X



トップページLinux
763コメント244KB

Gentoo Linux 36

0369login:Penguin
垢版 |
2020/10/06(火) 00:20:07.10ID:/pQxA3j8
>>368
>=dev-lang/spidermonkey-78 は非依存っぽいよ
古いバージョンはまあしゃあない
0371login:Penguin
垢版 |
2020/10/06(火) 10:13:32.93ID:jQlXTDr6
>>367 の件
Clang/LLVM にしたらビルド通ったけど最後の方で延々 CPU 時間食い潰すという事象が
//github.com/gentoo/musl/issues/44#issuecomment-557440372
にあるのとほぼ同じで、対処法も同じく Ctrl-C してから
ebuild $(equery w firefox) merge
で無事インストールできた
でもこっちは別にクロスビルドとか特殊なことしてるわけじゃないんだけどなあ

そして Gentoo あんま関係ないけど Python 3.9.0 正式リリースおめ
0372login:Penguin
垢版 |
2020/10/08(木) 05:27:14.72ID:f1NaGocC
少し前に話題になってたリンクを書き込めないやつだけど、User-Agent もみているらしい
某専ブラの名前が含まれる値にしてやるとリンクが書き込めるとかなんとか...
0373login:Penguin
垢版 |
2020/10/08(木) 07:39:07.23ID:vNcraS0b
>>372
2chproxy.pl スレの 867 番のやつね
今試したらUA偽装と >>362-364 の設定で Gentoo 上の Firefox から URL 書けたわ
いつまで大丈夫かは分からんけど、情報くれた人たちサンクス
0374login:Penguin
垢版 |
2020/10/12(月) 06:09:15.08ID:E1FsQJja
>>372
この方法(UAをアレに偽装する)は潰されたっぽいorz
0375login:Penguin
垢版 |
2020/10/21(水) 23:04:38.11ID:27fCEKDS
延々コンパイルする鳥というイメージでしたが
最近どうですか?
0376login:Penguin
垢版 |
2020/10/21(水) 23:18:56.78ID:QdA/1nA/
自分はかなり古いマシン(初期のCore 2 Duo)使ってるから最近のことは分からん

たぶん一番時間かかるのが www-client/chromium のビルドだと思うけど
2018年12月で9時間半かかったとかいう投稿があった
0377login:Penguin
垢版 |
2020/10/22(木) 10:15:41.99ID:2z6oQ4uw
同じく最近のはわかんないけど
パッケージ毎のemerge平均時間、長い順上位10件(i7 4765T)

% uname -p; for p in $(qlop -CMam | sort -nrk2 | cut -d: -f1 | head -n 10); do qlop -Ham $p; done
Intel(R) Core(TM) i7-4765T CPU @ 2.00GHz
www-client/chromium: 1 hour, 46 minutes, 6 seconds average for 39 merges
dev-qt/qtwebengine: 1 hour, 40 minutes, 34 seconds average for 26 merges
app-office/libreoffice: 1 hour, 27 minutes, 18 seconds average for 84 merges
net-libs/webkit-gtk: 57 minutes, 9 seconds average for 79 merges
dev-lang/rust: 56 minutes, 21 seconds average for 44 merges
sys-devel/gcc: 51 minutes, 59 seconds average for 43 merges
www-client/palemoon: 42 minutes, 48 seconds average for 1 merge
dev-lang/ghc: 34 minutes, 38 seconds average for 11 merges
dev-java/icedtea: 32 minutes, 28 seconds average for 28 merges
sys-devel/llvm: 30 minutes, 57 seconds average for 33 merges
0378login:Penguin
垢版 |
2020/10/22(木) 13:01:10.98ID:A3I4Ov3C
OpenOfficeもといLibreOfficeコンパイルするのでなければそんなに時間かからんだろ
0379login:Penguin
垢版 |
2020/10/22(木) 13:15:50.52ID:o6hQ+r+I
>>378
実は LibreOffice はそんなに時間かからない
自分のマシンでもさっきビルド終わったとこだけど、経過時間で36時間切ってた
(Intel(R) Core(TM)2 CPU U7500 @ 1.06GHz)
まあ USE="-base" での時間なんで、base 入れたら倍くらいかかるはずだけど

そして Chromium だけビルド時間が突出してるってフォーラムでも話題になってた
自分も一度ビルドに挑戦してみたけど、メモリスワップがひどすぎて断念した
0380login:Penguin
垢版 |
2020/10/22(木) 13:21:08.62ID:7xi+xvX0
portageはド初期からいずれソースだけじゃなくバイナリ配るようにするって言ってた記憶があるけど、
結局未だに実現しないんだよな
0381login:Penguin
垢版 |
2020/10/23(金) 00:09:19.94ID:YGxuYxQ/
需要ないでしょ。
0382login:Penguin
垢版 |
2020/10/23(金) 09:50:12.74ID:mOZzlvCe
そう?Officeもブラウザもいちいちビルドするの大変だからバイナリにしてほしいけど
0383login:Penguin
垢版 |
2020/10/23(金) 10:31:59.66ID:NTv8ofot
Officeもブラウザもバイナリあった気がするが
0384login:Penguin
垢版 |
2020/10/23(金) 10:39:27.10ID:8aHDNnOh
firefox-bin はあるけど chromium-bin はないんだよなぁ
ラップトップだけど、chromium のビルドは半日くらい経った時点で諦めました...
0385login:Penguin
垢版 |
2020/10/23(金) 11:14:49.94ID:FoKmhPQI
>>384
(´・ω・`)人(´・ω・`)ナカーマ
自分は10日くらいで絶望して Ctrl-C した
バイナリ欲しけりゃ www-client/google-chrome{,-*} 入れろってことなんだろうなと
0386login:Penguin
垢版 |
2020/10/23(金) 12:28:32.88ID:pi7eD5c3
各USEフラグの組み合わせごとにバイナリパッケージ公開してくれればいいのに
->でもそれじゃ開発者大変すぎだろ
->P2Pとdistcc的なものを組み合わせたら面白そう!
みたいな妄想するのたのしい(´・ω・`)
まぁそれを形にする力なんて無いから只の妄想なんだけどね…
0387login:Penguin
垢版 |
2020/10/24(土) 09:38:54.02ID:oBBoAEYm
//qiita.com/otakuto/items/53667e1968de3ad7888a

昔それっぽいやつはあったよ
0388login:Penguin
垢版 |
2020/10/24(土) 13:58:32.04ID:zdW0I46r
今はないのか…
まあ非力なマシンでGentoo使いたいなら、そこそこの性能の母艦があれば事足りるから…
0389login:Penguin
垢版 |
2020/11/02(月) 10:11:04.18ID:gakv3e5s
gentooに挑戦
いまカーネルのインストール中
ターミナルを流れる文字列いいですねー
0390login:Penguin
垢版 |
2020/11/02(月) 10:40:18.66ID:gakv3e5s
さーリブートするぞー
戻ってこれるか 南無三
0391login:Penguin
垢版 |
2020/11/02(月) 11:12:46.19ID:gakv3e5s
リブート成功、今日はここまで
これからgentoo三昧の毎日かなあ?

参考URL
Gentoo LinuxをUEFI + GPT環境にインストールする
http://note.kurodigi.com/gentoo-uefi-install/
0392login:Penguin
垢版 |
2020/11/02(月) 11:21:48.04ID:hKX5t3bI
成功おめでとうおつかれー
Gentooへようこそ
0393login:Penguin
垢版 |
2020/11/02(月) 13:40:47.38ID:9F76d20+
Gentoo Wiki の一部が死んでるくさいな?
0394login:Penguin
垢版 |
2020/11/02(月) 13:42:04.10ID:ZDEG+U2A
厳冬期になったかな
0395login:Penguin
垢版 |
2020/11/02(月) 15:08:30.48ID:9F76d20+
なんだって?

//infra-status.gentoo.org/
直ったっぽい
0396login:Penguin
垢版 |
2020/11/05(木) 11:30:59.64ID:nZBEdUQX
JeRがメンテしてたパッケージ達に新たなメンテナが早く見つかりますように
0397login:Penguin
垢版 |
2020/11/06(金) 13:23:20.50ID:vaN0H1DR
ジェンツー・ペンギンの遺伝子を調べたところ、同じ種ではなくて、実は異なる4つの種を同じ名前で呼んでたという報告が出てきてる。
象徴的な話である。
0398login:Penguin
垢版 |
2020/11/07(土) 07:08:22.44ID:BH93wms/
うどんしたらついに Python 2.7 が消えたぞ〜
今までありがとやで
0399login:Penguin
垢版 |
2020/11/07(土) 11:41:00.23ID:xf+en1xJ
>>398
うどん⁇
emerge --depclean のこと?
0400login:Penguin
垢版 |
2020/11/07(土) 11:47:12.49ID:OPnhm8ws
もうしばらく厳密な意味でのうどんはしてないな〜
うどぅばっかりで
0401login:Penguin
垢版 |
2020/11/07(土) 11:52:40.14ID:UMeRntUO
( ゚д゚)<emerge うどんワールド!
0402login:Penguin
垢版 |
2020/11/07(土) 15:21:27.29ID:BH93wms/
最近は --changed-use を使用しております(´・ω・`)

>>399
emerge -uDN @world してから emerge --depclean だねぇ
0404login:Penguin
垢版 |
2020/11/08(日) 21:11:32.60ID:gsHbfwWU
魔がさしてカーネルを5.9.6にしてしまいました!
だいじょうぶかなあ?

ちなみにGentoo初心者です。今後ともよろしく
0406login:Penguin
垢版 |
2020/11/09(月) 00:30:22.02ID:Q1ZXChr1
gentoo 村に若いのが入ってきてくれてうれしい
0407login:Penguin
垢版 |
2020/11/09(月) 20:26:36.83ID:wTgFZ1wA
カーネルは互換性高いし、複数入れておいて何時でも切り戻せるので、一番安心してアップグレードできる。
(NVidia とかサードパーティーのドライバーを除けばだが)
他のライブラリとかアプリは色々と動かなくなるし、依存関係混乱したりする(経験則)
カーネルを見習って欲しい。
0408login:Penguin
垢版 |
2020/11/10(火) 06:45:20.72ID:VO7Y84tp
簡単に対応できる知識と技術と経験を持った者は普通に居る
そういう者を見習って欲しい
0409login:Penguin
垢版 |
2020/11/10(火) 08:24:10.09ID:Ef63PWBa
ライブラリの依存関係で混乱することも最近は少なくなった気がするけどね
revdep-rebuild が必要なくなってからは特に
0410login:Penguin
垢版 |
2020/11/10(火) 14:35:45.11ID:5DONuA9X
kernel は自分で make する分どこに何が生成されるのかよく分からんくない?(´・ω・`)
0411login:Penguin
垢版 |
2020/11/10(火) 14:43:29.76ID:P+/2mOA7
いじられるのは /usr/src と /boot と /lib/modules くらいじゃね?
サンドボックスで make する方法もあるのかもしれんけど自分は使ったことない
0412login:Penguin
垢版 |
2020/11/10(火) 15:05:08.63ID:5DONuA9X
>>411
自分が把握してる場所のみで一安心(´・ω・`)
qlist で追跡できないのは初心者にとって優しくないのかな〜とは思う
そういう意味で Distribution Kernel には期待してるんだけど、これ使ってる人いるんかな
0413login:Penguin
垢版 |
2020/11/11(水) 12:33:03.98ID:oofHhiqV
これ↓便利です
$ equery b /usr/bin/xclock
* Searching for /usr/bin/xclock ...
x11-apps/xclock-1.0.9 (/usr/bin/xclock)
0414login:Penguin
垢版 |
2020/11/11(水) 22:06:23.59ID:IHfKy9Vn
それだと emerge した時に存在していたファイルしか検索できないんだよね(´・ω・`)
つまり、emerge したあとに自分で make する gentoo-sources とか、自分で作った設定ファイルとかはヒットしないんだ
0415login:Penguin
垢版 |
2020/11/12(木) 08:51:33.74ID:eerpYoAp
>>414
設定ファイルでイジれたと思う
man equeryに詳しいオプション説明あるから読んでみて
0416login:Penguin
垢版 |
2020/11/12(木) 09:39:49.03ID:KxE43rN+
>>415
まず、equery には設定ファイルは無いと思う
一応 man equery には目を通したけど、それっぽい物はなかったよ

私の理解が間違っているかもしれないけど、equery b は引数を /var/db/pkg/${CATEGORY}/${PF}/CONTENTS の中から検索してる
このファイルは emerge した時に作られるからあとから作成されたファイルは検索できないはずだけど...?
0417login:Penguin
垢版 |
2020/11/12(木) 12:55:56.53ID:/HXzOwyf
みなしごファイルの検索の話、Bugzilla にもあったんで貼っとくね
//bugs.gentoo.org/show_bug.cgi?id=690560
0418login:Penguin
垢版 |
2020/11/12(木) 17:43:11.33ID:pAO7YQUf
カーネルインストールした時に、どこに何が生成されるのか把握してるとなんか良いこと有るの(´・ω・`)
自分で作った設定ファイルをどこに置いたか忘れちゃったの?おじいちゃん?
0419login:Penguin
垢版 |
2020/11/12(木) 17:55:12.64ID:cjHPtvDh
おじいちゃんだから忘れちゃったお(ヽ´ω`)
0421login:Penguin
垢版 |
2020/11/17(火) 04:09:55.62ID:uMVfhLTb
emerge --sync したあと git が動きつづけてるんだけど何これ?

root 30734 0.0 0.0 10848 1400 ? Ss 03:49 0:00 /usr/libexec/git-core/git gc --auto --no-quiet
root 30735 0.0 0.1 10848 1908 ? S 03:49 0:00 /usr/libexec/git-core/git repack -d -l -A --unpack-unreachable=2.weeks.ago --keep-pack=pack-380ccb31b4b0adc372730fee957139ca03bfeac8.pack
root 30736 22.4 47.4 1699028 719572 ? R 03:49 2:58 /usr/libexec/git-core/git pack-objects --local --delta-base-offset .git/objects/pack/.tmp-30735-pack --keep-true-parents --honor-pack-keep --keep-pack=pack-380ccb31b4b0adc372730fee957139ca03bfeac8.pack --non-empty --all --reflog --indexed-objects --unpack-unreachable=2.weeks.ago
0422login:Penguin
垢版 |
2020/11/17(火) 09:58:53.44ID:ZlhsEhmx
妖怪 git 動かしのせいだよ
0423login:Penguin
垢版 |
2020/11/17(火) 13:43:57.81ID:m/fwORqP
デーモンを陰で操る妖怪がいるんだなあ

最近のシステムはいつの間にか知らないデーモンが起動しててようわからんわ
polkitd とか udisksd とかご退場頂いたよ
まあ昔も inetd とかあったけどな
0424login:Penguin
垢版 |
2020/11/17(火) 15:00:34.63ID:Z8lu89rX
そういう人はLFSにしとけw
0425login:Penguin
垢版 |
2020/11/17(火) 15:39:27.40ID:ErRELwTV
gentoo 飽きてきたし LFS に挑戦するか

パッケージマネージャーを作らないとな...

portage が理想のパッケージマネージャーだから portage っぽいやつにしよう

あれ、これって gentoo でよくね?

となってそのまま gentoo を使っております
0426login:Penguin
垢版 |
2020/11/17(火) 20:18:04.00ID:eOvk/BWz
>>421
自己レス
$PORTDIR 直下で
git config gc.auto 0
としとけば抑制できるらしい
0427login:Penguin
垢版 |
2020/11/19(木) 10:23:40.08ID:iPKA9nMx
5ちゃんで読んだ話かよw
0428login:Penguin
垢版 |
2020/11/22(日) 14:29:15.44ID:8Wxk3ENX
延々コンパイルするの嫌いじゃないんだけど
ことあるごとにコンパイルするの面倒になったんで
chromium消しちゃいましたw
0429login:Penguin
垢版 |
2020/11/22(日) 18:13:01.41ID:eKJSIJgR
>>428
わかるわー
ウチも Chromium ビルドできない(メモリ不足)って理由で Firefox 使ってるから
0430login:Penguin
垢版 |
2020/11/22(日) 19:43:26.32ID:SrRyjGMa
そこは www-client/google-chrome じゃないのか?
0431login:Penguin
垢版 |
2020/11/22(日) 20:07:24.85ID:eKJSIJgR
ソースからビルドできる代替品があるならそっち使う派なんで
Android スマホでは Chrome 使ってるよ
0432login:Penguin
垢版 |
2020/11/22(日) 21:55:17.05ID:SrRyjGMa
//wiki.gentoo.org/wiki/Portage_TMPDIR_on_tmpfs

chromium がきつかったら firefox も... と思ったけど、意外となんとかなりそうなメモリ消費量してるね
firefox は pulseaudio を使えるようにしないとダメっぽかったから chrome 使ってる (chrome も pulseaudio に依存しだしたら頑張る)
0433login:Penguin
垢版 |
2020/11/22(日) 22:02:58.44ID:eKJSIJgR
pulseaudio は systemd と作者が同じと知って警戒してたんだけど
別マシンのスピーカで音声再生したくて仕方なく入れたわ
よくわからんデーモンが立ち上がるけど、再生止めてしばらくしたら終了するみたいなのでまあいっかって
0434login:Penguin
垢版 |
2020/11/23(月) 06:58:08.26ID:znTFncIu
pulse なあ…
嫌う人は徹底排除するからなぁ…
他所のディストリだとわざわざpulseを排除したものをツリーに加えてあるらしい…
0435login:Penguin
垢版 |
2020/11/23(月) 07:43:07.03ID:+e10kLRF
てか www-client/firefox もデフォルトでは pulseaudio に依存してないんだけどな
0436login:Penguin
垢版 |
2020/12/06(日) 14:30:31.09ID:mvSX07ba
いつの間にか(12月2日)make.defaults の PYTHON_TARGETS が
"python2_7 python3_8"
になってた
てかまだ python2 残してあるのか…
0437login:Penguin
垢版 |
2020/12/06(日) 16:01:00.89ID:pIK8Fz2D
seamonkey 使いのおいらにとっちゃ、なきゃ困るものw > python2
0438login:Penguin
垢版 |
2020/12/07(月) 00:46:22.52ID:givwMBB3
pyrhon 3.8 にしたけど対応してないパッケージが大量にあって死ねる。
single target で古いの要求するやつと、新しいの入れようとするやつと…
何か良い手はないものか。
0439login:Penguin
垢版 |
2020/12/07(月) 10:54:06.57ID:YWrvPx5/
>>438
ウチは5個くらいだったから PYTHON_COMPAT に python3_8 追加した ebuild 作ったわ
ほとんどのパッケージは普通に動くんだよね、単にメンテナが検証してないってだけで
0440439
垢版 |
2020/12/07(月) 11:25:02.99ID:YWrvPx5/
本題と関係ないんだけど、ちょっと勘違いしてたので
ウチは python3_9 に移行したんだったわw
そしてその前は python3_8 使ってて、本家で対応してないパッケージは1個だけだった
0441login:Penguin
垢版 |
2020/12/08(火) 02:17:00.58ID:ZA2/IITq
>>439
そうして、どんどん俺俺 ebuild が増えていく... 悲しい。
0442login:Penguin
垢版 |
2020/12/08(火) 23:03:24.35ID:qm8t14+S
www-client/google-chrome のアップデートで dev-libs/wayland が入ってきてびっくり
0443login:Penguin
垢版 |
2020/12/09(水) 06:28:45.59ID:T0w+NMCO
あーあ、SeaMonkey ダメにされちゃっね…

もうchrome と変わらないや…
0444login:Penguin
垢版 |
2020/12/09(水) 06:29:55.96ID:T0w+NMCO
何がなんでも商売に使うんだと…
0445login:Penguin
垢版 |
2020/12/09(水) 13:42:37.63ID:d2QXNR32
しもんきんがどうかしたって?
0446login:Penguin
垢版 |
2020/12/11(金) 12:44:56.78ID:zHxYPD71
python2 さ、地味にqtwebengineのビルドでも使われてるし…
0447login:Penguin
垢版 |
2020/12/15(火) 07:30:44.15ID:cVpkXpnW
python2 にセキュリティパッチ適用されたの出てるよ(=dev-lang/python-2.7.18-r5)

>>446
ebuild 自体は残しといてもいいと思うのよ、メンテできるんであれば
ただデフォルトで全ユーザにインストールされるようになってる必要があるのかと
0448login:Penguin
垢版 |
2020/12/15(火) 07:31:01.95ID:cVpkXpnW
python2 にセキュリティパッチ適用されたの出てるよ(=dev-lang/python-2.7.18-r5)

>>446
ebuild 自体は残しといてもいいと思うのよ、メンテできるんであれば
ただデフォルトで全ユーザにインストールされるようになってる必要があるのかと
0449login:Penguin
垢版 |
2020/12/15(火) 07:32:00.41ID:cVpkXpnW
すまねえ二重投稿やっちまったorz
0450login:Penguin
垢版 |
2020/12/16(水) 10:37:23.72ID:Gcl/stpi
許したる(´・ω・`)
0451login:Penguin
垢版 |
2020/12/17(木) 17:02:08.60ID:4dw8OFgj
でも、キホン、全部ローカルでビルドする/し直すディストリなわけで、
メジャーなもののコンパイルに必要なものは、入るのが理屈に合うだろ、と。
0452login:Penguin
垢版 |
2020/12/18(金) 04:40:26.74ID:VQNhKSMS
メジャーなソフトならさっさと Python3 系に移行してほしいけどな
いつまでも Python2 使ってると誰かが業を煮やしてフォークされちゃうかもよ?
0453login:Penguin
垢版 |
2020/12/18(金) 09:39:56.78ID:QZWN1YM1
gdgdいう奴が出て行ってくれるなら有難いんじゃない?
0454login:Penguin
垢版 |
2020/12/18(金) 09:52:25.22ID:VQNhKSMS
どうなんだろうね
OpenOffice のメンテナが LibreOffice のことどう思ってるのか自分には知る由もない
0455login:Penguin
垢版 |
2020/12/18(金) 11:35:56.54ID:QZWN1YM1
でも、自分と同じで古いものに意味がないって無理やり決めることと
フォークしちゃうってことは分かるんだ?w
0456login:Penguin
垢版 |
2020/12/18(金) 11:58:03.46ID:VQNhKSMS
>>455
ちょっと何言ってるか分からないです
0457login:Penguin
垢版 |
2020/12/18(金) 12:04:35.18ID:VQNhKSMS
サポート終了関連で次に問題になるのは GTK 2 なのかな
当の GIMP が脱 GTK 2 できてないって何の冗談かと思ったけど
0458login:Penguin
垢版 |
2020/12/19(土) 13:27:33.33ID:u8OU4LxV
質問です、package.useをディレクトリにする利点ってなんだろう?
0459login:Penguin
垢版 |
2020/12/19(土) 14:25:16.53ID:ENaLFYEj
>>458
ファイルを複数に分けて管理できる
「利点」と捉えるかは人それぞれだろうけど

あと、emerge に --autounmask=y --autounmask-write=y を指定してUSEフラグが自動生成された場合に作られるファイルが、それ専用になる
具体的には /etc/portage/package.use に直接追記されていたのが
/etc/portage/package.use/zz-autounmask に書かれるようになる
0460login:Penguin
垢版 |
2020/12/20(日) 04:48:00.81ID:qgZ03zfz
>>459
stage3にデフォルトでpackage.use/があったからファイルで管理してたけど、autounmaskを使わないならどっちでもよさそうですね
ありがとうございました
0461login:Penguin
垢版 |
2020/12/20(日) 05:40:28.58ID:iBW/pDuP
利点というか、自分は crossdev 使うときにディレクトリにしろって怒られた記憶が
0462login:Penguin
垢版 |
2020/12/26(土) 22:50:36.19ID:yOivZ5PC
GCC 10(と Clang 11)のデフォルト -fno-common の問題
https://wiki.gentoo.org/wiki/Gcc_10_porting_notes/fno_common
↑見ると extern キーワードで解決してるんだけど、最近とあるプロジェクトで
 __attribute__((common))
を付けて解決してるのを見た
extern だとケースによって undefined reference エラーになるからだと思うんだけど
一般的にはどっちの方がいいんだろうね
0463login:Penguin
垢版 |
2020/12/28(月) 06:14:40.03ID:TuOnyBj7
zz-autounmask ぐちゃぐちゃなんだけど大丈夫かな?

$ wc -l zz-autounmask
720 zz-autounmask
0464login:Penguin
垢版 |
2020/12/28(月) 11:07:44.04ID:C6fKQHmF
気になるなら
# enalyze rebuild
でもすりゃいいんじゃないの
でも 1000 行程度で Portage の動作が遅くなるとかないと思いたいけどね
0465login:Penguin
垢版 |
2020/12/28(月) 11:16:42.08ID:C6fKQHmF
バージョンの末尾に -r100 とか付いてるの何かと思ったら LUA_SINGLE_TARGET がらみか
あと acct-{group,user}/portage って今までなかったのね
0468login:Penguin
垢版 |
2021/01/01(金) 11:14:21.05ID:tyFZgk28
もちゅ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況