X



トップページLinux
1002コメント336KB
初心者の質問相談にやさしく答えるスレ Part11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001わかば
垢版 |
2018/08/09(木) 19:56:56.42ID:rJ9iQSJ/
聞き方が悪いから教えない、
とか、「俺は教育的目的から、わざと全部は教えないことにしている」
などという、下記スレに巣食っているロートルはお断り。

初心者に優しく応えようとする気のある人が、
今となってはバカバカしく思えるような質問相談にも優しく答えるスレです。

オススメLinuxディストリビューションは? Part70
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1515329948/

【初心者】Ubuntu Linux 115【本スレ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1513796694/


前スレ
初心者の質問相談にやさしく答えるスレ Part10
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1516409806/


 禁止事項
・トリを使おうとしている質問者に対して、そんなトリはやめろとかという、斜め上からのアドバイス
・質問者そっちのけでの昔語り(昔はもっと苦労したもんだ、今の若い者は…)
・知らないのに、使ったことないのに、知ったかぶりでの書き込み
・ググれという誰でも言えそうな忠告
・俺は知ってるけど言わない等といった、実社会での扱われ方からの僻みから来る
・意地悪な言辞
0498492
垢版 |
2018/12/18(火) 20:49:05.40ID:Edmicq6o
>>493
今は
スクリプトを引数付きで起動→一SLKを生成→calcで編集&保存→SLKから編集後のデータを取り出す
みたいな感じでやっているんだけど
1.SJISしか扱えない、シートの修飾が限られる
2.Calcと同期を取るのが難しい
3.一時ファイルの管理が手間
などの問題があるので何とかならないかなと。odsにしたところでビルド&パースの手間が増えるわりに1しか解決しない
引数を渡すためだけにスクリプトを用意するというのもあまりきれいな実装とは言い難いし2が完全に解決しない
0499login:Penguin
垢版 |
2018/12/19(水) 17:44:18.16ID:u3ZgNDSn
>>497
使ってるデスクトップ環境を明示してくれたほうが答えやすいよ
0500497
垢版 |
2018/12/19(水) 19:40:28.72ID:JSfsWijC
デスクトップ環境は xfce xubuntu 18.04 です。

ごめんなさい、LSB辺りで統一された設定だと思ってました。
0501login:Penguin
垢版 |
2018/12/19(水) 19:49:57.99ID:5BgLC78d
yumで教えて下さい。
plesk使ってます。

例えばphpで、
php5.6がインストールされてます。
PLEAKでPHP7.2をインストールしました。

remiレポジトリ(remi-php72追記)でアップデートすると、
元々入っていたphp v1はなくなってしまうのですか?
php 5ラインとしてこれは居残り、
新たにPHP7.2がインストールされるのでしょうか?
0502login:Penguin
垢版 |
2018/12/19(水) 20:17:35.48ID:zqvLc4Ox
Alt-Spaceでmozc起動する前に打ち込んだアルファベット文字を
ローマ字変換させたいんですけどできますか

確かwindowsだと選択して変換キーで変換できたんだけど
それではlubuntu18.04ではできないのです
0503login:Penguin
垢版 |
2018/12/20(木) 00:08:59.12ID:UzYdkdba
>>501
いろいろ差っ引いて言うと、pleskだと自分であれこれ入れるとぶっ壊れるからやめたほうがいいと思う

つか今時のpleskは元から複数のバージョン入ってるだろ
0504login:Penguin
垢版 |
2018/12/20(木) 09:16:37.86ID:1c4lYdpd
AppImageってどんな構造なの?
0506login:Penguin
垢版 |
2018/12/20(木) 18:20:41.18ID:vrkq52xx
>>495
ranger でリンク元に移動するかしないかできたと思う。
0507login:Penguin
垢版 |
2018/12/21(金) 13:25:18.82ID:TtzSiRwh
ヘッドフォン外したときにHDMIのサウンド出力をデフォルトにする方法を誰か知らない?
毎回ヘッドフォン外したら設定画面でオンボード出力から切り替えなきゃいけなくてめんどくさい
0508login:Penguin
垢版 |
2018/12/21(金) 13:47:32.41ID:S/iSXzJf
今週に入ってからメモリ使用量が慢性的に1GBも増えてしまいました。
topコマンドでメモリをキーにして見ると、
php-fpmが2.7〜3.4%の範囲で17こ3位から20位を占めてます。

何かをアップデートした・インストールしたというのはありません。
これって何が影響しているんでしょうか?

CentOS 7.6, Nginxです。
0509login:Penguin
垢版 |
2018/12/23(日) 15:22:49.96ID:omALupfy
家のルーターに無線で複数のスマートフォン、有線で1台のPC(の中で仮想マシン)を動かしているのですが、これらのルーターに接続された機器を全て一覧で表示するコマンドはありますか?
0511login:Penguin
垢版 |
2018/12/23(日) 22:47:57.07ID:HYuekrSy
最近なら arp より ip neigh だろうけど、
それを「機器を表示する」とは言わないんじゃないか?
0512login:Penguin
垢版 |
2018/12/24(月) 09:54:22.30ID:UucvzZMw
MacのSystem7時代にネットワーク(AppleTalk)上にあるものを
機種名を含め全部取ってきて絵を描いてくれるソフトがあったなあ

>>509
ルーターの管理画面でIP振ってる一覧が出なきゃ無理かと
それも機種までは出ないけどね
arpコマンド打つならおそらくはハックする必要があるし
0513login:Penguin
垢版 |
2018/12/24(月) 11:10:20.23ID:lT/TPxvt
Windows勃ち揚げてオンラインスキャン for Home Network
0514login:Penguin
垢版 |
2018/12/24(月) 11:19:06.77ID:O0MRsbxr
arpコマンド打つならその前にping -bでブロードキャストのpingを撃った方がいい。
0515login:Penguin
垢版 |
2018/12/24(月) 14:11:15.74ID:1/6ldQ5S
VPN及びPROXY接続に関しての質問です
VPS(Ubuntu18.04)にはOpenVPNとSquidがインストールされており
クライアント--VPN(VPS)--Proxy(VPS)--インターネット
の経路で外部との接続を想定しています
※VPNの構築とProxyの構築およびそれぞれ個別への接続は触り程度の経験があります

VPNを経由したHTTPおよびFTP通信をすべて内部のproxyを経由させるには
どのような手順が必要なのでしょうか
0516login:Penguin
垢版 |
2018/12/24(月) 16:44:01.46ID:pDI3yG6d
>>515
OpenVPNには通信をすべてVPN経由にする設定があるので、
それを使えば良いです。
0517login:Penguin
垢版 |
2018/12/24(月) 22:39:05.92ID:QiWQ2YfG
>>516
ありがとうございます。pushでwan側に送り出すみたいですね
0518login:Penguin
垢版 |
2018/12/25(火) 00:24:13.93ID:HqA2wAh8
昼に袋ラーメン二袋で足りなかったので
夜三袋食ったら下痢と痔になった
0519login:Penguin
垢版 |
2018/12/25(火) 00:56:17.08ID:bxNkcGhw
>>518
I wish you a merry Christmas and a happy new year!
0520login:Penguin
垢版 |
2018/12/25(火) 08:41:33.59ID:HqA2wAh8
うんちが緑、血の赤、トイレットペーパーの白、金玉の金でクリスマスカラーだね
0521login:Penguin
垢版 |
2018/12/25(火) 20:09:53.01ID:5Ij5QhJ8
Linux構築、運用に関してのエラーメッセージとその原因と対応方法とかに
特化したようなおすすめ書籍ってないかな?
紙ベース、電子書籍、問わずで。
0522login:Penguin
垢版 |
2018/12/25(火) 20:17:52.23ID:kNZvrZQ3
無いからググって公式ドキュメントやフォーラム漁るしかないんでね
0523login:Penguin
垢版 |
2018/12/25(火) 20:42:54.95ID:aRRyM8zG
初心者だから見に来たんですけど、ぜんぜん初心者むけじゃないスレでしたorz
0525login:Penguin
垢版 |
2018/12/25(火) 22:55:07.77ID:DogKUwXJ
文字だけで懇切丁寧に教えるのは限界があるからなあ
0526login:Penguin
垢版 |
2018/12/25(火) 23:17:10.36ID:5Ij5QhJ8
やっぱそういう書籍はない感じ?
英語の公式ドキュメントとか読めないんだけど・・・
0527login:Penguin
垢版 |
2018/12/26(水) 00:31:25.22ID:0YY7eNTq
日本の情報産業が世界に後れを取っている理由は
・日本語の技術資料が少ない
・努力すれば報われる精神論
だと思うわ
0528login:Penguin
垢版 |
2018/12/26(水) 07:04:11.40ID:F//Ji0G2
エラーメッセージなんてプロダクトごとにぜんぜん違うから
そこを軸に本にするのは難しいんじゃないか
0529login:Penguin
垢版 |
2018/12/27(木) 03:20:06.41ID:cMN5yoeJ
Linuxはマニュアル搭載って言うがmanページ読めば事足りるって訳じゃないしな
日本語版で項目が少ないと思ったら原語版ではびっしりなんてあるし
そもそもman自体の使い方が分からなきゃ手も足も出ないしな
説明書読むのに説明書が必要なのに説明書自体に不備があるんだもの
これ言うとボランティアダカラーとしか反論されないからつまらんけど
ならお前がやれって人を開発に巻き込むなって話
0530login:Penguin
垢版 |
2018/12/27(木) 10:13:53.24ID:dn6R4XB8
一次情報にアクセスするのに言語の壁があるのは別に何でも変わらないけど、Linuxだと特に英語が必要だといいたいのかな?
0531login:Penguin
垢版 |
2018/12/27(木) 10:14:35.18ID:0tFlEyUH
>>529
>人を開発に巻き込むな
だったらLinuxやめてお金払ってWindowsなりMacお使いなさいということだよ
0532login:Penguin
垢版 |
2018/12/27(木) 10:51:56.61ID:QFSbF9AV
しょっちゅう見るけど
「俺は努力もしないし金も出さないけどお前が作ってるものはクソだから無条件に無料で俺の望むものを提供しろ」
って言えるやつってマジでどういう神経してんだろうな
0533login:Penguin
垢版 |
2018/12/27(木) 11:40:45.70ID:c8QXGAA6
日本人は苦労は買ってでもせよだからね
0534login:Penguin
垢版 |
2018/12/27(木) 12:42:49.37ID:9Dbv2O8B
だが「不苦労」とか言ってやっちまったのが
0535login:Penguin
垢版 |
2018/12/27(木) 13:10:53.36ID:6Pu8wKyA
>>532
オレこういうやつ見かけたら問答無用で攻撃してるわ
過去スレにもいたけど心の底から死んでほしいので
0536login:Penguin
垢版 |
2018/12/27(木) 13:48:55.85ID:tshoPBES
おいLinuxよ、俺は努力もしないし金も出さないけど無条件に無料で俺の望む「一人残さず全人類が幸せになる俺様専用のバタフライエフェクト的因果律の答え」だせや
0537536代読
垢版 |
2018/12/27(木) 14:12:56.22ID:t84jaCoS
その前にホーケー治してくれや
0538login:Penguin
垢版 |
2018/12/27(木) 14:35:29.21ID:FBrQw5kg
>>537
お前が交通費から事後まで全部金出してくれるなら俺はいつでもズル剥けになる用意はあるよ あとはお前次第だぞ?
0539login:Penguin
垢版 |
2018/12/27(木) 16:26:07.90ID:dn6R4XB8
母ちゃんにムキムキ体操してもらえば金かからなかったんだぞ。
0540login:Penguin
垢版 |
2018/12/27(木) 16:31:35.81ID:FBrQw5kg
流石に過去は修正出来ないからな
けど未来は自分で選べる。
>>537が正しい選択すると俺は信じているよ。
0541login:Penguin
垢版 |
2018/12/27(木) 19:13:12.13ID:E9qH0U+G
しかし年取ってからいきなり1つ上野男になると敏感になりすぎ歩いているだけで周囲に栗の花のの香りを撒き散らすことになるらしい
0542login:Penguin
垢版 |
2018/12/27(木) 19:50:23.67ID:cS1Ee/ou
アテントしておけば大丈夫さ。
0543login:Penguin
垢版 |
2018/12/28(金) 01:19:05.22ID:LvJCihU0
私は上も下もズル剥けであるぞよ
0544login:Penguin
垢版 |
2018/12/28(金) 01:45:23.03ID:neKGnkjb
上がズルムケって何がむけてるんだ。。
0546login:Penguin
垢版 |
2018/12/28(金) 08:32:48.69ID:neKGnkjb
まだ体験がないお前ら、どうしても他人任せでケチばっかりつけてるお前ら、オラ質問待ってるぞ!
0547login:Penguin
垢版 |
2018/12/28(金) 20:26:14.80ID:o6y1eR+Z
Linux上でソフトウェアだけでディジタル音楽を製作したい。
ハードウェア機器や楽器はありません。可能ですか?
どんなソフトウェアが必要かつおすすめですか?
0548login:Penguin
垢版 |
2018/12/28(金) 21:57:13.67ID:77EcqjsY
>>547
ハードウェア機器が一切ないなら、
Linuxも動かないはずです。

何があって何がないのか書いてください。
パソコンぐらいありますよね。
0549login:Penguin
垢版 |
2018/12/28(金) 23:58:17.46ID:VuImwgLX
クラウドサービス使うとかそういう話?
0550547
垢版 |
2018/12/29(土) 01:58:19.37ID:/pfEM5HH
もちろん音楽製作用のハードウェアはないという意味です。
パソコンとLinuxディストリビューションはあります。
どうか意地悪なレスをしないで(´・ω・`)
0551login:Penguin
垢版 |
2018/12/29(土) 03:19:12.46ID:epvaLRuk
>>550
ディストリでは Ubuntu Studio というものがありますのでこれを参考にしてみてはどうでしょう。
ttps://ubuntustudio.org/
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/Ubuntu_Studio
0552login:Penguin
垢版 |
2018/12/29(土) 06:34:26.19ID:Cu7K3Wds
>>550
まずあなたはLinuxというかUNIX系OSのスキルがどのくらいあるの?
最低限のオペレート(xWindowsはもちろんターミナルも)は行えるくらいなの?
レスを見る限りそうは見えないけど
Webで検索して出てきた情報を理解せずに使うことしかできないのなら無謀だと思うよ

あとLinuxで動くDAWなんて数ないし、ユーザーも少ないし、情報も少ない
聞かないと判らないレベルだと厳しいと思う
「××を入れてみましたが音が出ません」なんて聞かれてもたぶん誰も答えられないよ
0553login:Penguin
垢版 |
2018/12/29(土) 09:57:10.12ID:qzttuDUV
UbuntuをActiveDirectoryの配下にするメリットって何があるんでしょうか?
 共有フォルダ
くらいしか思いつかないのですが・・・。
アプリ管理は、無理でしょうし。
0554login:Penguin
垢版 |
2018/12/29(土) 11:35:34.36ID:ARQFmgsb
adがそもそも使えない技術者がライセンスだけ払ってなんかすごいことやってる感を出すためだけの腐れシステムだからな

年明けたらad使って調子に乗ってる上司に言ってやれ、xxさん他人のシステムに金ばらって恥ずかしくないんですか
自作する気のない人に僕はついていけませんとな
0555login:Penguin
垢版 |
2018/12/29(土) 19:02:02.20ID:KQPWCReg
CentOS7で/var/log/secureに出るpolkitdのログの出力を止めるにはどうすればいいですか?
0556login:Penguin
垢版 |
2018/12/29(土) 20:55:03.74ID:4CU68C53
>>547
DTMかな
よく分からんけど
lmmsとかArdourとかで出来ないの?
0557login:Penguin
垢版 |
2018/12/29(土) 23:16:20.08ID:KGPatcqK
>>555
そのサービスの設定ファイルはないの?

LPIC にも、ログのフィルターの書き方みたいなのが、あったと思うけど
0558login:Penguin
垢版 |
2019/01/01(火) 14:40:07.21ID:VoZWrQ+n
>>531
それWindowsの代替って触れ込みでLinuxに移った一般人にも同じこと言えんの?
利用対象がズレてるから騙されたってなるんだろうよ
ここの連中なら調査不足の自業自得としか言えないだろうけど
0559login:Penguin
垢版 |
2019/01/01(火) 14:43:51.42ID:XdhIa43h
>>558
ここの連中じゃなくても自業自得だ
金も払わずただクレクレするだけで望みのものが出て来る訳ないだろう
0560login:Penguin
垢版 |
2019/01/01(火) 15:52:17.38ID:fYeUpuAU
いやだ!僕は全てただでほしい!
0561login:Penguin
垢版 |
2019/01/01(火) 17:29:01.97ID:LDm3cUN0
>>560
ただのものなんてないよだから氏ね
0562login:Penguin
垢版 |
2019/01/01(火) 19:02:42.81ID:XdhIa43h
あああと>>558の「利用対象がズレてるから」ってのもよく分からないんだよな
特定の利用対象を想定してるかもしれないが
誰が使おうと自由な訳でさ
それにはXP難民やVista難民も含まれるだろ
「騙された」ってのもよく分からん
Windows使ってたパソコンで動くんだから十分代替になるだろ
でもWindowsと比べて色々違いがあったり過不足があったりするのは当たり前だよね?
違うOSなんだから
0563login:Penguin
垢版 |
2019/01/01(火) 19:42:23.63ID:fYeUpuAU
ただで使いたいもん
対価、払いたくないもん!
0564login:Penguin
垢版 |
2019/01/01(火) 21:27:17.05ID:OKmhZDAK
linuxホストのwindows ゲスト
にすれば
やり方がわからないとき
windows でやれば解決する
0566login:Penguin
垢版 |
2019/01/01(火) 22:22:53.52ID:/9ymCMJI
>>562
>>558 ではないですが、色々違いがあったり過不足があったりすると、十分代替にならないですよ。
違うOSなんだからではなく、利用対象がズレてるから、というのも一因。
参考 ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1811/19/news029.html
リーナス陣営が、はなからデスクトップシステムと統合開発環境を構築して、それに付随するサポート体制をとらなければ、代替は不可能。
今の OSSコミュでは到底無理ですね。
0567login:Penguin
垢版 |
2019/01/01(火) 23:16:14.83ID:tMyvtFYA
>>565
msのさじ加減で
何でもやるからウンザリ
0568login:Penguin
垢版 |
2019/01/01(火) 23:17:29.94ID:22Ab65EB
そういう御高説は普及スレで御披露なさったほうが宜しいですよ。
0569login:Penguin
垢版 |
2019/01/01(火) 23:48:20.65ID:fYeUpuAU
>>566
自分の都合ばっかりで頭痛くなるね
0570login:Penguin
垢版 |
2019/01/02(水) 00:05:41.27ID:nd/qLL8b
>>569
日本語難しくて知恵熱出たんだね。お大事に
0571login:Penguin
垢版 |
2019/01/02(水) 00:13:47.35ID:eGAN4bvz
言語の難易度なわけねえだろアホが
んなバカ言ってっから>>566 みてえな斜め上発言するんだぞ
新年早々バカしか言えねえなら死ねよカス
0572login:Penguin
垢版 |
2019/01/02(水) 00:21:52.48ID:nd/qLL8b
何でこんなスレで顔真っ赤にしてんだか
お大事に
0573login:Penguin
垢版 |
2019/01/02(水) 01:21:00.64ID:eGAN4bvz
お前みたいなバカ認識してないクズが大嫌いだから。
0574login:Penguin
垢版 |
2019/01/02(水) 03:43:43.01ID:OJry+Glw
>>566
> >>558 ではないですが
はあそうですかw

>色々違いがあったり過不足があったりすると、十分代替にならないですよ
そんなもんおなじOSのアップグレードでも「色々違いがあったり過不足があったりする」わけで
WindowsXPと「違いがなく過不足ない」のはwindowsXPだけだ

参考のリンク先文句言ってるだけの典型だな
文句があるなら自分で何とかするかお金を出して他人に何とかしてもらうかしかないんだよ
自分では何もせず金も出さず文句だけ言うんじゃお話にならない
0575login:Penguin
垢版 |
2019/01/02(水) 09:30:37.37ID:0YzboIAa
けんかはよそでやってよ
ここ質問スレよ
邪魔
0576login:Penguin
垢版 |
2019/01/04(金) 15:17:26.96ID:4c+flNab
今更だけど、mixxxとかでミキシングできるよ。
0577login:Penguin
垢版 |
2019/01/05(土) 06:09:36.69ID:c1WSOUGi
利用者に対してもう少し配慮しろって指摘される度に一々癇癪起こすとかお前らも色々と難儀だな
OSSだから自分でやれって文句は免罪符や魔法の呪文じゃないだろ?お前らがそこ履き違えてどうするよ
それとも頼まれてもいないヘルプに抗議して自滅するのが趣味なのか
0578login:Penguin
垢版 |
2019/01/05(土) 09:30:25.58ID:U9B3Nayw
配慮はしてるだろ
でも金も払わず労力も提供しないで文句言う奴の為に働く謂れはないわな
癇癪起こしてるのは577お前だろう
感情的になってるから当たり前のことを当たり前に捉えることができなくなってるんじゃないのか?
0579login:Penguin
垢版 |
2019/01/05(土) 12:00:43.06ID:pg87qjuh
>>578
この界隈は、土台(共通化・標準化等)が無いが故、配慮等努力が報われないんですよね...
0580login:Penguin
垢版 |
2019/01/05(土) 13:27:11.53ID:k4WMUCCl
OSSだから自分でやれって指摘される度に一々癇癪起こすとかお前らも色々と難儀だな
利用者って文句は免罪符や魔法の呪文じゃないだろ?お前らがそこ履き違えてどうするよ



> それとも頼まれてもいないヘルプに抗議して自滅するのが趣味なのか
真似してみたけどこの一文が意味わからんで真似できん(´・ω・`)
0581login:Penguin
垢版 |
2019/01/05(土) 14:12:26.18ID:ZtJmBCB6
GPLなりBSDなりの利用許諾書読めば
ソフトウェアは「as is」で提供され、
欠陥があっても賠償責任も改修する責任も負わないと書いてある。

「OSSなんだからてめえでなんとかしろ」はOSSを使う前提条件だ、
嫌なら使うな。
0582login:Penguin
垢版 |
2019/01/05(土) 14:19:55.77ID:adJIoznx
「OSSだから文句があるならバグレポ書いてね」ぐらいが常識だよ。自分でなんとかしろは人生の教訓だろ。
0583login:Penguin
垢版 |
2019/01/05(土) 14:34:38.02ID:U9B3Nayw
でもバグレポ書いたら確実に何とかしてくれるわけでもない
だから結局てめえでなんとかしろで合ってるわな
0584login:Penguin
垢版 |
2019/01/05(土) 14:39:00.83ID:adJIoznx
自分でなんとかするってソースに手を入れたらそれはもう別のアプリだろ。
環境を整えただけで動くならそれはアプリのせいじゃない。ただのインストール。
0586login:Penguin
垢版 |
2019/01/06(日) 22:35:25.36ID:A34As3MQ
自由には責任が伴わないんだよな
たまに真逆のこと言ってるアホが涌くから困る
0587login:Penguin
垢版 |
2019/01/07(月) 09:55:39.19ID:ZhxQdLY5
>自分でなんとかするってソースに手を入れたらそれはもう別のアプリだろ。
マスオ「ええっ?そうなのかい!?」
0588login:Penguin
垢版 |
2019/01/07(月) 10:58:33.45ID:DVfrya++
>>587
フォークして編集されたソースコードは元の開発者が責任もつ必要はゼロだろ。
それは似ているかもしれないが、社会的に別のアプリだと言える。
みんなと同じアプリを使いたいなら行儀よくプルリクエストを送って開発者にマージしてもらうこと。OSSの基本。
0589login:Penguin
垢版 |
2019/01/07(月) 11:02:31.38ID:DVfrya++
>「OSSなんだからてめえでなんとかしろ」はOSSを使う前提条件だ
こんなOSSの主要メンバーが誰も提唱してないことを(つまりはただの自説、それも匿名の)を信じる奴は馬鹿だぞ。
OSSの根本精神は「みんなで協力して作ろうね」ってことで、とりあえず不満があるならバグレポ送れ。
0590login:Penguin
垢版 |
2019/01/07(月) 11:11:41.24ID:py513Kys
そもそもmanの未翻訳なんてバグじゃないし
0591login:Penguin
垢版 |
2019/01/07(月) 12:24:42.43ID:I2Qgyhgj
> フォークして編集されたソースコードは元の開発者が責任もつ必要はゼロだろ。
そもそも元のソースコードだって責任なんか持つ必要ねぇよ
現実的には各開発者が「善意」である程度責任をもってやってくれてるだけで対価も払わねぇ外野が「責任持て」とかいえる筋合いじゃねぇ

まともな人間に対してなら「PRおくって」「バグレポ送って」は普通のやり取りだが、そういう何もしねぇ対価も払わねぇでてめぇの要求だけ喚くクズは「fu*k」で終了だボケ
0592login:Penguin
垢版 |
2019/01/07(月) 15:38:16.20ID:J5CT2HIu
正論なのでやさしくね。

カーネルなんて2.0ぐらいの時にビルドして、わー動いたー 今度はこのモジュールを抜いてみよう
って遊んだぐらいです。
0593login:Penguin
垢版 |
2019/01/07(月) 17:43:59.04ID:68NUrvB/
英語も出来ないプログラミングも出来ないどっちもやる気もないでも文句だけは言う
何のためにLinux使ってんだろ
0595login:Penguin
垢版 |
2019/01/07(月) 22:10:47.48ID:UrAqAFlW
ある程度人が付いてくる状況というのは時間的に時計の針が遅く進む機械のようなもの。
ソフトの改良や最新を追うという方向性はこれとは逆なので、最新を追う事で逆に
コミュニティーの育成に失敗したような部分はあるかもな。

多くの人がイライラして争いを始めているから。近い将来は人との争いも多くなるから
コミュニティーも維持できなくなるだろう。ソースのマージ程度で揉めるようでは難しいな。
出来ることはせいぜい個人が責任持てる範囲のモジュール単位で分割してオープンに
提供する事くらいだろう。

世界経済の破綻や貿易摩擦、経済危機が言われている現在、ボランティア中心で
維持することはさらに困難な環境となるだろう。
ソフトウエアは目立たない裏方に徹するようになるか、プロプライエタリな製品が
優位になってゆくのではないかな。
0596login:Penguin
垢版 |
2019/01/07(月) 22:20:10.04ID:UrAqAFlW
OSSと言っても実際他人の書いたコードを見ると、解読はものすごく時間かかるんだよね。
おいらの経験では使いたいと思ったソースコードに限って毎回、コメントすらないし、
相手の理解力ない場合もあるし(そうした場合はプログラミング言語の理解力の問題だが
現実にそうした人の書いたコードがオープンに存在するし)、
他人が読む・修正する前提でかかれてないソースもある。
それをオープンにしたところで第三者が理解・修正できる代物ではないからな。
そういう時はDoxygenとかVisualStudioライクなエデイタはすごい助かるのだが。
0597login:Penguin
垢版 |
2019/01/07(月) 23:09:51.58ID:Uw1r3g8C
>>595
オープンは規模が大きくなると、保守・改変・フォークなどが難しくなり、利点を生かせなくなりますね。
あくまで小規模なものを効率よく発展させる仕組みなのだと思います。
OS(ウィンドウシステムを含む)ならなおさらオープンではなく、プロプラでやるべきでしょうね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況