X



トップページLinux
1002コメント336KB
初心者の質問相談にやさしく答えるスレ Part11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001わかば
垢版 |
2018/08/09(木) 19:56:56.42ID:rJ9iQSJ/
聞き方が悪いから教えない、
とか、「俺は教育的目的から、わざと全部は教えないことにしている」
などという、下記スレに巣食っているロートルはお断り。

初心者に優しく応えようとする気のある人が、
今となってはバカバカしく思えるような質問相談にも優しく答えるスレです。

オススメLinuxディストリビューションは? Part70
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1515329948/

【初心者】Ubuntu Linux 115【本スレ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1513796694/


前スレ
初心者の質問相談にやさしく答えるスレ Part10
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1516409806/


 禁止事項
・トリを使おうとしている質問者に対して、そんなトリはやめろとかという、斜め上からのアドバイス
・質問者そっちのけでの昔語り(昔はもっと苦労したもんだ、今の若い者は…)
・知らないのに、使ったことないのに、知ったかぶりでの書き込み
・ググれという誰でも言えそうな忠告
・俺は知ってるけど言わない等といった、実社会での扱われ方からの僻みから来る
・意地悪な言辞
0598login:Penguin
垢版 |
2019/01/08(火) 12:01:43.15ID:MUYd8FSs
MariaDB10.2.20を使用していますが、これを10.2.19へ戻したいです。
年末にyum clearもやってしまって、downgradeオプションが使えないようです。
一度MariaDBを丸ごとアンインストールするしかないのでしょうか?
0599login:Penguin
垢版 |
2019/01/08(火) 12:03:36.86ID:QXVFESn2
>>598
ここで聞くってことは個人鯖で運用始めたばかりとかなんでしょ?
再インストールで困ること無いんじゃないか?
0600login:Penguin
垢版 |
2019/01/08(火) 15:21:28.43ID:M2fvPeqt
>>598
まずなんでバージョンを戻したいのかからだな。
0601598
垢版 |
2019/01/08(火) 19:01:19.00ID:MUYd8FSs
失礼しました。
大文字小文字のミスでした。
downgradeで戻せました。
0602login:Penguin
垢版 |
2019/01/09(水) 17:05:27.64ID:cfXv2ZEl
ネット接続ができなくて困っています。
OSはzorin os 12.4core 32bitです。
ブロードバンド接続なのでpppoeconfを実行しようとしましたがサポートされていません
でした。
他の方法で試行してしようとしてますがdsl-providerファイルもありませんでした。
0603login:Penguin
垢版 |
2019/01/09(水) 19:17:33.03ID:hG37laxI
zorinでpppoepできないならルーター買って、そっちにpppoeをお願いしたらどうですか。
0605login:Penguin
垢版 |
2019/01/09(水) 21:32:00.12ID:cfXv2ZEl
603さんありがとうございます。
そういう方法もあるのですね。
もう違うディストリビューションにすることにしました。
0606login:Penguin
垢版 |
2019/01/10(木) 00:20:17.88ID:7OU+tUlB
Linuxって深いところまで突き詰めようと思ったらC言語の習得が必須っぽいな。
Cをまた1から勉強すっかな。
0607login:Penguin
垢版 |
2019/01/10(木) 00:51:21.43ID:i2ss9Qb1
Vagrant, Chef, Homebrew も、Ruby だろ

Rubyで、たいていのシェルスクリプト・環境構築運用ができる
0608login:Penguin
垢版 |
2019/01/10(木) 08:41:22.96ID:pvrU5PhC
Rubyとか今どき使いたくないわ
0609login:Penguin
垢版 |
2019/01/10(木) 11:22:21.24ID:EjjAhi9/
深いかどうかは知らんがシェルスクリプト覚えたら幾分楽になった
bat書けるから行けるだろと思ってたら変態的な作法にかなり悩まされたが
bashで手一杯だから他のシェルに浮気してる余裕ないけどな
0610login:Penguin
垢版 |
2019/01/10(木) 13:31:00.36ID:taiSxV3a
Linuxの中級者向け以上の技術本読むと
大抵メモリとかプロセス管理で
C言語のソースとかがでてくるよな。

LinuxのライブラリもCを元につくられてるし。
まったく読めないのは辛いと思いはじめたこの頃。
0611login:Penguin
垢版 |
2019/01/10(木) 14:10:08.49ID:RJWA0U+e
スクリプト普通に組めるレベルなら、C言語も余裕だぞ
0612login:Penguin
垢版 |
2019/01/10(木) 15:01:08.94ID:HzF0Z1Qf
まぁ論理的な思考さえできればあとはポインタとか構造体とかの概念と文法ぐらいだからな
慣れかもしれんけど文法はシェルスクリプトの方が変態的で難しくすら感じるわ
0613login:Penguin
垢版 |
2019/01/10(木) 15:01:20.91ID:taiSxV3a
bashのシェルスクリプトならなんとなくわかるが、
プログラム自体はなにもやったことないからな。
0614login:Penguin
垢版 |
2019/01/10(木) 19:29:24.06ID:kz/M0Gvq
>>606
OSやハードウェアの知識が無いとチンプンカンプンだ
C言語は出来て当たり前
0615login:Penguin
垢版 |
2019/01/10(木) 20:24:18.12ID:7OU+tUlB
>>614
C言語ってそんなに大切なものだったのか。
そろそろ化石になりつつある言語だと思ってたけど。
0616login:Penguin
垢版 |
2019/01/10(木) 22:26:52.56ID:VIqljVu/
世界を支えてるのは化石燃料だぞ。
0617login:Penguin
垢版 |
2019/01/11(金) 07:41:53.38ID:PHKBr7qB
Linuxは趣味程度でしかいじってないからC言語が必要な領域にたどり着けないです。趣味の範囲でも何かC言語が必須になることありますか。電子工作以外でお願いします。
0619login:Penguin
垢版 |
2019/01/11(金) 09:58:13.82ID:EacUQgCD
せっかくカーネルがオープンソースなんだから、カーネル開発者を目指すべき
0620login:Penguin
垢版 |
2019/01/11(金) 13:11:16.72ID:HlCceNpU
>>617
必要な場面に遭遇してなければ身につかないと思う
自分に必要なことがCで問題解決した時の達成感はイッちゃうくらいよかったけど不要な人にはふーんで終わるからな

なんか使ってて不満に感じたこととかないの?
0621login:Penguin
垢版 |
2019/01/11(金) 14:11:14.61ID:InQgu0xI
すべてのビジネスロジックは、Ruby で出来る。
画面は、HTML, CSS, JavaScript。
つまり、web アプリ

Vagrant, Chef, Homebrew, Redmine も、Ruby だし、
たいていのシェルスクリプト・環境構築運用もできる

C が必要な領域は、シェルスクリプト・Ruby, Node.js 自体を作るとか、
ビジネスロジックではなく、言語の実装系を作るときぐらい
0622login:Penguin
垢版 |
2019/01/11(金) 14:12:44.29ID:UusvXINs
Unixの哲学 
Keep it in simple.

シェルとコマンドでできるならそれでいい。
十分速い。
0624login:Penguin
垢版 |
2019/01/11(金) 16:59:49.54ID:GatwsWLI
Ruby on Railもオワコン?
最近はやってそうだけど。
0625login:Penguin
垢版 |
2019/01/11(金) 19:11:52.88ID:UbVn6OKp
>>617
自分も全くの門外漢で趣味でLinuxを触っているけど、
githubで開発中のドライバを自分でコンパイルしてみたり、
コンパイルに失敗した時に、ごにょにょしたい時に、
C言語、およびその周辺を知っている方が楽だと思うよ。
Windowsなら諦めるところが、Linuxだと既存のものの改変で何とかなる時がある。
0626login:Penguin
垢版 |
2019/01/11(金) 19:48:47.78ID:GatwsWLI
>>625
でもそこまでいくともう中級者〜上級者だな。
0627login:Penguin
垢版 |
2019/01/11(金) 21:08:42.64ID:0ZfNqxkt
ドライバ書き始めたら上級者だからな。linuxのデバドラ書けたらそれで食っていける。
0628login:Penguin
垢版 |
2019/01/11(金) 21:16:06.39ID:ajq5YD+n
OSSなのにどうやって食うんだよ
0629login:Penguin
垢版 |
2019/01/11(金) 21:18:48.25ID:UusvXINs
食い物ではないですけどぉ
0630login:Penguin
垢版 |
2019/01/11(金) 21:53:01.90ID:0ZfNqxkt
専用ハードを保守したりできるだろ。デバドラ書けますは履歴書強いんだぞ。
0631login:Penguin
垢版 |
2019/01/11(金) 23:36:51.64ID:UbVn6OKp
趣味は趣味。OSSはボランティアで遊び。
社会的地位や収入を捨ててまでIT業界に転職するつもりはない人間も少なくないことを知ってくれ。
0632login:Penguin
垢版 |
2019/01/11(金) 23:47:46.17ID:0ZfNqxkt
「〜できるよ」が「〜しろ」に聞こえる残念なやつ多すぎ。
0633login:Penguin
垢版 |
2019/01/12(土) 07:17:31.54ID:GoUsnOAi
すまん、stunnelを使ってのsmtpsメールで別端末からのテストメールがサーバに届かない・・・
送信トレイにたまったままになる。
/var/log/stunnel.logみるとなんかエラーがでてるのはわかるけど、修正方法がわからずはまってるんだが、
ログ張ったら、とりあえず見てくれるやさしい人いる?
0634login:Penguin
垢版 |
2019/01/12(土) 11:42:18.99ID:gs38tpvw
見るだけなら見てくれるんじゃね👀
0635login:Penguin
垢版 |
2019/01/12(土) 16:19:55.71ID:hG3D+HNh
見てくれる人いるか聞いて、その答えを待って、それから貼るっていうプロセス無駄だから
最初から貼った方がいいよ
0636login:Penguin
垢版 |
2019/01/12(土) 18:26:05.94ID:GoUsnOAi
お、サンクス、じゃあちょっと張るわ。
stunnel/smtps スタンドアロンモードで動かしてるメールサーバに
別PCから「送信メールにSSLを使う」にチェックを入れた状態でメールを送ると
メールが遅れない状態(送信トレイにメールが残ったままになる)
ちなみに、SSLを使わなければ普通にメール送信、受信ともに正常にできる。
証明書関係は特に問題はないはず。(勉強用に立てたサーバだからオレオレ証明書だけど)

環境
CentOS Linux release 7.4.1708 (Core) IP:192.168.11.18/24
Windows10 Pro 1803 IP:192.168.11.6/24
stunnel-4.56-6.el7.x86_64
sendmail-8.14.7-5.el7.x86_64
sendmail-cf-8.14.7-5.el7.noarch
dovecot-2.2.10-8.el7.x86_64
0637login:Penguin
垢版 |
2019/01/12(土) 18:28:21.89ID:GoUsnOAi
Windows10からメールを送った時の/var/log/stunnel.logの結果
*************************************************
Service [smtps] accepted (FD=3) from 192.168.11.6:51942
Service [smtps] started
Waiting for a libwrap process
Acquired libwrap process #0
Releasing libwrap process #0
Released libwrap process #0
Service [smtps] permitted by libwrap from 192.168.11.6:51942
Service [smtps] accepted connection from 192.168.11.6:51942
SSL state (accept): before/accept initialization
SNI: no virtual services defined
SSL state (accept): SSLv3 read client hello A
SSL state (accept): SSLv3 write server hello A
SSL state (accept): SSLv3 write certificate A
SSL state (accept): SSLv3 write key exchange A
SSL state (accept): SSLv3 write server done A
SSL state (accept): SSLv3 flush data
SSL state (accept): SSLv3 read client certificate A
SSL state (accept): SSLv3 read client key exchange A
SSL state (accept): SSLv3 read certificate verify A
SSL state (accept): SSLv3 read finished A
SSL state (accept): SSLv3 write session ticket A
SSL state (accept): SSLv3 write change cipher spec A
SSL state (accept): SSLv3 write finished A
SSL state (accept): SSLv3 flush data
0638login:Penguin
垢版 |
2019/01/12(土) 18:29:14.52ID:GoUsnOAi
ログが長くて分割になる、すまん。上の続き

0 items in the session cache
0 client connects (SSL_connect())
0 client connects that finished
0 client renegotiations requested
17 server connects (SSL_accept())
9 server connects that finished
0 server renegotiations requested
0 session cache hits
0 external session cache hits
0 session cache misses
0 session cache timeouts
SSL accepted: new session negotiated
Negotiated protocol version: TLSv1
Negotiated TLSv1/SSLv3 ciphersuite: ECDHE-RSA-AES256-SHA (256-bit encryption)
Compression: null, expansion: null
connect_blocking: connecting 127.0.0.1:25
connect_blocking: s_poll_wait 127.0.0.1:25: waiting 10 seconds
connect_blocking: connected 127.0.0.1:25
Service [smtps] connected remote server from 127.0.0.1:52668
Remote socket (FD=14) initialized
Service [smtps] accepted (FD=15) from 192.168.11.6:51943
SSL socket error: Connection reset by peer (104)
0639login:Penguin
垢版 |
2019/01/12(土) 18:30:10.22ID:GoUsnOAi
Connection reset: 16 byte(s) sent to SSL, 0 byte(s) sent to socket
Remote socket (FD=14) closed
Local socket (FD=3) closed
Service [smtps] finished (0 left)
Service [smtps] started
Waiting for a libwrap process
Acquired libwrap process #0
Releasing libwrap process #0
Released libwrap process #0
Service [smtps] permitted by libwrap from 192.168.11.6:51943
Service [smtps] accepted connection from 192.168.11.6:51943
SSL state (accept): before/accept initialization
SSL alert (write): fatal: handshake failure
SSL_accept: 1408A10B: error:1408A10B:SSL routines:ssl3_get_client_hello:wrong version number
Connection reset: 0 byte(s) sent to SSL, 0 byte(s) sent to socket
Local socket (FD=15) closed
Service [smtps] finished (0 left)
*************************************************

よければアドバイス頼むお。
0640login:Penguin
垢版 |
2019/01/12(土) 19:40:34.14ID:AYI8TMI5
tlsv1とreset by peerが出てるのが気になるよ。
0641login:Penguin
垢版 |
2019/01/12(土) 20:14:57.49ID:GoUsnOAi
レスサンクス
SSL socket error: Connection reset by peer (104) ってのは
SSLの接続が強制的に切られているって意味だっけ。その理由がわからん・・・
tlsv1は何か気になる感じかな?

どうも正しいログと比べるとSNI: no virtual services defined からおかしい気がする。
0642login:Penguin
垢版 |
2019/01/12(土) 20:31:11.11ID:AYI8TMI5
サーバーからみてクライアント側が切ってる。sslv3とかtlsv1とか脆弱性でググると良いかも。
0643login:Penguin
垢版 |
2019/01/12(土) 20:48:55.44ID:AYI8TMI5
二回目の通信でハンデシェイク失敗してる。サーバーとクライアントで扱えるtlsのバージョンが合ってない。
get client helloでwrong version numberって辺り。
0644login:Penguin
垢版 |
2019/01/12(土) 20:52:57.78ID:GoUsnOAi
おお、レスサンクス、助かるわ。
ちょっとTLSの設定あたりをバージョン含めて調べてみるわ。
0645login:Penguin
垢版 |
2019/01/12(土) 22:26:27.13ID:AYI8TMI5
ログが何言ってるのかわからない場合、ネットワークに詳しければtcpdumpでキャプチャしてwiresharkでセッションを追うとよくわかるよ。
正常に動作する他鯖と自分の鯖を比較してどこで失敗してるのかが。
0646login:Penguin
垢版 |
2019/01/12(土) 22:49:34.08ID:GoUsnOAi
まさしくtcpダンプとかwiresharkはなんか難しそうと勉強あとまわしあとまわししてたわww
やっぱエラー追跡には必要だよなぁ。
0647login:Penguin
垢版 |
2019/01/12(土) 23:13:33.45ID:AYI8TMI5
IT土方の基本です。
0648login:Penguin
垢版 |
2019/01/13(日) 18:49:24.65ID:RlieoTz2
stunnel はTLSでの接続しか受けつけてないけど、クライアント側からはTLSではなく
SSLで接続などがされると、このエラーがでるっぽいが、
メールでもこの現象って起こるのかな、と疑問がわく。
0649login:Penguin
垢版 |
2019/01/13(日) 20:26:11.91ID:uT0uo1GR
ところで勉強中とかはさておき、stunnelを使わずにSendmailやPostfixで直接TLS接続を受けるってのは選択肢に入んないんかえ?
0650login:Penguin
垢版 |
2019/01/14(月) 08:13:49.18ID:JN2C2k46
>>649
STARTTLSってやつ?
まだそこは手がつけれてないなぁ。やってみるお。
0651login:Penguin
垢版 |
2019/01/14(月) 16:24:06.94ID:JN2C2k46
ちょっと本屋でLinuxサーバ構築の書籍あさってたけど、
メールサーバに関してはほとんどPostfixでの手順ばっかりだったw
もしかして現場でSendmailってもうあんまり使われてないとか?
0652login:Penguin
垢版 |
2019/01/14(月) 19:33:55.24ID:2jdDPzfJ
そうね
RHELでも非推奨になったし
0653login:Penguin
垢版 |
2019/01/15(火) 15:17:02.26ID:61a51uZ2
重いし古いし 今更って感じですかねぇ。
0654login:Penguin
垢版 |
2019/01/15(火) 15:36:34.08ID:cwR3mfso
ここの住民って常に喧嘩腰だけど一体誰と戦ってるの?どのスレもこんなザマだしさ
回答にかこつけて悪態付くような無礼者は邪魔なんだからここにいたらダメでしょ
0656login:Penguin
垢版 |
2019/01/15(火) 19:29:29.25ID:FBVZCOht
常に喧嘩腰ってことはないでしょう
>>651-653とかなごやかじゃん
0658login:Penguin
垢版 |
2019/01/16(水) 08:07:35.05ID:FEpqTXyD
>>654
ぜひ喧嘩腰じゃない回答をつける側にまわってくれないか
0659login:Penguin
垢版 |
2019/01/16(水) 21:38:58.63ID:Cs3AuHnB
ぼぉーーーっと生きてんのもいいぞぉー
0661login:Penguin
垢版 |
2019/01/17(木) 17:57:17.53ID:bHH3k90Z
>>658
知識不足だからここに来てるんですがそれは
まぁ不甲斐ないなら諦めては?
0662login:bear
垢版 |
2019/01/17(木) 19:07:16.33ID:hP5WovR+
針にかかったらみんな熊だってばっちゃが言ってた
0663login:Penguin
垢版 |
2019/01/17(木) 22:24:13.15ID:ZdfA7xvy
おじさん疲れてきちゃった
0664login:Penguin
垢版 |
2019/01/17(木) 22:57:58.58ID:PIAb3bOu
自分が喧嘩腰だから相手も喧嘩腰で返してくるんだよ
0665login:Penguin
垢版 |
2019/01/18(金) 05:50:34.38ID:lfgdnZhk
わしゃー柳腰が好きじゃぞえ
0666login:Penguin
垢版 |
2019/01/18(金) 11:22:30.20ID:wL1cq/nG
まず自分を棚に上げます
0667login:Penguin
垢版 |
2019/01/18(金) 11:57:08.93ID:4lEEm5E0
そして靴下を脱ぎます
0668login:Penguin
垢版 |
2019/01/18(金) 12:56:28.94ID:FNIMiLnH
棚橋はIWGP王者ですよ
0669login:Penguin
垢版 |
2019/01/19(土) 01:53:13.09ID:WiF5xOEU
おい棚橋!プ板飛び出して何がしたいんだタココラ!
0670login:Penguin
垢版 |
2019/01/19(土) 06:08:17.39ID:A8o3OX7W
何がプ板だ タココラ
0671login:Penguin
垢版 |
2019/01/19(土) 06:09:56.19ID:R5I8uvpN
例え話くん大活躍
0672login:Penguin
垢版 |
2019/01/19(土) 09:25:40.80ID:WiF5xOEU
あぁ?俺は例えてないですよ
俺が例えてたら、あいつは歩いて帰ってこれないですよ
俺にたとえ話させたら大したもんだ
うん、俺に例えさせてからでしょうねアイツは
0673login:Penguin
垢版 |
2019/01/19(土) 12:19:29.78ID:Hc115XNV
雑談はよそでやってよ
質問の邪魔
0674login:Penguin
垢版 |
2019/01/19(土) 14:16:02.07ID:WiF5xOEU
全国のLINUXオタクのみんな!
オラ質問待ってるぞ!
0676login:Penguin
垢版 |
2019/01/19(土) 19:42:23.79ID:WiF5xOEU
>>673のせいでこのまま質問来なくなってこのスレが死んだらクソぶっかけてやる!
0677login:Penguin
垢版 |
2019/01/19(土) 22:30:54.56ID:VErrhkY2
空気って大事だよな
0678login:Penguin
垢版 |
2019/01/19(土) 23:00:13.85ID:Hc115XNV
むしろくだ質に一本化でもいいと思ってるよおれは
0679login:Penguin
垢版 |
2019/01/19(土) 23:06:35.17ID:VErrhkY2
相互補完でいいじゃない
0680login:Penguin
垢版 |
2019/01/20(日) 00:38:36.88ID:/IWbWOnZ
誰か質問してやれよ
爺共が干からびそうじゃん
0681login:Penguin
垢版 |
2019/01/20(日) 01:49:10.62ID:+AGj7ivC
聞くことないなら無理に質問しなくていいよ
0682login:Penguin
垢版 |
2019/01/20(日) 07:56:10.62ID:/IWbWOnZ
無理にしなくていいよ(チラッチラッ
0683login:Penguin
垢版 |
2019/01/20(日) 11:04:30.82ID:1ZYFjP8C
昨夜 隣のご主人に手を優しく握られました。
とっても嬉しかったのですが、私の純潔は侵されてしまったのでしょうか ?
0685login:Penguin
垢版 |
2019/01/20(日) 11:45:00.77ID:CJvB9Th/
ここはまう還暦爺の遊び場だな
0686login:Penguin
垢版 |
2019/01/21(月) 10:39:17.11ID:WDTx4rfL
長寿スレが豊富なUNX板の限界集落具合いいよね・・・
0687636
垢版 |
2019/01/22(火) 23:31:17.83ID:Ylc6ddOl
>>636だけど、あれから自分で調べたり、サポートに問い合わせたりとかしたけど
結局根本解決にはいたらなかった。
でもサンダーバードだと正常にsmtps、pop3sでメールの送受信ができたので、
Windows10のメールアプリがなんかバグってるということはわかったww

ちなみにサポートでもWindows10のメールアプリでSSL/TLSでのメール送受信がうまくいかないというような
現象の問い合わせがちらほらあったみたい。
一応ご報告でした。
0688login:Penguin
垢版 |
2019/01/23(水) 15:50:36.63ID:ATVzF2zb
Linuxは基本的にウィルスソフトは必要でしょうか?Linuxは初心者なので分かりません。
もし入れるとしたら何を入れたら良いですか?
教えて下さい。
0689login:Penguin
垢版 |
2019/01/23(水) 16:28:54.88ID:wV2Bmcjo
ウィルスソフト ?

絶対に入れちゃ駄目だよ
0690login:Penguin
垢版 |
2019/01/23(水) 16:46:41.02ID:/TbHyqUM
>>688
心配だったら、
$ sudo apt install chkrootkit
$ sudo /usr/sbin/chkrootkit
で、何も感染していなかったらOK
0691688
垢版 |
2019/01/23(水) 17:03:31.59ID:ATVzF2zb
>>689>>690
親切にアドバイスありがとうございました。
入れなくて良いと分かりホッとしました。
0692login:Penguin
垢版 |
2019/01/23(水) 19:00:51.27ID:wV2Bmcjo
あのさー



  まっいいかー・・・
0693login:Penguin
垢版 |
2019/01/23(水) 19:42:32.56ID:sJ5eHt0V
wine入れてその上でシマンテック回す、
当たり前。
0694login:Penguin
垢版 |
2019/01/23(水) 21:09:03.43ID:nuDuRS30
>>690
chkrootkitは検出できるものに限界あるし偽陽性多いしで
あてにならんよ
0695login:Penguin
垢版 |
2019/01/24(木) 08:12:02.58ID:NihNV2sW
Linuxはウィルスに強いというかデスクトップ用途としては影が薄いってだけだしな
LinuxのサーバーやAndoroidはしっかり狙われてるんだし
強いってのはあくまでWindows向けのウィルスが利かないってだけでは
それだってsambaを経由すれば感染する訳で
wineのIEでウィルス踏んでもしっかり動くのかは知らんが
0696login:Penguin
垢版 |
2019/01/24(木) 08:31:03.29ID:DFel/EHF
もう一度だけ言っておこう
linuxはウィルスに対して無敵だ。
0697login:Penguin
垢版 |
2019/01/24(木) 19:29:13.89ID:7fJmHGJy
Windowsユーザばかりが、ウィルスを取っていくなんて狡い。
Linuxユーザだって少しは楽しんでもいいではないかと私は思うのである。それだからというわけではなかろうが、 Wineプロジェクトに携わる人たちのお陰で、
Linuxユーザも「ウィルスを捕まえる」ことができるようになった――とはいっても、
ささやかなものではあるが。

ことウィルスに関する限り、Linuxはユーザ・フレンドリでは全くない。
何せ、ウィルスを探し出して動かす必要があるのだ。Windowsなら、ウィルスが勝手に動いてくれるというのにだ。
GNU/Linuxの開発に携わる者は、この歴然たる落差を埋めるべく善処すべきである。

しかし、ウィルスを集めている我が友人たちを煩わせる必要はなかった。
bogofilterで選り分けたメールの分厚い束をひっくり返すと、ウィルスが大量に見つかったからだ。
そこで、APTで手に入れたClamAVに私の「スパムやら何やら、
読みたくもないゴミ・メール」コレクションを料理させ、6つのウィルスをつまみ出した。
いずれもWindows専用だが、その「専用」ぶりを、これから確かめようというのである。

https://mag.osdn.jp/05/01/31/0346216
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況