X



トップページ生涯学習
1002コメント430KB

【コバケンの】慶應通信92【慶応ノート、文学】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/10(金) 21:18:37.52ID:RnjiAGzI0
女性として生まれただけで余分なコストを払わされるのだから朝日の見出しの「異例」という表現にこそ違和感がある。いわば女性税ともいえる不公平を温存している社会こそおかしいのだという感覚は常に持っていたい。それはそれとしてスコットランドすばらっ!
0650名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/10(金) 21:19:23.08ID:RnjiAGzI0
そう椅子は大事。デスクワーク中心だったときに中古のバロンチェアを買って大満足してる。MacBookの画面+4kモニター、トラックボール&テンキー付きキーボードも無線にしてかなり快適。作業効率上がるので回収見込みのあるとてもよい自己投資。
0651名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/10(金) 21:21:52.15ID:RnjiAGzI0
FP2級の受験申請完了。受験日は5/26、つまり慶應通信入学後の初回レポート締切日(笑)学習時間どれぐらい必要かな…。過去に取得した資格の学習期間は

・簿記3級→5日
・簿記2級→2週間
・ITパスポート→7日
・基本情報→3週間
・乙4危険物→5日
・甲種危険物→1週間

など。2週間あればいけるかな
0652名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/10(金) 21:25:08.99ID:RnjiAGzI0
女性 脱毛詐欺?
高認(高校を卒業していない) 職場の近くに部屋借りている 車持ち 地方在住?
実は若くはない
自分は頭がいいと思っている
友達はすくない
コントロールマニア
その場で一番賢いのは自分
 
74期で一番光ってる
0653名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/10(金) 21:28:14.77ID:Wy861aj30
>>651
・簿記2級→2週間

鈴太が発狂しちゃうじゃん

ラフィーは鈴太も敵に回したことになる
0654名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/10(金) 21:30:04.80ID:6RlzPBHLd
ラフィーは基本自分より頭いいやつはフォロバしない
これ豆な
学歴コンプだから悔しくてフォロバできないんだよ。
0655名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/10(金) 21:31:23.40ID:Dd9ACJuea
ラフィー、鍵かけたね
0656名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/10(金) 21:32:37.44ID:2jDSG/qxr
>>651
ITパスポートをとると、もれなくIT苦手な奴というレッテル貼られるよ。
簿記2は、200時間の勉強(反復練習)が目安といわれてるが、2週間でとれたならすごいとおもうが、無職ってこと?
0657名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/10(金) 21:35:57.85ID:6RlzPBHLd
鍵かけたところでフォロワー188人の銃口が向けられてるんだから意味ないのにね。
意味の無いことをしちゃうあたり頭が悪いんだなぁwww
0658名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/10(金) 21:37:18.61ID:RnjiAGzI0
その当時は知らないが、上の方でバロンっていうたっかい椅子買ったりしてるし、
わりといいもの持ってるからお給料いいと思う。

>>654
6条さんとよく絡んでるよ。
0659名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/10(金) 21:51:48.71ID:qR+zaC5C0
ブルーギター早く垢消せって裏のグルチャで言われてるの笑う。性格の悪さがツイートに滲み出てるくせに無能だからみんなの嫌われ者
0660名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/10(金) 22:06:24.32ID:17F6qCdm0
>>655
2、3回鍵掛けてるのみたことあるから開け閉めするスタイルの人なのかな
0661名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/10(金) 23:03:41.39ID:FrSwtiWaa
>>651
嘘はいかんよ嘘は

本当に簿記二級を二週間で取るだけの頭があれば銀時計貰えるレベルのはずだ
0662名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/11(土) 00:31:12.89ID:YZ3vAvt/d
卒論指導、1回目だというのに、どんな風にやるつもりなんだろうな
指導教員によっては、スカイプでやりましょー、なんて言うのか?
てか、まだ指導教員が決まった連絡がないな…
0663名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/11(土) 01:40:44.04ID:CO2akMJz0
>>659
グルチャでこそこそ話してるのもだいぶ大人気ないけどな
0665名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/11(土) 10:01:05.28ID:s2TboXLCr
SNSやブログなんて、卒業してから書けばいいのにな。
0666名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/11(土) 10:27:19.70ID:60Gp/PtTa
>>664
グループチャンピオンの略

つまり通信課程の銀時計に輝いた鈴太さんのことだよ
0667名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/11(土) 10:27:36.61ID:GkXuZaxad
>>654
医学部もブロック、早慶卒もブロック、旧帝大卒のブロック
辛うじて中退して同じ高卒の六帖さんとなら自分のプライドを守れる


やだよおおお!!ラフィー、高学歴怖いのおおお!!本当はこんなに頭いいのに高学歴から馬鹿だと思われるのが悔しいのおおお!!
って感じかな
0668名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/11(土) 10:43:11.10ID:29WDWXhW0
私はEU永住権取得のために時間的・金銭的な最短ルートを探してました。その結果ドイツが有利なことがわかりました。

ドイツの大学に編入または修士課程で学位を得てドイツで働くと最短24ヶ月で永住権の条件を満たせます。
0669名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/11(土) 10:43:50.08ID:29WDWXhW0
1.大学授業料無料(年間登録料5万円程度の支払いにより公共交通機関乗り放題)
2.生活費が安く年間100万円程度で済む
3.学生ビザでもそれなりにバイトができる
4.個人的にドイツの哲学神学系大学なら推薦状がもらえる
0670名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/11(土) 10:44:22.48ID:29WDWXhW0
という好条件もあり、入学・編入資格を得るための日本の大学入学でした
(直接ドイツの大学に入学するには高卒+センター試験の正答率62%以上という条件があり高卒認定の私はそれを満たせないため一旦日本の大学に入学して単位取得が必要)。
哲学や社会科学をバランスよく学べる通信制大学が他にはなかったので慶應を選びました。
6〜7年後ぐらいには留学・移住したいなと思ってます。
0671名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/11(土) 10:50:56.92ID:jhq2xU4W0
センター試験62%...
更には高校も中退って相当人間的にアレじゃん...
そりゃ精神病患者の六帖さんと似たもの同士で仲良いわけだ。
0672名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/11(土) 12:43:30.21ID:fXVUi/ada
鈴太さんのことコロ表彰だの言ってる輩がいるけどさ
ペンマーク無しの時計とか逆に激レアじゃね?

奇跡を起こす表彰神それこそが鈴太さんだ
0673名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/11(土) 12:51:07.42ID:jM83ZPPO0
だから大学受けていないがセンターの勉強したんだね。
書評の本もセレクトも謎だったし(なぜあれをえらんだのか謎)資格をとる勉強のやり方はうまいから、単位はそこそこ取れるのかもしれない。

卒論が書けなくて卒業できない典型があるんだが

普通入学、効率重視、深くものが考えられない、自分最強の結果は出していないのに
プライドが高い、最短狙ってます、卒業もできていないのに次の予定を出す
0674名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/11(土) 12:59:51.07ID:jM83ZPPO0
飲茶・著『正義の教室 善く生きるための哲学』ダイヤモンド社
その本を学術的に論じられればねw って擁護されているが、ダイヤモンド社やで。
正義論だったらもっとまともな本あるだろう。


プライドが高く、自分が頭がいい、他の人よりできる、間違いを絶対に認められない、他者との交流が
苦手だと、再レポ、再試験、卒論指導のときに難しい局面がある。(自戒も込めて。ラフィ
と自分はとても似ている。結局単位最速でとれたが卒論指導でうまくいかなくてやばい)
スクーリングもHUBで再度事件起きるかもな。
0675名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/11(土) 13:47:41.12ID:jhq2xU4W0
まぁ最初の取っ掛りというレベルならダイヤモンド社でもいいんじゃね?難しい本読んだところで高校すら難しくて卒業できなかったあいつには咀嚼(そしゃく、って読むんだよラフィーちゃんw)出来んだろ

今ラフィーとツイート遡って読んでるけどめちゃくちゃこいつ面白いな
気持ちだけ主人公、実力はモブキャラの典型例www
しかも鍵かけたところで相互フォローしてる俺からはいくらでも読めることに気づけないおバカさんwww
0676名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/11(土) 13:51:21.10ID:wafYaw2Ca
ラフィー、レポが不合格になったら採点者に怒りそう。で、事務局にクレームつけまくりで要注意人物認定
0677名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/11(土) 13:52:01.25ID:x+FXnoBQH
ラフィーは政治豚
0678名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/11(土) 14:34:37.05ID:1z2H/fHh0
Twitterの自警団の人たちは気持ち悪いですね

先輩ヅラ全開のメンヘラかまってちゃん、それをブヒブヒ擁護するキモイオジサン達の取り巻き
0679名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/11(土) 14:57:06.68ID:+gr+loDna
>>676
それが慶應通信生のデフォだと思うが
何か特別な点あるか?
0680名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/11(土) 15:24:32.59ID:KxXRDkxj0
>>675
勉強しないでこんなとこで他人を監視して陰口叩いてる俺らがモブだって自覚ぐらいはあるぞwww
0681名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/11(土) 17:35:25.90ID:jM83ZPPO0
正義の教室はどんな本?

学園ラブコメ哲学エヴァンゲリオントラジディー
0682名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/11(土) 17:42:01.20ID:jM83ZPPO0
>>678
そういうあなたは74期のスタアの取り巻きもしくは本人に他ならない

ドイツ正規留学そんなに簡単なことではないけど頑張って。グラントとれないと大学が
ビザ出さず、大学入学資格あってもグラントなくてダメ、グラントとれても大学決まらない
とか普通にある。
EUの状況が6、7年後に変わったら、同じこと考えているアジア系の留学生が今とても多くて困っている国も多い
から、前途多難。

産能短大あたりで短大卒普通入学して卒論のない放送大学あたりで学位とるのが最短
だし、慶應通信卒業するためにそういう方法実際やってて成功例ある
0683名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/11(土) 17:45:03.39ID:jM83ZPPO0
先輩ヅラ全開のメンヘラかまってちゃん、これブルーギターさんのこと?

それをブヒブヒ擁護するキモイオジサン達の取り巻き、なんでおじさんって思うんだろ。

要するに74期のとある人は「自分は若く」「女性」で、「オジサン」ぎらい
エイジズムですなあ
0684名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/11(土) 17:49:39.81ID:ADUe1AJ20
塾生との交流がないと卒論が厳しい、というのは情報収集等の理由からですか?
0685名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/11(土) 18:03:12.75ID:8669ZLEh0
>>684
慶友会入ってたって大した情報は得られないよ
ジジババがそういって仲間増やしたいだけでしょ
0686名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/11(土) 18:05:37.66ID:jhq2xU4W0
裏のグルチャで言ってたんだけど、ラフィーは高校でいじめにあって中退したから自分のことを認めてくれない日本よりもドイツの方が住みやすいからドイツに移りたいらしい。
0687名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/11(土) 18:06:49.84ID:+gr+loDna
>>674
HUBの事件について詳しく
0688名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/11(土) 18:28:40.22ID:jM83ZPPO0
すずたん、十分「オジサン」の年齢だが絡まれてんね 若く見えるしな

卒論が厳しいのはそういう理由じゃなくて、性格が誰かに教えを請うのに徹底的に
向いていない人がいるし、フィエドアウト率高いの知らないの。
卒論指導に入って消えていかないように会で励ましあったり(笑)情報もらったり
(苦笑)自分だけが蚊帳の外にならないようにするのだ。予防措置。
ツイッター慶友会(笑)のゆるい付き合いだけでも、乗り切るひともいるだろうが。
人間交流

ドイツはアジア人差別もあるが、自分のことを認めてくれる国認定は、なにか根拠があるのかな。
須藤りり花もそうだがなんでドイツ哲学なん?

推薦状くれる人、自分の卒論の指導教員に書いてもらわな意味ないんじゃない
そういう関係性を作れるかどうか鍵
0689名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/11(土) 19:47:07.07ID:TEV3XOBcr
第二のすずたん、まだぁ?

あれほどバランス感覚のいい人ってあまりいないのかもね。
0690名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/11(土) 20:01:15.51ID:Ys6E41NXd
>>686
本人がそう言ってたの?
0691名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/11(土) 20:30:14.65ID:jhq2xU4W0
>>690
本人以外が過去の自己体験をグルチャで語ってるとしたらさすがに頭おかしすぎ
0692名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/11(土) 20:36:03.46ID:Ys6E41NXd
>>691
スクショよろ
0693名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/11(土) 20:39:01.88ID:jhq2xU4W0
>>692
スクショはる必要性を感じないからやだね
0694名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/11(土) 21:43:49.07ID:jM83ZPPO0
出典が気になるけど英語の桁が一つ多くない?wと思った。私の場合だと中1
レベルからスタートして2年間の多読150万語+1年間のお勉強800時間ほどでTOEIC模試830、
英検準1級程度、赤本正答率センター98%・早稲田文系85%ぐらいだったはず。
なお現在は英語力半減どころかそれ以下の恐れがあり復習をし
0695名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/11(土) 21:45:51.15ID:jM83ZPPO0
DUO select → DUO3.0 というルートはいかがでしょうか。最強の英単語集であるDUO3.0は英語学習者が必ず通る道だと思います。ざっと眺めてみて知ってる単語が6割ぐらいある単語帳を選ぶと負担が少なくマスターしやすいのでご自身の語彙力と相談しながら検討してみてください。
0696どこでもだれとでも喧嘩(議論だと思っているだろうが)
垢版 |
2020/04/11(土) 21:55:13.64ID:jM83ZPPO0
ではえん〇〇さんは「Twitterで何かしらの批判をするときは常にセットで解決策も提示すべきだ」とお考えですか?
0697どこでもだれとでも喧嘩(議論だと思っているだろうが)
垢版 |
2020/04/11(土) 21:56:30.28ID:jM83ZPPO0
私は「ヘイトスピーチの拡散をしているからブロック」と申し上げました。それに対して「Twitterの仕様変更のたびにフォロワー管理をしなければならず面倒」となる理路がわからないので、お手数ですがご説明いただけますでしょうか?
0698なりたい自分になる(と言っている人はかわいいな)
垢版 |
2020/04/11(土) 21:58:13.81ID:jM83ZPPO0
こちらこそです!リアルでは社交的なのになぜかネットではチキンで自分から絡みにいけないのでリプいただけたのとても嬉しいです!子育て大変だとは思いますが学生生活頑張りましょうね
0699名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/11(土) 22:09:36.66ID:BgWeBr1hx
>>688
つまらんね
学んでいるテーマの結果として、通信とは全く関係ない教授を希望している俺にはつまらん
0700名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/11(土) 23:53:07.93ID:CO2akMJz0
ラフィー、人に議論ふっかける時いつも自爆してるの草
0701名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/12(日) 12:18:15.28ID:oz+6Rm4za
>>699
負け犬
0702名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/12(日) 18:17:59.90ID:JyYQRnKx0
ゆるふわくん
「慶応通信って情報交換出来ないと卒業できないんじゃないってくらい1人じゃ何も情報収集できないな。。」

こいつ塾生ガイド読めばすぐわかることを全く調べもしないで人に聞きまくってんのな









0703名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/12(日) 20:02:37.70ID:mcCQPPnTa
>>702
塾生ガイドを読むことができる人は100%卒業できるよ
更に塾生ガイドの中身を6割理解できる能力があれば表彰されるだけの人物
0704名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/12(日) 21:07:32.60ID:/Sqh6bKJ0
あたまゆるふわくん
0705名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/12(日) 22:26:42.84ID:cnZBV1PG0
>>704
二年次編入(通学)狙うってよ

編入、編入って騒いでいた73期の末路知ってるかい
0706名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/12(日) 22:58:14.44ID:NePpHphB0
・72期 mauve
・73期 奥飛鳥ことAMY
・74期 ゆるふわくん
0707名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/13(月) 00:02:57.97ID:N40atyrF0
頭ゆるふわくんのYouTubeチャンネル、5か月前に「宅建は3ヶ月で合格する!!(なお自分は落ちた)」という動画上げてるのに
5ヶ月経った今も宅建受かりそうにないの最高に頭ゆるふわって感じだ
0708名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/13(月) 03:20:38.65ID:NvzKCIHf0
74期ぼく学生ガイドやら履修要項やら昨日から読み始めてるが、これ下手な科目より文章量あるんじゃねえか?
0709名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/13(月) 11:10:10.00ID:N0L5pae40
会社員投資家×YouTuber×大学生

74期の橘しおり

https://shioritachibana.com/

中2で精神崩壊して、16歳で自殺未遂。

18歳になる手前まで薬物乱用を続けまともな精神状態ではなかった。

19歳から整形をして26歳までの間で200万円ほど顔にお金を使ってきた。

-

顔面課金200万円がこれだ!

https://twitter.com/flowershiori_/status/1249479372685234176?s=21

学生証届いた(*'ω'*)
テキストはまだですが楽しみ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0710名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/13(月) 11:17:40.81ID:N0L5pae40
https://shioritachibana.com/?p=230

そうそう、最近ライフスタイルを一新!

365日世界を旅する生活に区切りを付けて、億ションにお引越ししました〜。

昨年12月に芸能事務所のオーディションに受かったことをきっかけに、今年は国内で動く機会が増えるであろうことを見越してのことです。



人生で初めてのタワーマンション暮らしになりました。

コンシェルジュがいて24時間警備員さんがいて住居者専用のスペースも充実しています。

もちろん景色も最高でホテル暮らしとあまり変わらない充実っぷり。

快適です^^
0711名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/13(月) 12:21:31.67ID:d4gbqkH0x
ここを見ていると、慶応通信の人ってyoutuberとかドロップアウトした人とか怪しいビジネスしている人とかただ慶応ブランドが欲しいだけの人しかいないように見えるんだけど…

多分普通に学びに来ている人もいると思うけど、他が悪目立ちしすぎて印象良くないね
0712名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/13(月) 14:39:13.85ID:395GAxxnd
>>711
大半は普通にしてる分目立たないけどブランド思考の人たちが大暴れしてる感じはある。
0713名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/13(月) 17:16:38.97ID:eDc9AOrBa
ここを見て感じるってことは本人の問題というよりもこのスレの住人がそう話題に出してるからだろう
前から思ってたけど他人のウワサ話大好きなカッペ魂がすげえよここ
0714名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/13(月) 19:54:46.61ID:6mrgZ7xkr
塾生ガイドも読み解けない中卒頭は素直に3つぐらい慶友会入っとけ!
0715名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/13(月) 20:00:17.11ID:6mrgZ7xkr
>>711
当たり。
まっとうな人(例:4大卒量産型社畜から医者まで)は、通信大学に行く理由がほぼない。
それもわざわざシステムが不親切な慶應選んでる理由もない。大卒資格目的なら他を選ぶし、きっとブランド嗜好な人が大半で、自頭の悪さとシステムの不親切で、8割は卒業できずにやめていく。近年は毎年1200人入学、250人卒業だから。
0716名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/13(月) 20:34:57.68ID:j29fWZ3K0
ブランド思考な人はそうなんだろうけど通学の慶応でてたり旧帝出てたりする人はなんでわざわざ通信で慶応選ぶんだろうな。
別に慶応ブランドいらんでしょ
0717名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/13(月) 21:10:23.99ID:jbB3gvem0
年寄りの脳トレだろ
0718名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/13(月) 21:27:42.16ID:mJLewM9G0
ブランドって何?
教育内容がいいから選んでるんだが、そもそも慶應をブランドとしか思えない視野狭窄が高等教育受けたことがない人の視点って感じ
0719名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/13(月) 21:30:17.46ID:mJLewM9G0
もし慶應と同じかそれ以上の大卒、院卒だったら通学母校以下の教育内容だったら
資格求めているなら別として、それこそ入る意味ない。
だってそこそこの学歴はもうあるわけだから。

通信で3学部制覇する人も、一度慶應通信を卒業してその中身がよかったからもう一度
慶應の学位持ってても再入学するわけ。
0720名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/13(月) 23:00:12.04ID:3c9F3gL2d
脳トレを楽しむところだな
そう言うとまた最短厨が湧いてくるが
0721名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/13(月) 23:22:53.04ID:6mrgZ7xkr
経済学部を卒業し再入学を検討したものの、法学も文学も、経済学より魅力が感じられないなぁ。

だって、その3つのなかで一番やりたい経済学を選んだわけだし。

個人的には水平展開より垂直展開したいから、経済学のとある分野をもっとやりたいって気持ちの方がおおきい。
0722名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/14(火) 02:45:09.66ID:jCKiIkjAa
>>715
息を吐くように嘘を付ける神経がわからない

2019年度の入学者は886人だ
ここ数年900人前後で推移してる

なーにが1200人だ
0723名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/14(火) 05:07:25.44ID:fY7z1LyLd
17年入学だったが、入学式で千数百人である旨の話があったが
具体的な数字までは興味ないので覚えてはいないが
0724名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/14(火) 05:21:29.35ID:UfORAhKr0
学士入学者は卒業大学見るとそいつのおおよその学力がわかる
0725名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/14(火) 06:22:48.85ID:5W91a50q0
>>722
それは4月入学の数字
年度だから10月入学も足さないとダメ
0726名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/14(火) 09:25:47.69ID:GJDV65QW0
>>722
おいお前、生き吐くように嘘つくなって!!
0727名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/14(火) 15:56:37.51ID:D763CkoBr
>>722
あらあら。
まあ、勘違いはだれにでもあるから、君を許すよ。

ちなみに、10年くらい前までは、毎年4000人入学して、200人卒業だったので、卒業率5%といわれていたのはこれが根拠なんだ。
いつしか毎年1200人程度に入学者を絞ってきたみたいだけど、この大学の方針転換の理由は不明。
0728名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/14(火) 16:32:48.48ID:DMdAyxXx0
入学者を絞ったのではなく、希望者が減った
したがって大学の規模を縮小、余剰金をEスクなどの設備に投資
大量入学、大量中途退学から、卒業できそうな人に絞って入学させる
だから、最近入学できない人が顕在化している

これを決めているのは大学全体の理事とか偉い人なので、今後どういう方針になるか
わかんないが、通信がなくなることはないが、体質が変化していくことはある
0729名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/14(火) 16:34:18.11ID:DMdAyxXx0
再入学、再登録も昔ほどフリーではなくなった
英語の単位が取れていないと再登録してもまた卒業は難しいので、許可されない
らしい
科目等履修生を募ったのは、これからもどんどん通信の学生が減ることを見越して
学費をどう稼ぐか考えた末
0730名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/14(火) 16:50:08.73ID:DMdAyxXx0
taskの意味わかってんのかな。
タスクがありすぎて時間が足りないし、半年で士業の資格とれるならだれも苦労しないぜ
0731名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/14(火) 17:12:10.34ID:9wawQzRMd
>>727
慶應通信レポート訴訟の翌年から入学者は減ってるという話も。教員のレポ添削の負担を減らすために入学を絞ってるというのはありえそう

http://keio.trialmall.com/arekara.htm
0732名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/14(火) 17:14:04.04ID:9wawQzRMd
>>730
頭ゆるふわくんだからね彼。
YouTubeとかnoteとか見るとグダグダ
0733名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/14(火) 17:29:03.48ID:MBIMM+LU0
あたまゆるふわくんにはぜひとも「慶應通学は120日で合格できる!」みたいな動画を出してほしい
絶対バズるし、それをみて面白いと思った人と起業できる
0734名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/15(水) 13:34:20.32ID:Qeooev/k0
ろくじょーさん、かぼす さん、みなみさんを貶す坊主ツイッター
最近アカウントとっては消しとっては消ししてるが同一人物?

まま
@L0ELaot5oTBr3Et
0735名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/15(水) 13:35:40.99ID:Qeooev/k0
かぼすさんへ
GW明け元通りの生活になるとか言っちゃうアホとかいるし。呆れるわ。
0736名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/15(水) 13:36:22.79ID:Qeooev/k0
こんなサイト読む時間あったら、卒業者のブログか卒業間近の人のブログを少し読んで、シラバス読んで、教科書読んだほうがいい。
引用ツイート
六帖@慶應通信73期

法甲
@_rokujo
· 2019年9月24日
【宣伝】慶應通信wikiというサイトを公開しています。wikiとはだれでも編集できるサイトです。主にテキスト科目・試験・スクーリングの情報の共有が目的です。在学生・卒業生の皆様からの情報をお待ちしています。
http://keio.rokujo.org
このスレッドを表示
午後10:05 · 2020年1月24日·Twitter for Android
0737名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/15(水) 13:37:11.42ID:Qeooev/k0
誰かの裏垢かと思うが。
0738名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/15(水) 14:29:45.98ID:FgzXvDFc0
六条さんのブログは役に立たないとはいわんけど塾生ガイドの内容のまとめだよな。

科目情報の口コミも勉強すりゃ単位取れる的なこと以上は書いてないしあれがあって劇的に助かる人は塾生ガイドが読めない人
0739名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/15(水) 15:03:10.52ID:qYS4p1zur
ウィキねぇ。

だーれも個人ウィキなんて書き込みしたくねーし。あんたはそういうウィキがあったら書き込むのか?

情報求むって、クレクレ君はあんまり歓迎されないし、一人で拡充させてったらいいんじゃないのかね。

自分はPukiwiki、Confluenceを運用してたからなぁ。だーれも書いてくれないんだわ、基本。

慶友会代表にでもなってくれないと、まわりはついてこないよ。こういうのは。
0740名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/15(水) 15:07:15.72ID:qYS4p1zur
結局、レポートの書き方で河野さんの本をすすめている時点で何もわかっちゃいないし。

河野さんの書式を組み込んだWordのdotファイルとか、Texのプリアンブルをウィキで編集しながらつくって、かつ、その使い方まで解説してたら、本物だよな。

要は自分で試行錯誤して、二の轍を踏まないように後続者を指南するようなものが、あんたの信頼も得られるだろうし、いいとおもうぞ。
0742名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/15(水) 17:25:28.64ID:TIgSyymJr
コメント欄による自己紹介文の投稿後、サイトオーナーの確認を経て掲載されるみたいなので、さすがに勝手に紹介されるわけではなさそう。
0743名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/15(水) 18:21:37.60ID:CIPbD8Nn0
日本コロナカレンダー

日  月  火  水  木  金  土
*14 *18 *19 *36 *32 *56 *44  計*219
*33 *28 *59 *53 *56 *34 *63  計*326
*31 *17 *45 *41 *40 *54 *39  計*267
*47 *39 *71 *96 *94 123 201  計*671
169 *94 242 266 278 354 366  計1769
359 241 360 514 575 635 719  計3403
499 261 473+
0744名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/15(水) 18:38:51.26ID:r1Zn9pKwd
ベアロビクスの紹介、さすがに本人が書いた文章だとしたらドMすぎでしょ
0745名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/16(木) 22:55:27.43ID:SEDTXj2n0
もえ @moe003b 2:03 - 2020年4月16日
慶應通信の英語2のレポートみんなで答え合わせとかしたら犯罪なやつ?


ラフィー@74期 🌸文1‏ @kcc_st 2:22 - 2020年4月16日
犯罪て(笑)クローズドなら大丈夫でしょう。リアル勉強会なら当たり前にやることですし。


もえ‏ @moe003b 3:44 - 2020年4月16日
そうなんですね!!
自分だけの答案だと不安なので良かったです🤣


かいひろ‏ @kaihiro_ 4:34 - 2020年4月16日
テキスト科目履修要項2020p.16学習の手順/レポートの作成/V/5 不正行為に「レポートを他人と共同で作成したり、他人の指導を受けて作成したりした場合も、不正行為として処分の対象となります」と明記されています。
実際にやる人がいるとかバレるバレないの話ではなく、避けた方が良いでしょう😌


ラフィー@74期 🌸文1‏ @kcc_st 4:46 - 2020年4月16日
ありがとうございます。明文上、不正な「作成過程」について規定されてるのですね。そうすると「作成後」や「提出後」、あるいは「合格後」については特に制限がないことになりそうです(いま出先なので後日自分で調べてみます)。
もっとも、やるやらないではなく単純に「規則」への好奇心です笑
0746名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/16(木) 22:57:37.93ID:ItepKikt0
74期大丈夫か?
ラフィーも正義感振りかざす警察っぽいと思っていたのに違うんか。

さすが頭がいい人はちがいますね。
不正で一網打尽にされて除籍
0747名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/16(木) 22:58:41.89ID:ItepKikt0
かいひろさん偉いっていうかこういう人が普通なのに、74期はなんなの
0748名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/16(木) 23:03:13.84ID:SEDTXj2n0
bourbon.バーボン.慶應通信73法甲‏ @iEdKJ3bmhRPnrYX 5:02 - 2020年4月16日
かいひろさんが言いましたね。
誰が言うか見てました。
入学式で、学校から脅されたことを覚えてます。
慶友会でも、してはダメなこととして厳しく言われました。
バレたら、ニューズレターで晒し者になりますよと。


ラフィー@74期 🌸文1‏ @kcc_st 5:10 - 2020年4月16日
なるほど、ありがとうございます。
元ツイの「レポートの答え合わせ」の定義が、
1.提出前(作成途中と見做し得る)
かつ
2.答え合わせの後にレポートを訂正(共同作成と見做し得る)
の条件を満たすのならば規定上不正になりそうですね。
0749名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/16(木) 23:07:50.46ID:ItepKikt0
バーボンさんもまともに
ラフィー偉そうなこといって色々と小狡いこと画策する人だったんだなあ
もえってひとは通信では楽単ないのかとつぶやいていたがまともに履修することが
できない人にはどれも難しそうだ

レポート の答え合わせの定義とかごちゃごちゃ言ってるが、勉強会だったら普通に
レポ共同で作成するの当たり前

普通入学への偏見助長されたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況