X



トップページ生涯学習
1002コメント337KB

★☆★ 放送大学スレ Part.394★☆★

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無し生涯学習 (ワッチョイ 5f0b-UE6D)
垢版 |
2022/04/01(金) 22:59:58.32ID:10nKMRSg0
!extend:checked:vvvvv:1000:512 ←新スレを建てる時は先頭にこれを入れてください。
【公式サイト】 https://www.ouj.ac.jp/

次スレは >>950 が立てること。乱立禁止。
失敗してもそのスレを使うくらいのおおらかな心で。

※※※ ↓↓↓重要↓↓↓ ※※※
中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめよう。荒らしにレスするヤツも荒らしです。

入学をお考えの方へ
https://www.ouj.ac.jp/admission/
学生生活の栞 2021年版
https://www.ouj.ac.jp/doc/for-students/bookmark_2021gakubu.pdf
放送大学学園要覧
https://www.ouj.ac.jp/doc/about/ouj/corporate/gakuenyouran/gakuenyouran.pdf
新型コロナウイルス感染症対策について
https://www.ouj.ac.jp/hp/o_itiran/new/corona.html
全国各地の学習センターへのリンク
https://www.ouj.ac.jp/hp/sisetu/center/hplink.html
※前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.393★☆★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1646380421/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0843名無し生涯学習 (スッップ Sdff-V/sN)
垢版 |
2022/05/06(金) 05:31:58.19ID:eCUUvBcHd
オンライン科目って今期やらずに次期に回しても、受講の権利って残るんだっけ?
0845名無し生涯学習 (ワッチョイ 075c-1UiV)
垢版 |
2022/05/06(金) 09:25:41.88ID:0SA11pqb0
>>843
>>844
一部の例外除いて再試験無しなんだね

https://www.ouj.ac.jp/help/faq/11/#anchor13
Q13
オンライン授業の単位を修得できなかったらどうなりますか?
A13
オンライン授業に再試験はありません。単位を修得できなかった場合、再度科目登録・授業料の支払いが必要になります。
ただし、「教育課程の意義及び編成の方法('15)」「幼児理解の理論及び方法('15)」「小学校外国語教育教授基礎論('17)」については
新規に科目登録した学期に単位修得できなかった場合、次の学期に学籍がある場合に限り、科目登録を行わなくても再試験を受験できます。

Q14
単位修得後も復習等をしたい場合、オンライン授業の開設期間中は、受講学期終了後も閲覧できますか?
A14
単位修得後、放送大学に学籍があり、かつ当該科目の開設期間中は、復習用に講義映像や資料等の一部を閲覧することができます。
毎学期、該当の学生を抽出するため、学期開始から約1ヶ月後に配信いたします。配信する際には、システムWAKABAでお知らせいたします。
0850名無し生涯学習 (ブーイモ MM8f-t+zz)
垢版 |
2022/05/06(金) 13:53:08.43ID:U/8xDjwPM
確かに遅く出すのは論外だけど早く出すのだって期日を守れていない人だな
本人は良いことだと思っていそうだけど担当者の迷惑も考えられない人だね
0853名無し生涯学習 (アウアウウー Sa1f-nsCV)
垢版 |
2022/05/07(土) 08:24:25.03ID:plY95YXpa
>>838
期間外でも受付するなんて親切だな。
期間外に届いたら容赦なく返送してくるけどな。
0854名無し生涯学習 (ワッチョイW db0b-BCY+)
垢版 |
2022/05/07(土) 18:27:05.71ID:nK9ClZOs0
締日過ぎた場合は極めて厳格だね
私も一度経験しました
(返却は金の無駄とは思うけどねぇ。確か4種扱いでは無かったような…)
0857名無し生涯学習 (ワッチョイ da7c-PvPk)
垢版 |
2022/05/07(土) 19:04:42.68ID:+cVcfWFr0
大学が、まってられないんだろ、お届け日数最悪7日の地域もあるから
それより全科目web提出も可にするべきだろ
オンラインではできてんだから
0858名無し生涯学習 (ワッチョイ da7c-PvPk)
垢版 |
2022/05/07(土) 19:10:36.40ID:+cVcfWFr0
>>855
そりゃもう、まず俺が文句言うよ
昔は大学まで持っていったんだけど、早朝便の飛行機で
今は通信指導係の前の箱が撤去されてるみたいだね
0860名無し生涯学習 (ワッチョイW be6c-JgNU)
垢版 |
2022/05/08(日) 12:48:06.23ID:M4zEW3PY0
育児が忙しいから、通信指導を仕事の昼休みとかにやってた。
ゴールデンウィークは思いっきり子供に時間使って、休み終わったら残りの通信頑張るぞ。
と思ってたら子供コロナになったわ。
予想外にゆっくり通信指導に取り組めるけど、いきなり時間の流れがゆっくりになって、字を読んだら眠くなるわ。
0864名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/08(日) 20:30:33.84ID:XUIXHTCp
ひろゆきの動画なんか貼るなよ、キモい。
0868名無し生涯学習 (ワッチョイW 0b41-UDwQ)
垢版 |
2022/05/08(日) 20:57:09.05ID:jyse4qzy0
「〇〇だから〇〇です」と自分で論理立てて説明できないからこういう意味不明な行動になるんだろな
ひろゆきが無知で間違いだらけなのは誰でも知ってる
でもお前のような放大生の方がよっぽどキモい
0871名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/08(日) 21:11:31.05ID:XUIXHTCp
だいたい、5ちゃんの成り立ちを知ってるのかよ。
0875名無し生涯学習 (ワッチョイ ca31-PvPk)
垢版 |
2022/05/08(日) 21:54:21.14ID:QOHW1KyW0
>>874
俺はタダ見るだけの人だからどう思われようが気にしない
先週も見て続きも見たいとおもってたけど、スケジュールに入れるほどでもないので
完全に忘れてたから単純にありがたいだけ
見たからってどうなるわけでもないし、人生には意味がないが面白いからそれでいいよ
0880名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/08(日) 22:09:42.98ID:XUIXHTCp
ひろゆきは冷酷過ぎて、scに客が移動しなかったんだろ。
0881名無し生涯学習 (ワッチョイW be6c-13+S)
垢版 |
2022/05/09(月) 09:26:36.07ID:oWqBMtlO0
>>319読んで疑問に思って最近また改めて思ったんだけど面接授業のアンケートってセンターごとに違う?
自分のとこは卒業に必要な単位って項目がもとからある
あといつの間にかウェブ回答できるようになった
0884名無し生涯学習 (ワッチョイW d392-DCnS)
垢版 |
2022/05/09(月) 11:53:38.47ID:yioix++E0
提出済
今学期は試験方法変わるから様子見で2科目にしたら前よりも気が緩んで昨日慌てて通信指導解いたよ
認定試験までにちょっと気を引き締めて勉強しないとな
0885名無し生涯学習 (ワッチョイ 73ec-U1YL)
垢版 |
2022/05/09(月) 12:27:23.75ID:rbAl+2W+0
放送大学の大学院に行こうと思って、wakabaから見られる修士論文閲覧で見て見たけど、う〜んという感じ。

数量的な面からも、ほとんどが50ページにも満たず(しかも1段組)、引用数も30以下のものばかり。
内容的な面からも、先行研究をなぞるような研究。学会誌(査読あり)への投稿も狙えるというレベルとはかけ離れている。

他大学の名を出して申し訳ないが、慶應通信の卒論の方が質が高い。
修士の質をもう少し担保して欲しい。
放送大学大学院の修士=MARCHの学士
0887名無し生涯学習 (ワッチョイ 73ec-U1YL)
垢版 |
2022/05/09(月) 12:55:27.66ID:rbAl+2W+0
>>886
制度としての質の担保と、個人の努力の話をごちゃ混ぜにしている
0889名無し生涯学習 (ブーイモ MMe6-Uj/5)
垢版 |
2022/05/09(月) 13:07:30.69ID:3R5eOeT6M
Twitterで大学院はくそだと愚痴をかいてる人がいる
30万払ったのにつまらない
学部の授業をタイトルをかえて転用してる
音声に読ませてるだけだ馬鹿にしてる等々
結局学部でも院でも自分がどう利用したいか次第じゃないのかね
0890名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/09(月) 13:08:54.99ID:z/lrQtxR
せっかく苦労して卒業しても、レベルが低いと見なされるから嫌、ってことかと。
0892名無し生涯学習 (ワッチョイ 73ec-U1YL)
垢版 |
2022/05/09(月) 13:15:35.80ID:rbAl+2W+0
大学ならいいよ。大学全入の時代で、大学に諸事情で通えなかった人の受け皿を作るのは理解できる。
全入なんだから、レベルが上から下まであるのは必然。

が、大学院はそういうところじゃなく、大学とは全くの別物。研究所だからな。
0894名無し生涯学習 (ワッチョイ 73ec-U1YL)
垢版 |
2022/05/09(月) 13:27:38.53ID:rbAl+2W+0
>>893
前期があのレベルだと、後期も期待できないなぁ。
文京センターの上位階は、筑波大学大学院だったけど、あそこの大学院は、社会人向けに夜間やっているな。
通うのが大変だけど、そっちで検討しようかな。

できれば通学じゃなくて通信の大学院でいいところがあればいいけど。
0897名無し生涯学習 (ワッチョイ 73ec-U1YL)
垢版 |
2022/05/09(月) 13:38:31.85ID:rbAl+2W+0
>>896
慶應通信はもう卒業した。
放院の指導は月1らしいが、慶應通信の卒論指導は半年に1回だった。
先生の指導の下で本格的な研究をして、それなりの修論を出して業績の一つにしたい。
0899名無し生涯学習 (ワッチョイW 4aa1-ExfT)
垢版 |
2022/05/09(月) 18:14:32.47ID:9cfm6nt50
自分の望むものがここにないとわかったのなら愚痴ってないで他当たればいいのに。
ここのレベルが上がるの待ってたらあなたの寿命が先に来るだけですよ。
0901名無し生涯学習 (ワッチョイ 73ec-U1YL)
垢版 |
2022/05/09(月) 18:34:50.75ID:rbAl+2W+0
>>899
どこにも放送大学のレベルが上がるの待っていると書いていないし、
実際、筑波大学の大学院にしようかな、と書いているわけだが。文盲か?

>ここのレベルは低いなあとマウント取って愉悦に浸るという人としてレベルの低い事がしたいのならご自由にどうぞ。

同じ大学に属するものとして、同輩に疑問を投げ掛けているわけだが、
疑問を呈すること自体許さん、という狭量な考えの持ち主なら無視すればいいだけ。
0904名無し生涯学習 (ワッチョイ 73ec-U1YL)
垢版 |
2022/05/09(月) 18:40:59.70ID:rbAl+2W+0
>>902
何か面倒臭い奴だな。
いちいちレスしてこなくていいよ。
0910名無し生涯学習 (ワッチョイW fb44-b/TS)
垢版 |
2022/05/09(月) 20:37:10.86ID:PZHzXHmO0
筑波の院とか誇大妄想にもほどがあるわ
慶応通信だと駅弁院ぐらいが限界な気がする
少なくとも慶応学部に転部して卒業ぐらいのステップは必要かと
0911名無し生涯学習 (ワッチョイW 7f8d-SdHd)
垢版 |
2022/05/09(月) 20:49:10.35ID:FqtDQFsl0
俺は慶應義塾大学に行けると思う。勉強したら可能。
国立は科目数多いけど、
慶應義塾大学の理工学部なら数学・理科・英語の3科目だけ。
つまりこの試験で満点を取れば合格する。
0914名無し生涯学習 (ワッチョイW 7f8d-SdHd)
垢版 |
2022/05/09(月) 22:44:02.49ID:FqtDQFsl0
>>912
学習範囲は決まってるから網羅して勉強してから
個別対策すればいけるかと

ちなみに俺は高校の時に数学0点を2回連続でとったことがある 百点じゃなくて零点な

そんな俺でも今は理系の仕事に就いてる
英語はまぁ得意だった
0915名無し生涯学習 (ワッチョイW d392-KhvP)
垢版 |
2022/05/09(月) 23:12:34.31ID:v57x9RH80
俺、国立大医学部出て一応医学博士だけど、自分の教養のなさを自覚して放送大学に入学した。
資格とかどうでもいいけど、学問は最高の道楽だと思って楽しんでるわ。
0921名無し生涯学習 (ワッチョイW fb44-b/TS)
垢版 |
2022/05/10(火) 01:24:30.37ID:3rICRPZ00
>>918
研究では独りよがりな学習はすぐに袋叩きにされるんだが
科学思想史家の山本義隆も在野研究の「自己満足」を戒めていた
査読誌に論文を定期的に掲載されてナンボの世界
0922名無し生涯学習 (ワッチョイW 0b41-UDwQ)
垢版 |
2022/05/10(火) 01:33:16.78ID:mmESs82j0
そんな考えはもう古いんじゃないかな
「軍事技術や宇宙技術は政府がやるもの」みたいな思い込みに近い
査読誌に載るクズ研究も数知れず
0928名無し生涯学習 (ワッチョイW 2aee-4DNs)
垢版 |
2022/05/10(火) 10:01:33.96ID:h5eIeTmu0
>>918
趣味や道楽なんてランク付けするようなものじゃない
磯釣りより船釣りの方が偉いか?
乗り鉄が撮り鉄をバカにしてたらバカにするほうがバカだと思われるだろ
バーカ
0933名無し生涯学習 (スッップ Sd8a-4DNs)
垢版 |
2022/05/10(火) 13:48:54.71ID:SWzFw714d
>>932
だから、他人をすぐにバカだと評価すること
それが第三者からすると最低なバカに見えるの
多様性を受け入れず独善的だからね
わかるだろ?
0934名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/10(火) 14:05:45.45ID:xQkMgnhi
けんかをやめて-。
ふたりをとめてー。
0940名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/10(火) 15:57:49.29ID:FYbHMnuB
匿名掲示板でいくら喧嘩しても、相手はマジもんの気違いだったりするから、無駄よ。
適当なところで諦めないと。
0942名無し生涯学習 (ワッチョイW d392-KhvP)
垢版 |
2022/05/10(火) 20:58:57.17ID:VmMHo1+V0
小林秀雄「学問の面白さは女遊びどころじゃない」

「町人(分限者)たちは、なぜあんな(伊藤)仁斎のところにやってきたかというと、彼らは、酒は飲みやった。女はやった。あらゆる遊びはやったんですよ。楽しみは。ただ一つ楽しみは、学問という楽しみをしたことないんです。」「学問というものを習ってみると、これほど面白いものはないということがわかった。そんなものは、女遊びどころじゃないと思った。」

「それで帰ってみると、なんだかものがわかってくるんだな。人間というものはどうして暮らすのが正しいか、ということがわかってくる。こんなうれしいことはないじゃないか。人間にこんなうれしいことはないじゃないか。そんな心持ちをみんなもってた。」
「そいでぇー、あの頃みんな、学問をしたいっていうのは、みんな、これあ人間の本能ですからな。学問をしたいなんてのは、本能ではなくなったのは現代ぐらいのもんです。ただ黙ってりゃ教えてくれるからね。だから欲望がないです。昔は黙ってりゃ教えてくれないから、だーれも。義務もないんです。学問する義務もないんです。」
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況