X



トップページLinux
1002コメント285KB

Gentoo Linux 35 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin
垢版 |
2014/11/15(土) 03:23:54.15ID:kLuShgcx
Gentoo Linux
http://www.gentoo.org/

Gentoo Linux Users Group Japan (GentooJP)
http://www.gentoo.gr.jp/

【はじめに】
Gentooの歩き方
http://www.gentoo.gr.jp/jpmain/arukikata.xml
Gentooハンドブック (インストールガイド含む)
http://www.gentoo.org/doc/ja/handbook/

【もうちょっと先】
Gentoo Linux Frequently Asked Questions
http://www.gentoo.org/doc/ja/faq.xml
Gentoo Linux tips 集
http://www.gentoo.gr.jp/jpmain/tips.xml
Gentoo-Portage.com
http://www.gentoo-portage.com/
Gentoo-Wiki.com(08年10月データ消失 復旧中)
http://en.gentoo-wiki.com/wiki/Main_Page
official Gentoo Wiki
https://wiki.gentoo.org/wiki/Main_Page

【前スレ】
Gentoo Linux 34
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1379339307/
0659login:Penguin
垢版 |
2016/08/28(日) 01:19:36.94ID:kuv66y1P
デスクトップを使う人によるとシャットダウン時に画面のメッセージの表示がズレるらしい
0660login:Penguin
垢版 |
2016/08/30(火) 08:32:36.38ID:0dIrS0R8
SysVinit単体とSysVinit+OpenRCって比較するとどうなの?
プロセス管理とかは後者の方が楽かな、UpstartだとUpstartで動くプロセスとSysVinitで動くプロセスがあって管理が面倒だった
0661login:Penguin
垢版 |
2016/09/05(月) 20:09:16.09ID:YQBlsG7K
どっちでもいいからsystemdにするんだよ
なにOpenRCにこだわってるのさw
USEフラク変えて-Nで済む話、3つくらいだよ
正直くだらん、たかがOpenRCごときだよ、政治問題はご勘弁
0662login:Penguin
垢版 |
2016/09/05(月) 20:34:44.81ID:FIY/Vxgd
わざわざsystemdにする利点が見いだせないからそのままでいいや
0663login:Penguin
垢版 |
2016/09/06(火) 00:29:10.91ID:y1FaV21P
あれ? systemdはkernelの調整は要らんのだっけ? 昔は必要だった気が
0664login:Penguin
垢版 |
2016/09/06(火) 14:21:32.76ID:Kd5JhtNx
Systemdの話はしてないんだよなあ
0666login:Penguin
垢版 |
2016/09/07(水) 09:19:17.19ID:gt1Wv23w
systemdの話はスレチだからやめろ
0667login:Penguin
垢版 |
2016/09/07(水) 17:39:18.10ID:q6HO+TeM
Gentooは選択です

好きなの使えばええやん
0668login:Penguin
垢版 |
2016/09/07(水) 20:35:49.45ID:tnXBzFey
過疎ってるから好きな話していいよ
0669login:Penguin
垢版 |
2016/09/08(木) 00:11:39.29ID:Z76cGpcQ
みんな〜
bindistフラグ
使ってる〜?
0670login:Penguin
垢版 |
2016/09/08(木) 00:16:28.14ID:LbWresRa
そもそもOpenRCって何をしてるの?
Sysvinitだけの環境の比べて
0671login:Penguin
垢版 |
2016/09/08(木) 01:02:59.36ID:SEMmEcat
sysvinitもsystemdも別のスレでやれ
0672login:Penguin
垢版 |
2016/09/09(金) 19:45:07.71ID:n4AgAJtM
そういうこと言うキチガイが出て行ってほしいよね
0673login:Penguin
垢版 |
2016/09/11(日) 20:22:51.17ID:aTx4dHqL
すみません、半角使うとエラーで書き込めないので全角に変換して
書き込んでます。

WN−AC433U ていうUSBのWIFIドングルをgentoo入れてる
ノーパソで使いたいと思い立ちました。
MediatekのMT7610Uというチップが乗っているようです。

↓ここ見るとfirmwareが用意されていなかったので
https://wiki.gentoo.org/wiki/Wifi/ja

↓ここ見てmt7610u.koができあがりました。
https://github.com/ulli−kroll/mt7610u

# modprobe mt7610u.ko とすると↓のエラーが出ます。
modprobe: FATAL: Module mt7610u.ko not found in directory /lib/modules/4.4.6−gentoo

↓のように置いてみましたが状況変わりません。
% ls −la /lib/modules/4.4.6−gentoo/mt7610u.ko
−rw−r−−r−− 1 root root 29078040 Sep 11 18:56 /lib/modules/4.4.6−gentoo/mt7610u.ko

depmodして/lib/modules/4.4.6−gentoo/modules.depに
mt7610u.ko:が追加されましたが駄目でした。

偉い人helpください・・・
0674login:Penguin
垢版 |
2016/09/11(日) 20:27:01.14ID:Cskh+UaH
>>673
# insmod mt7610u.ko
と直に指定するとどんなぐあいか
0675673
垢版 |
2016/09/11(日) 20:34:15.81ID:aTx4dHqL
>>674
ありがとうございました!
無事にifconfigでwlan0が出てきました。
勉強します・・・
0676login:Penguin
垢版 |
2016/09/16(金) 22:16:49.22ID:duUDWYO4
矛盾に満ちた
gentoo
0677login:Penguin
垢版 |
2016/09/22(木) 19:21:42.42ID:aj49AvYx
ようやくGCC6が来た
0679login:Penguin
垢版 |
2016/09/23(金) 17:13:20.57ID:ZF5B/WwM
半年遅れくらいだからむしろ早い方では?
もっと更新遅いパッケージなんていくらでもあるし
0680login:Penguin
垢版 |
2016/09/24(土) 01:36:10.31ID:FTfecYIR
遠い昔に33スレ立てた者だけどまだ35なんだな
どうでもいいけど。
0681login:Penguin
垢版 |
2016/09/24(土) 08:40:42.52ID:vgIeLW16
たしかにどうでもいいな
0682login:Penguin
垢版 |
2016/09/26(月) 15:27:53.13ID:qsziDbtD
scim-skkがbuild失敗する
ibus-skkは何故かちゃんと動かない
skk使うには手動で入れるしかないのか?
0683login:Penguin
垢版 |
2016/09/26(月) 17:43:34.22ID:9j3/580C
uimならまともに動くよ
0684login:Penguin
垢版 |
2016/09/27(火) 03:04:35.22ID:0sO94viW
ibus1.4を入れればよいのか?
0685login:Penguin
垢版 |
2016/09/27(火) 09:37:06.44ID:qkeuCE9R
fcitx-skk …ってパッケージ化されてないのか
PKGBUILDから移植するしかないかね
0686login:Penguin
垢版 |
2016/09/27(火) 19:37:56.61ID:vPy8Y1SZ
scim-skkはおそらく依存パッケージが足りない
kdeフルセット入れてるPCだとbuild成功するけど
xfceしか入れてないPCだとbuild失敗する
0689login:Penguin
垢版 |
2016/09/30(金) 01:10:07.09ID:gPzjpiRm
募集終わっとるがな(´・ω・`)
0690login:Penguin
垢版 |
2016/09/30(金) 08:21:42.74ID:gEEsBGuM
まあ開催が終われば資料が掲載されたりするかもしれないし。
0691login:Penguin
垢版 |
2016/10/07(金) 16:12:03.89ID:YF2lPj+O
emerge -ut world
するとこうなるんですけど、何でですかね?
service-managerとnetifrcとopenrcがなぜ新たにインストールされるのか、
何に要求されてるのかがわからないです。

[ebuild N ] virtual/service-manager-0 USE="(-prefix)"
[nomerge ] sys-apps/openrc-0.21.7 USE="ncurses netifrc pam unicode -audit -debug -newnet (-prefix) (-selinux) -static-libs -tools"
[ebuild N ] net-misc/netifrc-0.2.2
[ebuild N ] sys-apps/openrc-0.21.7 USE="ncurses netifrc pam unicode -audit -debug -newnet (-prefix) (-selinux) -static-libs -tools"

[nomerge ] sys-apps/openrc-0.21.7 USE="ncurses netifrc pam unicode -audit -debug -newnet (-prefix) (-selinux) -static-libs -tools"
[ebuild N ] sys-apps/sysvinit-2.88-r9 USE="(-ibm) (-selinux) -static"
[blocks B ] sys-apps/sysvinit ("sys-apps/sysvinit" is blocking sys-apps/systemd-sysv-utils-215)
0692login:Penguin
垢版 |
2016/10/07(金) 19:02:12.95ID:tEIY/exg
USE="netifrc" ジャマイカ?
0693login:Penguin
垢版 |
2016/10/14(金) 06:55:00.89ID:p0lujYoh
systemdはopenrc必須だよ
0694login:Penguin
垢版 |
2016/10/14(金) 09:00:13.78ID:zp4hkKVd
難易度
freeBSD(BSD系Unix) ←|→(Linux系ディストロ)>Gentoo>Arch>centOS>他多くのディストロ
0695login:Penguin
垢版 |
2016/10/14(金) 09:01:55.89ID:zp4hkKVd
GentooやArchに手を染めるマニアは、ある意味マゾ
0696login:Penguin
垢版 |
2016/10/14(金) 11:08:39.97ID:BCr+9Jge
難易度
LFS>>>freeBSD(BSD系Unix) ←|→(Linux系ディストロ)>Gentoo>Arch>centOS>他多くのディストロ
0697login:Penguin
垢版 |
2016/10/16(日) 10:33:22.95ID:tT7UG8v4
先日開始したうどんワールド無事完了につき喜びをレスにて報告します!
0698login:Penguin
垢版 |
2016/10/16(日) 10:34:19.36ID:tT7UG8v4
Total: 0 packages, Size of downloads: 0 KiB
Nothing to merge; quitting.
便秘が解消したような安心感
0699login:Penguin
垢版 |
2016/10/17(月) 03:47:47.82ID:GpsS4VTj
sambaがrc-config show defaultにいるのに立ち上がってくれないので
散々悩んだ結果、/etc/init.d/net.loをrunscriptからopenrc-runに
修正したら直りましたとさ。dependの互換性がrunscriptとopenrc-runでは
ないのかな?えらい夜更かししてしまった。ではおやすみなさい。
0700login:Penguin
垢版 |
2016/10/17(月) 09:31:02.38ID:chqq4fs2
>>692
どこにもnetifrcをUSE指定してないんですよね。

>>693
openrcを単体で入れようとする
→openrcがsysvinitをpullする
→sysvinitはsystemd-sysv-utilsとコンフリクト

という感じなんですよね。
systemd-sysv-utilsいったん消してみようかな。

# emerge -1 openrc
[ebuild N ] sys-apps/sysvinit-2.88-r9 USE="(-ibm) (-selinux) -static"
[ebuild N ] sys-apps/openrc-0.21.7 USE="ncurses netifrc pam unicode -audit -debug -newnet (-prefix) (-selinux) -static-libs -tools"
[ebuild N ] net-misc/netifrc-0.2.2
[blocks B ] sys-apps/sysvinit ("sys-apps/sysvinit" is blocking sys-apps/systemd-sysv-utils-215)

* Error: The above package list contains packages which cannot be
* installed at the same time on the same system.

(sys-apps/systemd-sysv-utils-215:0/0::gentoo, installed) pulled in by
sys-apps/systemd-sysv-utils required by @selected

(sys-apps/sysvinit-2.88-r9:0/0::gentoo, ebuild scheduled for merge) pulled in by
>=sys-apps/sysvinit-2.86-r6 required by (sys-apps/openrc-0.21.7:0/0::gentoo, ebuild scheduled for merge)
0701login:Penguin
垢版 |
2016/10/17(月) 19:00:42.29ID:anXfNpfH
freeBSDこそそれこそどういう層が使ってるのだ?
0702login:Penguin
垢版 |
2016/10/18(火) 01:33:25.82ID:6eDoWQsc
好みの問題でしょ。
freeBSDってLinuxとmacOSを除いたら*nixで一番よく使われているんじゃない?
0703login:Penguin
垢版 |
2016/10/24(月) 21:52:45.97ID:pWlKM39Q
gub のメッセ〜ジが速く流れてエラーが読めないのですが、
/etc/default/grub-config
のどこに set pager=1
を入れれば良いのでしょうか。

長い間調子よく「動いていたので、ここはひさしぶりです。 
0704691
垢版 |
2016/10/25(火) 10:35:42.97ID:e88g1NJ9
systemd-sysv-utilsをunmergeしたら全部スッキリ解決しました。
名前から絶対必要だと思い込んでたけど、要らなかったっぽい。
0705login:Penguin
垢版 |
2016/10/28(金) 18:19:27.25ID:AzPm6niR
なぜかnet.loがなくなっていたので、ネットアクセス無しにnetifrcを再インストールしたい。それで、スマホでnetifcr-0.5.0.tar.bz2を取ってきてpcにコピーしてemerge netifcrしました。
0706login:Penguin
垢版 |
2016/10/28(金) 18:20:30.60ID:AzPm6niR
続き
普通はこれでうまくいくのですが、netifcrは小さいので、 portage_fetch_resume_min_size(全部大文字) に引っかかって強制的に再フェッチになります。そして当然失敗します。
0707login:Penguin
垢版 |
2016/10/28(金) 18:22:08.34ID:AzPm6niR
stage3からnet.loだけをコピーしてもうまくいきませんでした。

openrcとdhcpcdの環境です。何か良さそうなやり方があれば教えて下さい
0708login:Penguin
垢版 |
2016/10/28(金) 19:35:01.72ID:ZdqVGcom
ネットアクセス無しでやりたい理由がわからんが
PORTAGE_FETCH_RESUME_MIN_SIZE=0 にでもしてやればいいのでは
0709login:Penguin
垢版 |
2016/10/28(金) 19:41:08.88ID:FTBtd1b7
netifcr じゃなくて netifrc?手元環境だと、ファイル名小文字でいけてるが。
デフォルトの配置のままなら、/usr/portage/distfiles/netifrc-0.2.2.tar.bz2 に
ファイルがあることを確認してから

chmod 664 /usr/portage/distfiles/netifrc-0.2.2.tar.bz2
chown portage:portage /usr/portage/distfiles/netifrc-0.2.2.tar.bz2

これで emerge netifrc をやってもだめ?
0710login:Penguin
垢版 |
2016/10/30(日) 08:02:36.99ID:svEEBlkp
>>708-709
解決しました。ケーブルが抜けかけていただけで、きちんと刺し直したらネットにアクセスできました。ありがとうございました
0711login:Penguin
垢版 |
2016/10/30(日) 22:49:25.12ID:UFJ/kJAb
アホ
0712login:Penguin
垢版 |
2016/10/31(月) 18:53:05.92ID:PEOBVZ+2
ウイットに富むやつが使ってると思ってた
0713login:Penguin
垢版 |
2016/10/31(月) 20:29:13.33ID:+BPAMAlZ
ウィ
0714login:Penguin
垢版 |
2016/11/11(金) 16:09:41.24ID:QBGuW1bk
LiveDVDのkernelの方がインスコしたkernelよりスムーズで安定していたorz
0715login:Penguin
垢版 |
2016/11/11(金) 18:52:27.72ID:N/DnTuG2
発見からチューニングだったり新たな学習ができるのがGentooの楽しみ
0716login:Penguin
垢版 |
2016/11/11(金) 20:20:53.95ID:ejb4oEUh
>>714
まあよっぽど自分の環境やハードウェアを熟知してなきゃ普通はそうなるべ
遥かにレベルの高い人達がより多くの環境で最適な状態になるように設定してるんだから
0717login:Penguin
垢版 |
2016/11/11(金) 20:48:55.58ID:N/DnTuG2
インストール用のkernelイメージは、いろいろな人の環境で動作する必要があるから
最適というよりゆるゆるな感じで作ってあるもんだと思ってた
ユーザーにとって最適な環境は最初からユーザーの手に残されてるのが好き
0718login:Penguin
垢版 |
2016/11/11(金) 20:58:05.18ID:Ub4/esHp
profile-sync-daemon-6でsystemd強制になったわ
0720714
垢版 |
2016/11/13(日) 17:29:26.66ID:ABX87vEA
>>715-717
もちょっと頑張ってみる

なんかキーの反応がめちゃ遅くてつらい
Xも無いっていうのに
J4205-ITXは新しすぎたか
0721login:Penguin
垢版 |
2016/11/25(金) 14:55:18.21ID:9IFHw3LO
gentoo-sources 4.8.x って当分先なのかな?
今回はaufs-にしたけど
0724login:Penguin
垢版 |
2016/11/27(日) 15:14:47.90ID:skGKZVaq
gentoo使い始めた頃はわけもわからずうどんワールドし、
その度にXが動かなくなったり何かしら問題が発生してた。
最近はもう何年もうどんワールドしてない。
コンフリクトやビルド失敗した時はちゃんとログを読んで
USEフラグを確認して必要なパッケージだけ更新すれば、
何も問題は起きない。
0726login:Penguin
垢版 |
2016/11/27(日) 23:42:11.46ID:e6gZ+RlD
Gentooで悩んだら VirtualBoxのUbuntuでカンニングするお
0727login:Penguin
垢版 |
2016/11/30(水) 19:51:35.91ID:r7ZFs4d+
>>723
オラは昔はthinkpadにgentoo入れとったけど
今時のlenovoとかありえんしノートに入れるなら逆にMBPを箱に使いたいけどな
0728login:Penguin
垢版 |
2016/12/01(木) 16:02:29.42ID:y3k2rtxD
昔、中古のThinkPadを3台買って
distccでバイナリパッケージを作っていたのは、いい思い出
0729login:Penguin
垢版 |
2016/12/08(木) 19:22:55.89ID:chetQPw7
checking consistency of all components of python development environment... no
でビルド失敗するパッケージあるんだけど,解決方法がgoogleで検索しても出てこない
0731login:Penguin
垢版 |
2016/12/10(土) 18:28:41.39ID:+XGXff3g
ちょっと上で話題になってるけどBSDってやっぱlinuxより難しいの?
単純に使ったこと無いから判らんのだが
0732login:Penguin
垢版 |
2016/12/10(土) 19:27:22.60ID:/NPGkcgs
やりたいことに依ると思う
0733login:Penguin
垢版 |
2016/12/12(月) 22:41:29.16ID:FMyujzBE
>>731
freebsdの話だけどインストールがメンドクセ
最初期のままと思われ。
unixインストールする機会があるなら
練習用にいいという人もいる。
0734login:Penguin
垢版 |
2016/12/12(月) 22:44:26.28ID:FMyujzBE
追加 昔 pc98という機種があって
freebsdしか動かなかったのじゃ。
0735login:Penguin
垢版 |
2016/12/12(月) 23:32:49.22ID:S99Zw3CO
FreeBSDに拘らなくてもTrueOSでいいんじゃないの
0736login:Penguin
垢版 |
2016/12/13(火) 00:46:48.20ID:jSFJGOxw
大昔は98でもLinuxが動いたけどな
今となってはFreeBSDも98のサポート切ったし
一方TOWNS
0737login:Penguin
垢版 |
2016/12/18(日) 20:08:39.17ID:YRIkzkck
boost-1.63
早くebuildにならないかな
ベータ1のファイルしかないので
boost-1.63.0.b1.ebuild
というの作ってみたら
ファイル名間違っていると怒られてしまった
0738login:Penguin
垢版 |
2016/12/25(日) 08:20:24.20ID:DyWtBdvl
boostのパッケージがメモリー4Gのマシンでビルドできなくなってる
しかもいろんなパッケージが依存してるから無視もできない
0739login:Penguin
垢版 |
2016/12/25(日) 17:06:43.75ID:TkzfOP51
>>738
詳細ないから外してるかもだけど、makeのjob数多くてビルド途中でメモリ不足なのかな?
それならboostビルドするときだけ、jobを1にしてはどうだろう
またはswap onにするとか
0740login:Penguin
垢版 |
2016/12/28(水) 00:30:09.30ID:sd38ybLy
boostはそんなにメモリがかからないと思う、2gメモリのVMも普通にコンパイルできたし
0741login:Penguin
垢版 |
2016/12/28(水) 04:36:56.45ID:kE+Ugof1
並列しすぎてるとメモリ足りなくなるよね
0742login:Penguin
垢版 |
2016/12/28(水) 20:05:05.17ID:OBItAThl
デバグ用の付加情報付きでコンパイルすると、特にC++のソースコンパイルするとき
メモリかなり使った気がする
0743login:Penguin
垢版 |
2017/01/01(日) 20:54:48.55ID:c+YJuvIz
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
0747login:Penguin
垢版 |
2017/01/02(月) 19:52:14.58ID:y8fosmXi
そうです
0748login:Penguin
垢版 |
2017/01/02(月) 20:59:38.29ID:5BqD/iNK
gentoo始めたばっかりの初心者です。

emerge パッケージ名

で割と大きなパッケージをインストールしてる最中、
Installing (12 of 20)の時点でネット回線が切れてしまいました。
その後Installing (15 of 20)のあたりで回線復活したようです。

こういう状況で、正しくインストールし直すにはどうすればよいのでしょうか。。
0749login:Penguin
垢版 |
2017/01/02(月) 21:09:52.43ID:TNs8/QhC
>>748
まだインストール中なら足りないパッケージがあるパッケージの順番に来たら勝手にもう一度ダウンロードしてくれる
インストールが途中で失敗したのならemerge --resumeで継続インストールする
0750login:Penguin
垢版 |
2017/01/02(月) 21:14:42.88ID:5BqD/iNK
>>749
素早い返信ありがとうございます。
今もインストールの処理中です。

処理が済んだらログを見て、失敗してたらemerge --resumeしてみようと思います。
0751login:Penguin
垢版 |
2017/01/07(土) 16:06:43.85ID:+1jo8nck
scim-anthyでfirefoxに日本語の入力できるけど
emacsに日本語入力すると透明の窓が出るだけで変換確定するまで文字がみえない
0752login:Penguin
垢版 |
2017/01/08(日) 05:00:19.33ID:anehx3Mn
Gentooに挫折して思った。人生はGentooをやるには短すぎる、と。
0753login:Penguin
垢版 |
2017/01/08(日) 07:03:25.77ID:aH8YFlnu
来世でやるとええよ
0754login:Penguin
垢版 |
2017/01/08(日) 07:15:14.33ID:1D9Lqrs+
英語とCLIができれば、そんな事はない
0755login:Penguin
垢版 |
2017/01/08(日) 08:49:32.67ID:J0qcOKpl
Gentooがあれば,人生一生退屈することはなく,
解けないと思ってた問題を解決した時の快感は何物にも代えがたい.
0756login:Penguin
垢版 |
2017/01/08(日) 22:01:14.54ID:U3I1iK5P
systemd導入ってどうやったらいいの?やってみたいけど複雑そうで躊躇してる。
0757login:Penguin
垢版 |
2017/01/08(日) 22:19:06.62ID:AtRIO76h
USEに書いてprofile変えてkernelコンパイルしてinit作ってカーネルブートに追加する
ブートしたら設定ファイルをいじりまくる
しなかったら残念
0758login:Penguin
垢版 |
2017/01/08(日) 22:52:15.33ID:DXAIdWVB
systemdなんて馬鹿みたいに苦労してなんにもメリットないからやめとけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況