X



トップページ生涯学習
310コメント87KB

【gacco】JMOOC総合 1【OUJ MOOC】

0001名無し生涯学習
垢版 |
2014/04/18(金) 22:46:06.91
JMOOC | 日本オープンオンライン教育推進協議会
ttp://www.jmooc.jp/
gacco The Japan MOOC
ttp://gacco.org/
OUJ MOOC
ttps://www.facebook.com/oujmooc

Q.gaccoとOUJ MOOCって何が違うの?
A.jmoocの中に「gacco」と「oujmooc」の2つ(「プラットフォーム」と呼称)がある。
「gacco」はドコモが運営で講師は様々、「oujmooc」は放送大学が運営で講師は放送大学の先生。
0196名無し生涯学習
垢版 |
2015/01/20(火) 17:56:09.24
始まりが遅れても期限内なら課題・レポ提出出来る、期限切れでも修了証が狙える可能性があるのもある
存在する講義を全部取る必要はないだろ、つまりそういうことだ
0197名無し生涯学習
垢版 |
2015/01/20(火) 18:11:13.73
スタートした時点で提出期限過ぎてたら、その課題は提出出来ないだろうね
修了証貰えるかどうかは、講座に設けられてる合格点によると思うけど、
1個の未提出で、合格点に届かなくなることも多い
一度に複数の講座で修了証貰うのは、ちょっと大変かもね
0198名無し生涯学習
垢版 |
2015/01/20(火) 21:21:43.79
俺も登録して気になる講座に受講申請したけど2週目までが既に期限切れで諦めた

閉講が2月や3月ってなってるから学習は出来るけど、修了のための提出期限に間に合わせるには開講前のやつか開講から数日のものに登録するしかなさそうだね(公的じゃないとはいえ特にキャリアに色をつけたい人は特に)

てか、学習するのボタンを押して開始前アンケートに飛ぶやつが間に合うって考えていいんだよね?
間に合わなかったやつはいきなり募集は終了しましたに飛ばされるのもあるし
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況