X



トップページLinux
1002コメント284KB
Fedora 総合スレッド Part 58
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin
垢版 |
2017/10/14(土) 01:35:37.35ID:QhRJR03n
●前スレ
Fedora 総合スレッド Part 57
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1463491370/

●Fedora公式
http://fedoraproject.org/
https://fedoraproject.org/wiki/
http://planet.fedoraproject.org/

●ダウンロード
http://fedoraproject.org/get-fedora
http://torrent.fedoraproject.org/
http://mirrors.fedoraproject.org/publiclist/Fedora/

●FAQ
Wiki FAQ
http://fedoraproject.org/wiki/FAQ
Fedora 2ch FAQ
http://www12.atwiki.jp/linux2ch/pages/17.html#id_df35901c
http://www12.atwiki.jp/linux2ch/pages/30.html

●Forum
http://www.fedoraforum.org/
http://fedora.forums-free.com/
0357login:Penguin
垢版 |
2018/03/26(月) 03:54:39.83ID:qUerf1Qk
そうね軽量はdeは魅力
でもxfceやらlxdeのメニューは後ろの描画は嫌い
影とかつけてほしい
0358login:Penguin
垢版 |
2018/03/26(月) 03:55:46.72ID:qUerf1Qk
マテリアルの境界にもう少しこだわって欲しい
0359login:Penguin
垢版 |
2018/03/26(月) 04:48:11.05ID:k+BG27Qk
GNOME3で何の不満もない
0360login:Penguin
垢版 |
2018/03/26(月) 23:13:20.86ID:32mlJQY+
Comptonって手もある
0361login:Penguin
垢版 |
2018/03/29(木) 00:10:31.08ID:aNOLs4Hc
興味本位でLXQT入れてみたけど悪いやっぱつれぇわ
0363login:Penguin
垢版 |
2018/03/30(金) 00:24:28.89ID:qLoPNoD/
LXQTがいいとか貧乏性やろ
0364login:Penguin
垢版 |
2018/03/30(金) 03:01:49.05ID:v7x41+qZ
twm使ってる俺は勝ち組
0365login:Penguin
垢版 |
2018/03/30(金) 07:05:35.73ID:0cyNzIt3
OpenSSLのupdateはまだ?
0367login:Penguin
垢版 |
2018/03/30(金) 12:28:06.41ID:tHYIV0A9
辛酸舐める日
0368login:Penguin
垢版 |
2018/03/30(金) 15:48:22.53ID:RFyIKnXD
いつぞやの提案通りに年一リリースかローリングリリースになってほしい
0369login:Penguin
垢版 |
2018/03/30(金) 16:21:00.03ID:qLoPNoD/
他のディストリ使えばいいだけ
0370login:Penguin
垢版 |
2018/03/30(金) 16:52:48.29ID:RFyIKnXD
それはいや。わがままって言ったら殴る
0371login:Penguin
垢版 |
2018/03/30(金) 17:56:17.26ID:1hjrdH+f
>>368
> ローリングリリースになってほしい

rawhideが君を待っている
0372login:Penguin
垢版 |
2018/03/31(土) 15:25:23.96ID:jUMiXHsO
そろそろか。来週の土日にアップグレード作業だな。
0373login:Penguin
垢版 |
2018/04/03(火) 04:07:31.82ID:F3ZxfV2K
今日だな > 28beta
0374login:Penguin
垢版 |
2018/04/03(火) 07:18:16.89ID:id6ssAY5
初心者がLinuxとストレスフリーで生きる為の6か条

1.Winをリプレース出来るなどど考えるのはやめましょう。共用しましょう。
2. 印刷はあきらめましょう。
3. Wifiの使用はあきらめましょう。
4. 音楽・動画・画像の編集/制作はあきらめましょう。
5. Nvidia製品の使用は控えましょう。
6. 教本を買いましょう。Linux界に限ってはググレカスは遠回りです。
7. Ubuntuを我慢して使い続けましょう。
0375login:Penguin
垢版 |
2018/04/03(火) 08:00:14.53ID:Q8002UU9
こんな連レス見ると地頭の悪い奴がなにか良く判る。
0376login:Penguin
垢版 |
2018/04/04(水) 15:57:28.75ID:MCuIJsO2
帰ったらメインマシンにインスコするっ
0377login:Penguin
垢版 |
2018/04/05(木) 20:34:33.69ID:wqA72eIl
出たの?出たなら出たって言って。
0379login:Penguin
垢版 |
2018/04/06(金) 17:41:19.77ID:a926Z0wA
どうしてスタートしない
httpd
0380login:Penguin
垢版 |
2018/04/06(金) 20:55:38.65ID:wI1sBifT
#dnf upgrade で
依存関係のインストール:
bluez-libs
gpsd-libs
plasma-workspace-geolocation-libs
Installing weak dependencies:
plasma-workspace-geolocation
qt5-qtvirtualkeyboard
はいいんだけど、
#dnf remove bluez-libs すると
削除:
bluez-libs
Removing dependent packages:
gpsd-libs
plasma-workspace-geolocation
plasma-workspace-geolocation-libs
結局upgrade時の依存関係ってどのパッケージの依存だったんだろ
0382login:Penguin
垢版 |
2018/04/06(金) 21:55:53.24ID:vzlMja8d
28ってGCC8になってるのか?
0385login:Penguin
垢版 |
2018/04/06(金) 23:17:09.97ID:7tcIXIUi
>>380
>>293 >>296 の再現でしょ?

多分plasma-workspaceを入れてるのでは?
で、plasma-workspaceがplasma-workspace-geolocationをRecommendsしていて
(weak dependency)、dnfはRecommends dependencyを defaultでinstallする。

そのplasma-workspace-geolocationのdependencyとしてbluez-libsとか
gpsd-libsとかが「依存関係のインストール」として入ってくる。

でも、weak dependencyはあくまでRecommendsだから、削除も可能で、
# dnf remove bluez-libs とした結果plasma-workspace-geolocationが
削除されても問題がない。
0386login:Penguin
垢版 |
2018/04/07(土) 11:45:27.12ID:6gD5b131
5/8か。GW前に出してくれればGWに入れ替えができたのになぁ。
0387login:Penguin
垢版 |
2018/04/16(月) 00:38:23.16ID:6d71MvEx
29UM59-Pというアスペクト比21:9の横長ディスプレイをFedora 26に繋げてみたら
文字が滲みまくりの揺れまくりでとても読めたもんじゃなかった
これFedora 28になったら直っているのだろうか?
0388login:Penguin
垢版 |
2018/04/16(月) 17:05:34.10ID:Si8ztBm0
>>387
それ単にスケーリングが掛かってるだけなような
Gnomeのディスプレイの設定を確認してみれば
0389login:Penguin
垢版 |
2018/04/16(月) 19:24:17.92ID:urHktLyc
387
dual link のDVIケーブルを使わないとダメな場合に
single link のDVIケーブルをつなぐと、そうなる。
0390login:Penguin
垢版 |
2018/04/16(月) 19:39:25.07ID:2FVdxb3m
どのグラフィックチップ使ってるかにもよるんじゃないすか
0391login:Penguin
垢版 |
2018/04/17(火) 16:06:53.05ID:UR+3i15/
>>388
滲みと震えでほとんど文字が読めんのですが
フルHDディスプレイにて位置把握したので設定してみました
1920×1080以下の解像度に設定した場合は横太りになるも滲みと震えは無し
2560×1080にすると滲みと震えが発生
解像度対応表に無いので駄目かも
http://www.lg.com/jp/monitor/ultrawide_list_2

>>389
http://www.lg.com/jp/monitor/lg-29UM59-P
エントリークラスなのでHDMIケーブル専用なのです
ミドルクラス以上はDisplayPortケーブルで繋ぐ事も出来ますが

>>390
RADEON RX 460です
0392login:Penguin
垢版 |
2018/04/17(火) 17:35:39.25ID:AB9eCMD/
>>391
RADEON使ってないから分からんけど最初から入ってるドライバが糞という可能性はある
NVIDIAのnouveauはそうだし
AMDのサイトからドライバ落として入れてみるのもいいかもね
0393login:Penguin
垢版 |
2018/04/17(火) 23:21:31.68ID:+1rf2aBU
ヌーボーしばしば情緒不安定なのが特徴です
0394login:Penguin
垢版 |
2018/04/17(火) 23:36:14.33ID:0g3tmQH8
田代まさしも情緒不安定なのが特徴です
0395login:Penguin
垢版 |
2018/04/25(水) 00:09:28.13ID:hmEQNGjn
自分のつかっているサムスンのSyncMaster SA850
は2560x1440の解像度なのだが、DualLinkのDVIケーブルで繋げば
本来の解像度がでるが、HDMIだと1920×1080となってしまうぞ。
それが仕様として取り扱い説明書にもそう書かれている。
もしやHDMIの規格ではそうならざるをえないのではないのか?
DisplayPortを使ってもフル解像度が出るらしいが、
自分のG−CardにはDPが付いていないので試していない。
0396login:Penguin
垢版 |
2018/04/25(水) 00:17:45.34ID:XinZp1ZO
HDMIはバージョンがあってそれぞれで最大解像度や転送速度が違う
両方のデバイスの対応してるバージョンの低い方に合わされるだろう
0398login:Penguin
垢版 |
2018/04/28(土) 10:30:56.22ID:+ELEUieb
>>397
珍しい
とりあえずめでたい
そして人柱度アップの予感
(事情によりいくつかインストールする予定)
0399login:Penguin
垢版 |
2018/04/28(土) 11:01:58.31ID:86wY5O7f
28では何が変わんの?
0400login:Penguin
垢版 |
2018/04/28(土) 12:00:36.80ID:jZFHubwl
はやくダウンロードさせろよ
0401login:Penguin
垢版 |
2018/04/28(土) 14:25:39.30ID:V0RpaG4a
なんかでかいの落ちてきたからもう28が来たのかと思ったら違った。
kernelが4.16になった。
0403login:Penguin
垢版 |
2018/04/28(土) 22:58:34.70ID:/3mtWMD+
今時rootユーザー作るやつなんておらんやろ〜
0404login:Penguin
垢版 |
2018/04/28(土) 23:01:15.85ID:lBJH2giC
rootがなくなるわけではないでしょ
0405login:Penguin
垢版 |
2018/04/28(土) 23:28:25.53ID:f2w7lOy0
rootはみんなの心の中に居ます
0406login:Penguin
垢版 |
2018/04/29(日) 11:51:30.69ID:bs1BGDpg
一人目のユーザがrootの役割りをするという事ね。
0407login:Penguin
垢版 |
2018/04/29(日) 19:47:36.17ID:4/7O/4aR
まだ28入れてないから分からんけど正確には1人目にsudoの権限を与えるだけでしょ?
それとrootのパスワードは何になってんの?
0408login:Penguin
垢版 |
2018/04/29(日) 20:55:22.19ID:IzgYlnU9
>>407
Ubuntuと同じみたいだからrootのパスワードはないんだろ

http://gihyo.jp/admin/serial/01/ubuntu-recipe/0410
>あなたの人生を少しだけ豊かにするsudoの使い方
>(Ubuntuでは)次のような理由でrootアカウントがロックされ,sudoの利用が推奨されています。
0409login:Penguin
垢版 |
2018/04/29(日) 21:50:52.15ID:4/7O/4aR
>>408
そうなんだ
rootでログイン出来なくなるんだな
時代の流れってのは面白いもんだな
0410login:Penguin
垢版 |
2018/04/29(日) 23:26:02.25ID:hIWPJrR4
sudo su - ってすればいいだけから別にいいんだけどね。
0411login:Penguin
垢版 |
2018/04/29(日) 23:34:01.79ID:IzgYlnU9
>>408のリンク先にも書かれているけど、 sudo -s や sudo -iもある
それぞれ su や su - に対応している
0412login:Penguin
垢版 |
2018/04/30(月) 02:17:42.11ID:T6OXwJFO
入力するのはsudoの権限のある自分のパスワードだからね
それでセキュリティ的に何か向上したのかと言うと、なんとも言えない気もするけどね
0413login:Penguin
垢版 |
2018/04/30(月) 10:56:27.43ID:tr0kZs7o
最初の管理者Aさんがいて、新たに管理者Bさんを追加する時に、
BさんのパスワードをAさんが見てないところでBさんに設定してもらう事ができる。
AさんはBさんのパスワードを知らないので、Bさんのアカウントでsudoが
実行された場合、Bさんの仕業であるという事がはっきりする。
rootのパスワードを共有している場合、rootで何か行われても誰がやったのかわからない。
0414login:Penguin
垢版 |
2018/04/30(月) 12:10:40.59ID:nrEWqYPa
sudoつかってsudo使ったっていうログを改ざんするわけですね、わかります
0415login:Penguin
垢版 |
2018/05/01(火) 00:20:27.86ID:SDDhg3jH
>>413
複数人が端末の前に座れないようにして、リモートからrootでログイン出来なくすれば一緒になる気がする
ユーザーでログインしてsu使うことになるから
今回の変更はセキュリティの向上というより単なる利便性の為という意味合いが強いと思われる
0416login:Penguin
垢版 |
2018/05/01(火) 00:54:53.39ID:oKHxkWGr
まぁsudoあれば十分だし態々rootのパスワードをインストール時に手で設定して脆弱なものを設定してしまうぐらいなら初めからパスワード設定しなければいいというのはよく分かる
0417login:Penguin
垢版 |
2018/05/01(火) 08:01:49.48ID:hUFGo+q2
rootのパスワード設定しないことに対するセキュリティ的な脆弱性はないよね。
今どきrootを常用する人はかなり少ないだろうし、使うならコマンド1個で設定することはできるんだし、まさに利便性の為なんじゃないのかな。
0418login:Penguin
垢版 |
2018/05/01(火) 08:59:15.67ID:oWYV9U+z
結局、Fedora 28は今日でるの?
8日にでるの?
0420login:Penguin
垢版 |
2018/05/01(火) 10:43:44.71ID:U2Sn0Ywq
ほんまけ?
0421login:Penguin
垢版 |
2018/05/01(火) 11:02:22.02ID:oWYV9U+z
それはbetaでは?
0424login:Penguin
垢版 |
2018/05/02(水) 10:12:45.97ID:Y3t8jfqU
お。通知はなかったが、gnome-softwareを見ると来てるな。どれどれアップグレードしてみるか。
0425login:Penguin
垢版 |
2018/05/02(水) 13:17:31.37ID:4KWXcJD0
インスコしたお
アナウンスメールがきたときはようやくスケジュールを守る気になったかと安心したお
前回のGnomeが落ちる問題ほど深刻なバグもなく至ったってヌルサクさ
0426login:Penguin
垢版 |
2018/05/02(水) 13:31:41.62ID:Y3t8jfqU
Activitiesのとこと、日付のとこが英語になってホームのディレクトリを英語にリネームするプログラムが立ち上がるようになってしまった。
後、GNOME端末が立ち上がらなくなった。
0427login:Penguin
垢版 |
2018/05/02(水) 13:37:11.82ID:4KWXcJD0
英語にリネームするのって
xdg-user-dirs-update みたいな奴だっけ
.config ディレクトリが変になったのかな
0428login:Penguin
垢版 |
2018/05/02(水) 13:39:06.24ID:4KWXcJD0
バックアップして一旦丸ごと削除したらどうだろか
あの辺って部分破損に弱いよね
0429login:Penguin
垢版 |
2018/05/02(水) 15:43:50.40ID:+VsC+A4O
昨晩dnf system-upgrade reboot仕掛けて早朝に無事生還してた
でも、locale回りで
locale: Cannot set LC_ALL to default locale: No such file or directory
とか出てる
さて、調べるか
0430login:Penguin
垢版 |
2018/05/02(水) 16:20:57.78ID:ZvDmjiAZ
>>429
ウチもさっき慌てた。
dnf install glibc-langpack-ja
0432login:Penguin
垢版 |
2018/05/02(水) 17:06:01.14ID:Y3t8jfqU
>>427
>>430
ありがとうございます。>>430してログアウト、ログインで>>426の症状全部直りました。
ちなみに立ち上がってたプログラムの名前はxdg-user-dirs-gtk-updateでした。
0434login:Penguin
垢版 |
2018/05/03(木) 15:49:36.78ID:3DFG3Grb
https://fedoramagazine.org/whats-new-fedora-28-workstation/
> NVIDIA’s proprietary graphics drivers (rpmfusion-nonfree-nvidia-driver.repo)

ほ〜と思って、gnome-softwareを開いてみたら有効にするボタンがあって、
その後もGUIでボタン押すだけでNVIDIAのプロプラドライバ入れる事ができました。楽になったもんだ。
0436login:Penguin
垢版 |
2018/05/04(金) 12:03:23.95ID:DpFez0cM
今日から27でのupdateがダメになりました。
うちだけ?

$ sudo dnf -v upgrade
Loaded plugins: builddep, config-manager, copr, debug, debuginfo-install,
 download, generate_completion_cache, needs-restarting, playground,
 repoclosure, repograph, repomanage, reposync, system-upgrade
DNF version: 2.7.5
cachedir: /var/cache/dnf
Cannot download 'https://mirrors.fedoraproject.org/metalink?repo=updates-released-f27&;arch=x86_64':
 Cannot prepare internal mirrorlist: Curl error (52): Server returned nothing (no headers, no data)
 for https://mirrors.fedoraproject.org/metalink?repo=updates-released-f27&;arch=x86_64 [Empty reply from server].
Error: Failed to synchronize cache for repo 'updates'
0437login:Penguin
垢版 |
2018/05/04(金) 12:14:05.30ID:6cL/fM/8
みんなさぁクリーンインストールしなよ
なんで危険でデンジャーなアップグレードを選ぶんだい?
全く大変だな!
0438login:Penguin
垢版 |
2018/05/04(金) 12:44:25.27ID:DpFez0cM
クリーンインストールすると、今までのカスタマイズを一からやらないといけないので大変。
設定のコマンド記録は取っているけれど。
sudo dnf historyで履歴を確認すると、2016-11-16以来クリーンインストールしないでアップグレードし続けているよ。
その間、マザーボードの故障で、別のマザーボードに換装したが、再インストール無しに無事起動して動いている。
今のところ不具合なく使えているのが素晴らしい。

また新しいマザーボードに換装したいと思っているが、はたして再インストール無しにうまくいくかどうか。
0439login:Penguin
垢版 |
2018/05/04(金) 12:58:03.53ID:ZU5f7N09
昔はデンジャーだったけど、今はそうでもないよ。
0440login:Penguin
垢版 |
2018/05/04(金) 13:01:42.72ID:6cL/fM/8
いやいやカスマイズってwwwスクリプトにしなよ!便利だよ?
0441login:Penguin
垢版 |
2018/05/04(金) 13:32:34.58ID:Xmxn6d6v
22 -> 24 : NG
24 -> 25 : NG
25 -> 27 : NG
27 -> 28 : NG

呪われてるのかな?
0442login:Penguin
垢版 |
2018/05/04(金) 14:32:22.39ID:ZU5f7N09
F28 + 1050Ti + nvidia-390.48 + xorg + wine-3.6 + xaudio2_7 (native, builtin)
でFF14 v4でけた。静止で30FPS、動いて10FPSくらい。もうちょいいいカード買えばwindowsいらんかも。
0443login:Penguin
垢版 |
2018/05/04(金) 15:01:55.21ID:DpFez0cM
時間置いたら、下のエラーが解消されて、updateできるようになりました。
reviving: failed for 'updates', mismatched sha256 sum.
お騒がせしてすみません。

これで28へのアップグレードを決行できます。

そうですね、設定コマンド群などをまとめてスクリプト化は良いと思います。
最近知った環境構築自動化ツールのAnsibleも便利そうなので、今後のために調べたいと思います。
0444login:Penguin
垢版 |
2018/05/04(金) 15:42:06.20ID:S6UPFDxL
>>437
そういう意味での安全を求めるやつがFedora使うのか?
0445login:Penguin
垢版 |
2018/05/04(金) 16:03:31.09ID:6cL/fM/8
>>444
使うよ
新しい物が好きなんだよ
ミーハーなんだ
ただね安全な方法があるのにあえて危険な方法を使いたくない
俺は別にgentooユーザのようにインストール作業を楽しみたい訳ではないし
ギリギリのチューンも組込機器ならともかく自宅や職場のPCでは求めてないよ
0446login:Penguin
垢版 |
2018/05/04(金) 16:07:54.66ID:PbxP3T5Z
俺は毎回新しい機能を試したいのでクリーンインストールしてる
0447login:Penguin
垢版 |
2018/05/04(金) 16:13:42.58ID:S6UPFDxL
>>445
なるほど
しかし、クリーンインストールがアップグレードより安全という保証も無いんだけど
インストーラーが腐ってたが、みんなクリーンインストールしないからテストしてませんでした、なんてのは珍しい話じゃなかったよ
0448login:Penguin
垢版 |
2018/05/04(金) 16:23:21.46ID:lPtq7TYq
>>447
>インストーラーが腐ってたが、みんなクリーンインストールしないからテストしてませんでした、なんてのは珍しい話じゃなかったよ

Fedora(core)であったっけ?
記憶にない
0449login:Penguin
垢版 |
2018/05/04(金) 16:23:22.70ID:6cL/fM/8
>>447
うんまあそこは経験則だ

保証は無いが俺の経験では
カスタマイズされた環境はテストされていることはなく生じる問題はかなり特殊になる傾向があるために
アップグレードで生じる問題はデバッグしづらく助けを求めにくい
そもそもそれがカスタマイズと複合的な問題かどうかの切り分けが難しい
その点クリーンインストールは開発者と状況を共有しやすい
結果問題があっても解決は速い

というのが持論だよんよん
0450login:Penguin
垢版 |
2018/05/04(金) 18:44:16.13ID:iGzEpvb6
27から28にディストロシンクでアップグレード

たのむから進行状況はプロンプトのままやってくれ

今回はノーミスだから問題なかったけど失敗したらどうなっていたんだろう
0451login:Penguin
垢版 |
2018/05/04(金) 21:57:22.14ID:LKUWpT3W
俺は>>272だがアップグレードがデンジャーとは全く思わんな
新機能もちゃんと使える
ただアップグレードするにも1ヶ月ぐらい経過してからの方がいいかもね
リリース直後は色々バグも有りそうだし
0452login:Penguin
垢版 |
2018/05/04(金) 23:58:37.35ID:yirOopir
Fedora core 3から28までアップグレードしてるが、特に問題ない。
0454login:Penguin
垢版 |
2018/05/05(土) 13:15:21.48ID:mLl9+4Cb
>>447
代わりのHDDを用意しておけば(クリーン)インストールが上手く行かない時は
それまでの比較的、安定走行しているFedoraを使っていれるだろう、約半年間。

今サブにクリーンインストールして設定が上手く行かないから再インストールの予定。
メインは>>451氏の指摘のように少し間をおいてからアップグレードしようか、
それともクリーンでしようか迷ってる。今回のインストールの状況も関係するけど。

因みにクリーンで管理者用のパスワードの設定はインストール時だったと思うけど変わったかな?
設定が上手く行かない状況は↑だけど、suして管理モードにならなかったから大変だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況