今期は,「入門微積」「化学結合論」「現代を生きるための化学」取って
仕事忙しくて,HDD録画した貯まった放送もテキストもろくすっぽ読めず
「現代を生きるための化学」は,
科目名からして,なんちゃって化学のぬるま湯でEasyな楽しい接待科目やろ鼻ホジ-と思って舐めてて
Webで問題開いたら,フツーに高校化学U+αちゃんと大学レベルの中身でドン引きして慌てて
本棚漁って泡喰って解いたんだけど…
こんなん,持ち込み不可の教室試験やったら過半は不可ゲットのやつだろ思ったら
講師が「化学結合論」と同じ先生だったわ…
ハッシーゆがみねえな…
現代を生きるために、こんなハイレベル要求されたら
現代を生きれねぇよォ…