>>6は1年間という時間をフルに使い46単位取ったこの大学の真実の話と東京通信大学情報学部に在籍してるおっさん、おばはん学生への
叱咤激励なわけなんだけどもw

マイナス部分が大部分を占めてるので良い部分というか個人的に良かった部分も一つ書いていこう

掘〇さんっていう人いるよな?俺が初めて さん 付けしてもいいと判断した人だ

ホッブズ ロック ルソーとか思想系の科目が多い人な 俺はこの人の授業取った瞬間 後悔した

何故なら小テスト 単認共に 小論文で 受かってるかどうか計算が不可能だからだ kの学習記録というサイトを見ても

地雷科目としてその科目が上がっている

その時は3年卒業を視野に入れてなくて gpaという存在も知らなく  落としてもいっかという感じで開き直って

ホッブズ ロック ルソーを ヤンキーやコミュ障に例えて現代風に小論文を冗談で書いた

なんと判定 Sだったんだw これ どういう人だろうな?と思って調べて見たら

けっこー苦労人なんだよな  これぐらいかな?この大学で面白かった人物っていうのは