X



トップページ生涯学習
1002コメント266KB

東京通信大学Part.12ワッチョイなし

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し生涯学習
垢版 |
2020/09/23(水) 09:36:20.48ID:L5DVq5aO0
ワッチョイあると書きづらい人もいるかと思い立てました

公式サイト https://www.internet.ac.jp/

前スレ
東京通信大学Part.10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1593843529/

東京通信大学Part.9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1589592362/
東京通信大学Part.8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1587220611/
東京通信大学Part.7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1581830315/
東京通信大学Part.6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1572880388/
東京通信大学Part.5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1560871270/
東京通信大学Part.4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1554598463/
【2018年4月開学】東京通信大学Part.3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1541044315/
【2018年4月開学】東京通信大学Part.2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1523608385/
【2018年4月開学】東京通信大学Part.1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1504958052/

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1598503285/
0882名無し生涯学習
垢版 |
2021/06/29(火) 09:15:35.11ID:NKTtk1xyx
サイバー大学と迷う、ここってまだ卒業してる人出てないから
0884名無し生涯学習
垢版 |
2021/06/29(火) 11:17:55.93ID:KDCVgHCeM
ボッタクリハゲ大学ってTOUと迷うほどメリットあるの?
08854期生
垢版 |
2021/06/29(火) 12:20:44.78ID:Xxl2j1QX0NIKU
せっかく>>877で思い切って書いてみたが書いた意味ねーな
こういう場所を有効利用しあえる奴はいねーのか?
0886名無し生涯学習
垢版 |
2021/06/29(火) 12:59:31.07ID:xB48nwUf0NIKU
今が一番講義楽そうな時期な気がするんだよな
出来て4年目、最初は手探りでバカみたいに難易度上げてたけどみんな取れないから一気に落としたのが3期辺り
初期は水曜や金曜に配信してたのが木曜固定になったり時間表示や資料とかの面で便利になったり安定し始めてる気がする
今年で4年卒業率はとりあえす分かるし5期からコースも変わるし段々と難易度上げていくんじゃないかなと勝手に思ってる
0887名無し生涯学習
垢版 |
2021/06/29(火) 13:03:04.93ID:z2g+ckVFaNIKU
>>885
思い切って書くほどの内容じゃないけどな
0888名無し生涯学習
垢版 |
2021/06/29(火) 13:37:16.47ID:I7Mtyok6MNIKU
>>882
編入組と早期卒業組がいるから卒業者がいない事はない
08894期生
垢版 |
2021/06/29(火) 14:13:48.80ID:Xxl2j1QX0NIKU
前は小テストの問題がそのまま出るとか過去レスにあったが
前のが楽じゃなかったのか?
0890名無し生涯学習
垢版 |
2021/06/29(火) 16:54:37.94ID:xB48nwUf0NIKU
>>889
2期まではそう
小テストの答えも見れたし辞められた方の講義もめちゃ楽だった、ただその分資料や講義内容が不親切
今はそういうインチキ出来ない分小テストが簡単になったり資料内容が増えたり先生の対応が良くなったりしてる
このまま難易度引き上げて「インチキ出来ない+難しい」みたいになっていくんじゃないかと
08914期生
垢版 |
2021/06/29(火) 17:04:09.19ID:Xxl2j1QX0NIKU
なるほどなー
その流れで3期に急激に難易度上がって今は迷走状態という感じやな

そういや電話対応のおばさん、ちょっと社会人としてどうなのってのが多かったが
色んな意味で迷走中って感じかこの新設大学w
0892名無し生涯学習
垢版 |
2021/06/29(火) 18:49:27.28ID:z2g+ckVFaNIKU
>>888
早期卒業申請してる人でも最短の卒業は来年3月だよ知ったか乙
0893名無し生涯学習
垢版 |
2021/06/29(火) 19:58:21.50ID:pey6y83m0NIKU
>>891
確かにサポートの対応はあまり良くないですね。英語教材の不具合の件でもかなり対応の悪さが露呈されてましたしね。
講義の内容としては、今はテキストから出題というのが大半なので、個人的には楽だと感じています。
口頭での説明からの出題ばかりのものもありましたから今は1学期12単位もわりかし楽に感じました。
私も1学期は12科目履修しましたが、配信期間の設定が前半は追い込み型、後半はゆったりといった具合なので前半にかなり負担が来ました。
0894名無し生涯学習
垢版 |
2021/06/29(火) 20:15:50.13ID:+06T8ClNrNIKU
>>892
この女性は今年の3月に早期卒業して
情報に入り直した人じゃないのかな

ttps://www.internet.ac.jp/voice/voice-2287/

ちなみに情報の早期卒業の人は今年の9月に卒業するらしいよ
0896名無し生涯学習
垢版 |
2021/06/29(火) 20:43:34.73ID:NKTtk1xyxNIKU
ただ、学歴に、東京通信大学って書いたら馬鹿にされないか…心配やけど、まぁ大卒ないよりはよいかな、
0897名無し生涯学習
垢版 |
2021/06/29(火) 22:32:09.15ID:z2g+ckVFaNIKU
情マネの科目も学んでみたいと言うなら、早期卒業して情マネに入学しなおすより、人間福祉に在籍しながら卒業要件を満たさないようにして、情マネの専門科目を受講した方が安くつくんじゃない?
情マネの学位も欲しいって言うなら別だけど。
0898名無し生涯学習
垢版 |
2021/06/30(水) 01:39:34.02ID:QoetLUPrH
>>896
恥ずかしいから学生のために学校名改名すべきだ、という提案は本気で提出するつもりでいる。
他にもそう思ってる人は一緒に動き出してほしい。
0899名無し生涯学習
垢版 |
2021/06/30(水) 05:00:15.26ID:gAUI9MOGx
その学校名ってそんな簡単に変えられるものなの?魅力的な学校なだけに、名前で損してるような気もしてる。
0900名無し生涯学習
垢版 |
2021/06/30(水) 05:01:27.17ID:gAUI9MOGx
東京大学、東大、と略すメリットもあるが。
東京ネット大学とかのがまだ良い気がするが?
0901のりこ
垢版 |
2021/06/30(水) 05:07:37.39ID:fWCnYza20
聖東亜学徒学園大学
0903名無し生涯学習
垢版 |
2021/06/30(水) 07:53:25.13ID:ZFzOuXn+a
カタカナでださいネットとか入れるくらいなら通信大でいいだろ。どうせ通信過程卒って書くわけだし
0904名無し生涯学習
垢版 |
2021/06/30(水) 09:01:38.55ID:gAUI9MOGx
まぁそうやな、慶応通信とかならよかったが、早稲田大学通信とか…
0905名無し生涯学習
垢版 |
2021/06/30(水) 09:02:13.97ID:gAUI9MOGx
慶應義塾大学通信卒
東京通信大学通信卒

0907名無し生涯学習
垢版 |
2021/06/30(水) 11:54:21.17ID:rgEfmA0v0
通信の大学院行って学歴ロンダリングすべ
修士になれば全大卒よりも学歴的には上だからな
09084期生
垢版 |
2021/06/30(水) 15:14:35.92ID:MpkfoMAo0
>>893

5月初旬の回線不具合問題で前半授業の小テストは大幅に延期されたから
前半も後半もゆっくりいけなかったか?

>>904

そういう大学の通信出てる方が学歴コンプっぽくて痛々しくねぇか?w
0909名無し生涯学習
垢版 |
2021/06/30(水) 19:17:10.79ID:JU+u4H6qa
>>908
英語は履修してましたけど、その時点では最新の配信回まで済ませてたので関係ありませんでした。
というか英語のみの話ではなくて全体的な話です。
0910名無し生涯学習
垢版 |
2021/06/30(水) 19:21:15.33ID:0wnvaz7Ra
前半に締切がーとか騒いでるけど、遅刻すりゃ均等ペースでやるれけどそういう計画はしてないのかな
0911名無し生涯学習
垢版 |
2021/06/30(水) 21:21:45.62ID:a9YcZAmf0
>>910
遅刻しないようにしたらっていう文言が足りてませんでしたね。
それぞれ生活のペースがあるので、皆さんがこの配信期間の設定でバタバタするかは分かりませんが、あくまで私は前半バタつくことがあります。という話です。
0912名無し生涯学習
垢版 |
2021/06/30(水) 21:32:05.76ID:2nXfMAB30
一応半分は遅刻しても何ら影響ないみたいだけど
通信不良なんかあって遅れて落単とかも馬鹿らしいので極限まで遅れるのは試してない
ただ前半の8回の授業なら4回目までがちときついね
0913名無し生涯学習
垢版 |
2021/06/30(水) 21:48:39.71ID:QoetLUPrH
>>904
てか通信過程って履歴書に書く必要ないから早稲田通信は早稲田卒って書けるけど、TOUは誤魔化しよう無い。
CVだとTokyo Online Universityって恥ずかし過ぎる。
0914名無し生涯学習
垢版 |
2021/06/30(水) 22:33:53.37ID:fClcOlR60
>>908

まぁそうやな、言われてみれば
0915名無し生涯学習
垢版 |
2021/06/30(水) 22:50:20.06ID:fClcOlR60
で、おまいらは卒業後は何するの?
0916のりこ
垢版 |
2021/07/01(木) 01:27:19.29ID:tDV0rrYv0
べつに
0917名無し生涯学習
垢版 |
2021/07/01(木) 09:09:05.90ID:GPjMOXUIp
アメックスのゴールド通った。やった、
09184期生
垢版 |
2021/07/01(木) 11:08:16.90ID:oe5blbqK0
>>909

真面目にやってたんやね
俺は、5月の回線不具合問題がなかったら間に合ってなかった?かも?のペースだったからw
09194期生
垢版 |
2021/07/01(木) 11:09:23.13ID:oe5blbqK0
>>915

親の事業とか手伝いながら、法科大学院目指してみよっかななんて?w
0921名無し生涯学習
垢版 |
2021/07/01(木) 15:58:37.93ID:z9b/d36G0
初プロの演習の方ははパクリ放題だから楽だろ
0922名無し生涯学習
垢版 |
2021/07/01(木) 16:05:42.74ID:7fMqQNrh0
パクれねー奴が分かんねーんだよ
ボートのやつですでに沈没だわ
復習って初プロUでも取れてないっての
0923名無し生涯学習
垢版 |
2021/07/01(木) 16:49:46.06ID:GPjMOXUIp
2アマ受かった。やったー
0924名無し生涯学習
垢版 |
2021/07/01(木) 16:54:57.31ID:rmGkcVdZ0
>>922
ボートだけに。。
0925名無し生涯学習
垢版 |
2021/07/01(木) 18:39:59.18ID:7fMqQNrh0
初級プログラミング演習U切るわ、来年楽になってる事期待するしかない
来年に回す
3年生だしまだプログラミング演習T〜Wがあるんだけど
0926名無し生涯学習
垢版 |
2021/07/01(木) 18:51:50.28ID:z9b/d36G0
>>922
先に晒されてるのからパクればいいじゃん
真っ先に出す必要ないし
0928名無し生涯学習
垢版 |
2021/07/01(木) 20:23:45.39ID:KasyCqQn0
メルペイの額がついに30万円になった、よっし
0929名無し生涯学習
垢版 |
2021/07/01(木) 20:24:01.85ID:z9b/d36G0
取れるよ
他の学生を観察してみればいい
0930名無し生涯学習
垢版 |
2021/07/01(木) 20:30:10.89ID:IKYAPsI6M
>>927
筧がブチ切れるけど、退学にはならん。丸パクリしなければ大丈夫だよ。コメントとか変数チョロっと変更
0931名無し生涯学習
垢版 |
2021/07/01(木) 20:44:45.99ID:7pTrtBmCd
よく分からないけどレビュー公開されてる奴だけやるって事?それで単位貰えるんだ
知らなかった
0932名無し生涯学習
垢版 |
2021/07/02(金) 05:25:34.29ID:aNWwmMUI0
ギリ単位はもらえるが先々詰むからマジメにやっとけ!
0933のりこ
垢版 |
2021/07/02(金) 10:19:43.64ID:jEx6TUb60
福祉、高みの見物、、、(;^ω^)
0934名無し生涯学習
垢版 |
2021/07/02(金) 14:28:52.56ID:Hd4stquvp
36歳っておっさんなの?若者のなの?
09364期生
垢版 |
2021/07/02(金) 17:06:41.17ID:qB3Ujwa70
プログラミングとか自分でどっかの講座とかとったほうが効率いいよなあれ

単位落とすの勿体ないから仕方ないから真面目に取ったけど超うざかった
0937名無し生涯学習
垢版 |
2021/07/02(金) 23:25:30.73ID:Ig1B4PXpM
何の役にも立たないからね。教える気もないし
0938名無し生涯学習
垢版 |
2021/07/02(金) 23:27:57.22ID:Ig1B4PXpM
アルゴリズムを1年次に変更、2年次で初プロだと思うけどね。
0939名無し生涯学習
垢版 |
2021/07/02(金) 23:28:40.78ID:Hd4stquvp
おっさんでも大学生に間違われる
0940名無し生涯学習
垢版 |
2021/07/03(土) 02:56:40.91ID:VE+W1ilfM
この大学って学費クレカで払うとき手数料どれくらいカツアゲされるんだっけ?
去年4千円近く手数料払った記憶があるんだけど
09414期生
垢版 |
2021/07/03(土) 09:13:46.78ID:una9GIDz0
>>937

そんな事もないけどな
プログラミングの担当教授に質問したら、かなり丁寧にわかりやすく答えてくれたし
09424期生
垢版 |
2021/07/03(土) 09:13:47.33ID:una9GIDz0
>>937

そんな事もないけどな
プログラミングの担当教授に質問したら、かなり丁寧にわかりやすく答えてくれたし
0943名無し生涯学習
垢版 |
2021/07/03(土) 09:52:14.11ID:694DR1Ap0
>>937
お前の中ではそうなのだろう
09444期生
垢版 |
2021/07/03(土) 13:30:38.10ID:una9GIDz0
中っていうか実際のメールがあるけどな。
09454期生
垢版 |
2021/07/03(土) 13:31:32.51ID:una9GIDz0
ごめんごめん、937へのレスだったかw
0946名無し生涯学習
垢版 |
2021/07/03(土) 19:08:21.56ID:poK0SBX10
初級プロ演習U
何とか第2回まで全部100点にはできたけど
配布資料見てみたら後半詰みそう
0947名無し生涯学習
垢版 |
2021/07/05(月) 09:13:25.06ID:211ZvEBL0
演習、作業時間どれくらいを見積もって課題出してるんだろ
こういうマネジメント能力の欠如が日本IT業界の低成長につながってる
0948名無し生涯学習
垢版 |
2021/07/05(月) 16:47:57.70ID:MyL3aLLaH
秋入学で社会福祉行く予定なんですが、情マネの専門教育科目って社会福祉行くと選択って絶対できないんですか?
卒業要件にカウントされなくても勉強したい講義があるんですが。
0949名無し生涯学習
垢版 |
2021/07/05(月) 17:00:52.54ID:1GVzuM5Up
>>948
履修できます。
20単位までなら卒業要件単位数にも含まれます。
0950名無し生涯学習
垢版 |
2021/07/05(月) 17:15:07.15ID:/29nhkMPH
>>949
そうだったんですね!卒業要件として書かれている「必修」と「選択必修」以外の56単位、に含めることができるということですね。
ありがとうございますm(_ _)m
0951名無し生涯学習
垢版 |
2021/07/06(火) 03:28:33.00ID:zmMr9Yqg0
>>948
来年からは福祉学部で学費抑えつつ情マネの専門科目を履修するのが一番コスパよくプログラミングを学べる
0952名無し生涯学習
垢版 |
2021/07/06(火) 08:05:03.68ID:aevrNPusH
>>951
あ、取りたかった科目は簿記です。
2級受けるのに大原通おうかと思ってたけど、ここで履修できるなら大原行かずにTOU+市販の参考書で頑張ってみようかなと。
0954名無し生涯学習
垢版 |
2021/07/06(火) 10:10:25.29ID:zmMr9Yqg0
簿記だけが目的なら科目履修生の方がいいぞ
0955名無し生涯学習
垢版 |
2021/07/06(火) 11:49:07.59ID:Ukh1/4xA0
3級もってる前提だけど簿記2級ならがっちり独学でネット試験なら受かる
講義の内容は直接試験には役に立たないと考えたほうがいい
パブロフの問題集テキスト各一冊に集中した方が早い
0956名無し生涯学習
垢版 |
2021/07/06(火) 12:02:09.52ID:MuGzHpoA0
>>953-955
お前らの回答はピントがズレてる。
聞かれてもいないことを説教し始めるのは老害の典型的な症状。
0959名無し生涯学習
垢版 |
2021/07/06(火) 13:52:52.89ID:u7hPU5boa
唐突な自己紹介に草
0960名無し生涯学習
垢版 |
2021/07/06(火) 16:35:08.30ID:aevrNPusH
>>953
2級も参考書のみでいけるんですか?

>>954
福祉正科生で願書提出済みなので、ついでに簿記も勉強できたら良いなと。

>>955
2級3級同時受験を考えてます。

>>956
分からないこと教えてもらえるだけでありがたいです
0961名無し生涯学習
垢版 |
2021/07/06(火) 18:02:58.78ID:JC+fbWc8d
簿記2級までなら独学で充分いける
一昔前に比べて難しくはなったが、それでもわざわざ学校行くほどのレベルじゃない
0962名無し生涯学習
垢版 |
2021/07/07(水) 13:58:58.95ID:iwkXfFjSp0707
1陸特、1アマとったよ。
0963名無し生涯学習
垢版 |
2021/07/07(水) 17:32:32.93ID:aAEuQjmL00707
自称35歳の資格マニア(24歳)また来たのか
せめて学生になってから来いや
ほかに自慢できるスレあるやろ
0964名無し生涯学習
垢版 |
2021/07/07(水) 17:33:59.36ID:iwkXfFjSp0707
助けけ〜きゃんたまん
0966名無し生涯学習
垢版 |
2021/07/08(木) 10:15:50.82ID:7r+AY2/q0
シラバスでの予告なくディスカッション課題(地雷)を埋め込む教授
0967名無し生涯学習
垢版 |
2021/07/09(金) 12:29:35.52ID:aile7GUD0
全て選べ系の問題ほんとやめてほしい。時間の無駄だ…
0968のりこ
垢版 |
2021/07/09(金) 13:22:31.24ID:SygUNw8S0
そうだそうだ〜(笑)
0969名無し生涯学習
垢版 |
2021/07/09(金) 15:59:39.19ID:TiRAJHqh0
教授メディアと1学期のマクルーハンは難易度落ちた?それによって3学期4学期に取るか決める
去年落としたから気になる
0970名無し生涯学習
垢版 |
2021/07/09(金) 16:13:14.85ID:hEkaVwVD0
藤井の授業マジで糞だわ
あいつ教える気あるのかよ?
出来れば取りたくない地雷講師だが必修だから仕方なく取ってるけどマジ糞杉
0971名無し生涯学習
垢版 |
2021/07/09(金) 17:37:43.35ID:Xu/7a3DKH
>>970
あれ給料貰ってやる仕事じゃないよな。民間だったら即クビレベル。
0972名無し生涯学習
垢版 |
2021/07/09(金) 17:58:34.08ID:HGxt7fEwr
総論は取りたくなければ情報処理取りゃいいだけ
前から総論は大変って話わかってるんだから、数千円だして資格を先にゲットしてしまえば
0974名無し生涯学習
垢版 |
2021/07/09(金) 18:02:02.47ID:UV5rqDx20
総論が大変なのは「S取るのが大変」なだけ
単位とるだけなら簡単だよ
0975名無し生涯学習
垢版 |
2021/07/09(金) 18:46:30.43ID:lEGx8AnJ0
>>970
リサーチレポート以外が全て必修なので地雷というよりホイホイだな。
手持ち黒板にコードつらつら書くぐらいなら最初から資料に載せてほしい。
0976名無し生涯学習
垢版 |
2021/07/09(金) 19:06:32.73ID:TiRAJHqh0
総論はS取れないだけでクソ簡単だろ
教授メディアとマクルーハンは単位すら取れなかった
0977名無し生涯学習
垢版 |
2021/07/09(金) 19:20:54.79ID:DITvK+L5H
簡単か難しいかじゃなくて、下手くそな説明と藤井の趣味に偏った講義内容なのがイラつく。
0978名無し生涯学習
垢版 |
2021/07/09(金) 19:30:46.87ID:hEkaVwVD0
>>977
同意
聞いててイライラするんだよなぁ〜
0979名無し生涯学習
垢版 |
2021/07/09(金) 20:58:43.26ID:TiRAJHqh0
知恵袋にPG演習の課題そのまま質問してるやついて笑うわ
しかも2人はいる
0980名無し生涯学習
垢版 |
2021/07/09(金) 21:54:37.67ID:Plt6o+Bsd
そいつ大学の演習なの指摘されたら「大学じゃない」って言って即質問閉じたぞ
流石に2問とも課題内容も変数も全く同じで逃げ切るのは無理あるよな
0981名無し生涯学習
垢版 |
2021/07/09(金) 22:35:55.33ID:UV5rqDx20
>>979>>980は知恵袋で解答見つけようとしてるわけね
良いと思うよそれも努力のひとつ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況