トップページLinux
255コメント67KB
【Linux】カーネル総合7【Kernel】©2ch.net
0002login:Penguin
垢版 |
2015/04/23(木) 20:33:55.70ID:vfVvj2Ni
4.0記念age
0003login:Penguin
垢版 |
2015/04/25(土) 02:19:42.78ID:udMBMBdl
kernel 3.19.3に上げたら、iscsiドライブのアクセスでBuffer I/O errorやらblk_update_requestでcritical target errorやら
出まくってるけど、低レベルな所で変な改造でもしたのか?
まいりましたね こりゃorz
0004login:Penguin
垢版 |
2015/04/25(土) 10:43:11.28ID:WK3pVUSy
>>3
多分。うちはosstテープドライバのせいでハングアップする。
ふるーいドライバだから誰もメンテしてないんだろうなあ。
00053
垢版 |
2015/04/25(土) 12:14:43.20ID:fBU4hVvZ
これだったようだ:
ttp://forum.qnap.com/viewtopic.php?f=180&t=108970

[PATCH 1/1] SCSI: add 1024 max sectors black list flag
ttp://marc.info/?l=linux-scsi&m=142958776223667&w=2

知らずに走らせてエラー出まくってfsckしたらいろいろ出てきて、もう使う気しない(´・ω・`)
そろそろシステム更新しろってお告げなんだろうか。homeだけ回収しよう
0006login:Penguin
垢版 |
2015/05/06(水) 00:49:24.35ID:/yG1QAg/
保守
0008login:Penguin
垢版 |
2015/06/15(月) 22:13:29.55ID:ZHF327Ba
3.18.16にしたら、USB3.0のEtherで、
ax88179 - Link status is: 1
ってエラーが出まくるようになって使えなくなった。
一発めにはこういうのも出てる。
Failed to write reg index 0x0002: -110

3.18.14に戻したらこれまでのように使えるんでハード的には変ってない、はず。
0009login:Penguin
垢版 |
2015/06/16(火) 09:12:59.71ID:J7meCz/0
なんか、>>8
commit 21792ca9e9b5cab0338ac3804d97d50460da5cfd
のせいかもしんない。

Fix this by making sure the event we get is for the last TRB in that TD
before moving the dequeue pointer to the next TD. This will resolve some
of the uvc and dvb issues with the
"ERROR Transfer event TRB DMA ptr not part of current TD" error message

逆にこのエラーが出るようになっている。
0010login:Penguin
垢版 |
2015/07/04(土) 18:59:51.15ID:rE/T+fZt
4.1.1に変えたら音が良くなった気がする
0011login:Penguin
垢版 |
2015/07/17(金) 07:42:53.45ID:UwgO7FWc
4.1.x にしてからフリーズするようになった。
起動は正常で、しばらくは使えるんだが、いつのまにか凍っている。
4.0.7 に戻したら正常化する。

しかし、他所でそれらしき報告が見当たらないなあ。
4.1.x にしてからトラブっている人は他に居らっしゃいませんか。

器械は ThinkPad X1 Carbon
トリは Arch Linux
0012login:Penguin
垢版 |
2015/07/17(金) 16:11:14.25ID:0/fvMRMi
うちの gentoo x86 も凍って、minimal install disk から chroot して
genkernel all で自動生成した kernel 4.1.2 だと凍らなくなった。

エラーログやら coredump を見ると、突如 sata を remount しようとして、
それができなくて凍っている状態だった。

それ関係の設定をみているが、まだどの設定が問題なのかよくわかんね。
001312
垢版 |
2015/07/18(土) 17:57:14.49ID:5fG2JNJI
どうも EXT4 の問題だったようだ。
暫定的に CONFIG_EXT4_ENCRYPTION=n, CONFIG_EXT4_FS_ENCRYPTION=n にするか
どちらも y にしたいなら e2fsprogs を 1.42.13 以上にすると良い。
0014login:Penguin
垢版 |
2015/07/23(木) 09:59:32.14ID:sj/embys
4.0.7はEOLになったようだねぇ。

ところで、>>8と関係あるかどうか知らないけど、
最近xHCIがおかしい。>>8と同じ辺りから。
USB3.0のHDDにddで最後まで書いてみると、そのまま使えなくなったりする。
異常系になんかエンバグされてる気がする。
0017login:Penguin
垢版 |
2015/11/09(月) 01:15:40.15ID:pX/HLDdV
LLVMLinuxって今どうなってんだろ?
0019login:Penguin
垢版 |
2015/12/14(月) 01:14:38.82ID:Z5k2S+UL
保守
0020login:Penguin
垢版 |
2015/12/23(水) 15:45:25.44ID:agap8DcS
カーネルの話題誰も出さないの?
0021login:Penguin
垢版 |
2015/12/24(木) 20:54:05.50ID:tAR0pHQL
クリスマスイブだから10ピースの奴買って帰ろうかな
0023login:Penguin
垢版 |
2016/01/06(水) 21:08:27.46ID:rOS8pvUb
とあるNICを使うためにdriverが必要なんですが、
kernelを使わないといけないようです。

make menuconfig
でNIC関係だけmakeするようにしたいんですが、
勝手に必要ないものもmakeするようになっています。

make menuconfigを実行して、
全部未選択状態であって欲しいのですが、
特別なoptionが必要でしょうか?
0024login:Penguin
垢版 |
2016/01/12(火) 12:03:43.60ID:97EMtv7u
>Linux Kernel 4.4.0 からFPGAのサポートが来ている

初心者ですいません
どの様な恩恵が受けられると予想できるのでしょうか?
0025login:Penguin
垢版 |
2016/01/13(水) 23:48:22.15ID:iLaONR+E
>>23
深く考えずに
make drivers/net/ethernet
でいいんでないかい
0026login:Penguin
垢版 |
2016/01/18(月) 03:55:37.77ID:8E9e+rdY
Linux Kernel 4.4リリース、秒間350万のSYN攻撃に耐えるように
http://linux.srad.jp/story/16/01/14/0535219/
> Linuxカーネル4.4では、TCPリスナーのコードがlockless化され、秒間350万のSYN攻撃に耐えるようになった。
> Intel SHA Extensionsに対応し、カーネルでのSHA-1ハッシュ化とSHA-256ハッシュ化が高速化された。
> ほかにもRaspberry PiのKMS(カーネルでのディスプレイ設定管理)対応、ソフトウェア無線(SDR)の送信機のサポート、
> DCI-P3色空間のキャプチャデバイスの対応、USB 3.1 SuperSpeed Plusへの対応、
> Open-Channel SSD(ソフトウェア定義SSD)の対応などが追加されている。

http://thread.gmane.org/gmane.linux.network/380864/
こっちのパッチもマージされてるから、秒間430万のSYN攻撃に耐えれるようになってるはず。

ひょっとしたら、将来SYN floodは過去のものになるかもな。まぁ既にサービス妨害の主流は帯域潰しに移行しているけども。
0027login:Penguin
垢版 |
2016/02/02(火) 12:38:07.63ID:4Pt6XS5n
ついにhw csum failureが治るか!と思ったらだめだった
0028login:Penguin
垢版 |
2016/02/17(水) 13:00:49.68ID:G9DbA51t
4.1.18ひでぇな。
LV内のLUKSにアクセスできないし。
何度かリブートしてたらUSBポートが死んだ。
電源(通常、PCの背面にある方)を完全に切るまで復活しなかった。
ハードが壊れたかと思ったよ。
0029login:Penguin
垢版 |
2016/04/30(土) 14:45:15.52ID:Bf9vJOi2
保守
0030login:Penguin
垢版 |
2016/07/20(水) 15:35:54.96ID:6idrAPK6
4.1.28がブート時のiptablesの設定辺りでハングアップするのってうちだけ?
0031login:Penguin
垢版 |
2016/07/30(土) 14:24:23.99ID:snRlejbJ
4.4か4.6あたりに上げればいいのに
0032login:Penguin
垢版 |
2016/08/12(金) 13:27:04.44ID:+0qWXStU
Linuxカーネルとかブートプロセスの勉強しようとすると、最初は8086系の
なんとかモードとかなんとかアドレッシングとか今じゃ他では役に立たないような
特定CPUアーキテクチャの過去のしがらみ知識を延々勉強しなきゃいけないみたい
で嫌になるよね。
なんかカーネルの勉強かインテルCPUの勉強やってるのかわからなくなる。

ARM版の勉強でもした方がいいのかな。ラズパイブームだし。
0033login:Penguin
垢版 |
2016/08/16(火) 03:28:36.75ID:V8ReU8IG
>>32
カーネルの勉強とブートの勉強はわけて考えるといいよ
0034login:Penguin
垢版 |
2016/08/17(水) 08:41:58.28ID:mgAUNkLT
4.6のEOL早かったなー
0036login:Penguin
垢版 |
2017/01/10(火) 13:32:09.86ID:nZ9CA0CZ
4.8が死んだけど、4.4の次のLTSはいくつだろう。
0039login:Penguin
垢版 |
2017/05/30(火) 15:11:52.76ID:nyy5aGLc
4.4を使ってるんだけどさ。
4.4.66くらいからなんかだいたい一日から数日くらいでハングアップするんだけど、
他のところではどうかな。
どこで止まるかは一定しないんだけど、
mem_cgroup_shrink_node_zone辺りが多いかな。
4.4.65に戻すとちゃんとずっと動く。
0040login:Penguin
垢版 |
2017/06/15(木) 13:43:37.27ID:oGzuWfxR
>>39 だけど、
4.4.70まではダメで、4.4.71はとりあえず4日くらい連続で動いてる。
0041login:Penguin
垢版 |
2017/06/15(木) 17:22:13.00ID:NDp/iHz/
>>40
4.11.5ですがそういった症状は全く発生してませんね
stableのものを随時追ってるので4.4.xも使っていましたが特にそのような事は無かったです
力になれなくてすみません
0042login:Penguin
垢版 |
2017/07/18(火) 21:05:32.72ID:OzjQVaki
気になったらbisect
0043login:Penguin
垢版 |
2017/09/26(火) 21:32:06.76ID:s9GXhmFS
linux-4.14-rc2では
make firmware_install INSTALL_MOD_PATH=../
等のfirmware_installがMakefileから無くなっています。
4.14-rc2カーネルビルドではfirmwareは生成されなく成ったのか、
又はインストール抽出する方法が変わったのか、
ご存知の方いれば、教えて頂ければ幸いです。
0048login:Penguin
垢版 |
2017/11/13(月) 09:46:53.01ID:pcANrA7U
4.14リリース
ちなみにLTS
0049login:Penguin
垢版 |
2017/12/29(金) 13:11:43.45ID:S/CsVkMC
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

AW3UTLVLJE
0050login:Penguin
垢版 |
2018/01/03(水) 17:49:55.93ID:ZOahvHmy
intelのCPUに重大なバグ。修正により性能30%ダウンは確実。 もちろんcoffeeも対象 [589351131]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1514960738/


295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4a85-Zn6g) :2018/01/03(水) 16:30:57.46 ID:aBMyeCcx0
>>285
これまで長らくシステムコールのときに
同一メモリ空間上のカーネルを読んでたが
これがダメだとなるとページテーブルを
がちゃがちゃしなきなんないから
まあメタ糞遅くなるよ
0051login:Penguin
垢版 |
2018/01/03(水) 17:58:50.22ID:pi57GlY4
>>295
それはUbuntuのパッチが多くて、タスク処理に時間がかかっているんでしょ。
0052login:Penguin
垢版 |
2018/01/03(水) 19:03:00.38ID:ZOahvHmy
973 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b76-4o1u) :2018/01/03(水) 18:59:39.91 ID:Z/l+hBd50
>>961
性能を上げるために実装した推測してメモリ叩きに行く仕組みにバグがあって
そこを潰さないとアカンようになった

なおRyzenはメモリ空間の権限昇格を許さないので無問題
0053login:Penguin
垢版 |
2018/01/04(木) 06:05:04.86ID:VbsgnB8o
30. 無念 Name としあき 2018/01/03 22:52:53 No.532301807
ディスクアクセスでのパフォーマンス低下が著しいらしいな
仮想メモリマッピングのソフトウェアエミュレーション移行の影響がモロに出ている
0054login:Penguin
垢版 |
2018/01/07(日) 18:36:58.17ID:CIGVIiR9
Remove the kernel mapping in user mode (PAGE_TABLE_ISOLATION) [Y/n/?] (NEW)
でファイルコピー速度比較してみた
(Kernel 4.9.75)

Yes: 70〜80MB/sec
No: 120〜130MB/sec

結構差が出る
わたしゃAMDのCPUなのでNoで運用していいんだよね?
0055login:Penguin
垢版 |
2018/01/07(日) 18:37:51.13ID:CIGVIiR9
age
0056login:Penguin
垢版 |
2018/01/07(日) 18:50:12.23ID:VyO2WRXJ
PAGE_TABLE_ISOLATIONはモジュール化できるようにしてほしい
0057login:Penguin
垢版 |
2018/01/08(月) 12:46:57.40ID:cpH3Bh/z
範囲が広いうえに対策すると速度低下
最悪じゃね
0058login:Penguin
垢版 |
2018/01/08(月) 16:36:54.24ID:Hw+8x4y5
>>54
どーやって測定した?
教えて欲しいっす。
hdparm -t /dev/hoge じゃあんまり差が出なかった。

>>56
kernel param の pti=off でいいんじゃない?
0059login:Penguin
垢版 |
2018/01/08(月) 17:11:12.97ID:ReO5ZO49
>>58
ファイラー(Double Commander)のコピー時の速度表示
とかconkyの速度表示(汗)
正確な値ではないかも知れないけど参考にはなると思って…
006058
垢版 |
2018/01/08(月) 22:49:49.08ID:Hw+8x4y5
>>59
了解。
あ、あと1こ教えて。
どのくらいの大きさのファイル copy った?
0062login:Penguin
垢版 |
2018/01/17(水) 16:49:18.96ID:SGuoCqHe
64bitにコンパイルした4.4.111で
cat /sys/devices/platform/i8042/serio4/input/input22/capabilities/key
6420 30000 0 0 0 0
less /sys/devices/platform/i8042/serio4/input/input22/capabilities/key
6420 0 30000 0 0 0 0 0 0 0 0
って感じで使うコマンドで読める値が違うぞ。なんだこれ?
いつからあるのこのばぐ
0063login:Penguin
垢版 |
2018/01/17(水) 17:27:09.65ID:SGuoCqHe
32bitでコンパイルしたコマンドと64bitでコンパイルしたやつで結果が違うなこれ
0064login:Penguin
垢版 |
2018/01/26(金) 21:51:10.01ID:8DBbKKFk
Intel本気でこのクソをアーキテクチャにするつもりか? 誰も彼らに、お前らはバカだと言ってやれなかったのか?

彼らは文字通り、イカれたことをしている。まったく、意味のないことをしている。そのために、きみ[Woodhouse]の主張に疑問符がついてしまう。このパッチは、まともではないことを、している。

…彼らの中に、‘王様は裸だ’と言える人がいなかった。意味もなく完全なごみを詰め込む人たちしか、いなかった。こんなことを書くこと自体が、悲しいよ。
http://jp.techcrunch.com/2018/01/23/2018-01-22-linus-torvalds-declares-intel-fix-for-meltdown-spectre-complete-and-utter-garbage/
Linus TorvaldsがIntelのMeltdown/Spectre対策を“完全なごみ”と酷評
0065login:Penguin
垢版 |
2018/02/18(日) 07:42:25.53ID:MA2Cru48
260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/18(日) 07:20:50.04
>>259
http://gihyo.jp/admin/serial/01/bsd-yomoyama/0131
2007年6月にOpenBSDのメーリングリストに投函されたTheo de Raadt氏のメール「Intel Core 2|openbsd-misc」がすでに今回のIntelの脆弱性を指摘

Theoすげーな 神だわ
0066login:Penguin
垢版 |
2018/03/11(日) 07:29:15.74ID:Wz7fSzu6
それガセだったはず
0067login:Penguin
垢版 |
2018/05/21(月) 14:35:46.80ID:ZWRKOX5W
一時はバージョンアップのたびにIT系ニュースとして取り上げられていたけど最近はまったくだね
ニュースになるたびにスケジューラーを改良しただの面白い話があったけど
もうデバイスドライバーを更新した位しかトピックスが無いのかな
0068login:Penguin
垢版 |
2018/05/22(火) 07:52:01.14ID:Czl6p0FW
僕の知り合いの知り合いができた副業情報ドットコム
関心がある人だけ見てください。
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

8W17E
0069login:Penguin
垢版 |
2018/07/25(水) 20:12:52.17ID:Mi0TZvFz
保守
0071login:Penguin
垢版 |
2018/08/11(土) 23:00:32.95ID:CHzGPOJw
>>69
する必要ないと思うよ
0072login:Penguin
垢版 |
2018/09/03(月) 06:44:06.80ID:Fu1DAHHy
ubuntu 18.04
kernel 4.18.5 4.17.19
msi carbon
上記だとkvmが
kvm-ok
INFO: /dev/kvm does not exist
HINT: sudo modprobe kvm_amd
となって使えないのだけど、この状態になる人おりますか。
解決策がわかりません。
kernel 4.15.0.33だと動きます。
0073login:Penguin
垢版 |
2018/10/23(火) 23:18:42.58ID:5bhxNlMF
>>72
調べてないからわからんけど
カーネルモジュールのロードに失敗してるだけじゃね?
kvm_amd.ko をビルドしてロードしてみたら?
0074login:Penguin
垢版 |
2018/10/24(水) 21:03:30.68ID:VToYG8fj
2018年10月23日 Linus不在の「Linux 4.19」がリリース,CAKE,Wi-Fi 6のプレサポートなど多くの大型アップデート
ttp://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201810/23
0075login:Penguin
垢版 |
2018/10/24(水) 23:12:26.29ID:KEBdv4DA
ROなエロFSとか胸熱
0076login:Penguin
垢版 |
2018/11/15(木) 02:52:27.91ID:82TJZ9Ke
旧時代のファイルシステム「EXOFS」メインラインでのサポート終了へ
ttp://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201811/14
0077login:Penguin
垢版 |
2019/01/20(日) 19:54:24.44ID:ZC14cRqk
あれ?
リーナスが4.20で脆弱性対策がデフォルトでONとか言ってなかったっけ
性能一割から下がるらしいけどお前ら無事け?
0078login:Penguin
垢版 |
2019/01/22(火) 10:49:15.15ID:tNaaxwmR
今Bluetoothのマウスを使えてますが、
カーネルのどのモジュールが対応して
いるのか特定する方法はありますか?
0079login:Penguin
垢版 |
2019/05/09(木) 18:04:31.21ID:BYiDTvRQ
Linux 5.1がリリース,新しい非同期I/Oインタフェース,2038年問題対策など
ttp://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201905/07
0080login:Penguin
垢版 |
2019/06/06(木) 00:06:26.12ID:Vc11uNX+
Linux 5.0シリーズのアップデート ― Linux 5.0のEOL,Linux 5.1.7,Linux 5.2-rc3
ttp://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201906/05
0081login:Penguin
垢版 |
2019/07/09(火) 00:06:27.56ID:0coYJMmW
>>77
最悪だなこれ
0082login:Penguin
垢版 |
2019/07/09(火) 00:10:13.82ID:0coYJMmW
と思ったらデフォルトでは無効な上ハイパースレッド限定の問題か
HTTないCPUでよかった
0083login:Penguin
垢版 |
2019/07/10(水) 00:11:45.58ID:QYcygmYm
4.18から5.0にしたらがくんと1割ぐらいパフォーマンス堕ちた。
特にファイルの読み書きが遅くなった(NVME SSD)
0084login:Penguin
垢版 |
2019/07/10(水) 00:41:42.43ID:CmP7Ga6A
ファイルシステムは?
0085login:Penguin
垢版 |
2019/07/20(土) 09:37:32.58ID:KdcPXHbk
既に仕方無い。
高速化パッチを書くべし
0086login:Penguin
垢版 |
2019/08/17(土) 23:05:28.23ID:8+KsJLEc
まだ5.3もRCなのにもう5.4がLongtermに決まってるのか
0087login:Penguin
垢版 |
2019/09/18(水) 23:37:55.34ID:j953uFO5
1991年9月17日のバージョン0.01リリースから28年
誕生日オメ
0088login:Penguin
垢版 |
2019/11/26(火) 19:28:59.57ID:n4d+ywT5
「Linuxカーネル5.4」公開、exFATサポートやハードウェアサポートの改善などが特徴
ttp://mag.osdn.jp/19/11/26/161500

Linux 5.4がリリース,カーネルロックダウン,exFATサポートなど
ttp://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201911/26
0089login:Penguin
垢版 |
2019/11/29(金) 08:18:21.96ID:Vz7mdWod
>>86
exFAT標準対応したし良いタイミング
0090login:Penguin
垢版 |
2019/11/29(金) 08:24:19.73ID:Vz7mdWod
さきほど5.3に上げたら5.2とスワップの挙動が変わってるようだ
予防的にスワップアウトするようになったようで急激に負荷が高くなったときの挙動が良くなってる

メモリが不足したときの挙動はLinuxがWindowsに負けてる数少ない弱点の一つだった
0091login:Penguin
垢版 |
2019/12/14(土) 11:06:40.90ID:YmKpeNti
緊急
kernel -5.3.16 カーネルパニックで削除出来なくなってしまう
ずっとエラーの5.13.16 ヘッダーが残ってしまって削除してもだめ
timeshift様様で復旧 kernel-5.0.37 で良いや
0092login:Penguin
垢版 |
2019/12/14(土) 11:48:51.23ID:vU9AlAdB
独り言なら日記帳にでも書いとけ
そうじゃないなら知恵遅れみたいな文章はやめろ
0093login:Penguin
垢版 |
2019/12/20(金) 19:41:18.74ID:DR5+DZ94
インストールしか出来ないおまえらにkernelの話をするのは早すぎた
0095login:Penguin
垢版 |
2020/01/29(水) 02:21:11.67ID:EGX3X44c
Linuxカーネル5.5リリース、多くの新規ハードウェアサポートが追加される
ttp://mag.osdn.jp/20/01/28/164500

Linux 5.5がリリース,2020年最初のカーネルアップデート
ttp://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/202001/28
0096login:Penguin
垢版 |
2020/02/05(水) 20:12:49.04ID:qaqBd54A
Linuxカーネル5.6、32ビット版で2038年問題への対応が行われる
ttp://srad.jp/story/20/02/05/1249244/
0097login:Penguin
垢版 |
2020/02/24(月) 07:39:07.77ID:q12kG1/0
試行錯誤して分かったがlinuxはスワップの処理が遅いんだな

4kずつ細かくI/Oを発行するからかCPU負荷が高すぎてそこでボトルネックになる
SSDやRAMディスクを使ってもシステムがもたつく
0098login:Penguin
垢版 |
2020/02/24(月) 17:31:21.67ID:Vuh2Ff61
またお前か、早く病気なおせよ。
0099login:Penguin
垢版 |
2020/02/24(月) 22:24:24.18ID:mWmm9ITO
HugePagesでも設定すりゃいいんじゃね
やったことないから知らんけど
0100login:Penguin
垢版 |
2020/02/25(火) 02:48:26.66ID:mBfqCubO
I/Oが多発していてCPUの使用率も高いというのは
スワッピングではなくスラッシングという
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況