X



トップページLinux
1002コメント285KB
Gentoo Linux 35 [転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001login:Penguin
垢版 |
2014/11/15(土) 03:23:54.15ID:kLuShgcx
Gentoo Linux
http://www.gentoo.org/

Gentoo Linux Users Group Japan (GentooJP)
http://www.gentoo.gr.jp/

【はじめに】
Gentooの歩き方
http://www.gentoo.gr.jp/jpmain/arukikata.xml
Gentooハンドブック (インストールガイド含む)
http://www.gentoo.org/doc/ja/handbook/

【もうちょっと先】
Gentoo Linux Frequently Asked Questions
http://www.gentoo.org/doc/ja/faq.xml
Gentoo Linux tips 集
http://www.gentoo.gr.jp/jpmain/tips.xml
Gentoo-Portage.com
http://www.gentoo-portage.com/
Gentoo-Wiki.com(08年10月データ消失 復旧中)
http://en.gentoo-wiki.com/wiki/Main_Page
official Gentoo Wiki
https://wiki.gentoo.org/wiki/Main_Page

【前スレ】
Gentoo Linux 34
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1379339307/
0861login:Penguin
垢版 |
2017/05/04(木) 17:16:00.44ID:ZlkuRIxW
>>860
スタンドアロンと言っているけれど、別マシンからVNCとかでの接続はダメなの?
実用的な速度が出るかはわからないけど、qemuの-vga std相当でVNC接続だったらホストマシンのほうに一切グラフィックに対するサポートがなくても動きそうなものだけども
0862login:Penguin
垢版 |
2017/05/04(木) 20:41:13.58ID:PyefZH2q
自分でコンパイルはどんなに効率的ですか?
0863login:Penguin
垢版 |
2017/05/04(木) 21:26:28.79ID:rOuzczt0
自己満足
0864login:Penguin
垢版 |
2017/05/04(木) 21:29:31.46ID:01tQjvlj
他人がビルドしたバイナリは信用できない

けどfirefox-binとlibreoffice-binは別な
0865login:Penguin
垢版 |
2017/05/05(金) 00:38:09.70ID:0wHLC8pr
クリーンインストールでopenrcでなくsystemdを選択することは
できますか?openrcからの移行ではなくて。
トラブル等 難易度は?
0867login:Penguin
垢版 |
2017/05/05(金) 12:40:19.25ID:13Sm4B+h
>>865
stage3-*-systemd-*bz2
を探してきてそれを使う
やったことはない
0868login:Penguin
垢版 |
2017/05/14(日) 02:57:53.00ID:CtYxQiwV
なぜかgenkernel-nextでハマったので、一旦OpenRCで起動できるまでのところまで入れてから、systemdの方に切り替える方法で入れてうまくいってる。
参考になれば
0869login:Penguin
垢版 |
2017/05/14(日) 04:29:23.43ID:w/cT4PRD
genkernel-next使うとlvmで引っかかったのでした
0870login:Penguin
垢版 |
2017/05/16(火) 12:44:19.91ID:pFchdMD2
近頃流行っていると聞くウイルスなんぞよりも
chromiumの連続攻撃がツラい・・・
0871login:Penguin
垢版 |
2017/05/17(水) 01:43:32.87ID:QnxLWaSU
OpenCVでWebcamが認識されなかったんだけど
(DebianやUbuntuでは認識されてGentoo上のguvcviewでは使えてた)
USE flagにffmpegとl4vを入れたら使えるようになった。
(両方同時に入れたのでどっちが本当に有効だったのかは分からないけど
多分l4v)

ここにいる諸兄には至極当然のことだろうけど、うれしかったので記念かきこ

Archでも同様に動かなかったんだけれどまぁいいや
0872login:Penguin
垢版 |
2017/05/19(金) 04:27:23.05ID:YZBkmIgP
gcc 7.1.0-r1
0873login:Penguin
垢版 |
2017/05/19(金) 04:45:42.94ID:rAOL39QC
GCC7はコンパイルエラーとか問題ないのかね
0874login:Penguin
垢版 |
2017/05/19(金) 09:41:30.78ID:xoniDTMa
clangというライバルの存在が進化を促した感じ?
0875login:Penguin
垢版 |
2017/05/19(金) 18:29:30.35ID:WlNSqOt9
clangのほうが優れている部分が結構あるからねえ
今までのスタンダードがGCCなお陰でclangでコンパイルできないソフトウェアがあるから完全に置き換えられるようなことにはなっていないけど
0877login:Penguin
垢版 |
2017/05/21(日) 22:26:54.96ID:xGxay9qv
mingw で普通にgccインストールしたら
ver 7だな
0878login:Penguin
垢版 |
2017/05/22(月) 00:03:15.87ID:rzelIj0n
mingwでも普通は**指定しないからgcc-5.4.0-r3かgcc-6.3.0入れるだろ
0879login:Penguin
垢版 |
2017/06/12(月) 11:11:01.07ID:FlooTwrJ
ここ2ヶ月ほど、ムキになってgentooと奮闘して、好みの環境も構築できて、
なんとか常用できそうかな、となったのですが、その上で幾つか疑問になったことを質問させてください。

・KMSCON使うのに、gentoo-zhのオーバーレイをいれたのですが、ebuildのマスクをかけるのをしらなかったため、
fctixがオーバーレイのものが入ってしまったようです。

よろしくお願いします。
特定のオーバーレイのバージョンがインストールされているパッケージを列挙する方法はありますか?

・/usr/portage/profile/defaultに、もともと13.0があるのは知っているのですが、最近17.0もあることに気づきました。
このバージョンてどういうものでしょうか?
0880login:Penguin
垢版 |
2017/06/12(月) 11:13:41.64ID:FlooTwrJ
なんか、ずれた orz

疑問の以下のとおりです。

・KMSCON使うのに、gentoo-zhのオーバーレイをいれたのですが、ebuildのマスクをかけるのをしらなかったため、
fctixがオーバーレイのものが入ってしまったようです。 特定のオーバーレイのバージョンがインストールされているパッケージを列挙する方法はありますか?

・/usr/portage/profile/defaultに、もともと13.0があるのは知っているのですが、最近17.0もあることに気づきました。
このバージョンてどういうものでしょうか?
0881login:Penguin
垢版 |
2017/06/12(月) 13:18:14.73ID:6RtYEJgm
>>880
eix --installed --in-overlay gentoo-zh
0882login:Penguin
垢版 |
2017/06/12(月) 14:14:46.14ID:jMHyNtXT
>>881
手元にないので、帰ったら試してみます
ありがとうございました
0883login:Penguin
垢版 |
2017/06/12(月) 14:43:46.91ID:JsK1rZxH
>>880
特定overlayの中の限定したパッケージのみemerge可能にしたい場合、具体例として、
overlay gentoo-zhのsys-apps/kmsconだけをemergeして、gentoo-zhのapp-i18n/fcitxを
排除したいなら、

package.maskに
*/*::gentoo-zh
と設定して、

package.unmaskに
sys-apps/kmscon::gentoo-zh
と設定すれば、

sys-apps/kmsconだけgentoo-zhのebuildを参照し、他はgentoo公式ツリーのebuildが使用される状態になる。
0884login:Penguin
垢版 |
2017/06/12(月) 15:21:54.60ID:jMHyNtXT
>>883
ちなみに、今gentoo-zhのfcitxが入ったまま、gentoo-zhのmaskをすると、gentoo-zhのfcitxって残ったままになりますか?
挙動がまだわかっていないので、一度fcitxをunemergeして、マスク後にもう一度emergeすべきでしょうか?
0885881
垢版 |
2017/06/12(月) 16:23:48.93ID:r3jH+7/3
>>882
ごめん、>>881は質問の答になってなかった

>>881だと
「インストールされているもののうち gentoo-zh に(も) ebuild が含まれるパッケージ」
が列挙される
「gentoo-zh の ebuild でインストールしたパッケージ」
ではない

早とちりごめん
0886881
垢版 |
2017/06/12(月) 16:30:35.49ID:r3jH+7/3
>>885
「gentoo-zh の ebuild でインストールしたパッケージ」を列挙するのはこう

eix --installed --installed-from-overlay gentoo-zh
0887login:Penguin
垢版 |
2017/06/12(月) 16:34:40.21ID:jMHyNtXT
>>886
おお。戻ったらためしてみます。
重ね重ねありがとうございましたm(_ _)m

取り敢えず、overlayのものでインストールされているものを削除してマスクしてみます
0888881
垢版 |
2017/06/12(月) 16:46:07.38ID:0C/AwJaX
>>886
また間違えた、この場合 --installed は要らない (付けても同じだけど)
0889login:Penguin
垢版 |
2017/06/12(月) 17:49:23.10ID:JsK1rZxH
>>884
たぶん「一度fcitxをunemergeして、マスク後にもう一度emerge」がベストだけど、
適切にmaskの処理ができていれば、gentoo-zhのfcitxが強制mask状態になるので、
emerge -uDN world でgentoo公式ツリーのebuild強制再emergeになるはず。
0890880
垢版 |
2017/06/12(月) 20:51:29.17ID:UrKq8xvW
おかげさまで、挙動の怪しかったfcitx/mozcが他のディストリと同じ感覚で動くようになりました
ありがとうございました m(_ _)m

手順としては、やはりunemergeする必要があるようで、単にmaskだけだと、anDN @worldしても、
maskされている的なメッセージがでて、パッケージをunemergeはされませんでしたので、
eixで対象のパッケージを洗い出してunemerge後、package.maskに追記、再度対象のパッケージのemergeでうまく行きました。

お手数をお掛けしました
0891login:Penguin
垢版 |
2017/06/13(火) 21:38:29.97ID:MF4spccw
オーバーレイを使用してるとよく出るエラー
> EAPI=4 is not supported

5未満だと出る模様
どうしてもインストールしたい場合は、ローカルに ebuildをコピーして
EAPI=5 に変更して再構築してる
0892login:Penguin
垢版 |
2017/06/13(火) 23:30:39.16ID:xqFlKuxI
Dockerのコンテナで使うゲストOS?は色々使った結果Gentooが最強ということに気付いてしまった…
0893login:Penguin
垢版 |
2017/06/14(水) 01:36:54.61ID:3fkK7te8
alpineじゃだめなん?
0894login:Penguin
垢版 |
2017/06/15(木) 15:08:40.50ID:ABjAOrFk
Alpineもいいね
だが候補として選ぶとき2番手3番手に仕方なく選択するかんじ

apkのパッケージ管理がどうしても我々のportageに及ばないからイーッてなって
結局はGentoo-bbにするかーってなる
0895login:Penguin
垢版 |
2017/06/15(木) 15:19:04.25ID:K9Waxuyi
dockerのいいところって簡単に作れて簡単に壊せることじゃないの
イメージ作るのに時間がかかるgentooを使うのはなんか違う気がする
VMとして使うならdockerではない別のコンテナ使ったほうがいいよ
0896login:Penguin
垢版 |
2017/06/15(木) 16:13:24.28ID:SmmVv9Fy
Gentoo使う理由が「慣れてるから。以上」って人もいるからなぁ。
0897login:Penguin
垢版 |
2017/06/15(木) 16:55:03.92ID:qh4s4XYD
それがね、カーネルのコンフィグを長年引き継ぎ続けていると
何かあった時まるで何もわからんってことになるのよ
ちょうどうなぎのタレの製法をいつの間にか失伝してしまうように
0898login:Penguin
垢版 |
2017/06/15(木) 17:41:06.43ID:7cMcjoHn
ナイーブなやつもいるもんだな
0899login:Penguin
垢版 |
2017/06/15(木) 23:00:56.61ID:PxzPSGhE
hda → sda の時はハマった
0900login:Penguin
垢版 |
2017/06/16(金) 00:38:08.53ID:FTJGZcSn
気軽に使い捨てはdockerの利点の1つだけど全てでは無いってことかなるほどな
しばらく動かすコンテナとかイメージビルドに多少時間かけてもいいとき確かにあるし
そういう状況で慣れたOSが選択肢に入ってくるのは嬉しい
0901login:Penguin
垢版 |
2017/06/16(金) 12:30:55.21ID:Nf6ey9MJ
nvccの
arch=compute_世代数
をeselectで指定できないものか
sci-libs/magma
がコンパイルでこける
0903login:Penguin
垢版 |
2017/06/16(金) 14:03:18.01ID:gl1urYve
>>901
ebuildを見た感じその辺の指定方法は NVCCFLAGS 環境変数じゃないかな

sudo NVCCFLAGS="-gencode arch=compute_11,code=sm_11" emerge sci-libs/magma
0904login:Penguin
垢版 |
2017/06/16(金) 14:48:44.99ID:gl1urYve
>>903
あ、駄目か これじゃデフォルトで設定されてるフラグを消せない
それでコケてるんだったらそれを消さないと駄目だよな
そういうことか…

というか gentoo の sci-libs/magma って古いな
2.2.0 を含むoverlayが一つあったけど、そっちのだとどうだろう
https://gpo.zugaina.org/sci-libs/magma
https://github.com/archenroot/gentoo-overlay
0905login:Penguin
垢版 |
2017/06/20(火) 12:13:12.88ID:E21zYa6t
Gccの最新機能のoffloading使いたいけど、gccを怪しいのに上書きしないといけない?
0906login:Penguin
垢版 |
2017/06/20(火) 12:51:59.49ID:jCSr1tDH
安定性から見てその策は適当ではないだろう。
0907login:Penguin
垢版 |
2017/06/20(火) 16:31:43.10ID:jrMq9Ei6
中身の無い話で人に意見すべきではない
0908login:Penguin
垢版 |
2017/06/23(金) 00:50:58.20ID:F+1Bkel5
dat落ちが早いのって、950〜だっけ?
0909login:Penguin
垢版 |
2017/06/23(金) 01:15:30.38ID:EDI7tZPc
そんなの大昔に廃止されてるだろ
0910login:Penguin
垢版 |
2017/06/23(金) 02:36:50.04ID:AIOBx9Da
プログラムソースから起こすOSでこれのことか
0911login:Penguin
垢版 |
2017/06/25(日) 13:08:44.99ID:tJQkCoG/
初めてGentooでGUI環境作ってみたが
コンパイル時間かかりすぎてしんどいな…
0912login:Penguin
垢版 |
2017/06/25(日) 14:52:38.60ID:SZsaaEyk
寝てる間にやるか、計算力あるマシンにdistccで投げるか
0913login:Penguin
垢版 |
2017/06/26(月) 08:58:41.19ID:TGQbJvWZ
不勉強ながらdistccは知らなかった
ありがとう
0914login:Penguin
垢版 |
2017/06/26(月) 09:00:40.55ID:M+n4Umzb
>柔軟性に富んだソースベースのLinuxディストリビューションであるGentooへようこそ。必要なシステムだけでなく、それ以上のものになります。

セールストークすごいな?
性能いいのか?
0915login:Penguin
垢版 |
2017/06/26(月) 21:44:47.27ID:RyTYTpqG
emerge -u world

File "/usr/lib64/python2.7/site-packages/asyncio/selectors.py", line 39
"{!r}".format(fileobj)) from None
^
SyntaxError: invalid syntax



これどうやって治すの
0916login:Penguin
垢版 |
2017/06/27(火) 04:49:49.31ID:wsJ1P9T1
まず服を脱ぎます
0917login:Penguin
垢版 |
2017/06/27(火) 10:32:06.26ID:PntiG4Br
>>916みたいなの、本人面白いと思ってやってるの?
スラド的寒さが痛々しい
0918login:Penguin
垢版 |
2017/06/27(火) 16:50:26.77ID:48U5nLDG
何かよく知らんがasyncioはpython 3.3以降正式対応だから2.7じゃ動かないんじゃない?
どうやら2.7へのバックポートも存在するようだが実機ないから試せん
0919login:Penguin
垢版 |
2017/06/28(水) 08:15:57.53ID:n1KYPSNW
>>917
たぶん面白いとかじゃなくて
「こういうときはこう書くもの」っていうパターンで動いている
0920login:Penguin
垢版 |
2017/06/28(水) 10:19:01.79ID:pgLeIDls
emergeというコマンドがインストールされてるだけでもマシじゃねえか
0921login:Penguin
垢版 |
2017/06/28(水) 22:49:19.26ID:Q3PlbEdn
https://wiki.gentoo.org/wiki/NVIDIA/Optimus
この設定のとおりにして先週まで動いてたのに
先週emerge -u world してからX起動すると画面が真っ黒で何もみえなくなった
NVIDIA/Optimus トラブル多すぎて一年の半分ぐらいしか使えてない
0922login:Penguin
垢版 |
2017/06/29(木) 00:14:18.67ID:IWycnA4o
プロプライエタリはそんなもん
0923login:Penguin
垢版 |
2017/06/29(木) 07:58:45.60ID:HckjiHa0
Gentooのソースコードにソニータイマー或いはマルウェアロジックを
組み込まれていても日本のユーザーは検証することなく、コンパイルして
OSを構築してしまうリスクがある。
おそらく、盲(めくら)コンパイル。
0924login:Penguin
垢版 |
2017/07/02(日) 08:19:31.29ID:od+0L1B+
>ソニータイマー或いはマルウェアロジック
>おそらく、盲(めくら)コンパイル。

ww
ソース書いたことないと、吐露してるようなモノw
何の為のチェックサムか勉強したまえ。
0925login:Penguin
垢版 |
2017/07/03(月) 19:14:34.35ID:Nc0zkywt
マwwwルwwウェwwアwwロwwwジッwwクwwwww
どんなロジックなんだろ〜おしえておしえてwwww
0926login:Penguin
垢版 |
2017/07/04(火) 21:50:38.95ID:UJHI0GV0
ピタゴラロジック
0928login:Penguin
垢版 |
2017/07/05(水) 04:09:10.89ID:CG/7JTkQ
ジェーンちゃんが一言↓

(てか、このスレ一度もけもフレに反応してないよね)
0929login:Penguin
垢版 |
2017/07/05(水) 05:40:38.77ID:LGpnYa7c
(お前の余計な一言さえ無ければな)
0931login:Penguin
垢版 |
2017/07/07(金) 07:04:45.26ID:ldpQRENW
ここにもけもフレ難民はいるなと思っていたら案の定居たw
0932login:Penguin
垢版 |
2017/07/07(金) 08:14:18.65ID:I/J4Tlrv
別に珍しいもんじゃないだろ
0933login:Penguin
垢版 |
2017/07/12(水) 01:25:04.81ID:+bS4NHiH
app-text/lvはいつの間にか使えなくなってたか
0934login:Penguin
垢版 |
2017/07/13(木) 10:55:05.77ID:N8O2ij4G
どうでもいいが Linux からだと「レス数が云々」の警告に,
ダメ文字対策がはっきり見えてちょっとかわいいな。
0935login:Penguin
垢版 |
2017/07/30(日) 16:04:03.18ID:QFnJCAHn
githubにあるgentoojp-overlayのapp-misc/fdcloneのverが古かったので
最新版のebuildを作ったんだけど、これって勝手にpushしちゃってよいの?
0936login:Penguin
垢版 |
2017/08/16(水) 23:11:33.41ID:aSbmJrKf
MATE+compizで使ってるんだが、gcc4.9.4 -> gcc5.4.0 にしたらcompiz の動作がおかしくなった
(アプリを起動すると全ウィンドウの装飾が消える)

gcc4に戻す前に X関係のバージョンダウンとか色々してたので時間がかかった
でも、世間はそんなことはないみたいだし・・・うーむ、、、
0937login:Penguin
垢版 |
2017/08/17(木) 15:26:47.00ID:N61uxdgk
compizなつかしいな
0939sage
垢版 |
2017/08/21(月) 22:18:07.88ID:E0cvVu3+
今、はやりのDeepLearningやろうと思って、
cudnn入れようと思ってるんだけど、
cudnn-8.0-linux-x64-v6.0.tgz
取ってきたんだけどどこに置けばemergeしてくれるの?

愚鈍ですまぬが教えてキボンヌ
0940login:Penguin
垢版 |
2017/08/21(月) 23:11:25.44ID:i37NggDJ
>>939
/usr/portage/distfiles/
0941939
垢版 |
2017/08/22(火) 00:29:32.76ID:9jil1UPQ
>>940
ありがとう
おかげでcuDNNはインストールできたみたい。
pipでtensorflow-gpuもインストールできたみたいなんだけど
gpuを使ってくれない。
cuDNNをインストールしてないときはライブラリが探せないみたいな
エラーが出てたんで一歩前進だけど、もう少し試行錯誤してみる。
0942login:Penguin
垢版 |
2017/09/18(月) 13:03:50.42ID:0P8TLB5I
rubyのアップデートができない…
cheaking for broken backtrace...で止まる(異常終了ではなくCPU利用率が0で止まる)

原因の場合分けの為にインストール済みのバージョンで試すと
cheaking for broken backtrace...で止まる

理由が分からん
0943login:Penguin
垢版 |
2017/09/18(月) 15:15:58.65ID:2r0Rz+/S
>>942
dev-lang/ruby-2.2.7-r4 と 同 2.4.2 を emerge してみたけどどちらも問題なかった

configureの当該箇所はどちらも
checking for broken backtrace... no
で異常なく通過

USEフラグはそれぞれ次の通り
% equery u dev-lang/ruby-2.2.7-r4 | tr '\n' ' '; echo
+berkdb -debug -doc -examples +gdbm +ipv6 -jemalloc +ncurses -rdoc +readline -rubytests -socks5 +ssl -tk -xemacs
% equery u dev-lang/ruby-2.4.2 | tr '\n' ' '; echo
+berkdb -debug -doc -examples +gdbm +ipv6 -jemalloc -libressl -rdoc -rubytests -socks5 +ssl -static-libs -tk -xemacs
0944login:Penguin
垢版 |
2017/09/18(月) 18:27:02.14ID:0P8TLB5I
こっちのUSEフラグはこれ
"berkdb gdbm ipv6 jemalloc libressl rdoc ssl -debug -doc -examples -rubytests -socks5 -static-libs -tk -xemacs"
libresslとjemallocを入れている以外違わない
0945login:Penguin
垢版 |
2017/09/18(月) 19:14:26.81ID:bZNxsd7O
大抵はCFLAGS
0946login:Penguin
垢版 |
2017/09/18(月) 19:23:42.45ID:nw+wa5f9
POSTGRESQLのソースビルドによるRDBシステム構築をやってみたが、音を上げてしまった。
GENTOOユーザーは慣れてるかもしれんが、コンパイルにえらい時間が掛かった。
慣れ親しんだdeb系捨ててpacman系に移った。
0947login:Penguin
垢版 |
2017/09/18(月) 19:47:03.07ID:0P8TLB5I
CFLAGS="-O3 -march=native -pipe"
ハンドブックに載っているものとpipeのみどこに問題が…

カーネル:Linux 4.13.2
gcc : Gentoo Hardened 6.4.0
LD : GNU ld (Gentoo 2.28.1 p1.0) 2.28.1
psをやると
0 S 250 17109 17108 0 80 0 - 6181 futex_ tty1 00:00:00 conftest
このプロセスで止まっている。killすると進むが
./miniruby -I./lib -I. -I.ext/common -n -e BEGIN (省略)
./miniruby -I./lib -I. -I.ext/common ./tool/generic_erb.rb -c -o encdb.h ./template/encdb.h.tmpl ./enc enc
ここでプロセスが futex_になって止まる
0948login:Penguin
垢版 |
2017/09/19(火) 22:12:52.07ID:gcyhA2D3
(今は起きるかわからないが)
perlが、-O3で何かをずーっとやり続けてるみたいのが
-O2に変えて進むようになった希ガス
0949login:Penguin
垢版 |
2017/09/19(火) 22:41:22.39ID:Y1cv/ej1
O3なんて実際に速くなるケースは少ないし下手すりゃ遅くなるし、もっと下手すりゃ正常に動かなくなるケースすら多い
最適化はO2までで十分だからO3なんて止めとけ

って公式のどっかに書いてなかったっけ
0951login:Penguin
垢版 |
2017/09/20(水) 10:37:37.70ID:tZBD9Z7d
末尾再帰最適化が効くのはO3以降じゃなかったっけ?それは困る
(関数型脳)
0952login:Penguin
垢版 |
2017/09/21(木) 18:34:54.86ID:gW5pmN7U
hybrid dvd をそのままhddにインストールして
使いたいのですが手順等参考になるサイト
ないですか?
0953login:Penguin
垢版 |
2017/09/22(金) 14:04:57.95ID:XD0oMUyt
llvmでかくなりすぎ
cmakeの[xxx/1690]なんて見るとうんざりだわ
0954login:Penguin
垢版 |
2017/09/22(金) 19:41:08.30ID:CBIgZDMj
chromium 「ふふふっ」
0955login:Penguin
垢版 |
2017/09/24(日) 09:37:40.99ID:hD6tVQMI
10年以上前のパソコン(Thinkpad X32)にGentooをインスコしているんですが、
stage3はuclibc付きは選ばない方が無難ですかね?
https://www.gentoo.org/downloads/#other-arches

i486だと、古すぎだし、Hardenedはやったこと無い。ということで、流行の?systemdを選んで進めているのですが。
0956login:Penguin
垢版 |
2017/09/24(日) 12:18:38.12ID:CsEyju6Z
64bit CPUだからamd64を選べばいいんじゃないでしょうか
Advanced Choiceじゃなく、その上の普通のstage3で
systemdはインストール後からでも変更できると思う
0958login:Penguin
垢版 |
2017/09/25(月) 18:06:38.92ID:vYeuN7da
ミニマムだとインストールできて、USBライブからだとインストールできないのは何故?
で、話違うが、協賛はGoogleだってね?
0959login:Penguin
垢版 |
2017/09/25(月) 18:23:27.12ID:FbYy29xy
わたしもミニマムすき
0960login:Penguin
垢版 |
2017/09/25(月) 18:26:43.06ID:vYeuN7da
USBライブ=ハイブリット版を出しておきながら、結局ミニマル薦めてんだよね。
賢い連中の考えることはよくわからんわ。
0961login:Penguin
垢版 |
2017/09/25(月) 20:21:25.95ID:SrAgv4fV
efiだとminimal cdでインストールできない。起動しない。
csmモードの方が楽だわ。
windowsとのデュアルブートとos自動認識してくれるし。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況