X



トップページ生涯学習
1002コメント350KB

★☆★ 放送大学スレ Part.382★☆★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習 (オイコラミネオ MM89-ovjX)
垢版 |
2021/02/04(木) 17:15:34.05ID:NzCOH/cBM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
【公式サイト】 https://www.ouj.ac.jp/

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。荒らしにレスするヤツも荒らしです。

※※※ ↓↓↓重要↓↓↓ ※※※

「荒らしの相手をする奴も荒らし」

入学をお考えの方へ
https://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2020年版
https://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2020gakubu.pdf
放送大学学園要覧
https://www.ouj.ac.jp/hp/osirase/gakuenyouran/pdf/gakuenyouran.pdf
u-air2ch @ ウィキ
https://www21.atwiki.jp/u-air2ch/sp/
新型コロナウイルス感染症対策について
https://www.ouj.ac.jp/hp/o_itiran/new/corona.html
全国各地の学習センターへのリンク
https://www.ouj.ac.jp/hp/sisetu/center/hplink.html
※前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.381★☆★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1609687390/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0058名無し生涯学習 (ワッチョイW 971c-pTF+)
垢版 |
2021/02/11(木) 14:48:30.52ID:50Cg+IBv0
単位取得者の再履修ができるのは、別科目と見なされたからだろう。
新たな内容を加えたのなら、受ける価値あるかも。
再履修できないなら同一科目と見なされた。配信された番組を見るも見ないも自由。
0060名無し生涯学習 (バットンキン MMbb-4oFt)
垢版 |
2021/02/11(木) 15:45:50.74ID:vBJGoYCTM
>>57
新しいのしか受講していないけど、講師が変わって全く違うと思う。
内容はすごくいいけど、試験は難しいので覚悟が必要だよ。
0061名無し生涯学習 (ワッチョイW 9faa-a618)
垢版 |
2021/02/11(木) 15:59:37.38ID:JccKjpug0
自分で新しい授業観る気もしない程度で人に聞いているのならお金のムダ遣いだと自分なら判断してスッパリ諦めるけど
本人にしかわからない引っ掛かりがあるので悩んでるのなら自分で解決するしかないよね
0066名無し生涯学習 (ワッチョイW a350-Fb6z)
垢版 |
2021/02/12(金) 09:42:03.83ID:lApHiDLW0
単位認定試験の結果っていつわかるんだっけ?
0072名無し生涯学習 (ワッチョイW a350-Fb6z)
垢版 |
2021/02/12(金) 18:17:26.29ID:lApHiDLW0
スケジュールで確認で確認するって裏技初めて知ったわー。
7月のスケジュールに何もなければとりあえず合格って思っといていいのかな?
0075名無し生涯学習 (アウアウウー Sac3-5+RR)
垢版 |
2021/02/12(金) 18:51:14.50ID:ZB/COMsMa
>>74
登録からの方法については前回で封じられたから使えないと報告あり。
0077名無し生涯学習 (ワッチョイW a350-XbM6)
垢版 |
2021/02/12(金) 22:11:20.97ID:lApHiDLW0
>>76
前回できなかったよ。
0078名無し生涯学習 (アウアウウー Sac3-5+RR)
垢版 |
2021/02/12(金) 22:21:54.87ID:ZB/COMsMa
>>76
前回はダメだったってブログ、Twitter、YouTubeとかで上げていた人が複数いたよ。
エラーにならずに登録出来てしまうらしく仕方がないから削除したと。
0080名無し生涯学習 (ワッチョイ c27c-Xfe6)
垢版 |
2021/02/12(金) 23:33:11.54ID:2iONR8jB0
>>76
あなたの記憶が正しい
twitterを遡ってみたら
成績発表日が24日、裏技解禁日19日でした
19日は試験解答公表日でしたので
全回と同じなら17日です
0083名無し生涯学習 (スップ Sd52-tc8m)
垢版 |
2021/02/13(土) 12:46:58.11ID:nR+KM1gId
昨日の夜から普通に新学期科目登録の裏技(履修済・・・)は見られたな
0089名無し生涯学習 (アウアウウー Sac3-I9Hx)
垢版 |
2021/02/13(土) 15:21:44.61ID:7GIndCoVa
>>85
単位を取るのが簡単という定義から
成績がオール@だという結論は導けない。

c以上で単位が取れるのだから
オールcであっても良い筈だ
0092名無し生涯学習 (アウアウウー Sac3-5+RR)
垢版 |
2021/02/13(土) 17:10:50.43ID:YZZWOP9ia
>>90
自分が行こうとしていたところは、越境登録しても居住地でなければお断り(つまり落選)になったと。今学期は良かったが次学期はダメと決定したんですと予定の学習センターに電話したらそう言われた。
越境はダメとセンター長と本部がそう決定した以上文句を言って覆るわけもないから諦めた。予定変更して自分の県のみにしたわ。
まあ、自分の所属している学習センターに試しに聞いてみたら同じだけど相変わらず愛想ないw
次学期で変えてやるけどw
隣県の学習センターは申し訳なさそうにしていたから何か悪いことしたなと。朝からこんな問い合わせばっかりだし。
0093名無し生涯学習 (スップ Sd52-tc8m)
垢版 |
2021/02/13(土) 17:23:05.94ID:nR+KM1gId
>>88
そうそう。自分は選科から科目履修生への継続申請で見られた。
でも結局単位取れてたっぽいから継続入学はせずに今期で終了。
0095名無し生涯学習 (スッップ Sd32-P+FQ)
垢版 |
2021/02/13(土) 19:22:33.97ID:6Hhrmt8Md
>>94
人それぞれの価値観。

自分は好成績狙いたいし、実際に成績も良いけど、放送大学は色々な人がいるから、苦労してようやくBCを獲得している人を否定するつもりもない。
放送大学ってそういう大学でしょ!
0096名無し生涯学習 (ワッチョイW c27c-A+vX)
垢版 |
2021/02/13(土) 19:28:24.52ID:ZVIeCmxs0
>>94
誰に見せるの?
0097名無し生涯学習 (ワッチョイW af69-MCKl)
垢版 |
2021/02/13(土) 19:52:49.53ID:vUvucl+v0
>>95
苦労してBCならよく頑張ったと評価するけど、余裕wって言ってBCってどうなの?ってことよ
>>96
就職、転職の際に見られるでしょ
中小企業とか趣味で取ってるやつは知らん
0098名無し生涯学習 (スッップ Sd32-P+FQ)
垢版 |
2021/02/13(土) 20:20:18.37ID:6Hhrmt8Md
>>97
60点を狙う勉強と、
90点を狙う勉強って違うよね。
単位とるだけならば60点で良いのだから、その意味で楽勝という表現はありなのでは?

自分は@狙いたいのでそれなりに勉強しているけどね。
0101名無し生涯学習 (アウアウウーT Sac3-GDsi)
垢版 |
2021/02/13(土) 20:42:37.31ID:eILukxXpa
>>37
コロナどうなるかわからんから急な変更やるの大変だしねーってことだろうね
これ単位とにかくとればいいっていう方には朗報ですよね

でも相変わらず名目上の試験実施重複のは無理なのかあ
そこだけシステム変更くわえてくれんのかい!って

ただ,再試験との重複はokなんだね

さて,登録して試験受けるとなると
やはりただテキスト読むよりも勉強するし
いろいろ登録しちゃおかな
0102名無し生涯学習 (ワッチョイW a350-fTsx)
垢版 |
2021/02/13(土) 20:42:37.88ID:lcJh/5yz0
認定心理士をとるのに必須の面接授業って、オンライン授業になってもカウントされるの?
よく分からないからご存知のかた居たら教えてください。
0103名無し生涯学習 (アウアウウーT Sac3-GDsi)
垢版 |
2021/02/13(土) 21:05:19.03ID:eILukxXpa
科目登録してるところですけど

感情・人格心理学

ってみなさん出てきます?
科目名の一部やコードでも試したんですが出てきません


まさかシステムのミスではないと思うので私のやり方でしょうか?

たんに心理学っていれてみてもこの科目は出てこないのですが
0111名無し生涯学習 (中止 df8e-SVp6)
垢版 |
2021/02/14(日) 09:21:00.53ID:4e6T8xnd0St.V
>>108
そもそも確率統計ってのが何なのかさっぱりわからん
確率も統計もよくわからんし
そんなに万人向けなの?
0117名無し生涯学習 (中止W 1f44-P+FQ)
垢版 |
2021/02/14(日) 14:19:12.70ID:PP7gg3b70St.V
特定の科目をお薦めするならば、なぜ薦めるのか書いてほしいですね。
ただ薦めるだけでは、自分は知ってますアピール(単なる自慢に近いもの)にしかならないのでは?
0122名無し生涯学習 (中止W af69-MCKl)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:21:39.10ID:RJeX1mMd0St.V
最近、自慢とかマウントとかすぐ騒ぐ奴が増えたな
どんだけ緩い世界で生きてるのか疑問になる
0123名無し生涯学習 (中止W 5372-6GSY)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:36:48.12ID:pBUcE8lw0St.V
別に最近じゃねェだろよ
0124名無し生涯学習 (中止 Sd32-GH0j)
垢版 |
2021/02/14(日) 20:02:51.32ID:Fob8lnpqdSt.V
>>111
コペンハーゲン解釈をとるにせよ否にせよ、量子力学をやるなら必須の世界だな
0127名無し生涯学習 (ワッチョイ df8e-SVp6)
垢版 |
2021/02/15(月) 09:10:15.86ID:wCZhSfAh0
そんなに必須なのか・・・
どうやら「確率統計」って「確率と統計」という意味なの・・・?
確率や統計とは別に「確率統計」という別の分野があるのかと思ってた

いまいち、よーわからんけど
心理学実験やるなら心理学統計法の授業だけ取ればいいんじゃないの?

身近な統計、統計学、心理学統計法、R、とか
科目が乱立しててどれ取ったらいいか分からない
0130名無し生涯学習 (スップ Sd32-GH0j)
垢版 |
2021/02/15(月) 12:16:25.61ID:pn3XeDhfd
>>128
三振ホーム博士乙
0131名無し生涯学習 (スップ Sd32-GH0j)
垢版 |
2021/02/15(月) 12:17:12.38ID:pn3XeDhfd
博士(三振ホーム)
修士(専門職)

これらのみっとも無さは異常www
0135名無し生涯学習 (スッップ Sd32-P+FQ)
垢版 |
2021/02/15(月) 17:09:37.11ID:1wqg1rBLd
>>133
分野によりけりでは?
統計使わない分野もあるのでは?

法学(法律学)の博士課程で統計を使うのかな?私のまわりにはいなかった。それなりの有名大学だけど…
0136名無し生涯学習 (ワッチョイW b788-a8bm)
垢版 |
2021/02/15(月) 19:12:20.51ID:uOOclJ3s0
薬害とか原発被害なんかの裁判やるなら法学でも
統計を理解する必要ありそうだけどね。
まぁ理系でもちゃんと理解してる人は多くないが
0137名無し生涯学習 (ワッチョイW 1f44-P+FQ)
垢版 |
2021/02/15(月) 20:56:12.45ID:61U/1YpE0
>>136
本来論文書くなら必須って話だったよね?

訴訟になれば統計も使うだろうし、論文の書き方によっては統計使うだろうけど、統計使わない論文だってあるから必須は言い過ぎかな?って思う。
0139名無し生涯学習 (ワッチョイW af69-MCKl)
垢版 |
2021/02/15(月) 21:27:21.92ID:ogGVwehE0
歴史とか哲学とか文系論文なら考察くらいでまとめられるから統計はいらないかもね
まあ、学士論文なんてお遊びみたいなもんだし
やっぱ修士以上じゃなきゃ価値はないよ
0140名無し生涯学習 (ワッチョイ b788-wOa+)
垢版 |
2021/02/15(月) 21:28:52.19ID:uOOclJ3s0
法学の論文でも刑法とかだったら,死刑制度が犯罪を抑制するかどうかとかさ
まあ色々と統計を利用できる可能性はあると思うけどね
0141名無し生涯学習 (ワッチョイW 1f44-P+FQ)
垢版 |
2021/02/15(月) 21:32:39.04ID:61U/1YpE0
>>138
理屈っぽくて悪いんだけど、「本来必須」ということは、使わない場合がイレギュラーってことだよね?
でも、そもそも学問領域によっては統計の利用を想定していないものもあるわけで、それをイレギュラーと言うだけの論理的な必然性があるのか疑問がある。
統計を使わない論文を作文という人もいるけど、それは言い過ぎ。
統計は論文作成において絶対的なものではなく、有効なツールに過ぎないということ。
0142名無し生涯学習 (ワッチョイW 1f44-P+FQ)
垢版 |
2021/02/15(月) 21:37:36.71ID:61U/1YpE0
>>140
当然ケースによっては統計を使うけど、必須とまでは言えないよね。法律学の場合には、博士論文レベルでも統計を使わない方が多いと感じるな。

死刑制度は刑法ではなくて、刑事政策の問題だね。細かくてごめん。
0143名無し生涯学習 (ワッチョイ b788-wOa+)
垢版 |
2021/02/15(月) 21:43:26.40ID:uOOclJ3s0
別に統計は必須じゃないけどさ

それはそうと R を使おうかと思って Mac に anaconda インストールしたんだけど
RStudio のインストールが固まるんだよなぁ。解決法わかる人いるかなぁ?
ググっても同じ症状の人が見つからないので俺環かしら?
まあアプリも入れたからそっち使えばいいんだけど。
0144名無し生涯学習 (ワッチョイW 1f44-P+FQ)
垢版 |
2021/02/15(月) 21:54:35.75ID:61U/1YpE0
>>139
話の前段と後段で書いていることが違っているよ。

前段
歴史とか哲学とか文系論文なら考察くらいでまとめられるから統計はいらないかもね
→これって、学問の分野に関する話をしているよね?もしかして、文系論文は文系卒論の聞き間違い?

後段
まあ、学士論文なんてお遊びみたいなもんだし
やっぱ修士以上じゃなきゃ価値はないよ
→これって、論文のレベルの話をしているよね?前段と別の話だよね。
0145名無し生涯学習 (ワッチョイ b788-wOa+)
垢版 |
2021/02/15(月) 21:59:14.04ID:uOOclJ3s0
はいはい

俺も博士(理系)は持ってるが統計は使わんかったで

まあ統計は不確実性を定量化できるので人気があるんよ
それだけ

次の方どうぞ
0147名無し生涯学習 (ワッチョイW 725e-rkQu)
垢版 |
2021/02/15(月) 22:02:40.66ID:AC6gyMpy0
> 統計を使わない論文を作文という人もいるけど、それは言い過ぎ。

私は言い過ぎとは思わない。
あなたとは意見が違うけど自分の意見だけが正しいとは言ってないし思ってもいない。
0151名無し生涯学習 (ワッチョイ b788-wOa+)
垢版 |
2021/02/16(火) 15:04:58.29ID:Zg/LufSf0
共通テストでは簡単な記述統計が出題されてなかったっけ?
チラ見だから確証ないが

実験系だと統計なしだと研究は無理だと思うが
理論系やロジックを積み重ねる分野だと必ずしも必要ないわな

逆に言えば理系であっても統計データをいじくってチョチョイのちょいで
論文を書けてしまう分野もないとは言えない
0153名無し生涯学習 (ワッチョイW b74b-+d0q)
垢版 |
2021/02/16(火) 23:50:49.68ID:YKtxEA190
ちょっと質問ですが
一番学費の安い通信制大学って放送大学ですか?
0156名無し生涯学習 (アウアウウー Sac3-5+RR)
垢版 |
2021/02/16(火) 23:57:40.82ID:t/GqySTua
>>154
安いだけならあるよ。
スクーリングとかどの程度出席するのか?とかでまた変わってくるが。
0157名無し生涯学習 (ワッチョイW b74b-+d0q)
垢版 |
2021/02/17(水) 00:28:14.61ID:4+5qiOWU0
マジすか
例えばどこですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況