>>682
>>687
それはダブルスクールじゃなくて併修生。
ちなみに選科履修生じゃなく、大学卒業資格も取りに来るから全科履修生として在籍している。専門学校卒業時に両方の卒業資格を取れる事になる。専門とは二重学籍にならない(そもそもうちは二重学籍関係ないが)。
何でこれをやるのかと言うと、大学卒業資格も欲しいとか、国家資格の取得(受験資格取得含む)の為とかの理由、専門学校卒業では専門士が取れないからとかが多い。
若年者(18歳〜)の全科履修生の学籍ある人については大体併修生が多い。
面接授業とかは放送大学のも受けたりするが大概は専門学校の授業で代用するのであまり来ない。
なお、専門学校を先に卒業したら併修解除の届出を出す。