X



トップページLinux
765コメント279KB
【PINE64】パイン64 part2【ROCK64】
0001login:Penguin
垢版 |
2017/12/18(月) 16:44:38.29ID:0FrtQh8m
公式:https://www.pine64.org

PINE64はA64を搭載したiPhone6Sサイズのシングルボードコンピュータです
ケースやカメラ,Wi-Fi,タッチパネルモジュールなどもあります

ROCK64はRK3328を搭載し4K60P HDR10対応のクレジットカードサイズのメディアボードコンピュータです
USB3.0がありeMMCも搭載できます


SDカードには必要最低限の書き込みで運用
ハードに使うとSDはサクッと死にます。使い捨て上等!の割切りも時に必要
安定運用な状態のときにSDを複製(バックアップ)しておき、有事に備えましょう
/bootのみのROは理に適います

前スレ
【PINE64】パイン64 part1【ARM64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1453481419/
0181login:Penguin
垢版 |
2018/04/25(水) 13:00:34.04ID:sAHBlOFd
"Pine64 Media Board" ってのは、無いぞ
正確に書けないなら、urlを 貼れよ
0184login:Penguin
垢版 |
2018/04/26(木) 08:41:35.96ID:h2eYFWW4
dmesg|grep HCI

[ 1.736622] ehci_hcd: USB 2.0 'Enhanced' Host Controller (EHCI) Driver
[ 1.744238] ehci-pci: EHCI PCI platform driver
[ 1.751654] ehci-platform: EHCI generic platform driver
[ 1.761717] ehci-platform ff5c0000.usb: EHCI Host Controller
[ 1.790055] ehci-platform ff5c0000.usb: USB 2.0 started, EHCI 1.00
[ 1.813265] usb usb2: Product: EHCI Host Controller
[ 1.852267] ohci_hcd: USB 1.1 'Open' Host Controller (OHCI) Driver
[ 1.859916] ohci-platform: OHCI generic platform driver
[ 1.868075] ohci-platform ff5d0000.usb: Generic Platform OHCI controller
[ 1.963603] usb usb3: Product: Generic Platform OHCI controller
[ 2.005889] xhci-hcd xhci-hcd.10.auto: xHCI Host Controller
[ 2.056616] usb usb4: Product: xHCI Host Controller
[ 2.099855] xhci-hcd xhci-hcd.10.auto: xHCI Host Controller
[ 2.144072] usb usb5: Product: xHCI Host Controller
0185login:Penguin
垢版 |
2018/04/26(木) 13:40:25.35ID:3S3iW5vT
GUIの反応がずっと悪いと思ってたらマウスのクリック感度が悪くなってたわ…
もっと早くに気づくんだった
先入観って怖いな
0186login:Penguin
垢版 |
2018/04/27(金) 13:38:35.35ID:yBYdBF1O
>>184
ありがたい…やはりxHCI付いてる
>[ 2.005889] xhci-hcd xhci-hcd.10.auto: xHCI Host Controller
>[ 2.056616] usb usb4: Product: xHCI Host Controller
>[ 2.099855] xhci-hcd xhci-hcd.10.auto: xHCI Host Controller
>[ 2.144072] usb usb5: Product: xHCI Host Controller

しかし新たな謎が…
商品画像と説明には1ポートとあるが、内部的には2つ?

あとROCK64のログで気づいたけど、MediaBoardってROCK64の事なのか…
Pine64MediaBoardでググっても出てこないんで正直Mediaは別物だと思ってた
(今は理解してる)

ありがたい。
switch弄るのに一台手に入れるか
0187login:Penguin
垢版 |
2018/04/27(金) 19:07:48.80ID:RUIVY4oT
お望み通りに、 "dmesg|grep HCI" しただけだからな
USB3.0 x1ポート / USB2.0 x2ポート で合ってるよ

lsusb に解説付けると、下の通り
# lsub
-- USB2.0 --
Bus 001 Device 001: ID 1d6b:0002 Linux Foundation 2.0 root hub (OTG Controller)
Bus 002 Device 001: ID 1d6b:0002 Linux Foundation 2.0 root hub (EHCI Host Controller)
-- USB3.0 --
Bus 003 Device 001: ID 1d6b:0001 Linux Foundation 1.1 root hub (OHCI controller)
Bus 004 Device 001: ID 1d6b:0002 Linux Foundation 2.0 root hub (xHCI Host Controller)
Bus 005 Device 001: ID 1d6b:0003 Linux Foundation 3.0 root hub (xHCI Host Controller)

US3.0のポートには3個のドライバ(1.1/2.0/3.0)が割り当てられてる、ってイメージかな?
んで、"2.0 root hub" はxHCIで代用
んなもんで 指定の "dmesg|grep HCI" を実行すると xHCIが2つ見える
間違えてるかも知らんけど、そんな感じ
0188login:Penguin
垢版 |
2018/04/27(金) 19:24:51.73ID:RUIVY4oT
USB3.0 @ Linux
完成度は、もう一歩 ってな処
過渡な期待すると、ガッカリするかもよ
特に、Power のOn/Off に纏わるトラブル多し

うちは セルフ・パワーのHUB付けて回避してるけど、それ以外なら安定してる
あとLinuxの追っかけても、この辺のコードは殆ど改善されてないから
都合の良い期待はしない方がいい

自分で kernel-driver 直せるな実力者なら別だろうけど
もし相性とかで問題出たらTarget側でなんとか対処するしかない
0189login:Penguin
垢版 |
2018/04/30(月) 18:04:14.60ID:AHSxM9zA
RockPro64が販売開始

https://www.pine64.org/?post_type=product

ROCKPro64 4GB Single Board Computer
Price: $79.99

ROCKPro64 Heatsink
Price: $2.49

ROCKPro64 12V 5A US POWER SUPPLY
Price: $11.99

ROCKPro64 PCI-e to Dual SATA-II Interface Card
Price: $9.99

ROCKPro64 PCI-e X4 to M.2/NGFF NVMe SSD Interface Card
Price: $5.99
0190login:Penguin
垢版 |
2018/05/01(火) 01:20:35.61ID:HUr03es+
PCIeスロットも付くのか。すごいな
0191login:Penguin
垢版 |
2018/05/01(火) 02:38:26.57ID:IiwUgn79
PINE64の
シングルスレッドはUnixBenchで
Dhrystone 2 using register variables 6068794.9 lps
Double-Precision Whetstone 1085.5 MWIPS

Celeron N3050のシングルスレッドは
Dhrystone 2 using register variables 11377386.6 lps
Double-Precision Whetstone 1893.0 MWIPS

なので、CeleronN3050はPINE64の倍ぐらい
クロックが倍近い事を考えると、そんなに差はない


RockPro64のA72はPINE64のA53の倍の性能らしいので
おそらくCeleron N3050と同等かそれ以上の処理速度になる
それがメモリー 4GBもついて1万円で、電源とヒートシンク込みで買えるんだから安いもの
0193login:Penguin
垢版 |
2018/05/01(火) 18:43:08.09ID:0lkuOYaH
俺は待つわ。いつまでも待つわ。armbian が出るその日まで。
0194login:Penguin
垢版 |
2018/05/02(水) 12:47:53.38ID:qyJxB3ji
Starting kernel ...

ERROR: rockchip_plat_sip_handler: unhandled SMC (0x82000003)

一行目でエラーかよ
実害なさそうだけど、さすがにこれは みっともないだろ

たまに、全く動かないのリリースしたりするし
本人は、何の確認してないのかもな
0195login:Penguin
垢版 |
2018/05/11(金) 11:43:58.16ID:DsNt1EUZ
PCIeでSSDか、夢が広がっ……。
0196login:Penguin
垢版 |
2018/05/12(土) 08:46:08.57ID:nP0ldMTv
>>193
Armbian がSuportedでリリースされてるぞ。
0197login:Penguin
垢版 |
2018/05/12(土) 12:00:34.26ID:NW7PUO+N
スポーティーやな
0198login:Penguin
垢版 |
2018/05/12(土) 20:58:20.50ID:XjfFy0Pb
>>196
さっき気付いたわ
debianで構築したばかりなのに
0199login:Penguin
垢版 |
2018/05/13(日) 15:53:57.41ID:d7BBVryN
まだセレロンのSTBのがコスパ良いな
0200login:Penguin
垢版 |
2018/05/15(火) 21:39:21.08ID:3VlmA+Uy
>>199
RAM込み10k以下がなかなか見つからなくてrock64に行き着いた俺に一言。
0201login:Penguin
垢版 |
2018/05/15(火) 21:57:19.78ID:f7r8kh6+
最初は、3月中発売がだったのが
今現在は5月中、だが未だに物が無い

最近は Jun/Midle とか言ってるみたいだが・・・
自分で提示した予定なのに、それを悪びれる事も無く簡単に何度覆すヤツ
年内に用意出来るのかどうかも怪しいもんだ
0202login:Penguin
垢版 |
2018/05/16(水) 11:05:01.19ID:9qiIr6Cb
>>200
最近bangoodだかgeekbuyingだかで80$くらいで在ったよ
0203login:Penguin
垢版 |
2018/05/19(土) 12:56:11.40ID:JhOH2eRP
>>196
やるべぇと思ったらヘッドレスはまだみたい
個人的に残念
0204login:Penguin
垢版 |
2018/05/20(日) 07:03:47.61ID:xPlwa/mA
今のLinuxすごいな
ワイヤレスマウス指しただけで動いた
感動した
0205login:Penguin
垢版 |
2018/05/20(日) 08:42:10.63ID:N/ONyiAz
ワイヤレスマウスなんてPCから見たら普通のマウスとなんも変わらんだろ
0206login:Penguin
垢版 |
2018/05/20(日) 18:48:13.10ID:JQkmkLsw
ステイーブ・ジョブス(2013年版)
を見て発見したんだけど

PINE64の顧問のダニエル・コトキ(Daniel Kottke)が出てた
https://gigazine.net/news/20151211-pine-a64/

アップル創業前にジョブスと一緒にインド旅行までして
アップル創業後はアップルIIの開発者だったのに
ジョブスはコトキへのストックオプションを拒否していてたんだけど
Wikipediaを見るとマッキントッシュの開発には参加している

https://en.wikipedia.org/wiki/Daniel_Kottke
0207login:Penguin
垢版 |
2018/05/21(月) 23:43:17.40ID:pK45QIvc
一行目のエラーは消えたな
しかし、代わりに eMMC がボロボロなってる

microSDの方も変だけど
こっちは当たり外れものせいもあるし、仕方ないか
0208login:Penguin
垢版 |
2018/05/22(火) 07:32:27.86ID:Czl6p0FW
僕の知り合いの知り合いができた副業情報ドットコム
関心がある人だけ見てください。
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

HEXTM
0209login:Penguin
垢版 |
2018/05/25(金) 18:28:13.50ID:ay7Y5b3s
u-boot-flash-spi-rock64を使った後の機体しかないのですが、armbianが起動しません。
u-boot-erase-spi-rock64を使用してイレースした後も同様です。
なおすべてmicroSDからの起動で試しており、stretch-minimal-rock64は起動します。

どなたか、同じ症状の方いらっしゃいませんでしょうか。
また解決方法をご存知の方いらっしゃいませんでしょうか。

使用したものは以下です。
u-boot-flash-spi-rock64.img
u-boot-erase-spi-rock64.img
stretch-minimal-rock64-0.6.37-221-arm64.img
Armbian_5.42_Rock64_Ubuntu_xenial_default_4.4.124.img
Armbian_5.42_Rock64_Debian_stretch_default_4.4.124_desktop.img
0210login:Penguin
垢版 |
2018/05/26(土) 17:19:46.75ID:ZEpVGH1M
chromebook欲しくなってきた
0211login:Penguin
垢版 |
2018/05/26(土) 18:39:19.85ID:Fvj4wvb4
>>209に関して、若干の進捗を

以下、stretch-minimal-rock64-0.6.37-221-arm64.imgからの起動で。

flash_erase /dev/mtd0 0 0
ubiformat /dev/mtd0

上記2つのどちらでも、spiからの起動を無効にできるはず。
一応下記で確認

dd if=/dev/mtd0 of=test.bin status=progress

前者は全部0xff(address:0x30000まで確認)、後者は"UBI"から始まるセクションがいくつかである模様。
特に前者は起動のしようがないと思います。

この状況でも、やっぱりarmbianが起動しません。
起動しないロットがあったりするのかな、とかを疑っています。

単純に、現在の最新のarmbianで起動できた方、もしくは起動できない方いらっしゃいますか?
0212login:Penguin
垢版 |
2018/05/26(土) 18:53:53.17ID:8/FgUbs0
起動するから/しないか の議論だったら、
起動はするよ↓

Welcome to ARMBIAN 5.42 testing Ubuntu 16.04.4 LTS 4.4.124-rk3328
System load: 0.79 0.19 0.06 Up time: 0 min
Memory usage: 1 % of 3924MB IP: 192.168.0.1
CPU temp: 43°C
Usage of /: 12% of 7.2G
0213login:Penguin
垢版 |
2018/05/26(土) 19:00:07.16ID:8/FgUbs0
そちらの環境で動かないのは事実なんだろうが
ログ何も無しじゃ、どんなヤツだって手の出しようが無い

ケチらないで、シリアルコンソールを買っておけよ
Amazon辺りで、200円ぐらいで買えるんだから
0214login:Penguin
垢版 |
2018/05/26(土) 20:17:31.57ID:Fvj4wvb4
>>213
>起動はするよ
有難うございます。十分な情報です。

こんな事態に陥ることを想定してなかったもので・・・
別件で尼券買ってきたので、発注してみます。
primeで安いの見つかればいいなあ(自分で探します)。
0215login:Penguin
垢版 |
2018/05/26(土) 21:05:50.55ID:8/FgUbs0
raspi と違って、1.5M bpsだからな
そこだけは、注意しておけよ
0217login:Penguin
垢版 |
2018/05/26(土) 22:13:09.47ID:Fvj4wvb4
>raspi と違って、1.5M bpsだからな
SDにDDで書くだけ書いて、抜かないでマウントしてgrepかけてみました

./boot.cmd:if test "${console}" = "serial" || test "${console}" = "both"; then setenv consoleargs "${consoleargs} console=ttyFIQ0,1500000"; fi

たぶんこれが速度決めてるんだと思いますけど、確かに1.5Mですねぇ。
秋月さんのシリアルも最大3Mとか書いてあるから、それで合っているんでしょう。
上の書き換えて何とかならねぇかな、とかも・・・。
0218login:Penguin
垢版 |
2018/05/26(土) 22:21:23.48ID:8/FgUbs0
https://www.armbian.com/rock64/

UART is accessible on pin(6 gnd), pin(8 Tx), and pin(10 Rx) and with unusual speed: 1500000

↑↑大きい字で書いてある
何を買おうが買ってだが、対応できないヤツ買ったら何の役にも立たない

勿論変更も可能だが
起動時のその物の設定を変えるとなると u-boot 自体から弄らないとな

本末転倒だろ、それだけの力量があれば そもそもこんなトコで聞いたりしない
0219login:Penguin
垢版 |
2018/05/26(土) 22:45:46.91ID:Fvj4wvb4
力量と個別仕様は全然別のもので、比較は無理ですす。

シリアルの仕様はチェックしてませんでしたし、それがArmbianでどういうスタックで動くかは
まったく仕様を調査してません。(raspbianでboot.cmdだった気がしたので確認してみました。)
調査する力量があっても、初耳の仕様のましてスタックまではさすがに無理です。

ついでに仕様で言うと、amazonで\200ぐらいのは115.2kでも問題ありという酷評が出てます。
基板の精度とかも含めた仕様までは、現物手に入れないと無理ですね。

壁にぶち当たってから仕様を調べ始め、原因を探す。
そんなもんかと。
0220login:Penguin
垢版 |
2018/05/26(土) 23:04:03.31ID:8/FgUbs0
/boot/boot.cmd or /boot/boot.scr
# DO NOT EDIT THIS FILE
#
...
if test "${console}" = "serial" || test "${console}" = "both"; then setenv consoleargs "${consoleargs} console=ttyFIQ0,1500000"; fi
...

とあるから、kernel に渡すブート・パラメータだな "u-boot"その物の段階でコケてる場合は無意味
そうでない場合なら(kernelブートの段階で問題有りなら)、試す価値あるかもな

ただし、"DO NOT EDIT THIS FILE" ってあるから、変更に関しては何らかの規則/制限はありそう
残念だが、これに関する知識はオレには無い

----
ハッキリ言って こんな事で悩んでるより 対応品探して買った方が早い
pine を引き合いに出してるようだが、pine は遅いからな
運が悪いと到着まで一月、早くても2週間、送料もそれなり掛かる($10程度だったと記憶)
0221login:Penguin
垢版 |
2018/05/26(土) 23:40:42.20ID:Fvj4wvb4
秋月や ああ秋月や 秋月や

シリアル〜3M確定600円ぐらい(確か)、ついでにrock64の電源の入れ方まで丁寧に書いてある
使用部品の仕様明確じゃないんで確定的なこと言えないけど、日本製で3A入力なあのサイズの電源端子はない
公式やwikiで必死に「2Aでも大丈夫だけどUSB3.0どうかなぁ…」ってアチコチに書いてあるのはそんな事情かも
0223login:Penguin
垢版 |
2018/05/27(日) 08:39:35.86ID:3uXUwqsQ
usb serialのパチものは止めとけ
後で買い直す羽目になるぞ
0224login:Penguin
垢版 |
2018/05/27(日) 10:33:09.37ID:PKCyAItY
パチものとは何か?
なぜパチものだと思ったのか?
パチものだとどう駄目なのか?

何一つ語らずに判った様な事だけ言う
それがシッタカ
0225login:Penguin
垢版 |
2018/05/27(日) 11:54:22.53ID:7rXRzHL7
USB serial は、チップが何かというのをまず気にすべき。FTDI だとまず安心。
1.5M だと TXD/RXD がストレートに配線されてる方が良いだろうな。
上のリンクだと 黄色のコネクタ付きの方。赤は分岐してるわ。

CP2102 の小さいやつは、安いが 921.6 kbps まで。
0226login:Penguin
垢版 |
2018/05/27(日) 12:22:42.47ID:3uXUwqsQ
>>225
え、FTDIの安物ってパチものなのは常識でしょ?
最近は違うの?
0227login:Penguin
垢版 |
2018/05/27(日) 12:58:29.76ID:UP+hrbGW
それが、どうした
この手のネジクギ商品、どれを買ったって どのみち中身は "made in chaina" だ
この時点で、例え正規品と記してあったとしても あてなんかならん

ようは動けばそれでいい、それ以上は望んでない
0228login:Penguin
垢版 |
2018/05/27(日) 13:13:41.15ID:7rXRzHL7
>>226
ん?今手元にあるやつは、パチものかも知れないな。
パチものの具体的な問題点は何? ドライバはインストールされたが。
0229login:Penguin
垢版 |
2018/05/27(日) 14:10:07.95ID:3uXUwqsQ
ハイハイどうぞご自由に
0230login:Penguin
垢版 |
2018/05/27(日) 14:32:01.08ID:TKZ3kWKD
>パチものの具体的な問題点は何? ドライバはインストールされたが。
3つ。

一つ目。当たり外れがある。

二つ目。たとえ当たりで動いたとしても、本物で保証されるスペックが出ない場合がある。
この場合、こういう場所で話がかみ合わなくなる場合がある。

三つ目。本来のライセンサーの収益を脅かす。
これに関しての対応はライセンサー次第だが、業界を衰退させる問題のある行為だと認識しておいてほしい。

ところで私は昨日からの騒ぎの元凶の者だが。

パチとまでは言えないが、手元のrock64は現状armbianが動かない個体。
>>212の情報提供で、動く個体も存在することは確認した。

機材不備(用意なし)で確認できないのは申し訳ない限りだが。
手元のは最初期のものなので、ロットによっての差の可能性を疑っている。
解析の結果で予想が証明されると、armbianを諦めざるをえない。
0231login:Penguin
垢版 |
2018/05/27(日) 15:01:52.91ID:7rXRzHL7
>>230
そもそもパチもんかどうかも判断できてない。どこが違うのと聞いているわけだ。
一般論聞いてるんじゃないよ。
0232login:Penguin
垢版 |
2018/05/27(日) 15:18:06.72ID:3uXUwqsQ
本物ならチップの価格を考えるとあり得ない
0233login:Penguin
垢版 |
2018/05/27(日) 15:35:05.07ID:TKZ3kWKD
>>231
>>228の問いを何度見ても「どこが違うの」とは読み取れない。
使えているけど何が問題かという問いに答えたまでで、満足しているのであれば問題はない。

差分は表記とかボードの設計とかだが、これも素人には厳しいものがある。
オシロでも持ってればノイズとかドロップとか見えるが、個人ならUSBシリアル変換すら持ってなくても
かなりのレベルで運用できるから、見た目なんかではほぼわからない。
0234login:Penguin
垢版 |
2018/05/27(日) 15:42:23.04ID:7rXRzHL7
>>233
読み取れないなら、答える資格はないということだ。
FT232RL のパチものについて知識があるひとに聞いているのだ。
知識がゼロではドライバがどうのというキーワードにも引っかからないだろう。
0235login:Penguin
垢版 |
2018/05/27(日) 16:02:23.96ID:TKZ3kWKD
>>234
ドライバもソフトウェアで、パチモンハードはそれを作成者に使用料を支払わずに使うためのハードウェア。
普通は販売者がソフト業者に支払わなければならないが、それがなく販売価格に乗らないから安い。
わかるように丁寧かつ端的にご説明すると、違法利用ってことだ。

日本語論議になってきて、仕様的および商業的な説明が無駄なので、これ以上の回答は差し控える。
0236login:Penguin
垢版 |
2018/05/27(日) 16:10:49.68ID:7rXRzHL7
>>235
だから答えなくていいよ。
かつてドライバが判断して チップのID を勝手に書き換え使えなくしたらしい。
今そういう問題は起きてない、他に判別できるものはありますか? という問いなんだよ。

いじわるかも知れないが、知識がない人に答えてもらってもしょうがないんだよ。
0237login:Penguin
垢版 |
2018/05/27(日) 16:13:01.42ID:9FrWG5VD
>>234
FTDIがドライバに細工してパチものは動かなくしたんじゃなかったかな。
大騒ぎになってやめたと思うが定かではない。
ダイのレントゲン写真まで出回った。
そうこうするうちに中華格安チップ出回り始めてどうでも良くなった感はある。
ちなみにパチモンかもしれないが1万個オーバー売り上げて99.4%ポジティブ・フィードバックなセラーもある。
0238login:Penguin
垢版 |
2018/05/27(日) 16:14:25.91ID:9FrWG5VD
あ、かぶったね。
要するに、よく売れてるの買えばいい、というかそれしか手立てはないってこと。
0239login:Penguin
垢版 |
2018/05/27(日) 18:40:50.48ID:s4qccD0y
直接関係ない話は他所でやってよ
0240login:Penguin
垢版 |
2018/05/27(日) 21:42:42.51ID:TKZ3kWKD
すいません、armbianが起動しないと>>209から大騒ぎしてた者です。
動かない原因と思われるものが判明したのでご報告です。

ダウンロードページのSpecificationsを見ると、2GBまたは4GBしかありません。
手元の1GBモデルで動かないのは、このせいかと思います。

>>211様はじめ、通じない話でご相談に乗ってくださった方、有難うございました。
また下らない見落としでお騒がせしてしまい、申し訳ありません。
0241login:Penguin
垢版 |
2018/05/30(水) 18:30:13.71ID:i5yP6jsp
>>240
君の死は無駄にしない云々。
2台目買う時はケチって1GB版でいいかなと思ってたけど2GBにするわ。
0242login:Penguin
垢版 |
2018/06/01(金) 09:33:42.35ID:ftz29Nwr
はっ?、軽さが売りなのに1GBで動かない?
変だと思って試してみたら、確かにそのままじゃ動かない
U-Boot -> Kernel の段階でクラッシュしてる !!!

これ明らかにポカ・ミスの類だな、チョッと直せば動く
担当者に実物無くて確認されてない & ユーザーも少なくて報告も無い
そんな処だろ

Welcome to ARMBIAN 5.42 testing Debian GNU/Linux 9 (stretch) 4.4.124-rk3328
System load: 1.47 0.45 0.16 Up time: 0 min
Memory usage: 6 % of 921MB IP: 192.168.0.1
CPU temp: 42°C
Usage of /: 36% of 7.1G
0243login:Penguin
垢版 |
2018/06/01(金) 22:12:12.59ID:HF6BjgEI
>はっ?、軽さが売りなのに1GBで動かない?
>担当者に実物無くて確認されてない & ユーザーも少なくて報告も無い
https://forum.armbian.com/topic/5771-rock64-nightly-image/

英語読めないのだが。
残念ながら担当は認識している模様、かつ

「何言っちゃってんの? ググれカスww」(公式っぽい人の発言、だいぶ端折った意訳)

的な扱いをして現状のものをstable扱いしているように思える。

>>242氏の方式がどんなものか知りたくはあるが、さておき。
4月時点の上記スレッドを見る限り、今後もArmbianの1GB不動問題はここ以外にもあるが、
公式にはあまり期待できなさそう。
0244login:Penguin
垢版 |
2018/06/01(金) 22:12:46.13ID:HF6BjgEI
ごめ、ageちゃった
0245login:Penguin
垢版 |
2018/06/02(土) 14:16:09.69ID:TXpBv6Rs
>>240
そんな書き方ではなく、しっかり1GBは動かんあるニダですよと明記して欲しいよな
1GBバージョン買う奴はほとんどいないからこんなことになるのかな
0246login:Penguin
垢版 |
2018/06/02(土) 15:20:00.65ID:yZ+7c06S
んなわけない
組込的に単(少)機能で使うからSBCが生きる
であれば少しでも安い1GB選ぶ奴は少なくない
何でも動かしたいならintel機買うっての
0247login:Penguin
垢版 |
2018/06/02(土) 16:04:04.47ID:rbh/axXU
ラズパイ(2B)のメモリが1GBで、ウチでsambaサーバ立てて3年目に突入した。
rock64の1GBモデルは、その後継を目論んで購入した。

しかしayufan版は、ioniceのcronのせいでHDDがうるさくなる。
削ってしまえばいいのだが、それでも5〜6分ごとに何かカシャカシャやってる。
構築ポリシー(非公開)を見ずに手を入れすぎると、システムが不安定になるので構築保留。

armbianはその処理がなくシンプルだから、動けば有難い。
2G版買い増ししろって話になるが、1Gが用途なく余ってしまうのが難点。
なんにしてもこの件が出てrock64は基本放置中で、今はNAS以外のヤツ(nanopi neo)をやってる。
0249login:Penguin
垢版 |
2018/06/03(日) 17:49:36.54ID:TonMUNoq
ふう、助かった。
1G買うところだったぜ。
0250login:Penguin
垢版 |
2018/06/03(日) 19:14:53.23ID:QYIb0eW+
>>248
SDBootでHDDをつなげてfdiskしてみたが、おかしい
fdiskコマンドラインでtの82(Linux SWAP)を選択したが、何度選択しても39になってしまう
fdiskなんか何回もやったことあるから間違えはほぼないし、何度やり直しても同じ

基礎の基礎でその状態で、興味がガッツリ失せて放置
0251login:Penguin
垢版 |
2018/06/03(日) 23:21:06.33ID:RyZZyfeP
わざわざswapにパーテーション切る必要あるか?
0252login:Penguin
垢版 |
2018/06/04(月) 08:33:11.90ID:A4013cYp
CUI運用だと一般的には不要、他は使ったことないんで知らない。

ラズパイだけど、NAS+web+PHPその他で3か月ぐらい放置、遅くなったなと思ってみたらswapが
50kぐらい発生してた。
普通はそんなズボラな運用はしないんだろうなと思いつつ、週一深夜cronリブートをまだ仕掛けてない。

そう、rock64鯖さえキチンと立ち上がれば経験が反映できるので、こんなことには・・・。
みんな、1Gモデルなんか買うんじゃないぞ。
0253login:Penguin
垢版 |
2018/06/04(月) 09:26:55.13ID:ze2QhDpw
いやいやフアイル作ればいいって話だよ
0254login:Penguin
垢版 |
2018/06/04(月) 09:46:56.08ID:x9ySAq1g
HDDじゃないからパーティション切る意味ないな
0255login:Penguin
垢版 |
2018/06/04(月) 14:17:03.90ID:cNSZRovf
hddじゃないからってのは間違い
フラッシュメモリでもフラグメントはパフォーマンス低下と寿命低下の要因
0256login:Penguin
垢版 |
2018/06/04(月) 15:49:12.06ID:x9ySAq1g
ウェアレベリングするから関係ないんじゃないの?
0257250
垢版 |
2018/06/04(月) 16:52:05.40ID:A4013cYp
それ以前に、fdiskすらマトモに動かないものじゃ先が思いやられすぎる。
まともに動くまでにどれだけ苦労するか、そもそもまともに動くかっていうレベル。

例によって俺の手元の1G問題かもしれないんで、やってみたい人は挑戦すればいいと思う。
ちなみにHDD起動もしたが、Armbianもdietpiも現状SD起動前提なのでそれなりに苦労する筈。

繰り返しになるが一応言っておくと、fdiskの問題はSD起動で接続したデータ用のHDD。
0258login:Penguin
垢版 |
2018/06/04(月) 17:27:19.97ID:G4Z++FoS
オンメモリ前提でOS作ってくれよ
デカいのはPC系のボードに任せれば良い
0259login:Penguin
垢版 |
2018/06/05(火) 02:30:50.08ID:xLk4XHtA
LLVMビルドするんで800MHzで抑えたのに余裕で60℃オーバーに速攻突っ込むとか
いやすぎるわ>rk3328
冷却ファンは使いたくないのだが使わざるを得ない
0260login:Penguin
垢版 |
2018/06/05(火) 07:09:54.60ID:A8YVXqQ0
>>259
そう? ケース構造にもよるだろうけど、ヒートシンクだけでもだいぶ違うよ
シンクA(板状、密度薄)は熱くて触れなくなるけど、シンクB(柱状、密度高)はギリ触れる
無いとボードがアッチッチでイヤン

うちはSoCとメモリに貼ってる
メモリの熱はそれほどだろうけど、ボード伝わってくる熱まで何とかしてくれそうとかそんな感じ
0261login:Penguin
垢版 |
2018/06/05(火) 18:20:42.31ID:xLk4XHtA
ヒートシンクなんて大前提ですよ
ヒートシンクをつけた状態でファンを回しても
1.3GHzでビルドでフルロードにすると70℃に肉薄するわ
だから800MHzに抑えたのだ ファンうるさいし
0262login:Penguin
垢版 |
2018/06/05(火) 23:18:33.72ID:A8YVXqQ0
>1.3GHzでビルドでフルロード
ごめんビルドって情報を拾い損ねてた

https://docs.armbian.com/Process_Contribute/

さっくりしか見てない&勘でしかないんで思い込み9割な情報
armbianだと個別で環境がわかれていない(fork元の構成+configで変えるんだと思う)

逆説的に、armなクロスビルド環境あるんじゃね?
nanopi neoとか明らかに無理あるもん
0263login:Penguin
垢版 |
2018/06/09(土) 01:49:26.82ID:Mn5WMf3r
>>262
>armなクロスビルド環境あるんじゃね?
こんなのを使う奴はクロスビルド環境はやろうと思えば自分で構築できるだろう

LLVMのビルドはx86PCでも重処理なのに、arm機でビルドとなると長時間の激重処理になるだろうな
こんな安いのは長時間の激重処理をやらせるのに十分な冷却機構を搭載してないだろうから
冷却は自分でなんとかしてねだろう
0264login:Penguin
垢版 |
2018/06/09(土) 05:08:27.97ID:6BzTNR6G
上に、USBファンでも乗っけておけばいいだけだからな

ヒートシンクは気休め程度、ファン無しだと直に あっちち になる
0265login:Penguin
垢版 |
2018/06/11(月) 08:39:35.50ID:K5pnwhnl
UnixBenchはSparc Station 20の性能を10とした場合のIndexらしい

PINE64をマルチコア対応のUnixBench 5.1.3で強制的にマルチコアを効かせてベンチすると

Dhrystone 2 using register variables   2081.4
Double-Precision Whetstone         789.1
Execl Throughput                639.7
File Copy 1024 bufsize 2000 maxblocks  605.3
File Copy 256 bufsize 500 maxblocks   381.8
File Copy 4096 bufsize 8000 maxblocks  1098.2
Shell Scripts (1 concurrent)          1271.7

整数演算は、SS20の208倍
当時の100万円もするワークステーションより100倍も速いのだ!
0266login:Penguin
垢版 |
2018/06/11(月) 11:17:03.17ID:/ipMbhMM
ENIAC比で言ってくれ
0267login:Penguin
垢版 |
2018/06/11(月) 19:04:35.63ID:K5pnwhnl
100倍じゃなかった
200倍

価格は0.5万円として200倍ぐらいだから、
コストパフォーマンスは、40000倍
0268login:Penguin
垢版 |
2018/06/11(月) 20:23:09.19ID:09wqNiv+
1コアで同じくらいの性能のVPSが年数$で借りられるんだがなぁ
0269login:Penguin
垢版 |
2018/06/11(月) 22:46:43.20ID:HKw+b/Li
いくら早くても使い道がなければ無用の長物@1GB(まだ言ってる)
0270login:Penguin
垢版 |
2018/06/16(土) 08:56:58.30ID:q6aJ9T+a
ソフトのメンテが長くされるか疑問
ラズパイは納得のいくレベル。
0271login:Penguin
垢版 |
2018/06/16(土) 10:42:29.10ID:b52h5/eM
カーネルのビルドくらいできるやろ?
0272login:Penguin
垢版 |
2018/07/08(日) 22:33:47.53ID:KwggBXpM
x64でできそうなのでビルドを試していた

暇つぶしにアチコチ拾い読みしてたらこんなものが
https://forum.armbian.com/topic/7613-boot-problem-with-rock64/

中ほどにあるイメージを発見、早速書き込んで起動…

____ ___ ____ _ ____ _ _
| _ \ / _ \ / ___| |/ / /_ | || |
| |_) | | | | | | ' / '_ \| || |_
| _ <| |_| | |___| . \ (_) |__ _|
|_| \_\\___/ \____|_|\_\___/ |_|


Welcome to ARMBIAN 5.51.180704 nightly Debian GNU/Linux 9 (stretch) 4.4.138-rk3328
System load: 0.12 0.14 0.06 Up time: 2 min
Memory usage: 6 % of 920MB IP: 192.168.1.13
CPU temp: 51°C
Usage of /: 7% of 15G

Last login: Sun Jul 8 13:25:40 2018

MEM1Gマシンにも風吹いてキター!!! 次に期待つないだー!!!
そんでまだビルド終わってねー!!! もうええわー!!!
0274login:Penguin
垢版 |
2018/07/22(日) 23:48:15.43ID:gItTdXr/
ROCK系がmicroUSB給電だったら買うんだけど
流石にきついか
0275login:Penguin
垢版 |
2018/07/23(月) 08:28:10.29ID:pxTZ9VdD
糞仕様を望むきついオツムはお前だけだからなw
0276login:Penguin
垢版 |
2018/07/24(火) 02:11:38.97ID:RkiN5dbY
きついオムツは嫌いか?ベビーちゃん
0278login:Penguin
垢版 |
2018/07/28(土) 17:09:45.43ID:1BqDkOOE
PCIe x4スロット搭載のシングルボードコンピュータ「ROCKPro64」が入荷
2018年7月28日 00:00
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1135312.html
PCIe x4スロットを搭載したPINE64のシングルボードコンピュータ「ROCKPro64」の
メモリ4GBモデルがテクノハウス東映に入荷した。
ただし、初回入荷分は28日(土)に売り切れ。次回入荷は8月を予定している。
ヒートシンクとケースとのセット品で、店頭価格は税込13,900円。
このほか、オプションの64GB eMMCモジュールとUSBアダプタのセット
「PINE64 64GB eMMCモジュールキット」も販売予定だ。
ただし、同店は「ノンサポート商品」としている。店頭価格は税込5,900円。
0279login:Penguin
垢版 |
2018/07/28(土) 18:12:38.79ID:KAxqKja0
>テクノハウス東映 ...
この値段なら、急ぎでもない限り 直接PINE64から買うだろ

前回もそうだったが
ここが仕入れてるなら、秋月でも扱う可能性大とみた
適切な価格でな。
0280login:Penguin
垢版 |
2018/07/29(日) 23:25:46.45ID:xyfSg8w4
armbianのbionic、グラフ半分ぐらいまで行ってなかったっけ?
いま完全にゼロに戻ってる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況