X



トップページLinux
1002コメント383KB

初心者の質問相談にやさしく答えるスレ Part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin
垢版 |
2018/01/20(土) 09:56:46.80ID:mfIuA+31
聞き方が悪いから教えない、
とか、「俺は教育的目的から、わざと全部は教えないことにしている」
などという、下記スレに巣食っているロートルはお断り。

初心者に優しく応えようとする気のある人が、
今となってはバカバカしく思えるような質問相談にも優しく答えるスレです。

オススメLinuxディストリビューションは? Part70
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1515329948/

【初心者】Ubuntu Linux 115【本スレ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1513796694/


前スレ
初心者の質問相談にやさしく答えるスレ Part9
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1504269873/


 禁止事項
・トリを使おうとしている質問者に対して、そんなトリはやめろとかという、斜め上からのアドバイス
・質問者そっちのけでの昔語り(昔はもっと苦労したもんだ、今の若い者は…)
・知らないのに、使ったことないのに、知ったかぶりでの書き込み
・ググれという誰でも言えそうな忠告
・俺は知ってるけど言わない等といった、実社会での扱われ方からの僻みから来る
・意地悪な言辞
0004login:Penguin
垢版 |
2018/01/20(土) 11:25:10.56ID:8d1FRF+o
質問です。Centos7上の写真データをAmazondriveと同期させたいです。(写真データは容量無制限)
Centos7は普段はNASとして機能しているので、ブラウザ経由での手動同期では役を果たしません。

意外にも、amazonからはlinux用のアプリが出ておらず、とりあえず以下を試しましたがダメでした。
wineでWindows用amazondriveアプリをダウンロード、インストール → 失敗
rcloneでCLIで同期 → amazonがrcloneをBANしてる様子

Linux on Vbox on Windowsというのはお金がないのでできますん・・・
wineでのamazonアプリのインストールについては、wineスレで確認してみます。

他に何かやりようはありませんでしょうか。宜しくお願い致します。
0005login:Penguin
垢版 |
2018/01/20(土) 16:56:29.11ID:ad8TUptI
質問が初心者って感じじゃないもんなぁ。
0006login:Penguin
垢版 |
2018/01/20(土) 17:17:28.95ID:ST9AkHo4
acd_cli ってのがあるらしいとだけ
ググって出てきたレベルだから既に試してるかもしれんけど
00074
垢版 |
2018/01/20(土) 21:51:55.21ID:8d1FRF+o
>>5
すんまへん・・・デスクトップ画像スレ見てて自分が知らないことが多いように見えたのでつい。

>>6
ありがとうございま試してみましたがrcloneと同じでBANでした・・・


Linux on Androidエミュでandroidアプリを利用する手も思いつきましたが、
印象としてandroidエミュ自体がセキュリティホールっぽいのでいまいちやる気にならず・・・
0008login:Penguin
垢版 |
2018/01/21(日) 02:56:02.96ID:0ALQ5DKy
  ★★★世界は大嘘とペテンで出来ている。そこに気づくまで、世界の不幸もあなたの不幸も終わらない。★★★

  この掲示板(万●有サロン)に優秀な書き込みをして、●総額148万円の●賞金をゲットしよう!(*^^)v
  htt●p://jbbs.livedoor.jp/study/37●29/ →リンクが不良なら、検索窓に入れる!
00094
垢版 |
2018/01/21(日) 17:13:02.13ID:P5cAPoLf
自決しました報告です。ありがとうございました。


Centos7 on Vbox on Ubutun on Anboxを試してみましたがダメだったので今は諦めました。
エミュのセキュリティホールっぽさはcronからvboxの時限起動で回避?緩和する方向としました。

 ・Anbox自体が起動途中で落ちる。むずい。
 ・レイヤー重ねすぎて重すぎ。でもお金はない。
 ・ubutun+anboxの組み合わせはubutunのスマホ撤退からいつまで続くか不安。
 ・centosのkernelが上がるたびにvboxのconfigを流すのはなんかいけてない

現状、NASクライアント側からの手動同期でいけてるので、今これに時間かけるのはやめて、
amazon、rclone、anboxの動向を見ながら、固そうな方法が出たらまた試します。
0010login:Penguin
垢版 |
2018/01/21(日) 17:59:40.31ID:kI02E+m4
>>9
諦めたのは自己解決とは言わないし
自己解決を自決と書くのやめようよ
自決は自殺だよ
0011login:Penguin
垢版 |
2018/01/22(月) 23:38:43.72ID:xjCTbzE6
バッドノウハウな感じするけど、共有ドライブをつくるなりしてlinuxサイドの共有を別サービスに投げればいいんじゃないか?
dropbox入れ子にして、スマホで同期取るとか。
0012login:Penguin
垢版 |
2018/01/22(月) 23:48:33.89ID:JlpD9CcH
自殺はいけませんね
0013login:Penguin
垢版 |
2018/01/23(火) 01:40:12.55ID:L6Y5KH5k
>>11
バッドノウハウのおじさん発見 久しぶりですなー
いい加減、和製英語使うのダサいからやめたら?
0014login:Penguin
垢版 |
2018/01/23(火) 02:07:09.56ID:eSqDlBmZ
俺、Amazondriveなんてもの使っていないからさっぱりわからんが、
Amazondriveと同期させるプログラム、誰か作っているようなj気がするが。
あと、Amazondriveを操作するapiは公開されているだろうから、それを使って弄っている奴いそうな気がする
それを参考に自分で作るのも良いのかもしれない
0015login:Penguin
垢版 |
2018/01/24(水) 12:32:41.58ID:S6gJJo16
/tmpをRAMディスクにしようと調べている時に
Swapをtmpfsにするっていうブログなどを見掛けたんですが
Swapをtmpfsにするメリットって何かあるんでしょうか?
メモリが足りなくなったらSwapされるのだから
そのメモリを削ってSwapに割り当てても意味が無いように思ったのですが
0016login:Penguin
垢版 |
2018/01/24(水) 13:31:15.03ID:an/t5Zx7
zramとかなら意味あると思うが
0017login:Penguin
垢版 |
2018/01/24(水) 18:02:51.46ID:EyJT2FJD
>>16
ありです
ちょっと調べてみましたがzram良いですね。今度使ってみようと思います。
tmpfsも似たような効果があるのかな
0018login:Penguin
垢版 |
2018/01/24(水) 18:10:08.79ID:xJZ0qmwl
>>15
そのブログのURL教えて
0019login:Penguin
垢版 |
2018/01/24(水) 18:10:44.86ID:xJZ0qmwl
ファイルシステム上にスワップファイル作るのは
SSD使ってるときとか
0020login:Penguin
垢版 |
2018/01/24(水) 19:06:43.71ID:ff5hezuc
そもそもtmpfsはswapとして使えなくね?
(tmpfs上にswapファイル作ったとしても)
0021login:Penguin
垢版 |
2018/01/24(水) 20:01:01.46ID:QPxmZz3d
以下のような環境で、/bootをSATA SSDに置き、それ以外をNVMeのSSDに置いた場合起動できますか?

・UEFIはNVMeからの起動に非対応
・カーネルはNVMeに対応
・NVMe SSDにはオプションROMは搭載されていない
0022login:Penguin
垢版 |
2018/01/24(水) 20:36:21.92ID:QLjdHxbG
そもそもtmpfsってなんだという話ですなw ちょい調べます
0023login:Penguin
垢版 |
2018/01/24(水) 21:10:27.91ID:8BTwWcJD
質問です。
mergecapを実行すると、
Error writing to outfile:Error -23
とでて失敗してしまうのですが何が悪いのでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況