X



トップページLinux
1002コメント265KB
CentOS Part 49【RHEL Clone】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin
垢版 |
2018/07/16(月) 17:04:20.77ID:peVhTi9+
CentOS は Red Hat Enterprise Linux (RHEL) から同社の商標を削除して再コンパイルした RHEL Clone です。
Red Hat と無関係でもないコミュニティが無償配布してしますが Red Hat のブランドとサポートはありません。
* Fedora Core 6≒RHEL 5≒CentOS 5
* Fedora 13≒RHEL 6≒CentOS 6
* Fedora 19≒RHEL 7≒CentOS 7
です。
FCやRHEL 用のノウハウ、野良 RPM、レポジトリ云々は CentOS でもほぼ通用します。

前スレ
CentOS Part 48【RHEL Clone】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1515337198/

CentOS (The Community ENTerprise Operating System)
http://www.centos.org/

CentOS 配布ミラーサーバ
http://www.centos.org/download/mirrors/

CentOS -- Wikipedia日本語版
http://ja.wikipedia.org/wiki/CentOS
0026login:Penguin
垢版 |
2018/07/19(木) 16:19:01.33ID:eHz+3O3S
サクラエディターインストールしてないのか?
0027login:Penguin
垢版 |
2018/07/19(木) 16:23:55.82ID:2h/407Bm
viも設定ファイルいじるくらいの作業ならいずれ慣れるよ
0029login:Penguin
垢版 |
2018/07/19(木) 19:56:47.93ID:+Sh/PQwl
>>25
vi 以外に nano とか pico とか入ってるんじゃないの?
0030login:Penguin
垢版 |
2018/07/19(木) 22:40:05.62ID:jO/9cIKi
>>25
geditでも使ってみたら?
個人的にはviに慣れる事を勧めるが
0031login:Penguin
垢版 |
2018/07/19(木) 22:44:55.47ID:VVzo9L8W
viは何でも入ってるから慣れて使えるようにしとけば色々捗るよ
0032login:Penguin
垢版 |
2018/07/19(木) 23:23:04.76ID:Zg6ez0eR
gui入れたのなら好きなエディタ使えばいいじゃん
0033login:Penguin
垢版 |
2018/07/21(土) 15:27:56.38ID:hANIOIL4
デスクトップ用途で使うなら
ubuntuとかfedoraとか入れたほうがええで
0034login:Penguin
垢版 |
2018/07/24(火) 14:07:43.44ID:KIPyKnI6
viに抵抗する奴は、exモードの超パワーを知らないド素人
0035login:Penguin
垢版 |
2018/07/24(火) 14:28:15.52ID:HYFjNDwL
single user modeを知らない奴w
0036login:Penguin
垢版 |
2018/07/24(火) 14:38:35.16ID:UglwlxfM
そもそもおまえらはcentosでviをつかっていない
0039login:Penguin
垢版 |
2018/07/25(水) 04:29:01.74ID:EKSYqTVB
ナイス突っ込み(笑)
0040login:Penguin
垢版 |
2018/07/26(木) 00:30:59.56ID:Kbg+93rB
unix歴長くなったけどそう言えばemacs使ったことないや
0041login:Penguin
垢版 |
2018/07/26(木) 06:30:09.36ID:wlrpvrs7
vimはデフォで入ってるから使うけどemacsなんて今更使い始めようなんて思う人ほとんど居ないだろうからな
0042login:Penguin
垢版 |
2018/07/26(木) 09:45:30.46ID:BZaV89sA
Cent OS 7を入れた直後に、GUIログインして端末を起動しようとすると、画面がフラッシュ -> ログイン画面に戻るになっちゃうんだけど、何が悪いの?
CLIで試そうとすると、何かエラーメッセージがずーっと出まくってる・・・。
ちなみに、Cent OS 6を入れた直後では、普通に端末が起動出来るし操作も出来る。
おれ環なのか???
0043login:Penguin
垢版 |
2018/07/26(木) 09:59:57.42ID:b/7JNX9R
>>42
>何かエラーメッセージがずーっと出まくってる・・・。
0044login:Penguin
垢版 |
2018/07/26(木) 10:27:15.10ID:p3MChiv1
頼むからここでくだらないエディタ戦争は起こさないでくれよ?
0045login:Penguin
垢版 |
2018/07/26(木) 10:29:00.64ID:BZaV89sA
>>43
うん、ATAうんちゃら〜ってのがずーっと出てた。

>>44
いつもどこでもエディター論争は勃発するね。
で、いつもいつも決着しないと。
一神教と同じでしょ。
0046login:Penguin
垢版 |
2018/07/26(木) 14:45:05.06ID:ZUu8DrqJ
>>43
エラーメッセージたくさんでてるなんて
たいへんそうだよな〜
0047login:Penguin
垢版 |
2018/07/26(木) 15:04:10.86ID:xePJYuqQ
エラーメッセージたくさんでてるのに、linux使うの無理そうなw
0048login:Penguin
垢版 |
2018/07/26(木) 16:05:32.72ID:PkqUNZzs
うん、うんちゃら〜っ(^-^)
0049login:Penguin
垢版 |
2018/07/27(金) 14:50:15.28ID:S9byXc8T
isoダウンロードしてupdateして
firewall-cmd --set-log-denied all
でログ出力させたん(他はいじっていないつもり)だけど
警告ばかり出て、何かおかしい

どうやったらなおせますかね?
vmware workstationです

Jul 26 16:14:53 centvm firewalld[791]: WARNING: COMMAND_FAILED:

Hint: Some lines were ellipsized, use -l to show in full.
0050login:Penguin
垢版 |
2018/07/29(日) 23:43:54.52ID:xwEcBJ5E
教えてください。
Centos7のGUI上で誤って”完全に削除”を選択してしまいました。
なんとか復元する方法無いでしょうか?

ファイルシステムはxfs
historyにも履歴なし(端末での作業じゃないから?)
0053login:Penguin
垢版 |
2018/08/07(火) 06:20:15.85ID:sBY6uSOZ
CentOS6 と7で、JSTに2時間のサマータイムを設定する方法を調べているんだが、zoneinfo データベースの書き換えが必要みたいだな。自宅鯖管理者としてはお手上げだな。
0054login:Penguin
垢版 |
2018/08/07(火) 07:02:41.34ID:JM0VwFod
>>53
JSTに対して時刻同期を設定した上で、サマータイム設定をしたいって話?
日本標準時にはサマータイムが導入されてないんだから、無理なんじゃないの???
そもそも、何でサマータイムの設定が必要なのか教えて欲しい・・・。
0055login:Penguin
垢版 |
2018/08/07(火) 07:09:42.66ID:GCJ5O8Sw
>>53
準備期間が短すぎるよね

行動力は買えるとも言えるけど
思いつきだけで何かやろうとして混乱ばかりを生む、森元らしいアイディアだよ
暑くてマラソンの時間等にも非難轟々で思いついたんだろうけどさ
0058login:Penguin
垢版 |
2018/08/07(火) 07:19:32.97ID:GCJ5O8Sw
>>57
>>53とは別人だけどさ
JSTにサマータイムを設定、それも2時間なんて話
それ以外に無いと思うから、それ前提で話してみたわけで
0059login:Penguin
垢版 |
2018/08/07(火) 07:28:48.43ID:JM0VwFod
>>58
PCをサマータイムに設定しないといけない理由って、何かあるの?
例えば、金融系の処理を行ってるPCとかだと、突然時刻がロールバックしたりしたら大事になるんじゃないのかね?
日本で生活してる限りは、全くピンと来ない話なんだよね・・・。
0060login:Penguin
垢版 |
2018/08/07(火) 07:47:56.23ID:shK4WVTS
サマータイムが確定したらyumで落ちてくると思うけど。
0061login:Penguin
垢版 |
2018/08/07(火) 08:24:46.25ID:qaXnnCsG
そもそも全米のアナログ時計はどうやって調整してるんだ?
毎回春秋に直してるの?
0063login:Penguin
垢版 |
2018/08/07(火) 09:33:51.82ID:JM0VwFod
実際の話、サマータイム確定したら、「その為だけの処理」を入れないといけないんだよね?
プログラマーを殺す気か、と言うのはその話かぁ・・・。
0064login:Penguin
垢版 |
2018/08/07(火) 09:48:15.17ID:shK4WVTS
Y2K問題のようなIT特需がw
零細SI企業の株が暴騰する。
0065login:Penguin
垢版 |
2018/08/07(火) 09:59:59.75ID:dPgGgKnM
サマータイムの実情を知らん人がレスしてるw
っておれも笑ってる場合じゃないのだが…
0067login:Penguin
垢版 |
2018/08/07(火) 11:36:10.66ID:dPgGgKnM
バッチ処理すっ飛ばされるとか逆に2回動いちゃうとかありそう
0068login:Penguin
垢版 |
2018/08/07(火) 15:42:22.86ID:Z653++YI
去年の荻野目洋子に続き、今年は渡辺美里が売れる!
0070login:Penguin
垢版 |
2018/08/07(火) 18:21:17.86ID:IrMyj6Gn
ちょい質問。
1プロセスでオープンしてるファイルディスクリプタの数を調べるときに
lsof -p $PID | wc -l

ls /proc/$PID/fd/ | wc -l
とで大幅に数が違うんだけど、なぜですか?
前者にはソケットとか入ってるから?
0071login:Penguin
垢版 |
2018/08/07(火) 19:37:53.76ID:Ii0FUS5b
「| wc -l」を外して見比べてみればいいじゃん
0072login:Penguin
垢版 |
2018/08/07(火) 20:05:38.49ID:shK4WVTS
そもそも何のプロセスよ…
0073login:Penguin
垢版 |
2018/08/08(水) 13:07:38.87ID:ufSPcOAR
>>60
日曜鯖缶の立場としては、yum待てばいいけど、来年の夏に本当に間に合うのかね。
JSTみたいにそもそもサマータイムが定義されてないタイムゾーンに新たにDSTを定義するって難しいんだな。タイムゾーン変えるみたいにもっと簡単だと思っていたよ。
電波時計も全滅みたいで大変だなあ。
0074login:Penguin
垢版 |
2018/08/08(水) 15:40:33.54ID:/ql1xFUT
>>73
何か、サマータイムって「五輪の為だけの建前」が成立しそうだよなぁ・・・。
0075login:Penguin
垢版 |
2018/08/08(水) 15:58:31.00ID:pHWasrxU
EPOCH値はUTCのままで変わるわけではないから
例えばファイルのタイムスタンプなんかは、内部的には変わらないわけさ
それを表示した時に何時何分という部分が、「ある期間のもの」のみ、変化させる必要がある

記録する時も、システム自体は通算秒とかの単位で持っていて
それを時刻に直す時に何らかの補正が必要になる
上記のタイムスタンプは良いとしても
cron関係みたいな、時刻で記録されているものとかを

もちろん、その他の重要なポイントとして、
TZが未定義でもtime()から時刻を表示するようにしてあるライブラリ類が正常に動作するのか
例えばTZ=JST-9の時の動作と、
一時的にTZ=JST-7とでもして動かすプログラムのためにTZを細工した時の動作(該当期間分だけでも)
その辺をちゃんとするように出来るのか

そういえば、新元号問題もあるから、いずれ大幅に入れ替える必要は出てくるんだろうな
「動いているものには手をつけるな」と言われているのに
どうしても手を加えなければいけない、ふるーいモノも出てくるはず
0077login:Penguin
垢版 |
2018/08/08(水) 22:38:11.82ID:U0vj/6WM
Asia/Tokyo, Asia/TokyoOlympic2020 を分けてほしいな。
オリンピック関係者だけ、後者で生きればいい。
0079login:Penguin
垢版 |
2018/08/08(水) 23:34:49.88ID:Ya25TWUm
>>77
交通機関の時間ずらすのも目的だからそれじゃだめ
0081login:Penguin
垢版 |
2018/08/09(木) 08:25:36.54ID:j1UJD2mG
サマータイムじゃなくてトーキョータイム導入でいいじゃん
各自が今時計が7時だから本当は5時だなって脳内変換する
時刻を伝える時は8:00(トーキョータイム)とかで指定
0082login:Penguin
垢版 |
2018/08/09(木) 08:35:32.19ID:mR39pywW
>>81
どの道、大混乱しそうな希ガス。
0083login:Penguin
垢版 |
2018/08/09(木) 09:01:44.41ID:Lzqu3LnW
Asia/Tokyo があるからなあ
0084login:Penguin
垢版 |
2018/08/09(木) 09:08:23.54ID:Ijzc4sW8
まあ、さすがにやらないだろ
病院のシステムとか誤作動して人死んだらどうすんの?って話になるし
やるなら最低でも5年くらいの準備期間とらんとね
0085login:Penguin
垢版 |
2018/08/09(木) 09:31:36.85ID:duN1SD4t
任意のIT系業者は、
サマータイム対応で1件あたり1京円ぐらいの
見積もりを出しておけばいいと思うよ。(マジで!!)

全IT系業者で逆カルテルを組んで、みんなで
「サマータイム対応で1件あたり1京円」
の見積もりを出しておけば、絶対にサマータイムは対応できないから。
0086login:Penguin
垢版 |
2018/08/09(木) 10:55:57.83ID:t1A1zkFy
>>73
戦後すぐに夏時間が導入された時期があるから,
Linuxで使ってるzoneinfoファイルは夏時間の定義をもってるけどね。
なので,OSが対応するのはそれほど難しくないと思う。
ただ,更新が難しい組み込みとか,電波時計みたいなROMに書かれたハードとか
応用ソフトウェアが対応可能かは未知数だよね。
0087login:Penguin
垢版 |
2018/08/09(木) 11:36:46.23ID:ohEB5uuK
>>86
電波時計が2時間のサマータイムに対応できないのはすでに確定済み。
0088login:Penguin
垢版 |
2018/08/09(木) 12:27:38.28ID:Lzqu3LnW
>>85
高度プロフェッショナルが一定金額で片付けてくれるから大丈夫
0089login:Penguin
垢版 |
2018/08/09(木) 13:28:02.81ID:t1A1zkFy
cron と 夏時間について調べた。

3時間未満のローカル時刻の変更がなされた場合には,
時間が進む場合には,飛ばされた時間内に実行されるはずだったジョブは
直ちに実行される。
時間が戻る場合には,2度目の実行はされない。
ただし,日時指定のジョブと,1時間を超える間隔で実行が指定されたジョブのみ。

ちゃんと考えられているようだけど,夏時間は1時間動かすモノという
前提の実装だな。2時間動かす夏時間を実施すると
2時間間隔のジョブは正常に動作しない。
0090login:Penguin
垢版 |
2018/08/09(木) 13:44:18.51ID:JuYpxxwC
大昔のUNIX板みたいだ!
0091login:Penguin
垢版 |
2018/08/09(木) 19:31:37.96ID:3pmz23LZ
>>89
何か、サマータイムを恒久法にて成立させたいみたいだけど、実際の話実装はどうするんだろうね・・・???
その改修に掛かる費用等、本当に一体どうすんだって話しか出来ない。
0092login:Penguin
垢版 |
2018/08/09(木) 20:32:00.99ID:nYWdIjdb
これ相当影響あるんじゃないかな
時計が早まるということは、日付が変わるタイミングも早まるのだろ?
サマータイム対応済みのサーバーから未対応のサーバーに
月初零時処理を連携したら、未対応サーバーはまだ月末だから
取引が月末付けになってしまうとかありそう
0093login:Penguin
垢版 |
2018/08/09(木) 21:14:52.21ID:3pmz23LZ
>>92
ログ時刻のロールバックが大問題になると思うんだけどなぁ・・・。
0094login:Penguin
垢版 |
2018/08/10(金) 00:09:12.25ID:Ghh6yqVH
システム時刻変えちゃう
サマータイム開始2時間前に全てのシステムの更新系は停止、参照系も基本的に止める
2時間経ったらシステム時刻2時間戻して再開、NTPサーバーも2時間戻し
サマータイム終了時はシステム時刻をいきなり2時間進める

まあ2時間止めるとか無理なんだけどさ
0095login:Penguin
垢版 |
2018/08/10(金) 01:02:59.54ID:dvCyihOd
cronで
timedatectl set-timezone Etc/GMT-11
を実行させるじゃダメ?
0096login:Penguin
垢版 |
2018/08/10(金) 07:13:35.46ID:JQvF9A4Z
予算つくわけがないの前提で、「地方公共系システムのシステム更新で国が予算
付けるまでは考えなくてよし」で良いんじゃないか?
0097login:Penguin
垢版 |
2018/08/10(金) 11:24:54.06ID:TTic1CJJ
>>96
その国がつける予算が、1案件ごとに1京円じゃないと、請け負わないぐらいでいいと思う。
0098login:Penguin
垢版 |
2018/08/10(金) 15:49:01.33ID:6sKCOt8Q
>>94
サマータイムって開始時に時間を進めるんじゃないの?
逆になってない?
0099login:Penguin
垢版 |
2018/08/10(金) 17:27:47.63ID:cRfzv4yD
>>98
サマータイム開始時に、2時間早めた場合の処理はどうすんのさ? って話。
例えば、

・スケジュールバックアップを取得中に2時間巻き戻ったら?
・定時バッチ処理をしている最中に2時間巻き戻ったら?
・処理ログを見ながらの条件分岐判断の最中に2時間巻き戻ったら?

等、かなーり不都合な事が沢山出て来ると思うんだよねー。
0100login:Penguin
垢版 |
2018/08/10(金) 17:51:49.18ID:98IB2HFL
JSTじゃなくてUTCで比較すれば良くね?
0101login:Penguin
垢版 |
2018/08/10(金) 19:29:54.34ID:q2UnsBdd
会社単位くらいなら社長が思い付きでなんかやってもいいけど
国動かすのに思い付きでやるのはやめて欲しいわ
0102login:Penguin
垢版 |
2018/08/10(金) 19:43:42.47ID:uficd97s
それも、今は権力など無いはずの森元の思いつきだからな
五輪自体がそうだと言えないこともないが

猛暑のマラソンを非難されたからって、
何の準備もしてないところから2年後にサマータイム導入はねーよ
0103login:Penguin
垢版 |
2018/08/10(金) 19:53:02.08ID:2MJYKAac
そもそも真夏に開催しなければ万事解決なのにな
秋にやるとワールドシリーズとスーパーボウルがあるからダメというくだらん外圧
0106login:Penguin
垢版 |
2018/08/10(金) 21:18:43.32ID:jAhXhlym
森元さん知らんとか
0107login:Penguin
垢版 |
2018/08/10(金) 21:23:06.14ID:/vjzbklo
PCIのSATAポート増設インタフェースでおススメがあれば教えてもらえないだろうか
0108login:Penguin
垢版 |
2018/08/10(金) 22:17:20.18ID:hDl+Q9pP
>>107
ママン買い換えられない事情があるの?
0109login:Penguin
垢版 |
2018/08/10(金) 23:00:31.39ID:/vjzbklo
>>108
今のママンはSATAが6個あるけど足りなくてSATAを増設したい
余ってるHDDを増設して遊ぶだけだからPCIのインタフェースでSATAを増設するのがいいのかなと思って
0110login:Penguin
垢版 |
2018/08/10(金) 23:18:05.65ID:Ghh6yqVH
早い話がオリンピックを2時間早くやればいいだけなんだよな
7時開始予定だったなら5時開始にすればいいだけ
交通機関動いてない時間でも現地で見たい人はなんとか行くだろうしテレビ組は何時だろうと見る訳で
サマータイムなんて全く必要がない
0111login:Penguin
垢版 |
2018/08/10(金) 23:24:22.54ID:hDl+Q9pP
>>109
PCI(非Exp)だと、帯域幅足りないよ・・・。

>>110
結局そう言う事に落ち着きそうだよね。
0112login:Penguin
垢版 |
2018/08/10(金) 23:44:40.36ID:/vjzbklo
すまんこ
PCIじゃなくてPCI-Expressだ
0113login:Penguin
垢版 |
2018/08/11(土) 09:11:27.97ID:YHMXnPkL
>>94
まだNTPサーバーを進めるとか言ってる大バカがいるのか。できるもんならやってみろ。
0114login:Penguin
垢版 |
2018/08/11(土) 09:14:33.79ID:YHMXnPkL
>>95
対処療法としてはそれでいいよ。つうか実際に来年導入されたらそれで対応するしか無いような気がする。
0115login:Penguin
垢版 |
2018/08/11(土) 10:24:42.56ID:w5rNRy3z
対症療法なんだよなぁ
というかワークアラウンド
0116login:Penguin
垢版 |
2018/08/11(土) 13:05:51.77ID:2sfhwu61
>>114
対処療法っていうか、通常の夏時間の地域はそうやってるんじゃないの?
アメリカ西海岸だとタームゾーンが PST(Pacific Standard Time, UTC-8) から
PDT(Pacific Daylight Time, UTC-7)になっるだけって思ってるんだが、違うのか?
0117login:Penguin
垢版 |
2018/08/11(土) 13:43:35.58ID:rRbGgr70
>>116
なんで調べもしないで書くかなあ
おまえみたいなのが森の周りにいるんだろうな
0118login:Penguin
垢版 |
2018/08/11(土) 13:44:09.74ID:0ziL6VB2
普通の夏時間はそう。
対処療法も何も。
うるう秒みたいなエポックを伸ばすか一秒多く数えるかみたいな議論ではなくて、
単にタイムゾーンの問題。

まあ日本では考えてないローカル時間だけで作られてるアプリだらけなのが問題なんだと思うよ。
0119login:Penguin
垢版 |
2018/08/11(土) 13:52:21.54ID:0ziL6VB2
あ、ただ人間系で変えるんじゃなくて、zoneinfoに書いてある。
0120login:Penguin
垢版 |
2018/08/11(土) 13:56:02.45ID:pKV6+367
2時間ずれるのそんな問題か?クロンを停止したり、実行されなかった分を手動起動するだけの話だと思うが。
0121login:Penguin
垢版 |
2018/08/11(土) 14:15:33.11ID:txK3N/X/
そりゃスタンドアロンで動いているシステムならそれでもいいだろうさ
0122login:Penguin
垢版 |
2018/08/11(土) 14:30:07.12ID:0ziL6VB2
そうなるとサポート切れのOSが辛いわなぁ。
0123login:Penguin
垢版 |
2018/08/11(土) 15:01:51.42ID:t3DokPq+
問題なく動いてるからという理由で
放置されてる古いサーバやPCを
一掃するいいチャンスじゃないか

テレビやプレイヤー
スマホ、ガラケー
時間を扱う家電も
対応ファームこないと
全部買いかえだな

なんなら、最近は車のナビも
ネットワーク繋がってるし

莫大な需要が期待されるぜ
0124login:Penguin
垢版 |
2018/08/11(土) 15:04:31.31ID:jTRaHLFC
つーか当人たちは「ちょっと時計の針動かすだけじゃん、へーきへーき」みたい思ってんだろうな
ほんと老害共タヒねばいいのに
0125login:Penguin
垢版 |
2018/08/11(土) 15:16:13.17ID:rRbGgr70
その上、日本中大混乱に陥れて責任取らないんだよな
あのときの作成にはこれが最上であったなどと強弁する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況