【メーカー&名称】HP ML115
【デスクorノート】デスクトップ
【使用ディストリ】fedora 8 x86_64
【他使用OS】Windows XP 32bit
【CPU】Athlon64 3500+
【メモリ】1.5G
【HDD】80GB+500GB+500GB+500GB(RAID5)
【光学ドライブ】DVD±RW
【グラフィック】8400GS
【サウンド】なし
【拡張ボード】NIC(3Com 3C905B-TX)
【主な使用目的(LINUXに限る)】webサーバー/メールサーバー/DNS/ファイルサーバー/cuda実験

最初はCentOS 5.1使ってたけど、smartdとsambaでエラーが出るので思い切って(?)fedoraに変更