>>218
研究の為の道具として学生時代からLinuxを使ってきました。Linuxは趣味のひとつです。

働いている会社はメーカーなのですが、そのなかでLinuxベースの業務システム開発(元請け)を行っている部署で勤務しています。
私の担当は業務アプリケーションより下の部分のほぼ全てです。

社内にはLinuxに詳しい人材がいないため、私の思う通りにシステムのデザインと構築が楽しめ、客先で元気に稼働を続けています。

Linuxの知識が生かせる職種といえばネットワーク管理者やIT業界が筆頭にあがりそうですが、Linuxを扱っているメーカーも穴だと思いますよ。
うちの会社でも製造している機器の組込みOSをWindowsからLinuxにリプレースを行っているようですが、Linuxエンジニアの不在が原因で開発を外部に委託せざるを得ない状況のようです。

Linuxを扱っているがLinuxエンジニアが不足している会社は決して少なくはないと思います。