーションあると良いんだぜ。
遅くなるけど。
0008login:Penguin
垢版 |
2018/09/16(日) 18:27:32.56ID:DJnJG9lp
>>1
>必要ならばファイルでスワップ領域を作成する。

osが勝手に作ってくれるのか?

スワップ領域は、まるで床の間みたいに、新規インストールの際には作っているけどな。
0009login:Penguin
垢版 |
2018/09/16(日) 19:16:03.75ID:k9Q6/Nev
メモリが高価だった時代の名残
0010login:Penguin
垢版 |
2018/09/16(日) 22:38:07.69ID:tVuwAWKP
スワップ領域を作らなくてそれがなんらかの理由で必要になったとき、
Linuxは固まっちゃうの? 落ちるの?
0011login:Penguin
垢版 |
2018/09/16(日) 22:43:44.03ID:iyRzyu6T
>>10
簡単に実験できそうだけど
0012login:Penguin
垢版 |
2018/09/17(月) 00:04:51.28ID:cHflWVFB
スワップ領域作らないでスワップファイルでいいだろ
0013login:Penguin
垢版 |
2018/09/17(月) 05:18:49.79ID:c0OR/mtp
ノートパソコンでふたを閉じたとき復帰できなくなるのは

LVMのここの問題?

ウェブ関係でここの問題にたどり着けてる人すくないみたい
0014login:Penguin
垢版 |
2018/09/17(月) 10:15:56.84ID:Qf6N8X0o
>>10
ClamAVでウイルススキャンをしたとき、
Can't allocate memory ERROR
というエラーが出たりするらしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況