X



トップページLinux
197コメント50KB
【HDDレス】1MO Linux【書き込み可能】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin
垢版 |
03/11/23 22:22ID:ek+vn0Tj
ブート可能で大容量で書き換え可能。

理想のリムーバブルメディア、MOで動くLinuxの情報を扱うスレです。
0002login:Penguin
垢版 |
03/11/23 22:24ID:4gZArckk
エロいなぁ
0004login:Penguin
垢版 |
03/11/23 22:29ID:4gZArckk
>>3
>>1
ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
0005login:Penguin
垢版 |
03/11/23 22:34ID:4gZArckk
>>1
ところで、MOからブートってできるんか?
SCSIに接続したらできんの?
しらんの毛、そこら辺から話をすすめていこう。
0007login:Penguin
垢版 |
03/11/23 22:37ID:WBrfk+KC
>6
読み出す分にはCD-ROMと似たようなもんだから、KNOPPIXのようなもんだと思えば。
0009login:Penguin
垢版 |
03/11/23 22:49ID:4gZArckk
>>8
あんまし興味自体無かったから、ちょっと驚いた。
そういえば俺のパソコンにBoot from USB-FDDってあるのにできんのだが、
なんなんだろ。ってかgoogle逝ってくる。

できると凄く助かるんだよな。
0010login:Penguin
垢版 |
03/11/23 22:55ID:yGbVLGqK
読み書き自由、再書き込みも簡単だから、案外組みやすいんじゃないか?
0011login:Penguin
垢版 |
03/11/23 22:59ID:yGbVLGqK
ところで、ターゲットとなるMOの容量はいくらなのよ?
0013login:Penguin
垢版 |
03/11/23 23:30ID:ek+vn0Tj
>>11
640MB、もしくはGigaMOでと考えています。
用途を限定するなら128MBとか340MBでも行けるかと。
0014login:Penguin
垢版 |
03/11/24 03:02ID:QvYVn1Fy
書き込み寿命も考慮しような
0015login:Penguin
垢版 |
03/11/24 08:27ID:ouo7pXOj
>>14
スワップはもちろん取りません。
ログに関しては応相談。
しょうもないフラッシュメモリよりは安くて持ちますからそれで良いかなと。
ディストリはKNOPPIXベースとかが楽で良いんですかね?
0016login:Penguin
垢版 |
03/11/24 12:48ID:NxjGtDx+
前、debian入れたことならあるがgcc関連が入らなかったので
折れて気に没
0017login:Penguin
垢版 |
03/11/26 19:03ID:cg3Lz7vB
>>14
HDの寿命(最大書き換え回数とか)ってどの位なの?
昔MOはOSのインストールにも耐えられるように作るって話有ったよね?
FDよりかは、全然実用的な速度と耐久性があるし♪
ただ海外ではMOはメジャーじゃないから日本国内でのみの話題だろうけど……
あと、LinuxってMO使うのめんどくさい気がする。
かなり昔だけど漏れは出来なかった。
640MBで出来たら、ぜひ公開してくださいね。(230MBの方が楽かなぁ
001817
垢版 |
03/11/26 20:46ID:cg3Lz7vB
ちょっと気になったので調べてみました。
やはりDOS/V機では、640MB以上のMOでは起動できないようです。
セクタサイズ上無理だそうです。(そういや昔、認識させるのにも苦労したなぁ……
MACや98だと少し違うかも知れませんが…(書いてないけど、きっと皆様DOS/Vですよね?
となると、ここではDOS/V機でATAPIorSCSI接続の540MB以下のMOってことですかね。
個人的には230MBで成功してから540MBの方が良いかと思います。
540MBのサポート微妙ですし、あんまり一般的じゃないので…
あとFreeBSDでATAPI接続230MBの場合ってのが有ったのでリンク付けときます。
とりあえず私は、SCSI接続の230MBの外付けMOでFreeBSDやってみようかと思います。
Linux板で「1MO UNIX For DOS/V SCSI&ATAPI」って感じですが許してください。

>>1
OSをMOに入れて何するんですか?(容量多いから色々出来ますね♪
バックアップ用、web&ftpサーバー、ルーターとかですかね。
当然CUIでしょうからスワップは作らなくても動くのPCなら余裕かとも思います。
でも、きっと少し頑張ればXも動かせますね。(遅くても良いならですが……
logは、頑張らなくてもとれますよね?(1日1回で良いのですから

ソース:ttp://www.eva.hi-ho.ne.jp/nadia/removhd.html
参考FreeBSD:ttp://home.jp.freebsd.org/cgi-bin/showmail/FreeBSD-users-jp/66241
富士通ATAPI MOからの起動情報:ttp://mo.fujitsu.com/jp/faq/ataboot/index.html
0019login:Penguin
垢版 |
03/11/29 06:40ID:+eWQ4cVT
>>18
>やはりDOS/V機では、640MB以上のMOでは起動できないようです。

俺も調べなおしたが富士通が対応したという記事を読んだぞ。
0021BSD/Penguin
垢版 |
03/11/29 08:18ID:F8v2f8JA
{NetBSD/mac68k, OpenBSD/mac68k} で、MO から起動するシステムを作った事あるよ。
0022login:Penguin
垢版 |
03/11/29 17:31ID:4SD1wav+
>>19,20
私はSCSIなので確認できませんが、DOS/V機では
セクタサイズが512byte以上のMO(MO640MB以上は2048byte)では無理のようです。

ttp://mo.fujitsu.com/jp/faq/ataboot/index.html
ここにブートアップを行う場合のMOディスク条件として
「使用可能なMOディスクは540MB以下のMOディスクです」と有りました。

ただ「大容量リムバーブルメディアからのブートを可能にするBIOS」ってので
セクタサイズ2048byteのMOをサポートしてるのかも知れません。
640MB以上のメディアでブート出来た方いましたら報告ください。

あと最低限のシステムではMOのフォーマットは、何が良いんでしょう?(当然OSの依存がありますが
UNIX(*BSDやMACX)では、UFS(Unix File System)の方が安全そうですが
いろんなOSから読めるしUDF(Universal Disk Format)の方が良いですかね。
Linuxは、ファイルシステム多いので良く分からんです。

>>21
簡単にで構いませんから詳細くれるとありがたいです。
0023login:Penguin
垢版 |
03/11/29 17:31ID:4SD1wav+
それと2chのMOのリンク足しときます。
MO総合スレその2だけで十分だどシステムブート系スレも一様

あと大容量が欲しいのならDVD-RAMの方が良いようですね。
CD-ROMと同じ感覚でブートできるようです。
ただ書き換え回数が10倍位違うのでMOにも希望が……
(MOは100万回、DVD-RAMは10万回位ですよね?)
(それに速度もまだMOが勝ってると思う………)

MO総合スレ その2
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1069076759/

◆--------MOでWindows--------◆
ttp://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1049044860/

DVD-RAMにWindowsをインストール
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1046757384/

KNOPPIX 4
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1067875109/

1CD Linux 総合スレ 2枚目
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1062157620/
0024login:Penguin
垢版 |
03/11/29 17:39ID:4SD1wav+
それと2chのMOのリンク足しときます。
MO総合スレその2だけで十分だどシステムブート系スレも一様

KNOPPIXのCD起動系の方がMOの寿命縮めなくて良いかも知れない。
(MOってアクセス無いと止まりますよね?)
ログとかは、たまーに手動でとるでOKだし。

あと大容量が欲しいのならDVD-RAMの方が良いようですね。
CD-ROMと同じ感覚でブートできるようです。
ただ書き換え回数が10倍位違うのでMOにも希望が……
(MOは100万回、DVD-RAMは10万回位ですよね?)
(それに速度もまだMOが勝ってると思う………)

MO総合スレ その2
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1069076759/

◆--------MOでWindows--------◆
ttp://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1049044860/

DVD-RAMにWindowsをインストール
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1046757384/

KNOPPIX 4
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1067875109/

1CD Linux 総合スレ 2枚目
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1062157620/
002522〜24
垢版 |
03/11/29 17:51ID:qFhQWImM
23は書き途中に押しちゃいました、ご免なさい。
あとMOの書き換え回数ですがMOフォーラムによると
1000万回以上書き換え可能です。(オーバーライトタイプは100万回)
読み込みは10億回以上可能って事らしいです。
0026素人
垢版 |
03/11/30 19:14ID:5pAlzuFT
KNOPPIXって中身いじるの面倒そう。
いらない物捨てたいし、必要な物足したい。
それに230MB MOだから容量が足りない。(540MB持ってないし
やっぱり1FD Linuxからやるべきなのかな。果たしてX動かすまでやれるか?
問題はWin環境で簡単にswap無しでインストができるかどうか…
だれか良いディストリ教えて〜〜〜
0027login:Penguin
垢版 |
03/11/30 22:41ID:WKjJpULY
>>26
>KNOPPIXって中身いじるの面倒そう。

aptが使えるのでむしろトップレベルの簡単さです。
0028login:Penguin
垢版 |
03/12/01 05:58ID:qLA7glEC
新たなパティーション用意したうえで展開して弄るんでしょ?
0029login:Penguin
垢版 |
03/12/02 23:32ID:6sksMTl+
soudesuyo
0030login:Penguin
垢版 |
03/12/07 19:49ID:53VN9GAI
MOだからswap領域は作らないし書き換え少ない方が良いと思って
KNOPPIXと思ったけど最小インストールってどうするの?
やっぱ初めはFreeBSDあたり選んだ方が無難かな(上のリンクにやり方有るから
でも、swap無しの設定とか分からないしなぁ…(sysinstallで出来るのかな?
0031login:Penguin
垢版 |
03/12/07 20:03ID:mX7zkSSJ
http://unit.aist.go.jp/it/knoppix/
12月10/11日に、東京大学生協・富士通パーソナルズ等の共催で、KNOPPIX日本語版を使用した展示が行なわれます。
「MOディスクから使うLinux(KNOPPIX)展示 」
(場所:東京大学 本郷キャンパス 東大生協第一購買部 11:00〜17:00)
- MOからのブート機能を利用したKNOPPIXによるマルチOS環境の実現 -

このスレってこれと関係あるの?
0032login:Penguin
垢版 |
03/12/07 20:24ID:IOCQ6KQA
>>31
面白い情報どもです、MO版のKNOPPIX出るかもしれんませんね。
ついでに東大生協第一購買部のリンクも
ttp://www.utcoop.or.jp/Sbumon/S1/index.htm
ここで「MOディスクから使うLinux ハードディスクから起動できないときに威力発揮!」
とか言う富士通の広告pdf(カタログらしいです)を配ってます。
中身はたいしたこと有りませんでしたが、詳細は今後公開するそうです。
あと、640MB以上のMOは読み込み専用でなら起動できるらしいと書かれてました。
まあ、期待をふくらませて待ちましょうw
0033login:Penguin
垢版 |
03/12/08 20:44ID:mXDUm2zF
ここまで真面目に議論してるのに水差してごめん

HDDを使わずにMOを使うメリットは?

少なくとも鯖用途などではHDDのほうが数段優れていると思うぞ。

#HDDブートできない時の一時用ならわかるが…
0034login:Penguin
垢版 |
03/12/08 21:51ID:bT1zWe2H
かなり初歩的な質問ですいません。
MOは、Boot以外に何の問題があるのでしょう?

MOにパーティションも切れるし、フォーマットも選べた記憶
があるんですけど…。
遅い事以外HDDと全く変わんないと思うんですが、どんな問題
があるか教えて下さい。
0036login:Penguin
垢版 |
03/12/08 22:04ID:bT1zWe2H
>>35
HDDにもありますよね。
回数は、全然違いますけど。
0037login:Penguin
垢版 |
03/12/08 23:14ID:K9pSWUVy
>>33
アホだなぁ。書き込みできる1CD Linuxみたいなのが低コストで実現できるんだよ。
0039login:Penguin
垢版 |
03/12/09 04:12ID:+jfpgjet
捨てられないドライブを捨てない理由ができる。
0040login:Penguin
垢版 |
03/12/09 21:15ID:iVS3S0Pj
1MO Linuxって誰でも作れる気がするんですけど?
多くを望まなければ、非常に簡単じゃないですかね。
自宅にMO無いので試せませんけどね。
0041無意味だなぁ…
垢版 |
03/12/09 21:46ID:JJDxtz6H
折り紙って誰でも作れる気がするんですけど?
多くを望まなければ、非常に簡単じゃないですかね。
自宅に折り紙無いので試せませんけどね。
0042login:Penguin
垢版 |
03/12/09 23:14ID:iVS3S0Pj
無意味なので誰もやらなかっただけなのかな?
0043login:Penguin
垢版 |
03/12/09 23:21ID:jSdyCQlI
>>42
なぜ無意味なのか説明して下さい。
0044login:Penguin
垢版 |
03/12/09 23:24ID:Ymd80xYo
無意味というか基本的にSCSIからブートできるやつだったら
なにも問題なさそうな気がするんだけど。

あとはメディアの容量かな
0045login:Penguin
垢版 |
03/12/09 23:30ID:iVS3S0Pj
>>43
何か特か?
糞古い512MのSCSIハードディスクにLinux入れてた事あるけど、
これと大差無いのに、なして今更って感じだが、自己満足か?
スレッド立てるまでも無い気もして来たぞ。
0047login:Penguin
垢版 |
03/12/10 00:32ID:YreX047f
MOでLinux作る理由&スレ立てた理由考えた。
1.余った640MB以下のMOの有効利用(230MBが余ってる人多い&MOドライブが余ってる…
2.多少の書き込みできるレスキュー用Linuxが欲しい
3.230MBや540MBの中途半端なLinuxパッケージが無いので参考に作って欲しい
4.CD-Rに何度もOS書き込む1CD Linuxよりか書き換えできるMOがいい
5.アイドル時に無音になれば、かなり良い気がする(普通は自鯖に大量アクセス無いだろうし

実際はブートさえ出来れば、後はどうにでもなる気がするのが正解かも
あとはいかに書き換え回数を減らし、Swapを無くすか位かな
実際はMOの生き残りのためスレだったり……(死
0048login:Penguin
垢版 |
03/12/10 21:38ID:rIKu32hS
Swapなんてソフトが勝手にSwapファイル作らない限り
ゼロに出来るし、LAN活用すれば、フロッピー
オンリーでも十分いける。
最近安くなったメモリー活用してやりゃ、さらに簡単…。

1は、なーにがしたいのかな?
やっぱMOの最利用かな?
0049login:Penguin
垢版 |
03/12/10 23:03ID:lvlJ/Eff
1はLinuxを一度は使ってみたいがHDパーティション切るのめんどくさいし
1CD Linuxは折角作った設定を書き込みできない(できるけど…)ので何となくヤダ
MOならFDと違って容量的に、いろいろ遊べそうだし(GUIも使えるし)
最小インストールすればLinuxの勉強にもなりそうだから良いかな
と、言ったとこじゃないだろうか。
0050login:Penguin
垢版 |
03/12/10 23:41ID:vyGAq958
あまり自分の尺度で考えるのも良くない
私もslackwareを使ってた頃に作った事ある
0051login:Penguin
垢版 |
03/12/11 06:48ID:MjnNfIFB
>>48
>ゼロに出来るし、LAN活用すれば、フロッピー

コンパクト/低消費電力/静音マシン作るために横で巨大電気食い爆音母艦がいちゃ意味がないわけだ。
0052login:Penguin
垢版 |
03/12/11 21:51ID:2c6fdP9F
>>51
サーバー側が巨大である必要は無いけど、簡単に言えば、
そうゆう事。

どうせ自己満足の産物にしかならないから、あえて、
LANを利用するのも楽しいと思っただけです。
0053login:Penguin
垢版 |
03/12/12 18:40ID:15YY2Z8J
1MO KNOPPIX見てきた人いないの?
ボクは近くの高校生だけど、学校帰りに見に行ったよ。
0054login:Penguin
垢版 |
03/12/16 23:12ID:HTke/j87
KNOPPIXのMO版ってでないの?
005553
垢版 |
03/12/17 20:41ID:ODEQspfW
そのうち配布したいって言ってました。
作成ツールが欲しい人はメールくださいだそうです。
005754
垢版 |
03/12/18 02:09ID:elnPr1BX
>>55
スキルのない漏れはそれまで待ちます。
それまでこのスレ保守しなくては(笑
0058login:Penguin
垢版 |
03/12/22 01:48ID:uXjS8bjz
>>57
なれりゃどうって事無いから、スキルを磨けよ。
0061login:Penguin
垢版 |
04/01/06 07:12ID:EHiE5Big
MOとZIPってどっちが強いの?
0063kinneko
垢版 |
04/01/18 15:47ID:Xbwf/lzb
いまいち盛り上がってないっすね。
勤務先のUSB-MO製品は、FDエミュレーション機能で起動はできます。
なので、LiveMOは可能性はあるかと。
SCSIでなくともUSB-FDでbootできるBIOSな最近の製品ではだいじょぶでしょ。
すでに今お手持ちにあるのは使えないけど、レガシーな方向でないのは未来があるよね。
でも、そーいう製品を個人的に買うお金がないのね(^^;。
0064login:Penguin
垢版 |
04/01/18 16:30ID:QbrPg889
FDのみのLinuxや、CD-ROMのみのLinuxが製作可能なのに、今更MO使うのに
疑問なだけでしょ。
むしろ、KNOPPIXみたいなもの自作するほうが、難しいから、そっちを
やれと言う評価なんじゃないですかね。
0065kinneko
垢版 |
04/01/19 23:02ID:5HDfUp14
LiveCDでは、書けないってのを気にする方が多いのかと思ったけど、そうでもないのかな?
0066login:Penguin
垢版 |
04/01/20 13:46ID:ZMHmrzTb
1MO Linuxのメリットって、メディア、ドライブ含めて「かさばらない」ことじゃないのか。
0067login:Penguin
垢版 |
04/01/24 18:07ID:+16LxK6m
てゆーかMBにUSBフラッシュメモリみたいのつけて動けばカコイイ

ideにハメるんは見たことあるが
0068login:Penguin
垢版 |
04/01/24 18:09ID:+16LxK6m
てゆーかMBにUSBフラッシュメモリみたいのつけて動けばカコイイ

ideにハメるんは見たことあるが
0069login:Penguin
垢版 |
04/01/24 23:49ID:JAbt2Tiu
>>68
BIOSの設定でUSBから起動にしることでできる、と

今日買ったノバック製品に書いてあった。なるほど起動ディスクになるんだな
0070login:Penguin
垢版 |
04/01/25 23:49ID:bd5Q2fYd
>>64
knoppixはカスタマイズが面倒。
1MOは作業特化したポータブルLinuxが通常と全く同じ操作で作れる。
0071login:Penguin
垢版 |
04/01/27 12:57ID:PRYBDCeq
期待age

0072login:Penguin
垢版 |
04/02/06 16:56ID:ArIIvH5b
knoppixは、がんばってるね〜
0075login:Penguin
垢版 |
04/03/02 19:02ID:c2PmsqYP
USB-MO って普通にUSB-storage として使えるの?
0076login:Penguin
垢版 |
04/03/02 23:26ID:BfSmSPvy
MOって普及率どのくらいなんだ?
会社でしか見たことない
0077login:Penguin
垢版 |
04/03/03 20:06ID:DVuCE9na
>>75
意味がよく分からんが、機器やデュストリにもよるんじゃないか?
「USB MO Linux」でググレば、すぐ出てきそうだが…
>>76
今でもファイルの受け渡しでは、よく使われてるはず。
とくに信頼性などを求めるところ(会社など)は使ってるとこが多い。
バックアップ用途でも細かいファイルを、CD-Rに毎回焼くより便利かな。
まあ、新規に使い始める人は少ないだろうが、昔から使ってるところは使い続けるのでは?
でも、普及率は低い上にどんどん減ってくから、かなり低いんだろうな…
00781
垢版 |
04/03/03 22:06ID:iOTw3AuL
現在オークションでSCSI MO(230MB)を落札しようとしています。
落ちたら頑張ってknoppixのダイエットに入ります。

vmlinuzがドライバ組み込みまくりで200MBとか言うオチは無いよな・・・。
0079login:Penguin
垢版 |
04/03/04 04:23ID:DazWANp5
物理容量全部使えるわけじゃないよ…
0081login:Penguin
垢版 |
04/03/04 16:06ID:cW4SNAZ2
MO版KNOPPIX待つ〜 マダ〜〜マダヨ〜〜〜

やっぱFD LinuxをMOに入れてみようかな…
とりあえずKeroppyとかのプラグイン全部組み込みに挑戦しようかな。
0082通りすがり
垢版 |
04/03/04 20:02ID:WcXRMiSw
IDEの640MのMOドライブにlinux入れたことあったなぁ。
当時初心者で/tmpもMO上にあったので激しく遅かった。
0083login:Penguin
垢版 |
04/03/06 02:11ID:ZYST7eVU
進捗:

MO届く、なんとかWin2000で認識。
Win2000上でのMOのfdiskフォーマットの仕方分からず。
Knoppixが新しくなってたのでダウソ中。
起動時のロゴ作成。

寝て起きたらMOに1.5MB程度のDOSパーティション切ってsyslinuxインストール。
起動できるかどうか実験(FDではできたから多分できるかなと)。

できたらknoppixのダイエット開始。
0084login:Penguin
垢版 |
04/03/12 05:58ID:r5r3d9BN
>>83
頑張れ〜〜〜
でも、そのうちMO版KNOPPIX出そう………
0085login:Penguin
垢版 |
04/03/12 23:46ID:P36CUsE+
進捗。

Knoppix、頭使わなくても200MB程度には小さくできます。
もっと小さくしたかったのでdebianを最小インストール。そこから削って80MB程度にはなりました。

今slaxを調査中。デフォルトで200MB切ってる&KDEを消す余地があるのでなんだかんだでコレ
が一番楽ちゃうんかと。

0086login:Penguin
垢版 |
04/03/15 03:10ID:imoXLamR
1FD系(1とは限らなくなってきているが)linuxを増強するのが早いっちゃー早いですね、楽かどうかで言えば
0087login:Penguin
垢版 |
04/03/15 03:12ID:imoXLamR
書いている方達はこだわりの元に書いているのだろうからカコイイです
初心者の方に…と思いまして
決して煽りのつもりはないです
0088login:Penguin
垢版 |
04/03/16 06:48ID:qYTgXFf+
富士通のMO + LHA521の組み合わせではブートしないのでadaptecを注文してみた。

興味は薄れてきたが仕事の関係上覚えておいた方が良いのでやってみる。
0089login:Penguin
垢版 |
04/03/18 14:20ID:17+idZPQ
>>85
Damnsmall linuxなら最初から50MBしかないよ。
slaxもそうだけど軽量Knoppixは他にもいろいろある。

期待してる・・・w
0090login:Penguin
垢版 |
04/03/20 00:34ID:YbPOIHxm
問題発生。ガチャガチャうるさい。

RAMディスクに展開する方が良いんだろうか。。。
0091login:Penguin
垢版 |
04/03/20 00:54ID:RNXLijQM
>>90
MOはMOで興味ありますがRAMディスクへの展開も気になりますね
0093login:Penguin
垢版 |
04/03/20 05:04ID:xq+9PBfb
久しぶりに来たら面白そうなことになってるね
>>92さんリンクありがトン♪
0094login:Penguin
垢版 |
04/03/20 23:54ID:w3pNNdXx
MOってファンもうるさいよな
外したら駄目だろうか
00951
垢版 |
04/03/25 01:02ID:mbnMY3JJ
取りあえず作ってみました。
チューニングは全く無しでやりたいことができるか検証した感じです。

・基本的にはDebian(Woody)を最小インストールしただけ。
・起動時にメモリにMOの内容を丸々コピー。起動後は激速超静かです。
0096login:Penguin
垢版 |
04/03/25 23:39ID:aYPcIoe3
そもそもMO要らないって話になりそうですが…
0097login:Penguin
垢版 |
04/03/26 00:23ID:XJRzTKmC
>>96
RAMはおまけでコンセプトはあくまでカスタマイズが容易なハンディLinuxです。
0098login:Penguin
垢版 |
04/03/28 00:23ID:ZgExTnnr
MOじゃないけどこんなの発見。
http://kserv.jec.ac.jp/news/release_2004-03-18.html

フラッシュメモリは便利だけどブートできるシステムが限られそう。
BIOSの設定でどうにかなることも多いけど、BIOSの設定をいじれない環境・状況はいっぱいあるからなぁ。
0099login:Penguin
垢版 |
04/03/28 02:12ID:SViMuUuY
ttp://pcweb.mycom.co.jp/articles/2004/03/26/usblinux/

これも張っとく
0100login:Penguin
垢版 |
04/04/03 18:51ID:LVSgI+oN
進捗です。

玄箱買ってそっちがおもしろいので放置中です。
0101login:Penguin
垢版 |
04/04/04 23:57ID:kKUnoenv
MOはCDと違って書き換え可能なメディアである、所がいい。問題は起動。
内蔵IDEが生きたまま、MO起動したい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況