X



トップページ生涯学習
809コメント296KB
★司書・司書教諭★5
0337名無し生涯学習
垢版 |
2015/01/24(土) 20:17:44.43
図書館業務に転職活動中。
ほとんど即日スタートが多くて、現職で働きながら探すのは厳しい…
0340名無し生涯学習
垢版 |
2015/01/26(月) 18:31:16.60
ちらっと見たけど、最近はだいたい時給1000円くらいなんね。
自分fullで23日くらいで、cat ILLとかもやって
額面13万ちょいしかないんだけど...退職願だそうかな。
0343名無し生涯学習
垢版 |
2015/01/28(水) 08:03:10.30
丸善とTRCは安泰?
TRCは給与面でいい話聞かないけど
0344名無し生涯学習
垢版 |
2015/01/29(木) 08:33:48.50
キャリアパワーは元気?

司書資格取って間もない頃に、
経験を積みたいし、時給は問わないので紹介して欲しい旨を述べると、
小馬鹿にしたような応対で「案件ありましたら連絡しますぅ〜」→放置

最近、唐突に連絡がきた
「お仕事のご紹介と近況確認が〜」


人が足りない時だけ連絡して、あまりにもてめえの都合しか考えてないだろ!と一喝してやったわw

人を駒のように扱うとシッペ返しをくらうと自覚させてやらんと…

図書館司書界隈は、特にお人好しが多すぎるから、
足下を見られるんだよな…

闘わないと
0345名無し生涯学習
垢版 |
2015/01/29(木) 08:52:24.58
通勤に片道1時間かけて非常勤年収150万最大5年とかかなり真っ黒な業界だもんな
数少ない正規(平均年齢高)は定年まで賞与あり転勤に拒否権あり産休育休あり年収は公務員で休日は趣味とNPOとかザラ
取得目指して大学行く奴らって試しにハロワ検索とかしないのか
0346名無し生涯学習
垢版 |
2015/02/02(月) 23:46:51.92
地元の公立図書館が臨時募集してたが資格不問だった
図書館員なら高卒でもなれるんだし司書資格いらないじゃん
0347名無し生涯学習
垢版 |
2015/02/03(火) 00:25:34.70
そうかなぁ・・・
0348346
垢版 |
2015/02/03(火) 08:47:18.75
>>347
司書資格は持ってるんだが、求人票見てがっかりした側です
今も資格取る人多いのに就職で無資格者も可な臨時ばかり・・・
資格あっても同一労働同一賃金じゃないから、無資格者でも良いとなっているのかな
0349名無し生涯学習
垢版 |
2015/02/03(火) 11:50:44.31
でも同じ案件で資格持ってる人と無資格の人が応募してきたら
資格持ってるほうが有利なんじゃね?
0350名無し生涯学習
垢版 |
2015/02/03(火) 19:41:06.65
>>349
現場の上司や責任者によっては、資格不問で雇われたのに資格あるばかりに>>328みたいな扱いを受ける場合もあるだろ
資格不問で募集してるって事は、周りが無資格者の中に有資格者が混じる事もありえるし、同じ仕事を倍押しつけられる可能性もある
可能性の話だからほんとのところを知りたい
0351名無し生涯学習
垢版 |
2015/02/04(水) 07:35:29.42
おせんべ君子のご解説を願いたい

我が物顔で他人の掲示板に居座って、急に遁走したりしないで、
主なら主らしく、野垂れ死ぬまで主に徹しろよ
一貫性の無い野郎だw
0352名無し生涯学習
垢版 |
2015/02/05(木) 22:30:32.21
正規と非正規の間には深くてでかい溝がある
非正規は賞与もないし雇用期間決まってるし常勤でもないんだよな
0353名無し生涯学習
垢版 |
2015/02/09(月) 19:26:23.77
司書業務の仕事に応募して、面接までしてきたのに
締め切られてた募集にまた募集かかってたのを見てショック…
図書館司書の募集ってこういうケース多い気がする
0354名無し生涯学習
垢版 |
2015/02/10(火) 21:02:35.99
>>353
募集でいい人が見つからなかったor何個も受かった人が採用を蹴った
どこの業界もそうじゃないの?
0355名無し生涯学習
垢版 |
2015/02/11(水) 17:18:56.73
>>349
うちの自治体で制度が変わって学校司書の募集を始めた時は「資格不問」だった
今まで無償でボランティアしてくれていた人が試験すら受けられない状況になるのは避けたかったと聞いた

あと自分が閲覧の委託で現場リーダーだった時、新メンバーの募集したことがあって
資格はなくてもいいから接客できる人がいい と人事にお願いした
メイン業務がカウンターだから資格より人当たりの良さを重視
その前に「人は苦手だから本当は目録やりたかった」てな人が配属されて本当に扱いに困ったので

資格のある人がわんさかいる業界なのに
求人に「不問」てわざわざ書いてあったら資格で優遇されることはないと個人的には思ってる
0356名無し生涯学習
垢版 |
2015/02/11(水) 23:55:15.07
>>355
> 資格のある人がわんさかいる業界なのに
> 求人に「不問」てわざわざ書いてあったら資格で優遇されることはないと個人的には思ってる
資格持ち+学校司書経験ありだけど、今ハロワとかでの求人は資格不問が多くて躊躇していた
資格不問には訳があったんだな

学校は生徒指導システム不具合発注入力装備貸出出納廃棄点検目録レファレンス施設整備と全部やるけど、公立だとカウンターだけ、目録や装備だけ、と分けられてるの?
だったら専門力磨けて転職アピできそうで良いなあ
学校は1人なので、能力に個人差があるから勤務校が変わると引継大変だった
何年もいる人だと元のマニュアルと口頭の引継が異なっていたり(自分の動きをマニュアル化している訳でも無い)非常勤の人が常勤のマニュアルしか貰えなかったり学校ごとに管理ソフトが違っていたり
0357名無し生涯学習
垢版 |
2015/02/12(木) 00:52:00.15
>>356
355です
自分も今は学校司書やってる
ほんと1人で全部やらなきゃだしマニュアルもまともに作られてないし書架は整備されてないしで大変

公共や大学図書館の委託と派遣もやったけど
大体のとこは事務系(受入とか目録)かサービス系(閲覧)に別れてた
大きい図書館だとさらに細かく部署が別けられてる
他の仕事が見えないデメリットはあるけど得意分野はできるかな
何より1人じゃないから先輩に相談できるのが楽
0358名無し生涯学習
垢版 |
2015/02/12(木) 20:33:54.27
>>355
凄くよくわかる
うちは貸出メインの地方分館だから
接客できる人が向いてると思うし
接客できない人は見ててハラハラする

欲しいのは資格じゃなく気の利いた笑顔だ
0359名無し生涯学習
垢版 |
2015/02/12(木) 22:02:35.42
>>358
> 欲しいのは資格じゃなく気の利いた笑顔だ

ほんと、資格よりも気配りが必要なのはどこの司書でも同じなのに、学校は非正規の方が愛想良くしていたなあ
正規は愛想悪くても定年まで首にならないけど非正規は翌年サヨナラ良くて数年
昇給も賞与も無しで年収150万以下なら、バイトの方がマシで辞めたよ
転職中も暇な仕事呼ばわりされたし
0360名無し生涯学習
垢版 |
2015/02/12(木) 23:33:14.95
「さいにぃ」とか「なくしす」などとのやりとりが多いんだけど、
ひとの入れ替わりが激しすぎじゃない?その担当者は*月でみたいなのが...

>>357
大学法人下のとある食官を一人でまかされてるが
やっすい月給の臨時に全部やらせるなよといいたい。

この時期発注に関する、見積・納品・(請求)書に関することが多くて
決裁手続きがめんどくさい。金に関することで仕事の8割を占めてる。
受入・目録にも、予算枠で項目でてくるし。
0361名無し生涯学習
垢版 |
2015/02/13(金) 07:38:12.46
おまい等は、非正規なのに働きすぎるんだよ
苦労貧乏というか馬鹿マジメというか

非正規は、給与が正規の半分なら働きぶりも半分
三分の一なら三分の一で構わないんだよ


給料以上の働きをすると、雇用側がつけ上がるぞ
0362名無し生涯学習
垢版 |
2015/02/14(土) 09:32:07.84
管理用と貸出用のデータが異なってる時点で図書館としてはだめだ
公立図書館としては致命的、学校図書館としても使い物にならない
転勤してしまえば次の司書に責任押しつけで済むもんな
学校司書は基本一人職だから、気付いた人が損をする
0363名無し生涯学習
垢版 |
2015/02/14(土) 22:40:55.63
>>362
>学校司書は基本一人職だから、気付いた人が損をする

それ 他の学校の司書さんに言われたよ
未経験でも何の研修もなく1人で放り込まれるから
前任者が経験あればいいけどそうじゃないと負の連鎖だね
0364名無し生涯学習
垢版 |
2015/02/15(日) 09:50:53.77
図書館で電磁波被害?
http://www.binchoutan.com/denziha.html

これその後どうなった? どの会社のやつだったの?
そのたぐいの装置最近入ったけど
近くにずっといると微妙にだけど電気治療器つけてるような
へんな感じがあるよ。
0365名無し生涯学習
垢版 |
2015/02/15(日) 12:01:43.30
>>364
ああ そんな話もあったね
でも因果関係は分からなかったんじゃなかったっけ
0366名無し生涯学習
垢版 |
2015/02/15(日) 22:13:25.15
ここ生涯学習板だけどさ、司書の待遇みると使い捨てのバイト以下なんだよな
生涯学習ってなんなんだろう
あと「学校司書館と司書教諭」ってスレは司書教諭視点のスレなのかな
0367366
垢版 |
2015/02/15(日) 22:19:56.50
×使い捨てのバイト以下
○使い捨てでバイト以下
0368名無し生涯学習
垢版 |
2015/02/16(月) 13:39:10.52
だから、バイトはバイトの働きをしてればいいの。
非正規は非正規の働きをしてればいいの。
正規の給与に比べ、三分の一程度の給与なら、
働きも三分の一でいい。
んで、空いた時間で、正規の仕事探すなり、
資格の勉強するなり、
WワークするならWワークすればいい。
兼業禁止?
ボケ。シフトに影響及ぼさなけりゃ、勤務外に何しようが勝手なんだよ馬鹿。

とにかく、図書館が好きで、念願叶って司書になったのはわかるが、
必要以上のハリキリは辞めてくれよ。
雇用主が図に乗るから。
んで、司書界隈の状況が全く変わらなくて、皆が苦しむからさ。
馬車馬のように働かされ、鬱病でも患ってみな?
即、棄てられるよ。

何度もいうが、司書界隈は、給料以上の仕事をする奴が多過ぎ!
まあ学術系の仕事は、真面目でマメな奴が多いのは、その職業の性格上、仕方無いけどね。
女が多いというのもあるか…
適当とか、腹八分目とか適度の手抜きができない。


こんなに派遣請負が罷り通っているのも、
真面目で勤勉過ぎる雇われ側があまりにも文句を言わなくて、
雇う側が図に乗ったからだ。
小泉や竹中のせいじゃない!

われわれの館も、間接的にではあるが、
派遣請負拡大に、求人無料掲示板という形で手を貸した。

それで、図書館業界が派遣請負天国になり、館は逃げ、今に至るという訳だ。
0369名無し生涯学習
垢版 |
2015/02/16(月) 23:59:33.23
>>368
> 何度もいうが、司書界隈は、給料以上の仕事をする奴が多過ぎ!
本来は社会人の常識なんですが、非正規で首切り必須なんだから割り切らないといけないね

かつて、県内で一番一生懸命だった非正規の人が辞めて県外行った
ばかばかしくてやってられなくなったのだと人づてに聞いた
年度途中でも辞めちゃうのかと思ったけど、正規にならないのに頑張りたいと思うほど「楽で高給で安定」じゃないし、それで支障が出ても良いから雇用する側は悪条件出してるんだからお互い様と気付いた
資格としてもオワコンだと感じてる
0370名無し生涯学習
垢版 |
2015/02/17(火) 20:39:47.30
都道府県系から金が出てるとこだけど
非正規の働かせ方はちょっと無理があるよ。

うちの周辺だと市町村系は、もうすこし正規 非正規での
線引きをきちんとしてる感じがある。
0371名無し生涯学習
垢版 |
2015/02/22(日) 11:43:15.15
何でこんな転職にも使えない仕事を非正規で長年やっちゃったんだろう
0372名無し生涯学習
垢版 |
2015/02/23(月) 20:36:20.92
市の公共図書館
図書整備 ほぼすべて業者
目録 請求番号までほぼすべて業者

正規も非正規も職員の仕事は貸出返却配架くらいなもんだってよ。
あと絵本分野が少し。
たまに、書誌データがない図書の時だけ書誌をPC目録に書き込む

司書資格取ったら、この業者の方に就職ね。派遣とかになるけど。
0373名無し生涯学習
垢版 |
2015/03/01(日) 01:07:58.44
正規の常勤司書と仕事量比べられても困る@学校勤務
権利と義務は比例してますよわかってますか先生方?
○○校の図書館は活動が活発で司書の○○さんもワークショップや町の図書館とも関わって云々。臨時司書に図書館業務以外の何を求めてるのやら
そもそも生徒指導をさせたら違法では
0374名無し生涯学習
垢版 |
2015/03/01(日) 18:56:44.28
地方で、通信(八洲)か夏のスクーリングで司書取りたいと考えてるんだけど、
スクーリングで評判いいのはどこなんだろう?関東圏を希望してます
また、実際八洲で取った人いたら詳しいこと聞きたいです
0375名無し生涯学習
垢版 |
2015/03/03(火) 14:49:23.18
>>374
亜細亜か鶴見でいいんじゃない?
通信の人、周りに何人かいたけど、モチベーションの維持が難しいのか、何年もかかってる人が多かったな。
0376名無し生涯学習
垢版 |
2015/03/03(火) 14:51:07.81
>>373
ワークショップも基本、図書館業務の一環として行うところがほとんどだと思うけどなー。
0377名無し生涯学習
垢版 |
2015/03/03(火) 18:03:02.38
時給ひどいし、転職にも使えないスキルだし、コンビニバイトの方がましだな
0378名無し生涯学習
垢版 |
2015/03/03(火) 18:46:18.05
>>377
なんで時給のところで働いてんの?
まさかこのご時世にTRC?
大学図書館でも指定管理のところでもさがせばましなところはまだまだあるでしょ。
0379名無し生涯学習
垢版 |
2015/03/03(火) 19:05:30.83
>>378
いや、仕事辞めて10年ぶりくらいにこの業界の仕事見てたけどまったく変わってなかった
普通の会社の正社員探すわ
0380名無し生涯学習
垢版 |
2015/03/03(火) 20:14:52.88
それがいい それがいい

妙な蘊蓄と、道徳論ばかり垂れる
某お煎餅みたいな壮年には、なりたくなかろうが?
0381名無し生涯学習
垢版 |
2015/03/03(火) 20:31:54.86
>>379
なんで時給のところをみたんだろう……という疑問は残るけど、
まあ、それでも手取り30万とかいくところは滅多にないしねえ……。
0382名無し生涯学習
垢版 |
2015/03/04(水) 00:01:05.86
職安の求職状でコンビニバイトを見た時に、月給が上回られていた=つまり時給も上回られているだろう、って事なのかと思った
田舎の学校司書は11くらいで賞与無、コンビニフルタイムは15賞与ありとかだよ
0383名無し生涯学習
垢版 |
2015/03/04(水) 19:05:27.29
学校司書厳しいんだなあ。
なんだかんだで責任者で手取り25万は貰ってるから、驚いたわ。
0384名無し生涯学習
垢版 |
2015/03/04(水) 22:12:57.58
本音ビズとかの司書の欄、年収300万未満選択者が多いけど実際は150万未満が多いんだよね
最低限が300未満だからそれしか選べないが
手取り25は正規常勤学校司書の人じゃないかな(賞与もある
嘱託非常勤だと11くらいで最大5年雇用とか
0385名無し生涯学習
垢版 |
2015/03/06(金) 10:00:41.61
時給1000くらいから始めて実務経験→さっさと月収に転職って感じじゃない?
時給のまま働いてる人は扶養内でしょ。
0386名無し生涯学習
垢版 |
2015/03/07(土) 10:55:32.58
転職活動に支障がある職歴になっている
貸出返却棚整理の高給事務に思われてるぞ
現実は肉体労働専門事務企画サービス営業広報で薄給だというのに
0388名無し生涯学習
垢版 |
2015/03/07(土) 12:31:36.73
>>387
面接までいけるのは言ってるよ
接客業未満の接客、事務職未満の事務、サービス業未満のサービスと、専門にやってきてる人からするとどうしても半端に思われる
周りの話聞いても、司書長いほど書類でお断りになるのが多いみたいだが
0389名無し生涯学習
垢版 |
2015/03/07(土) 13:10:16.93
>>388
なるほど。ちょっと性急だったな、申し訳ない。

自分の周りだと、あんまり次の就職に困ってる声を聞かないから、新鮮だったな。
大体、勤勉で社交的な人が多いから、資格取ったり、
周りに世話してもらったりで次のあたりが付いてからやめる人がほとんどだし。
0390名無し生涯学習
垢版 |
2015/03/07(土) 17:55:18.85
>>386
それは司書→別職種に転職という場合ですか?
司書バイト→司書正社員(滅ッッッッッッ多にないけど。企業内の資料整理など司書資格優遇な募集)という場合もあまり実態は変わらない?
0391名無し生涯学習
垢版 |
2015/03/07(土) 20:26:33.08
>>390
司書→別職種に転職の場合
紹介される職は自治体臨時ばかりでまた有期でどうするって感じるな
学校司書だと紹介どころか周囲に立場理解されなくて辛さ倍っていうが(有期雇用と周知されてないとか

司書資格優遇な募集ってたまにあるけど、学士持ち必須とか大学図書館経験者とか○○検定○級以上とか臨時とか多い
0392名無し生涯学習
垢版 |
2015/03/09(月) 21:52:43.02
図書館員はヒマで、
好きな本を読みながら一日が過ぎていくとか
本気で思ってるバカが多い
0393名無し生涯学習
垢版 |
2015/03/10(火) 01:01:43.53
>>392
そういうバカが司書をワープアにしてくれたんだよな
臨時パートで資格無くても働いてくれる人募集!資格ある人は10倍の正規試験受けるか他業種になってね!
0394名無し生涯学習
垢版 |
2015/03/10(火) 02:27:49.05
ここ読んでると司書って厳しそうだから学芸員資格でも取って学芸員になろうかしら。
美術館で好きな絵を見ながら1日過ごすのもいいし。
考古遺物に埋もれて過ごすのもいい。
0395名無し生涯学習
垢版 |
2015/03/10(火) 08:54:48.17
10倍どころか全国的に見たら100倍なんだっけ?資格取得者/求人
あと394はでかい釣り針なのか本気で知らないのか
0396名無し生涯学習
垢版 |
2015/03/12(木) 22:41:07.61
発注
業者に見積もりださせて、購入伺い記入して、
納品書にハン押して、請求書を経理へ
受入
発注の情報から、発注日、受入日などちょっと付け足して
予算情報やらさらにいれて、目録
目録
NACSISに書誌くっつけて、書誌情報確認して
請求番号やら、資料IDやらつけてやっと配架。

せめて、受け入れ以降の作業だけに専念させてくれ
0397名無し生涯学習
垢版 |
2015/03/16(月) 23:26:13.34
協会にある求人見てると、半分時給パートだな。
半分大学だけど
司書資格持ってる人募集するだけましか
0398名無し生涯学習
垢版 |
2015/03/17(火) 08:51:43.83
地元以外で司書必須の就活すると不思議に思われるけど、地元は資格不問だったり募集してなかったりするんだよね
応募者は資格いるような仕事と思ってない心構えだし、図書館側は資格不問だから安くて不安定な期間雇用でも普通だと思ってる
0399名無し生涯学習
垢版 |
2015/03/17(火) 08:53:08.71
>>396
頑張りすぎなんだよ、あんたも。

そんなに有能ぶりを出しすぎるなら、
「イヤー、助かる。じゃ、これも!」と
どんどんどんどん中途半端に重い仕事を、当たり前のように背負わされる。
0400名無し生涯学習
垢版 |
2015/03/17(火) 12:08:40.31
>>399
別にこんなのただのルーチンワークでしょ。
有能無能というより、よく考えれば人手が足りなくて困ってて、
悪く考えれば、この人が無能で部下を教育したり、仕事が回せないだけよ。
0401名無し生涯学習
垢版 |
2015/03/26(木) 12:25:15.14
転職して司書になったが、前の会社の同僚には「楽そう」「のんびり働けるね」「市の職員だからお給料良いんでしょ?」など誤解だらけの印象…

ここの書き込みを見せてあげたいわ
0402名無し生涯学習
垢版 |
2015/03/31(火) 07:54:22.08
分担業務の図書館司書に全個人業務の学校司書の苦労はわからず
個人采配が効く学校司書に集団活動の図書館司書の苦労はわからず

親戚「近所に住んでる○○さん、パートで公立図書館に勤めているけど日祝仕事で忙しいって。私さんは日祝休みで良いねと言ってたよ」
私「○○さん司書資格持ってるの?持ってるなら学校の司書やれば日祝休みだよ。全部1人でやらなきゃいけないし学校の仕事もあるけど。運が良ければ更新ありだけどだいたい転勤になるよ。子供どうするの?」

非正規の司書同士でもわからない事が、司書以外にわかる筈もないわな
0403名無し生涯学習
垢版 |
2015/03/31(火) 13:44:23.82
お前ら…
図書館界隈は、職業的に草食が多いのは仕方ないが、
ただただ良いように使われて棄てられるだけじゃダメだぜ。
声を上げろ。ふざけんな。非正規・派遣だからって、軽く見るなという声を出せ!

俺は、図書館関連の派遣登録時に、「どんな仕事でも良いから紹介して下さい」とお願いしたのに、
全く返事を寄越さず、
(サイトには次々と新しい案件が上がっている)
忘れた頃に、「現状確認と、可能でしたらご紹介したい案件が〜」とかマヌケな電話を寄越してきた某派遣会社に、
「都合の良い時だけ現状確認?的な事務的電話?
こっちは駒じゃねえんだ。あまりナメるな!」と怒鳴り付けた事があるw

そうしたら、相手はすっかり萎縮して、サイトにも載ってない、なかなかの好条件を出してきたよwしかしそこは手を抜かず、あえて抗議の意を示し、
「何だ。あるじゃないの?何で隠す?
人の足元見てんのかお前らは!」って我を忘れてブチキレたら、
もう半泣きになってたけどねw

司書資格持ちにも、大人しくない奴がいる事がわかっただろうw
やる時はやんないと。オセンベみたいに道徳ばかり気取ってるだけじゃダメなんだよ!
0404名無し生涯学習
垢版 |
2015/03/31(火) 17:05:36.08
>>403
表でいえよ、内弁慶。
そもそも、なんで図書館仕事選ぶのに登録式の派遣やねん……。
0405名無し生涯学習
垢版 |
2015/04/01(水) 19:04:23.15
学校司書で、今日が初勤務なんだけど
勤務時間についての説明が何もなくて、聞いても好きな時に帰っていいみたいなこと言われた
自分で決めるものなのか……
0406名無し生涯学習
垢版 |
2015/04/02(木) 08:14:03.37
>>405
定時過ぎたら好きな時間に帰って良いって意味では
定時や総勤務時間は会議で決まってる筈だから会議資料見たら
正規も非正規も関係なく決まっているよ
0407名無し生涯学習
垢版 |
2015/04/02(木) 23:32:52.30
405だけど子供らの時間割に合わせつつ
総勤務時間ぴったりになるよう組んでって言われて
前任者の人のを参考にしつつ自分で考えた。めんどくさかった……
0408名無し生涯学習
垢版 |
2015/04/03(金) 21:13:01.21
>>407
乙でした。前任者の勤務がわかる資料があって良かったね
引継書がなくて全て口伝なのにやり方変えちゃ駄目とかいうイミフな所もあるし、この業界はいっそ完全に派遣にした方がサビ残や他部署の仕事押しつけられなくてマシかも
正規と派遣の二種類なら、嘱託や非常勤が「前任の○○さん(正規)はできてたよ〜」とかチクチク言われず済むし労基あるし
数年勤務すれば正規への道や試験があると勘違いされてるのか、希望者は減らないよね
0409408
垢版 |
2015/04/03(金) 21:15:12.00
ちな学校図書館司書の場合ね
公共図書館は資格不問の所が多いけど内情は知らない
0410名無し生涯学習
垢版 |
2015/04/08(水) 17:19:30.17
今月から学校司書やってるけど鈍臭くて定時で帰れない
貸出もまだ始まってないのに
今後が不安すぎて吐きそう
0411名無し生涯学習
垢版 |
2015/04/12(日) 18:50:53.33
年寄りとか子供とかの本を読んだ時ない人間は、本を読むとそれに流される
例えば家庭科やってない団塊♂が本借りるとすぐ「これが体に良い」「これが体に悪い」知った言葉を使いたがる厨二並にうるさくなる
こういう、影響されやすい人らに変な本を与えないように司書がいるもんだが(学校には偏った宗教の本置かないとかの基準)司書資格不問の図書館員が増えたって事は、文科省も厚労省も読書は意味がないと言ってるんだよ

司書資格もない臨時職員が税金で本選んだり貸出してたりする自治体なんかまさか無いよなwww
0412名無し生涯学習
垢版 |
2015/04/12(日) 19:00:15.15
学校図書館はともかくとして、公共図書館の生涯学習ってそういう意味じゃねえからな。
そんな良書主義時代は否定されて久しい。
0413411
垢版 |
2015/04/12(日) 19:23:39.52
>>412
割と過疎だから即レス驚いた
地元図書館でコミックエッセイや街コン本やラノベ多く見かけるようになった時からもう諦めてるんだけどさ
資格不問とボランティアが多くて司書1人は確定でも何人いるんだろう
学校だと、ラノベと漫画に疎い司書ほど生徒リクエストだからと受け入れる人多い印象(年齢関係なく)
0414名無し生涯学習
垢版 |
2015/04/12(日) 20:21:37.55
>>413
公共図書館の司書って、コミックエッセイやラノベを下等なものとして断罪する役職じゃないんだが。
たとえば、コミックエッセイでも、『私の舞台は舞台裏』は、
大衆演劇の入門編や実録的な知識を得られるから入れておこうとなるし、
街コンだって地元で行われているなら、必要な情報よ?
表面的なジャンルにとらわれず、なるべく多彩な本を地域傾向にあわせて
選書しようとしてるわけだから、
一部の人たちが高尚と思ってる本だけが入る訳じゃないことは知ってた方がいいよ。
0415名無し生涯学習
垢版 |
2015/04/12(日) 21:35:05.19
>>414
そりゃそうだ
エッセイやラノベや漫画などの媒体でも利用者に役立つか、内容が図書資料として意味があるかどうか選書する時に大事だよ
漫画でもベル○らは史的資料の面があるし、媒体全てが害悪って意味で書いたんじゃないが言葉足らずでごめん
エッセイでもオ○リーマンとか、CDならラ○クのベストとか(どちらも自分としては持ってるけど)図書館にいらないんじゃ?的なものが目についたんだ
0416名無し生涯学習
垢版 |
2015/04/13(月) 04:42:23.70
やぁ!ニートの俺がとりえず資格とりにきたよ!
論文めんどいねwこれ誰が読むのマジでtwww
0418名無し生涯学習
垢版 |
2015/04/19(日) 10:25:21.05
書面もない口頭引継だが必ずやる事が決まってる、年契約臨時で期間延長の上限がある、正職員登用機会なし、職場に1人の専門職、賞与や退職金ない、
任期ありといいつつ役所の臨時とは違い義務は大きい給料は同じ、外から見ると公務員だから高給と思われて転職厳しい

学校司書ってブラックだな派遣業者入れろよ
0420名無し生涯学習
垢版 |
2015/04/22(水) 08:05:40.24
こんなに労働環境がいろいろ悪い職場によく入ろうと思うもんだ
俺も含めて全員正常な思考ができない人間しかいないんだな…
0421名無し生涯学習
垢版 |
2015/04/22(水) 11:19:28.70
楽できそうだけどそうでもないのかな?
現場で働いてる司書さんてみんな疲れた顔してるよな
0422名無し生涯学習
垢版 |
2015/04/23(木) 09:44:24.30
>>421
> 楽できそうだけど
そう思われて激務
そう思われて転職不利
そう思われて臨時雇用
そう思われて正規採用試験無し
そう思われて任期満了後更新無し
そう思われてスキルアップ無し
そう思われて賞与昇級無し
そう思われて退職金無し
そう思われて産休育休無し(→退職)
そう思われて資格取得者年1万人(正規採用100人未満)
0423422
垢版 |
2015/04/23(木) 09:51:26.46
正規雇用なら「激務、転職不利、スキルアップ無し、資格不問者の指導面倒くさい」ぐらいか
正規ならまだしも、非正規なら資格不問臨時の図書館職員の方がマシだろうな
0424名無し生涯学習
垢版 |
2015/04/25(土) 14:52:03.08
何年も契約更新職員で、やっと近場で正規採用試験やると思ったら年齢制限とかアホ言ってんじゃねー
0425名無し生涯学習
垢版 |
2015/04/27(月) 00:20:05.51
政令指定とかいがいの市町村の館はそれなりに余裕ある仕事できる感じゃない?
やっすいけど。
大学図書館とかが、司書資格持ってるとこきつかわれる感じかな。
昔より学術情報のネットワークや一般市民への公開やらが増えすぎて、
めんどくさいことが増えてる。
0426名無し生涯学習
垢版 |
2015/05/02(土) 11:46:32.45
非正規は ほぼほぼ女子
か 退職者の再雇用枠
0428名無し生涯学習
垢版 |
2015/05/13(水) 22:20:46.31
作文適当でいいよね?
受講目的とか二行で終わったんだけどw
0429名無し生涯学習
垢版 |
2015/05/20(水) 13:16:32.69
>>428が落ちて枠がひとつ空きますように
0430名無し生涯学習
垢版 |
2015/05/26(火) 14:52:48.20
市の図書館とかも資格不問になっちゃってるからオワコンだよなあ
読み聞かせボランティアが幅きかせてるらしいけど実際にそうだったら司書なんかいらないよな
0432名無し生涯学習
垢版 |
2015/05/26(火) 15:21:25.73
>>430
読み聞かせボランティアが選書も除籍もレファレンスもイベント企画も果てはクレーム処理までやってるのか、すげー!
と、冗談はおいておいて、今挙げたような業務が司書の仕事(の一端)であって、
お話会を切り分けてボランティアに投げるくらいは普通だな。
運営に絡む形式のボランティアも増えては来てるけど、それはお話会とはちがうもおもうし。
(もし、母体がお話会ボランティアで運営にも口出すようになったケースなら、申し訳ない)
0433430
垢版 |
2015/05/26(火) 22:02:25.73
>>432
> 選書も除籍もレファレンスもイベント企画も果てはクレーム処理まで
これは資格のある司書がやる仕事の一部だけど、図書館職員の募集はあっても資格不問がほとんどって事は司書資格者は余っちゃうんだよなと思ったよ
NDCもブッカーもバーコード付けなくて良いとかPCの不具合は直さなくて良いとか発注や出納しなくて良いとか驚いた
私は私でお話会とか移動図書館とか未経験だけどさ
0434名無し生涯学習
垢版 |
2015/05/28(木) 09:46:34.51
北九州市に住んでいるが、
中央図書館以外に市の職員はいない。
地区館は全部指定管理業者が運営している。
館長も次長も諸々の職員もみな業者さんから送り込まれた人。
また、ボランティアの力を借りるところも大きい。
司書の資格というのは見直す時代に来ている。
通信教育にしろ夏の講習にしろ、手間暇かけて取得する意味があるのか?
0435名無し生涯学習
垢版 |
2015/05/28(木) 15:55:21.29
>>434
何故、指定管理であること=司書不要論になるのかがさっぱりわからないのだが。
良かったら、説明してもらえる?
できれば、きちんとソースのある具体例込みで。
0436名無し生涯学習
垢版 |
2015/05/29(金) 16:33:46.25
現状では、日本では公立図書館に必ずしも司書は置かれていない。また、公民館図書室などの設置をもって
図書館の機能を代替している自治体も多いが、こうした図書館代替施設は図書館法にいう図書館にはあたらないため、
そもそも司書制度の適用外である。専門職制の未確立に加えて、公立図書館における職員の非正規雇用が司書職制の
大きな問題として存在する。もともと公立図書館は開館時間の長さなどを補うために、非常勤職員、嘱託職員が数多く
雇用されてきた。さらに近年、これに加えて貸し出しカウンターなどの定型的とみなされる業務の外部委託や、
あるいは指定管理者制度、PFIの活用による図書館全体の運営の外部委託が広がっている。

受託者として図書館の業務を行う者の職員の中には司書となる資格を有し、公共図書館の業務に関して高い意欲を持つ者も
少なくないが、多くは非正規雇用者であり、公務員司書のような安定的雇用にない。また、図書館職員の外部委託化の進展により、
地方公共団体の職員として専任の司書を採用する枠はますます狭まると考えられる。その結果、公共図書館における司書のあり方は
近年大きな変動の中にある。

資格なしでも、元気で、よく言うことを聞いてくれる人なら誰でもいい。
これが雇う側の本音じゃないの?
0437名無し生涯学習
垢版 |
2015/05/29(金) 17:32:06.51
大概の指定管理の請負会社には、人員の5、6割が司書であることを求められてるし、
プラスのアイディアや改善案を出せない館は、指定管理反対派が支持母体の議員とかに契約更新時に突き上げくらいまくって、
落とされるからなあ。
そんな甘い考え方で管理運営してないっすよ、と指定管理館側としてはいいたい。
0438名無し生涯学習
垢版 |
2015/05/31(日) 23:29:04.47
図書館職員の募集で、司書資格必須と書かれている求人と資格不問と書かれている求人
後者が圧倒的に多く司書資格者は余り、司書以外の人間が図書館を運営している
中には司書資格者もいるが資格不問者でもできる場合は経験や知識が役立たない
0439名無し生涯学習
垢版 |
2015/05/31(日) 23:37:02.49
>>432
> (もし、母体がお話会ボランティアで運営にも口出すようになったケースなら、申し訳ない)
図書館あるあるというか田舎あるあるというか、資格不問で求人出してるところは大抵これのような気がする
0440名無し生涯学習
垢版 |
2015/06/03(水) 12:35:11.71
不合格だったー
司書講習めんどいなと思ってたからべつにいいけど選考料かえせよくそ大学
0441名無し生涯学習
垢版 |
2015/06/03(水) 19:19:01.51
近畿大学の通信で勉強してます。
レポート作成も試験もかなり大変ですよ。
司書講習を受講できるなら、それに越したことはない。
0442名無し生涯学習
垢版 |
2015/06/04(木) 01:26:23.37
近畿大ってあの超評判わるいとこだろw
趣味みたいな資格にまじになってどうすんのw
0443名無し生涯学習
垢版 |
2015/06/05(金) 18:39:15.65
趣味は資格取得ゆえ、まじになるのも人生かと。
0444名無し生涯学習
垢版 |
2015/06/05(金) 20:56:26.17
司書は生涯学習板だけど図書館は幼児教育に近い気がするんだが
久々に実家帰ったら地元の図書館が保育所モドキになっていたし司書なんかいなかった
0445名無し生涯学習
垢版 |
2015/06/05(金) 22:07:07.27
>>444
司書いなかったってもちろん、職員全員の司書率をきちんと質問して提出させたんだろうな?
0446名無し生涯学習
垢版 |
2015/06/06(土) 09:55:18.26
>>445
「司書持ってる(資格?)人はいますが、司書はいません」みたいな感じだった
司書は(この場に)いません、司書として(働いて)いません、なのかはわからない。事務室とかにいるのかね
流行りの業務委託とかだと司書資格いらないのか?図書館に勤めたい人には朗報じゃないかな。ただし資格持ちには悲報
勝手知ったる地元のおばちゃん達を安く雇われちゃうだろ
0447名無し生涯学習
垢版 |
2015/06/06(土) 11:47:21.11
>>446
カウンター要員というか人足なら、資格いらないけど、全体の半数くらいは司書(司書補)資格必須だよ。
というか、直営の方が司書率考えてないところ多いでしょ。

勿論、このスレの人の殆どには常識だろうけど、知らない人もいるみたいなので一応。
0450名無し生涯学習
垢版 |
2015/06/06(土) 22:00:25.10
>>447
カウンター要員に話聞いちゃったのかな。図書館の人足少ない田舎だから司書(補)もいないのかと思った
> というか、直営の方が司書率考えてないところ多いでしょ。
直営かもしれないが帰省でしか利用しないからよくわからない。知人似の人もいたけど名字違うし聞けなかった(全体的に地元おばちゃんのボランティアっぽい)
0451名無し生涯学習
垢版 |
2015/06/07(日) 06:36:02.11
近大通信の司書コースの科目終末試験(情報資源組織論)はこんな問題です。

•目録に求められる基本機能を2つあげるとともに、それぞれについて説明してください。

•ダブリン・コアについて説明しなさい。

•事前結合索引法と事後結合索引法について、それぞれの特徴がわかるように例をあげて説明してください

•「日本十進分類法(NDC)」における細目表がどのような手順で構成(構築)されているかを、
第一次区分表、第二次区分表および第三次区分表との関係を参考にして説明してください。
なお、実際に分類記号を付与する際の細目表の位置づけについても説明してください。

*時間は50分、事前に発表されている10問のなから1問解答しますが、持ち込みは不可
0453名無し生涯学習
垢版 |
2015/06/07(日) 10:54:41.79
会場受験の場合一科目につき事前に公開されている10問の中からの出題ですので、
精神的には楽です。

WEB試験は何が出題されるかわからないのとシステムの不具合で受験できなくなることがあるので、
私自身は、どうかなと思います。
0454名無し生涯学習
垢版 |
2015/06/07(日) 13:10:48.40
>>448
大変といえば大変だけど
一ヶ月丸々潰してよその大学に通ったりするよりはマシかな
…と自分は思ったw
>>449 のリンク先も見てきたけど、
そのひとたちのお陰でレポート採点もだいぶ改善されてるっぽい?

>>452-453
自分はWEBオンリー(まだコンプリートしてないけどw)
自宅でリラックスして受けられるし
その場で色々調べながら回答できるのは大きいよ
0455名無し生涯学習
垢版 |
2015/06/08(月) 19:50:28.76
近大通信の情報資源組織論のレポートを書いてます。設題は下記のとおり。

指定したキーワードを使って、各設問の解答を完成させてください。(字数指定 2,000字)

T.目録作成業務にコンピュータを導入することによって、いかなる成果が得られるか、
特に集中目録作業と共同目録作業との関わりから論述してください。
<キーワード:MARC、集中目録作業、共同目録作業、総合目録、書誌ユーティリティ>

U.日本十進分類法(NDC)の特徴について長所と短所を中心に論述してください。
<キーワード:総記、十進記号法、列挙型分類法、補助表>

専門的ですよ。頑張って仕上げます!
0456名無し生涯学習
垢版 |
2015/06/09(火) 04:05:44.53
近大の通信は「鉛筆じゃなくペンで回答する」と聞いたことあるよ。
消しゴムがつかえずに極めて不便で時代遅れと・・
0457名無し生涯学習
垢版 |
2015/06/09(火) 06:10:26.39
近大通信はレポートはもちろんだが、科目終末試験もボールペンで書かなければいけない、
レポート作成時に間違えた字は修正液または修正テープで消す。
試験のとき間違い箇所の訂正は二重線で消せばいい。

しかし、レポート提出も科目終末試験の受験もスクーリングの受講も自宅のパソコン上でできる。
0458名無し生涯学習
垢版 |
2015/06/09(火) 07:28:44.81
>>456
それこそ消しゴムなんて時代遅れの文房具使ってないで、修正テープを使えばいいのでは。
0459名無し生涯学習
垢版 |
2015/06/09(火) 07:30:07.27
おっと、下で説明してくれている親切な方が。お目汚し申し訳ない。
0460旧態
垢版 |
2015/06/09(火) 09:21:35.94
>>457
>近大通信はレポートはもちろんだが、科目終末試験もボールペンで書かなければいけない、
 と書いているが、

>しかし、レポート提出も科目終末試験の受験もスクーリングの受講も自宅のパソコン上でできる。
 矛盾してますなwww

 試験などもパソコンでやれるなら、ペンで書く必要は無い(笑


 修正テープなんて、回答が汚くなるよ。
0462名無し生涯学習
垢版 |
2015/06/09(火) 10:06:40.79
・レポート提出
・科目終末試験(Web)受験
・メディア授業受講

以上のことはすべて自宅のパソコンからできます。
私は従来からの手書きによるレポート提出、試験は会場受験、スクーリングは会場で受講に決めています。
近大の場合、従来型を選ぶか、e-learning型を選ぶかは受講生次第ということです。

*日本最速(半年間)で資格取得できるのはe-learningを全面的に展開している八洲学園大学です。
少々学費は高いですが、近大よりスムーズに司書資格が取れると思います。
0463旧態
垢版 |
2015/06/09(火) 10:08:31.72
修正箇所が増えると汚いのはアホでも分かるね。

近大は古い人が採点者に多くいるようです。
0464旧態
垢版 |
2015/06/09(火) 10:16:46.74
>>462
 いろいろ書いてるが、「司書課程」のレポート、試験本番に
 そんなに選択オプションはないだろう。

 近大通信全般を聞いているのではない。
0465名無し生涯学習
垢版 |
2015/06/09(火) 13:40:17.81
あるから書いてるだけです。
自宅にいながら司書資格がとれます。
近大通信のHPをご覧になってください。
0466名無し生涯学習
垢版 |
2015/06/09(火) 13:46:28.85
近代くっさww
時間と金の無駄だろw
評判悪すぎてとてもじゃないけど近代で司書講習受けようとは思えないね
0467名無し生涯学習
垢版 |
2015/06/09(火) 14:58:17.55
聖徳、帝京平成、玉川、東洋、明星仏教、大阪芸術、八洲学園の各大学の通信教育で
司書資格が取得できますね。

私の場合、司書教諭資格は放送大学で取りました。確かに近大より楽でした。
でも司書にしろ司書教諭にしろ就職を目指しての勉強ではないので、どこの大学でも
構わないんです。まあ趣味でやってるだけです。時間と金の無駄と言われれば、
そのとおりかと思います。
0468名無し生涯学習
垢版 |
2015/06/09(火) 20:41:42.47
鶴見大学今日合格発表なんですが、不合格の人にも通知は来るんでしょうか?
今日来ないということは、不合格ということなんでしょうかね・・・。
0469立川
垢版 |
2015/06/10(水) 18:54:07.55
八洲学園大学で司書うけるんですが、コミュニティにだーれもいないですww
うう( ;∀;)
0470名無し生涯学習
垢版 |
2015/06/10(水) 23:13:42.22
図書館ほど管理職もとい人事が重要になる
でも公務員の無能な管理職が配属されるとホントにヤバい
これは司書目指して現場で働いてて痛感した
0471名無し生涯学習
垢版 |
2015/06/11(木) 06:46:20.69
本が好きという理由で図書館で働く人にとっては、いい迷惑だ。
館長は特に司書の資格も必要としない。
能力のない管理職が図書館に配属される可能性は低くない。
それくらい図書館業務は軽視されているんだろ。
0472名無し生涯学習
垢版 |
2015/06/11(木) 09:15:19.07
図書館側としちゃ、本が好きという理由で図書館で働かれるのも割といい迷惑ではあるけどなー。
図書館がサービス業であり、本は利用者に供する情報源・ただの道具と言うところがわかってない奴には入ってきてほしくない。
0473名無し生涯学習
垢版 |
2015/06/11(木) 12:00:57.16
学校や企業の図書館と公共の図書館は職員の意識違う気がする。前者は専門サービスで後者は公共サービスだからかな。
コミュ障でも働けるのは自分の知識と気合いで運営できる前者だけど、後者はチームワークやら分担やら読み聞かせやらで集団行動できないときっついよなあ。司書未満+保育士未満=図書館勤務みたいな公共図書館多くないか
出張の空き時間に近場の図書館行く事あるんだが、事務室から近所の噂話とか聞こえてくるのが怖い。場所によっては地元ボランティアの力強くてあとは派遣ってのが多いだろうが
ジブリで見たような男の司書って今どれくらい残ってるのか
0474473
垢版 |
2015/06/11(木) 12:05:20.18
意識違う=良し悪しじゃなくて方向性が違うって意味。コミュ障でも対人能力はいるしな。
学校と公共の両方で働いた友人が、お互い仲悪い訳がわかったと言ってた。共通点は貸出返却だけだとか?
0475名無し生涯学習
垢版 |
2015/06/11(木) 22:19:13.47
別府大学の司書講習の受講許可書が届きました。
ここは申込みの際、作文を書く必要もなかった。
温泉宿に滞在できるのも楽しみ。
0476名無し生涯学習
垢版 |
2015/06/11(木) 23:10:23.92
>>475
おめでとう
別大卒業して司書めざして働いてる男だけど、頑張ってね
0477名無し生涯学習
垢版 |
2015/06/12(金) 02:11:17.95
別府大学か・・。
大分学習センターがパラサイトしてるのは短大部だったっけ?
0478名無し生涯学習
垢版 |
2015/06/12(金) 02:25:58.43
別府大学か・・。
放送大学大分学習センターがパラサイトしてるのは短大部だったっけ?
0479名無し生涯学習
垢版 |
2015/06/12(金) 11:59:07.62
>>473
前者でもコミュ障はきついな
本が好きなら利用者になればいいけど、人が好きじゃなきゃレファレンス対応できない
0480名無し生涯学習
垢版 |
2015/06/12(金) 19:43:43.94
非正規であちこちの大学図書館で働いてたけどこの4月から高校の学校司書になった
辛いわ
一応教員免許と司書と司書教諭は持ってるけど採用には関係ないらしい
身分は常勤のアルバイトだけど選書発注装備貸出返却に図書委員会の指導まで全部1人
前任もその前もさらにその前も図書館で働いた経験なし
皆さん教採の勉強の傍らに勤務してたらしい
仕事をきちんと教えてくれる人がいないせいでシステムのデータ入力はめちゃくちゃだしNDCの意味をなさない配架されてていらいらする
大学に戻りたいな
0481名無し生涯学習
垢版 |
2015/06/12(金) 22:17:17.21
>>479
コミュ障かどうかよりチームプレイができるかじゃないか
チームワークっていうなら学校司書だって他分掌と仕事したり分掌に含まれたりするだろうが、チームプレイとなると不得手だろうな
0482名無し生涯学習
垢版 |
2015/06/12(金) 22:53:21.88
>>481
程度問題ではあるんだけど、そこそこ知識はあっても、利用者から質問を引き出せなかったり、
上から目線で利用者を怒らせたりする新人は時折現れるからなあ。
そういうレベルのコミュ障はいっても直らないことが殆どなので、いくら知識があっても、図書館員には向いてないと判断してるな。
0483名無し生涯学習
垢版 |
2015/06/12(金) 23:04:40.79
コミュ障ってのは、発達障害のひとつだから、基本的には治ったりするものじゃない。
0484名無し生涯学習
垢版 |
2015/06/13(土) 01:07:22.81
コミュ障でも一生懸命ならまだマシだが、地元の図書館にいる(司書だか人足だかわからない)人達は大声で雑談するのやめなよと思う
どう聞いてもスーパーのおばちゃん会話w生涯学習w意外と派手な人多いからたまに地味な人が入ると目立つ
たまに読み聞かせ()とかやってるの見るけど声作りすぎて気持ち悪いw子持ちの友人♀には評判良いけど保育士♂と司書♀の友人らは微妙だった
0485名無し生涯学習
垢版 |
2015/06/14(日) 21:03:16.88
司書教諭の資格欲しい現職教員です。
スレ住人のおすすめ通信、どこ?
0486名無し生涯学習
垢版 |
2015/06/14(日) 23:24:52.26
現職教員なら夏休みに無料で受けられる司書教諭講習でとればいいだろ。
なんでわざわざ金かけて通信で取るんだよ。
0487名無し生涯学習
垢版 |
2015/06/14(日) 23:58:08.97
>>486
昔、そういうのがあったと聞くんだが、
今、見当たらないんだよ…

認定講習は2種を1種にするやつと
特支の免許の案内はあった
0488名無し生涯学習
垢版 |
2015/06/15(月) 01:11:26.34
>>486
夏休みに教員向けの案内来るよな

付き合ってた人の姉に紹介された時、司書といったら微妙な反応された
畑違いの新卒を地元民だからと雇ったら、成人としての言葉遣いもできないわ数ヶ月でいきなり辞めたわで、辞めた理由が「学校で司書として働くから」だったらしい
滅多に無い職なだけに印象悪い人のとばっちり受けやすい
0489名無し生涯学習
垢版 |
2015/06/15(月) 18:10:57.56
司書教諭なら放送大学がお勧めです。
スクーリングはないし、自宅でレポートまとめればいい。
0490名無し生涯学習
垢版 |
2015/06/15(月) 19:46:53.30
放送大学の司書教諭講習は科目によって評価が厳しいことがある
うちのときは「学校経営と学校図書館」で単位を落とした人が
結構いたけど年によって他の科目が難しくなったりするみたい
国立大だと夏休みに無料で受けられる司書教諭講習あるみたいだけど
結局テキスト代や大学までの交通費かかるから受講しやすいのがいいんじゃない
0491名無し生涯学習
垢版 |
2015/06/19(金) 02:27:44.62
司書経験ある友人が転職で潰しがきかないって言ってたけど図書館って町ごとにあるよなあ
私は資格だけあって経験ないし、資格の有無は図書館で働く時に有利にならないのかな?図書館っていつも違う人がいるのは安定していないから?
0492名無し生涯学習
垢版 |
2015/06/19(金) 05:09:23.24
図書館で得た経験が他職に活かせるでもなしに。
つぶしが利かんというのはそう言うことだろ。
バイトに毛が生えた程度の給料と別に知ってなくてもなんとでもなっちゃう知識と資格。
温泉マイスターといい勝負だぜ。むしろあっちのほうが役に立つかもな
0493名無し生涯学習
垢版 |
2015/06/19(金) 07:24:09.47
>>491
別に営業や事務職と違って、専門職では常に付き従う問題だからなあ。

まあ、ビジネス支援立ち上げた知人とか、そのまま意気投合した事業主のところに転職したらしいし、
その辺はやりようだろ。
モチベーション低くて言われたことしかできない人が転職に不利なのは、職種関係ないしな。
0494名無し生涯学習
垢版 |
2015/06/19(金) 14:05:17.08
>>491
図書館は全国どこでもあるけど
正規職員の採用がないんだ

公共図書館の場合だけど
公務員採用試験で司書採用しているところはほとんどない
行政職(事務)で入職して移動でまわされる場合もある(資格のあるなしは関係ない)
最近は正規職員を回すよりアルバイトを雇う方向みたい
アルバイトは期間が決まってるので同じところでずっとは働けない

あとは民間企業に委託ね
委託された企業もずっと仕事を貰えるとは限らないので現場で働くアルバイトや契約社員を募集してる
受託期間が終わったら契約終了

図書館で働き続けるには生活が不安定
他業種に転職するには司書資格って何も役に立たないよ
0495名無し生涯学習
垢版 |
2015/06/20(土) 19:08:55.45
司法書士どもの非弁をもっと取り締まれよ。

簡裁代理権を有する司法書士が、140万円を超える和解契約書を作成する行為は、
弁護士法第72条(非弁行為)に違反するほか、業として権利義務に関する書類を作成したという観点からは、
行政書士法第19条(業務の制限)にも違反する。

(平成23年2月28日福岡法務局長懲戒処分)

司法書士の非弁について語るスレ【其の一】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434366865/
0496名無し生涯学習
垢版 |
2015/06/22(月) 22:44:45.43
司書資格あって図書館で働いていても、司書として雇われている訳じゃない(資格不問と同じ立場)人は多いよね
統計とか資料だと司書人数の数値化はされるから「この図書館は司書○人いるみたいだし、大学で資格取っておこう」と勘違いする中高生とか減らないんだろうな
0497名無し生涯学習
垢版 |
2015/06/22(月) 23:04:30.59
>>496
こういう『資格がー!』っていう感じの人ほど、ビジネス支援とか就労支援とか、
障害者事業の話とか何も知らなかったりするので、聞き流していいです。
0498名無し生涯学習
垢版 |
2015/06/23(火) 00:03:12.51
知ってても知らなくても同じじゃない?
結局司書資格は持ってるだけじゃ色々役に立つとはとても言えないし、大学入学以前の学生が不勉強故に勘違いするのも事実でしょ
0499名無し生涯学習
垢版 |
2015/06/23(火) 01:21:54.05
>>498
世の中にあまたある資格で持ってるだけで役に立つしか食って何があるよ。
普通免許ですら、ペーパードライバーで実際に運転できない輩が山ほどいる。
それと同じで、実際に研鑽積まなけりゃ、どんな資格だって無用の長物だよ。
0500名無し生涯学習
垢版 |
2015/06/23(火) 07:52:17.04
>>497
496だけど『資格がー!』っていう意味で書いたんじゃ無かった
資格=就職にはならないのに狙う学生は多いなと思ったんだよ

館や学校ごとに運営体制や立場が違うから、一ヶ所にいたら気付かないし別な場所にいったら経験が役立たないのを割と聞く
0501名無し生涯学習
垢版 |
2015/06/23(火) 07:55:50.06
>>499
あんたヤケにこだわるな。>>497も何に噛み付いてるんだかよくわからないし。
別に実務を軽視してるってこともないだろ。少なくとも話題に出してもいないのにそんなこと言われても。
0502名無し生涯学習
垢版 |
2015/06/23(火) 08:21:50.65
単に資格が役に立たない勢の言うこと聞いてプラスになることは何もないと言うことを言いたいだけだわ。
0503名無し生涯学習
垢版 |
2015/06/23(火) 08:31:44.66
>>502
どうだろう?資格が役に立たない!だから役に立つようにしよう!っていう建設的な主張もあるだろうし、そんなふうに言わなくてもいいんじゃないか?
0504名無し生涯学習
垢版 |
2015/06/23(火) 13:12:58.68
だいたい持ってるだけで役に立つ資格ってないだろ。
資格は『それが最低限できる証明書』なのであって、それだけで効力を発揮する訳じゃないんだし。
0505名無し生涯学習
垢版 |
2015/06/23(火) 16:35:24.12
図書館の管理職に無能な公務員のおっさんあたりが配属される日本のシステムはどうにかならないんだろうか・・
本当に現場にとっては百害あって一利なしに感じてしまう毎日
0506名無し生涯学習
垢版 |
2015/06/23(火) 21:37:34.61
>>505
そうそれ
使えない定年間際の正規職員の受け入れ場所になってるのやめてほしいやね

上はキレイゴト言うけど現実は重要視されてないんだろな
0507名無し生涯学習
垢版 |
2015/06/25(木) 16:10:26.68
>>505
今は管理者指定制度とかで民間業者も入っているみたいだから掃き溜め率は減ったのでは?
ただし田舎はずっと同じ業者が独占的に居座ってて半公営みたいになってるんじゃないかな
管理できる人員抱えた会社自体田舎に多くないだろ…と思ってたら、東日本の図書館を管理する西日本の会社(地元の司書を派遣請負)とか有ったな、ツタヤもその1つだし
0508名無し生涯学習
垢版 |
2015/06/25(木) 20:27:27.60
>>507
少し複雑で、そこそこの規模の図書館で働いてて平日の来館者1000〜1200、土日は多い時で2000人ぐらい入るとこなんです
問題は、管理職で配属されたおっさんが昇進のために図書館を選んだみたいなんですよね
もともと田舎のくせにかなり図書館の利用が活発で市役所からも期待されてるので来館数を維持して、さらに前年より多くすれば昇進に響かと本人が言ってたので
それで、来館数増やす為に図書館と関係ないイベントを無理やり行って図書館に興味ない人を来させるんですが(これは正しいこと)、本人は絶対に現場にこない。そして、クレームなどの利用者対応もこの無かれ主義で管理職として機能してないという有り様なんです
長文失礼しました
0509名無し生涯学習
垢版 |
2015/06/25(木) 20:30:14.89
×響か
○響く
×この無かれ主義
○事なかれ主義
スマフォだから間違えた
0510名無し生涯学習
垢版 |
2015/06/25(木) 20:57:52.88
>>508
『図書館と関係ないイベント』が地域連動イベントなら、図書館界から笑い物にされる話だがさて。
0511名無し生涯学習
垢版 |
2015/06/25(木) 21:30:41.59
>>510
具体例の1つとして、
歴史資料館がその土地にゆかりのある歴史に関する映画の公開(主に日本人に人気の幕末など)をしようとした所、それを聞いた管理職の人がこの図書館の劇場で行ってきくれと言い出して学芸員も混乱したんです
確かに地域資料が多いので歴史好きな人を呼びやすいけど、劇場が子供向けなので50人程度しか入らないと指摘したら、劇場の運営はすべて図書館職員でまかなうし、当日のお客対応にも職員をまわすということで納得したんです
ところが、150人以上の歴史好きな人が楽しみにしてやってきて(中には県外から新幹線で)とにかく文句の対応に追われ、日曜日だから普通の図書館作業が忙しいのに手が回らず、学芸員の方からも「こうなることは事前に予測できていたんだよ・・」と同情されたりする始末でした
また長文すみません
0512名無し生涯学習
垢版 |
2015/06/25(木) 21:52:49.29
>>511
う、ううん。ちょっと意地悪気味に言ったのはあやまるけど、その内容ならなんで、具体数値で反論できなかったの?
その状況なら、歴史資料館を抱き込むのも簡単だったと思うけど。
悪いけど、自分の無能を棚に上げているとしか思えない。

自分も館長補佐の位置にいるから言うけど、彼らの思いつきはたいてい何かからの思いつきだから、
うまく使いどころを見つければ、割とおもしろいことになるのよ。
それができないなら、できない方が状況を扱えていないだけだと思うよ。
0513名無し生涯学習
垢版 |
2015/06/25(木) 22:25:23.57
>>512
いえいえ、こちらも話を聞いてもらってる身なので
なるほど、そういう視点もあるのかも・・
ずっと司書として働いてきた正規職員の人が何度も忠告してるんですが、むしろ「あなた達のやり方が古い、こちらのやり方に合わせてくれない」の一点張りらしくて全然改善されないんです
ベテランだった嘱託の先輩も任期を待たずに辞めていかれる始末で、正規の方も転属届けを真剣に考えてる状態なんです・・
0514名無し生涯学習
垢版 |
2015/06/25(木) 22:38:26.22
>>513
詳しく教えてくれてありがとう。
状況を聞くに、いろいろとやりにくい上長なのだろうけど、どこでも、上長は説得して使うのが基本だからなあ。
上長のわがままというのは、基本、論の正当性を引き出すための方便だし。

でも、そういう基本条件をホントに備えてない相手だと確信できるなら、何とかしてそこから逃げ出した方がいいかもだね。
0515名無し生涯学習
垢版 |
2015/06/25(木) 22:50:22.93
>>514
アドバイスありがとう
自分も司書を目指してるので頑張ってみます
0516名無し生涯学習
垢版 |
2015/07/10(金) 01:43:21.06
図書館司書はサービス業よりで、学校司書は教育職よりだと思う。
公共サービスは全体に均一奉仕の世界、教育は生徒により対応を変える一対一の世界という、どちらも専門職で忙しい。
司書以外からは同一視されて困るけどね。
0517名無し生涯学習
垢版 |
2015/07/12(日) 07:29:55.53
たまに覗きに来るが、
相変わらず司書資格持ちは、過剰なお人好しが多いね

給料分以上の働きをし過ぎる奴が多過ぎる

社会人としてそれは理想なのかもしれないし、
給料を出す側にとって、まさしく「人財」なのかもしれないが、
「図書館界隈は、司書になりたくてたまらない連中の集まりだから、
低賃金でも、あれこれやってくれる」と、雇用主側を付け上がらせる危険性がある

何より、あれやこれやと振り回され、新進を病む司書達が心配でならない

仕事は腹八文目で充分
非正規なら尚更。

職務専念義務なんて、そんな情緒的な規定は建前だって
0518名無し生涯学習
垢版 |
2015/07/12(日) 10:37:38.99
4月から学校司書になった
研修があるわけでもなく校内に聞ける人もいない
資格があるって言っても実務のことはほとんど何も知らない
周りの教員は、司書ならあれもこれもすぐにできて当然だよね、もちろん知ってますよね、って感じ
こっちの勤務時間の短さ、薄給、経験のなさはまったく考慮してないから給料以上の働きをせざるを得ない

○○が主題の本を数冊用意してほしいって言われて
うちの小さな図書館にはそんな何冊も置いてないから
今日も公共図書館に本を借りに行ってきます
0519名無し生涯学習
垢版 |
2015/07/12(日) 14:21:20.81
>>518

薄給、勤務時間の少なさとか、
その窮状を、無理難題吹っ掛ける教師にハッキリ伝えれば?
「これしか貰ってないから、これしかしません」
民間じゃないんだろうから、言えば相手も解るだろうし、
解らないならもうそれで構わないじゃねえか
「あの司書はあまり動いてくれない」と思われた方が仕事振られずマイペースで行けるぜ
非正規なんでしょ?だったら割り切っていいんだよ

司書は変な頑張り屋が多いから漬け込まれるんだよ
「念願叶って司書になりました」と意気揚々なのはいいが、
頑張り過ぎは自分の首を絞める事になる

やりがいとか、生き生きと働くとか理想ばかり言うけど、
百パーセント自分のやりたい仕事でなくても、
まあまあ自分の性に合ってて、ソツなくやれて、人間関係もまあまあならそれでいいじゃないか

生活の為だけに働くという意見が、こうも否定されるのも妙な世の中だよね
0520名無し生涯学習
垢版 |
2015/07/12(日) 14:51:26.47
出張に行けて定年まで働けて夏冬ボーナス貰ってる正規と、出張行くなら交通費無しで来年は無職かもしれないボーナスなんて無いって非正規とで同じ業務やる必要は全くないよ
学校ごとの特色を出せるのは移動の少ない正規だし、非正規配置になったら雇用側が妥協するのが筋だよね
複数校担当や時給制の非正規は多いんだし
理不尽な事に公立図書館職員からは「学校の司書って1人で何してるの」扱いを受ける
0521名無し生涯学習
垢版 |
2015/07/12(日) 23:34:16.81
夏休み中の司書教諭講習の受講許可が届いた。
4科目取得済なので1科目だけ隣県の駅弁に4日通うことになりました。
単位認定って、レポートでしょうか?筆記試験でしょうか?
0522名無し生涯学習
垢版 |
2015/07/13(月) 03:57:47.51
>>519
そういう主張よく聞くけど、「これだけしかもらってないからこれだけしか働かない」って、どこで判断するの?
契約にはいっていない業務だったり、サビ残強要されてるとかならわかるんだけど。
0523名無し生涯学習
垢版 |
2015/07/13(月) 12:36:28.74
>>522

それぞれの職場環境によって変わってくるから、さじ加減は絶妙な所があるけど、
正社(職)員三分の一の給料なら三分の一だけ
半分の給料なら半分だけ働けば良い。という事
ルーチンワークをそつなくこなし、定時になったらサッサと片して帰宅すれば良い。という事。
職場の仲間や上司が好きならやればいいけど、そうでなきゃ、+アルファでやる義理は無いという事。
学校関係の事務では、往々にして正規業務に付随して
ズルズルと他部署の手伝いとか回される場合があるけど、断固拒否しろ
マゾ体質だったり、何でも屋が好きなら、気がすむまでやりゃあ良いし、
追加手当を出すというならやらなくもないなら、大体はそんなモノは出さないだろ?
じゃあサッサと帰ればいい。あれこれやって欲しいなら追加料金出しなさいよ。と。それだけの話
サビ残や契約外業務なんて言語道断!
0524名無し生涯学習
垢版 |
2015/07/13(月) 13:51:44.59
>>522
「司書の仕事」はきっちりやって「前任者の仕事」はやらなくて良いとかじゃないのかな?もしマニュアルがあるなら「やらなくちゃ仕事が回らない」「やらなくても仕事はできる」に分けるとか。
たとえば「この仕事は代々司書の人にお願いして〜」と言われたら「他校の司書と同じ仕事はしますが学校独自のものはやりません」と言ってしまうとか。
少人数だから助け合ってやってるとか言われたら「教育委員会に頼んでください」とか。正規で雇わないのは教育委員会なんだからそっちで対応して貰わないとね。
言い方としてはきついけど、収入少ない人にボーナス増えた正規が甘えるなと思う。
0525名無し生涯学習
垢版 |
2015/07/13(月) 13:58:13.76
うーん。気持ちは分かるけど、仕事をキャリアアップの場ではなく、自分の創造した規範から
一ミリもはみ出さないで行う場と考えているということかな。

いや、私は公共の指定管理者だから(学校支援という形で司書のいない学校に関わってはいるけど)、
非正規の司書教諭の理不尽さがわかっていないだけなのかもしれないのだけど……。
0526524
垢版 |
2015/07/13(月) 15:06:38.28
言い方きつい=非正規司書が正規職員に言うのは精神的にきつい、という意味です。言われる側も(この人きつい…)と思うかもしれないけど。

司書教諭って、たいてい司書資格持ってる正規教諭だから教員として配置されてるんじゃなかったかな。学校に配置すればよいんだから、図書館担当部署とは限らないし。
司書自体、司書教諭が職場にいるか知らなかったり誰かわからなかったりする。引継事項じゃない(=業務じゃない)から前任者が知らないなら後任者もわからない。
0527名無し生涯学習
垢版 |
2015/07/15(水) 13:40:41.87
学校の司書教諭は図書館を担当していると思ってる人多いんだね。
司書教諭保持者は「学校」にいれば「図書館or図書館を管轄する部課」にいなくても良い。管理運営は司書が行い、校外業務や承認が必要な時は図書館担当教員が館長として判子押す。
図書館担当経験無い資格保持者が館長になっても、実務を知らない・研修もないから司書か前担当が教えないといけない。
夏休み前は読書感想文と長期貸出の準備と大掃除、夏休み中は講習や進路指導で図書館を使われるよ。
普段図書館に来ないタイプの生徒指導も司書の仕事だけど、夏休み中は雇用解約される非正規司書もいる(学校による)
0528名無し生涯学習
垢版 |
2015/07/15(水) 14:24:46.65
端に、話し始めに司書教諭と学校司書をきっちり分けずに話し始めた奴らが悪い。
0529名無し生涯学習
垢版 |
2015/07/16(木) 10:16:31.51
司書って書いてあるから(学校の)司書の話だと思ってたが司書(教諭)ととらえる事もできるしね
スレタイも一緒にされてるし
今年法整備されて「学校司書」って職になったんだっけ?じゃあ今までは学校の「図書館司書」だったのか
0530名無し生涯学習
垢版 |
2015/07/27(月) 12:18:46.19
夏休み入りましたねー夏休み期間雇用切れる人はどこでバイトしてるんだろう?生徒に見つからないよう許可貰ってバイトしてた人がいました
正規学校司書、司書教諭(教諭として採用)は夏休みも仕事ですけど、非正規学校司書は学校によって雇用の仕方違うのでバイトする人いますもんね
公立図書館で司書のバイトがあれば良いのにと思いましたが、司書採用すらないのに無理か…
0531名無し生涯学習
垢版 |
2015/07/28(火) 14:44:38.58
小学生用の自由研究用の資料、すでに底をついてきた。
都立の111の自由研究用カードみたいのは活用させてもらってるけど、他にも参考になりそうなやつないかなあ?
0532名無し生涯学習
垢版 |
2015/07/30(木) 21:04:23.57
各地で司書講習が始まっている頃でしょうか。
皆様、体調に気をつけて最後までがんばってください。
応援しています。
0533名無し生涯学習
垢版 |
2015/08/05(水) 00:50:39.93
公共は割とエアコン優遇されてるけど学校は予算によるよね
事務室校長室職員室保健室(進学校なら教室にも)は入るけど用務員室と図書館は扇風機が多い
0534533
垢版 |
2015/08/05(水) 09:00:56.19
研修で公共図書館行った時「暑いんで冷房お願いします」の内線であっさり付けて貰っていて学校司書はカルチャーショックでした
「うちの学校は貧乏だから冷房我慢しないとね」と団扇使いながら生徒に諭す身だし、首にタオルなんて珍しくない
冷房完備の職員室にいる司書教諭と館長教員の方が生徒よりうるさい
0535名無し生涯学習
垢版 |
2015/08/05(水) 11:01:43.76
>>534
公共図書館は概ね夏の室温28℃以下に定まってるし
ばたばた人が倒れようものなら始末書どころじゃ済まないんだけど学校にはそういうのないの?
0536名無し生涯学習
垢版 |
2015/08/05(水) 20:38:28.31
司書は、お人好しがいい。

給料分以上の働きをしたほうがいい。

非正規でも。

図書館学の五原則

1.図書は利用するためのものである。
2.いずれの読者にもすべて、その人の図書を。
3.いずれの図書にもすべて、その読者を。
4.図書館利用者の時間を節約せよ。
5.図書館は成長する有機体である。

これを実現する使命が司書には、あるんだ。
こき使われて薄給で働くのが嫌なら他の職業に就けばいい。
0537名無し生涯学習
垢版 |
2015/08/05(水) 20:56:53.14
図書館学の五原則、、、
すっかり忘れてました。。。

でもこれってずいぶんと昔の価値観だわよね。

とか言ってると司書剥奪かしらねw
0538名無し生涯学習
垢版 |
2015/08/05(水) 20:58:10.65
>>535
533参照で、学校は規模により予算が限られるから絶対冷房入れなきゃいけない場所が限定される(人数の多いところ)
勉強のために図書館使うよりも、涼しいところ(教室や勉強室)で勉強するようになる
たいていは窓とドアを全開にして28℃にならないよう対応するけど働いてると体感気温は上がる
我慢できない時は職員室に避難する
補習や授業で使う場合は人数が多くなるから冷房の許可を貰う
0539名無し生涯学習
垢版 |
2015/08/06(木) 03:41:51.59
給料分以上働くのは確かに美徳だろうけど、結局業界のためにならないように思う
将来的に図書館に優秀な人材を集めたいと思うなら、なおさら。一生懸命やるなってわけじゃないけどさ
0540名無し生涯学習
垢版 |
2015/08/06(木) 06:16:56.55
図書館をはじめとする社会教育施設のコストカットばかりを行う国が
将来にわたり進歩発展する国になるとは考えられない。

図書館資料の充実化を図ること、レファレンスサービス・課題解決支援サービスの強化
文化集会活動など、図書館員にはやるべきことはたくさんある。

志の高い司書は自分の待遇の悪さを嘆く前に、一致団結して
政治や行政を動かしていくくらいの気構えが必要だろう。
個人の努力は必要だが、それだけでは徒労に終わる。
0541名無し生涯学習
垢版 |
2015/08/06(木) 07:21:39.39
正規は一致団結しなくても定年まで働ける
非正規は一致団結しても雇用期間で切られる

期間雇用を何回も更新できる非正規がいれば行動を起こすかもしれないが、翌年に更新無しとか自活必須の場所に移動(辞退したら退職)とかよくある話だからね
0542名無し生涯学習
垢版 |
2015/08/06(木) 09:52:49.68
うち学校は一番最初に図書館にクーラー入れたらしい
勉強する場所だからだって
今は全教室にエアコン完備されてるけど図書館だけは30年以上前の空調設備なので夏は寒く冬暑い
本棚も大きな本が入らない仕様で困る
棚板が動かせない
図書館というより広い自習室に本が置いてある雰囲気
0543名無し生涯学習
垢版 |
2015/08/06(木) 22:51:36.12
非正規として司書を続けるのが嫌なら、
きっぱりと図書館の世界から足を洗うべき。
図書館界以外の定年まで働ける正規職員を目指すべし。
非正規でずっとやるくらい司書の仕事が好きという人は、
頑張っていこう!
0544名無し生涯学習
垢版 |
2015/08/07(金) 20:58:31.47
正規が非正規になれば問題解決に思えるね。逆は不可能みたいだから。
全員が非正規なら司書業界は非正規が常識って事で皆覚悟した人が入ってくるだろうし。
0545名無し生涯学習
垢版 |
2015/08/07(金) 22:46:27.77
武雄市の図書館は館長も司書もスタバの店員もCCCの契約社員だ。

そもそも日本の社会は図書館に多くを期待していないんだよ。
0546名無し生涯学習
垢版 |
2015/08/08(土) 09:40:39.15
>>545
司書教諭は教諭扱いだから無理でも学校司書はもうこの扱いで良いかもね

公共の司書と違って土日祝休みなんだよな
0547名無し生涯学習
垢版 |
2015/08/10(月) 20:57:47.92
司書教諭の立場って曖昧だよな
選書も図書室の書架整理も児童生徒の相手も全部自分みたいな非正規の学校司書がしてる
司書教諭が図書室担当の分掌に入っていない学校は発令された本人ですら覚えてない
書類上に名前があるだけ
教科との連携?なにそれ美味しいの?

ぶっちゃけ教科主任に「図書室を活用した授業」の研修した方が有意義じゃないかと思うよ
0548名無し生涯学習
垢版 |
2015/08/20(木) 17:05:21.76
読書感想文の文集作るとかの印刷所へ入稿や校正は学校司書がやっているけど、採点もやらなきゃいけないんだよね
国語科教諭や図書館長は手伝ってくれても司書教諭は図書課以外ならノータッチ
昔いた学校では図書課教員も何故かやってくれなくて、急遽分掌掛け持ちしてない先生にお願いしてた
0549名無し生涯学習
垢版 |
2015/08/26(水) 21:23:01.40
鎌倉市図書館はTwitterで「学校が始まるのが死ぬほどつらい子は、学校を休んで図書館へいらっしゃい。マンガもライトノベルもあるよ。
一日いても誰も何も言わないよ。9月から学校へ行くくらいなら死んじゃおうと思ったら、逃げ場所に図書館も思い出してね」と子どもたちに
語りかけるツイートを投稿。先日各所で報道されて話題になった「18歳以下の子どもの自殺が最も多いのは夏休み明けの9月1日」という調査結果を
受けてのツイートのようで、親にも先生にも相談できず行き場所を失っている子どもたちに優しく呼びかける内容になっています。

「逃げてはいけない」でも「解決しよう」でもなく、ただ「図書館においで」とそのままの子どもを受け入れようとする姿勢に多くの人が感動。
ツイートは1万回以上リツイートされ、「優しいメッセージ」「俺らのころにもこんなこと言ってくれる人がいたら」など多くのユーザーから
賞賛の声が挙がっています。
0550名無し生涯学習
垢版 |
2015/08/26(水) 22:36:02.56
そんな呼びかけしなくちゃいかんほど人がこないのか
0552名無し生涯学習
垢版 |
2015/08/27(木) 15:19:19.05
図書館学の五法則(第五法則以外は新たな解釈を試みる)

@ Save the time of the reader.
解釈:Embed library systems and services into users' existing workflows.
(図書館システムとサービスを利用者の実際の情報行動に組み込め)

A Every reader his or her book.
解釈:Know your community and its needs.
(所属するコミュニティとそのニーズを知れ)

B Books are for use.
解釈:Develop the physical and technical infrastructure needed to deliver physical and digital materials.
(紙媒体や電子資料を提供する物理的,技術的なインフラを発展させよ)

C Every book its reader.
解釈:Increase the discoverability, access and use of resources within users' existing workflows.
(情報行動の中で資料を発見しやすく,入手しやすく,使いやすくせよ)

D A library is a growing organism.
(図書館は成長する有機体である)
0553名無し生涯学習
垢版 |
2015/08/29(土) 07:40:45.28
司法書士の非弁について語るスレ【其の一】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434366865/

司法書士どもの非弁をもっと取り締まれよ。

簡裁代理権を有する司法書士が、140万円を超える和解契約書を作成する行為は、
弁護士法第72条(非弁行為)に違反するほか、業として権利義務に関する書類を作成したという観点からは、
行政書士法第19条(業務の制限)にも違反する。

(平成23年2月28日福岡法務局長懲戒処分)
0554名無し生涯学習
垢版 |
2015/08/29(土) 16:04:10.14
「死ぬほどつらい子は学校休んで図書館へいらっしゃい。いろいろな本があるよ」って考えは実際学校現場からみるとどうなの?
0555名無し生涯学習
垢版 |
2015/08/29(土) 16:45:44.67
公共だけど、うちの地域は何かあったら困るし一応学校にこっそり連絡入れるようにしてるから、
「図書館は何もいわずに迎え入れる」みたいな言い方してる鎌倉市立図書館の方針には疑問があるわ。
無断で登校中に消えたら学校は探したりで結構大変だしねえ。
0557名無し生涯学習
垢版 |
2015/09/03(木) 12:41:06.83
関連会社から“疑惑”の選書 武雄市TSUTAYA図書館、委託巡り住民訴訟に発展

2013年4月に市の図書館運営を全国で初めてTSUTAYAとコラボし、注目を浴びた武雄市図書館(佐賀県)。
しかし、そこに並ぶのは「公認会計士第2次試験2001」や、シリーズものだが全巻そろっていない
「ラーメンマップ埼玉2」など、出版年度が10年以上前で市場価値が低いものばかり。
市民から疑惑の声があがっている。
0558名無し生涯学習
垢版 |
2015/10/09(金) 11:22:05.36
利益優先?選書に不安も

小牧市民はなぜ「ツタヤ図書館」に反対したのか。住民に聞くと「税金の無駄づかいでは」、
「ツタヤのサービスはツタヤで利用すればいい」。高額な建設費に対する批判が目立ったが、
「民間企業が本を選ぶと利益優先になる」という懸念も多く出た。

武雄市図書館では、CCCと出資関係があった古本業者から中古本を購入していたことが発覚。
市民から「在庫本の押しつけ」「貴重な郷土資料などが蔵書からなくなる」といった批判や不安が出た。
10月1日に神奈川県海老名市が開設した「ツタヤ図書館」では、市が購入本を全て点検したが、
海外の風俗店を案内する不適切な本が開設後に見つかった。

「ツタヤ図書館」について、皆さんのご意見を伺いたい。
0559名無し生涯学習
垢版 |
2015/10/09(金) 12:11:31.17
本館に監督用の人員を残さなかった行政がクソ。で終わってる。
0561名無し生涯学習
垢版 |
2015/10/13(火) 19:46:31.59
なんでいきなりTSUTAYAなんだろね
民間委託でもTRCとか紀伊国屋書店とか図書館委託経験してそれなりのノウハウあるとこにすればいいのに

人寄せパンダとしてのTSUTAYA書店とスタバは公民館や公会堂みたいなとこにいれりゃいい

この件で委託はダメ正規でないとって流れにならないかな
0562名無し生涯学習
垢版 |
2015/10/16(金) 13:28:47.14
司書育成をうたいながら補の募集しないのはなんでなん?
0563名無し生涯学習
垢版 |
2015/10/16(金) 14:25:51.64
>>562
司書補は、資格を持ってなくちゃんととる気のないじーさんばーさんに実務経験だけはあるからと
とりあえずあげる御為ごかしの資格だから。
0564名無し生涯学習
垢版 |
2015/10/20(火) 18:26:01.29
ツタヤ図書館」計画をめぐる住民投票で、反対多数となった愛知県小牧市は10月20日、レンタル大手「ツタヤ」を展開する
カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)などとの契約を解消することを明らかにした。計画の事実上の白紙撤回で、
今後については議会と相談し、市民の声も取り入れながら検討するとしている。
0565名無し生涯学習
垢版 |
2015/10/20(火) 20:05:12.91
>>560
市役所の一般公務員から入る場合は高卒枠とかで受けられる
ただしそこから司書に配属されるから運やね 
図書館が正規そのものを募集する場合は4大卒が条件の時がほとんどやね
0566名無し生涯学習
垢版 |
2015/10/29(木) 20:07:46.31
本が売れぬのは図書館のせい? 新刊貸し出し「待った


まだこんな事を言ってる輩がいるのか

買ってもらえるような作品を出すという気概を忘れた、印税コジキじゃないか
0567名無し生涯学習
垢版 |
2016/03/25(金) 16:50:23.67
おそらく、いまから10年後には、いやもっと早く、世界の公共図書館、大学図書館の書物はすべてデジタル化さる。
そして、30年後には、書物といわず、地球上に存在している入手可能な情報は、すべてデジタルデータベース化されているだろう。

それどころか、人間活動のあらゆること、たとえば個人の行動の記録、会話の記録なども収録され、
全人類データベースは完成しているはずだ。しかも、コンピュータの能力は飛躍的に高まり、ネットの通信スピード、
データ処理能力は、現在の数万倍になる。つまり、これまで私たちが1年かけて調べたり、研究してきたりしてきたことは、
1秒で終わってしまう可能性がある。

そのとき、私たちのライフスタイルがどうなっているかは想像がつかないが、少なくとも、街の図書館に行って、
本(紙であれ電子であれ)を読む、調べる、借りるということなどしないだろう。

司書という存在は過去の遺物となるのだろうか?
0568名無し生涯学習
垢版 |
2016/03/25(金) 18:12:19.89
ははっ、スキャン業者が大儲けだな!
司書イコール本を扱うと考えている時点でちゃんと授業聞いておいでとしか。
0569名無し生涯学習
垢版 |
2016/03/27(日) 11:02:24.48
>>567
そうなったら、図書館情報学の役割はますます大きくなって、
司書も脚光浴びるだろうね。
0570名無し生涯学習
垢版 |
2016/03/27(日) 11:10:55.61
今でも電子書籍で出してる独自研究で役立ちそうなものは結構あるし、そういう形で書籍発行の敷居が下がれば、司書の比重は当然高まるからねえ。
0571名無し生涯学習
垢版 |
2016/03/27(日) 16:31:41.27
今後もどんどん新しいメディアが登場してくることが予想されるが、
そうしたメディアが図書館の資料となる可能性はとても高く、
司書は新しいメディアの動きを敏感に察知できるよう、
常にアンテナをはっておく必要があるね。
0572名無し生涯学習
垢版 |
2016/04/25(月) 04:19:37.76
少し教えてもらいたいことがあるのですが...
夏季の集中講義が受講できたとして、必要なものとか覚えていたほうがいい知識とかあるのでしょうか?
あと、レポートとかそういうのはあるのでしょうか?
仕事を辞めて地元に帰る前にとりたくて考えてるんですが
0573名無し生涯学習
垢版 |
2016/04/25(月) 08:04:53.48
レポートも試験もあります。
集中講義は結構過密スケジュールで講師によってはそれでもガンガン落としてくるので、それなりの緊張感を持っておくことかなあ。
あと事前学習がしたいなら、それこそ近所の図書館にいって、020の資料をいくつか読んでおく程度で良いと思います。
0574名無し生涯学習
垢版 |
2016/04/25(月) 09:02:04.55
返信ありがとうございます!
今の仕事が人間的に辛いので転職を考えていたところです...
今日から大学に電話等本格的に動いてみることにします
0575名無し生涯学習
垢版 |
2016/05/08(日) 23:20:14.33
今は司書(笑)なんだけど、
今期でおわりそうなんだけど、
どんな就活8図書館)すればいいのかよくわからん、どうしよう。。。
0576名無し生涯学習
垢版 |
2016/05/17(火) 11:49:17.20
夏期講習で司書資格取得を目指しているんですが
5日程連続して同じ科目の講義があって最終日の最後のコマが試験なんて日もあります
試験対策が出来るか不安です
もし落ちたら追試とかあるんでしょうか
諦めて翌年その講義だけ再挑戦になるのか…
学校にもよるとは思いますが、体験談など教えて頂けたら嬉しいです
0577名無し生涯学習
垢版 |
2016/05/17(火) 12:13:43.09
>>576
司書資格は「所定の単位をすべて獲得する」が条件なので、落とした単位だけを翌年とれば解決しますよー。
何年かかけて取得している人もそれなりにいらっしゃいます。
0578名無し生涯学習
垢版 |
2016/05/17(火) 12:29:09.63
自分が行った学校だと落とした単位は来年にまた取る
テストは教科書や授業のプリント持ち込み可の授業も多かった
全体的に出席重視な印象がしたからとにかく体調崩さないように気をつけてたな
0579名無し生涯学習
垢版 |
2016/05/17(火) 16:34:03.20
学部生を受け入れてくれる大学って通信だけですか?
住んでいる県内では全て断られました。
0580名無し生涯学習
垢版 |
2016/05/17(火) 16:34:20.03
司書教諭講習の話です
0581名無し生涯学習
垢版 |
2016/05/17(火) 19:38:16.52
そう
0582名無し生涯学習
垢版 |
2016/05/17(火) 21:45:50.51
>>577>>577
ありがとうございます
一度のテストで落とした単位は来年持ち越しなんですね
仕事をお休みを頂いて講習を受けるので、なんとか一気に取ってしまいたい…
気合い入れて頑張ることにします
0584名無し生涯学習
垢版 |
2016/06/03(金) 21:28:26.56
ここの人達って2ちゃんねるよりも
ガルスピちゃんねる観てる層が多そう
0585名無し生涯学習
垢版 |
2016/06/15(水) 21:49:32.46
あげるよ
そろそろ準備してますか?
地方からの方はアパートなど近くにとれたかな。
ま、頑張りましょう
0588名無し生涯学習
垢版 |
2016/06/17(金) 18:08:24.62
桃山の人、もう結果&受講料の案内来ましたか?
うちはまだなので、ハラハラしている。
0589名無し生涯学習
垢版 |
2016/06/18(土) 18:50:02.08
岐阜の中部学院に間際出ししようと思ってる。
0591名無し生涯学習
垢版 |
2016/06/19(日) 13:08:03.09
資格とれたら臨時にありつければいいな
まあ難しいか
0592名無し生涯学習
垢版 |
2016/06/20(月) 17:41:14.37
明日からまた無職共や老害基地外共のお守りかよ
ほんっとやってらんねーわ
平日からのうのうと図書館なんか来てる時点で社会の屑
0595名無し生涯学習
垢版 |
2016/06/26(日) 08:00:01.60
開講式ってどんな格好で行けばいいでしょうか
ラフすぎるのはともかくとして、かっちりスーツもどうなのかと悩んでいる
0596名無し生涯学習
垢版 |
2016/06/26(日) 10:19:35.58
オフィスカジュアルを崩したような感じでいいんでね。
マンスリー借りた人いる?地方のひと
0598名無し生涯学習
垢版 |
2016/06/26(日) 17:11:05.05
30年勤めて早期リタイア組なんで気楽だ
派遣でも平気、交通費分くらいはハロ−ワークで補助してもらえるし
0599名無し生涯学習
垢版 |
2016/06/27(月) 15:05:42.93
契約でも嘱託でもヘーキ
派遣司書でもな
保険があるだけいいよ
0601名無し生涯学習
垢版 |
2016/07/03(日) 14:56:22.57
リタイヤ後に派遣や嘱託でも年配者が採用の可能性ってあるの?
0602名無し生涯学習
垢版 |
2016/07/03(日) 15:46:32.92
>>601
それはもちろんある。けど、なにかしらのメリットがないともちろん若者よりも採用は厳しいでしょうな。
0603名無し生涯学習
垢版 |
2016/07/03(日) 19:00:43.63
ちゅーか報酬安いんで逆に年金までのつなぎで
貯金沢山あり無職でボケるより働きたいということならいいんじゃないか?
年齢制限ない求人が多いみたいだし。大卒限定だけど。
0605名無し生涯学習
垢版 |
2016/07/03(日) 19:16:42.17
司書資格がないとやはり厳しいので短大か大卒なら講習可。
タイミングよく夏季講習があるんでうけるんだ。
少しハードだが久しぶりの大学なんで楽しみではある。
0607名無し生涯学習
垢版 |
2016/07/04(月) 07:52:13.92
実際どういう顏ぶれなのか興味深々。
給料安い就職景気いいのにわざわざ時間と講習料費やして
受けるやつおるんかいなという感じがする。
0608名無し生涯学習
垢版 |
2016/07/04(月) 15:01:32.74
司書資格は通信制大学(近畿大学科目等履修生)で取った。
レポート提出もスクーリングも科目試験受験も自宅のパソコンからOKだった。
0611名無し生涯学習
垢版 |
2016/07/06(水) 14:11:16.62
近大の場合「情報組織論演習」と「情報サービス論」の2つのスクーリングが
土曜・日曜・夏季などさまざまな日程で開講。
学外でも北海道・東京・名古屋・福井・広島・高松・福岡・沖縄で開講。
それも無理なら自宅でメディア授業が受けられる。
0613名無し生涯学習
垢版 |
2016/07/09(土) 19:41:07.66
児サとか腹立たしいこともあるが情報量で近大がやはり無難か
0614名無し生涯学習
垢版 |
2016/07/14(木) 05:48:12.21
中部学院閑散としている今年度で終わりか?
0615名無し生涯学習
垢版 |
2016/07/23(土) 18:45:47.05
まっくろけして夏季司書講習がんばっているかな?
きついゃね
0616名無し生涯学習
垢版 |
2016/07/24(日) 19:48:48.65
明日から講習なんだが(どこのかバレそうだなw)
コミュ症でもなんとかなる?基本的には講義聞いたり実習も個人単位だよね?
0617名無し生涯学習
垢版 |
2016/07/29(金) 07:31:03.77
専門試験の勉強の参考書でオススメってあるかな?
司書もん、とやらを検討中なんだけど
0618名無し生涯学習
垢版 |
2016/07/30(土) 05:41:30.45
司法書士はスレチ
0619名無し生涯学習
垢版 |
2016/08/12(金) 20:14:45.73
コミュ症でもなんとかなるとかあんま思わないでほしい
基本接客業だろ
0620名無し生涯学習
垢版 |
2016/08/12(金) 23:19:04.13
>>619
コミュ障だけど、なんとかしてもらってるよ。
接客だけが仕事じゃないし。

誰にだって得手不得手あるんだから、
それぞれの得意分野で有用性をアピールしていければいいんじゃね?
0621名無し生涯学習
垢版 |
2016/08/12(金) 23:26:45.84
それは周りが負担してあげてるだけであって偉そうに開き直られても困りますわ。
積極的に企画たててるとか特定分野のレファレンスでは右に並ぶものがいないとか最低限自分のスペシャリティがあるならまだしも。
0622名無し生涯学習
垢版 |
2016/08/13(土) 00:23:52.29
>>621
うん、だから特異なところだけで勝負してあげてる。
おたがいさまっしょ。それは。
自分の場合は行政、林業のレファでとりあえずはおいてもらってる。
議会の方で予算つけるような裏付けとったり、数字追いかけたりはなぜかできる。

一方的に「「コミュ障」だから云々」って情報提供を担っている公職の人間が口にするのは
ちょっとどうかなっておもっただけだ。これを開き直りって言われたら、まぁ、そうかもしらんが。
0623名無し生涯学習
垢版 |
2016/08/13(土) 00:41:24.38
まあ、それで通用するならそれでいいんじゃない。図書館なんて千差万別。同じ市区町村ですら、館によって必要スキルは変わる。
ただコミュニケーションスキルが低い時点でハンデ負ってるのは間違いないし、それを俺コミュ症だからと開き直られても困るって話でしょ。
通用してるってのも自分の思い込みでコミュ症宣言してるからなにもいってもらえないケースだってよくあるし。
0624名無し生涯学習
垢版 |
2016/08/15(月) 19:28:18.82
放送大学の通信指導、今日必着なんだがちゃんと届いたかな
1週間で仕上げたから内容も薄いんだががが
0625名無し生涯学習
垢版 |
2016/08/19(金) 19:15:56.31
>>614
やはり今年度で終了なんだと。以外と穴場だった感あり。
0626名無し生涯学習
垢版 |
2016/08/31(水) 20:14:59.81
イケメン好き必見!
毎週金曜、無料イケメン祭り開催。
URL貼れないから
メーンズガーデン ってググってみて
※正しいサイト名は英語。
0627名無し生涯学習
垢版 |
2016/09/05(月) 20:37:25.89
石川県穴水町立図書館が寄贈図書廃棄
http://www3.nhk.or.jp/lnews/kanazawa/3025397471.html
「芥川龍之介全集」の初版本など1800冊あまり

地元の研究者から寄贈された歴史や民俗学などに関する1800冊あまりの図書を、
価値をよく理解しないまま誤って廃棄していたことが分かり、町は謝罪しました。
0628名無し生涯学習
垢版 |
2016/09/24(土) 20:53:20.14
曝書のときにシフト組まないから有給使って連休取るってアリ?
知り合いのとこでそういう人がいるらしく
その子は上司がいいって言うから思うところもないらしいけど
私的にはナシなんだよねぇ
聞いてびっくりした
0630名無し生涯学習
垢版 |
2016/09/26(月) 00:42:17.42
それで運用できる体制なら別にいいんじゃない。個人にとってはデメリットの方が大きい気がするが、まあそれも立場によりけりさ。
0631名無し生涯学習
垢版 |
2016/09/28(水) 13:02:42.54
蔵書点検の季節ね
0632名無し生涯学習
垢版 |
2016/09/29(木) 18:18:03.86
中部学院修了証届いた。なんでも夏季講習では一番にもらえるらしい。
今年が最後なんで届いてよかった。
0633名無し生涯学習
垢版 |
2016/10/09(日) 08:26:57.58
近畿大学の図書館司書講習…
4月から初めて図書館情報技術論の鬼再レポをこなした結果、
半年ちょいでとれた。しんどかった。

インターネット提出+インターネット試験が出来るようになって、
再レポが帰ってくる時間が短くなったから、頑張れば半年でクリア出来るな。土日はほぼつぶれたけど。。。
入学当時は(入学時期もあり)3日で図書館情報論と図書館情報資源論のレポート作って出す羽目になってはかはかしましたが。

近大の図書館司書のコツは、テキスト科目の試験を毎回3科目以上受ける(受けれる)ように
通勤時間などの空き時間にテキスト読んでとにかくレポート2000文字埋めること。
(ダメなら地獄の再レポでかえって来るけど、試験は受けられる)
試験前に(できれば試験前の土曜日に部屋にこもって)20問分の回答を作ること。
(問題と違う回答でも、その科目の復習が出来る)というのを信念で頑張りました。

再レポ食らって講評でこき下ろされるとまた、、、2000文字かぁって、凹むので、
ひたすら再レポ食らってもへこたれないレジリエンス力だと思います。
児童サービス論なんて再レポ5回、図書館情報技術論は再レポ3回よ?

……あとはいろいろ送られてくるのを待つだけ。
0634名無し生涯学習
垢版 |
2016/10/10(月) 00:14:03.94
近大のレポートなぜそんなに再レポ多いの?
ネットで探しても近大の体験談ばかり出てくるのだが、ほかの通信やっているやつはいないの。
0635名無し生涯学習
垢版 |
2016/10/10(月) 20:22:02.28
【嫌いな女を懲らしめる必勝法】

1.本人に気付かれないように、昔、付き合っていたと喧伝する
2.そいつの部屋はブランド品で溢れていると、周囲に広める
3.実は、援交から始めて風俗嬢の過去がある奴だったから別れたと、周りに愚痴る


警察の奴に教えて貰った必勝法だから、これでいける
0636名無し生涯学習
垢版 |
2016/10/10(月) 21:33:05.12
放送大学の通信やってるよー
単位認定レポートの締め切りが今週なので追い込みかけてる
レポートのみで単位来るけど再提出は許されない仕様
結構ちゃんと勉強しないと解答できないシステムが悩ましい・・・
0637名無し生涯学習
垢版 |
2016/10/20(木) 01:56:48.34
とったとしても低賃金労働者としての採用しかないし鬱。
学芸員と司書って大学出てとっても役に立たないなと思い涙しています。
0638名無し生涯学習
垢版 |
2016/10/20(木) 11:12:44.37
大学でとれる資格でとれば、高収入が約束されるものなんてほとんどないだろ。学問系の資格ってそういうものだ。
0639名無し生涯学習
垢版 |
2016/10/21(金) 08:33:36.44
金銭的に余裕がある早期リタイア後ならば低賃金労働者でも
働かないで呆けるよりはましと思うが
0641名無し生涯学習
垢版 |
2016/10/23(日) 22:59:07.04
関西なんですけど、30歳までの女性限定、
外国語(英語)のお免状持ちの方で司書教諭って、
そんなにレアなのでしょうか。
授業・担任なしの図書館専従で、
常勤で公務員以上の待遇ですが応募がありません。
0642名無し生涯学習
垢版 |
2016/10/27(木) 19:10:30.07
★司書・司書教諭★5 スレの方へ

生涯学習板にワッチョイを導入するかどうか
賛否投票スレ と 議論スレッド をIDが出る外部の板に立てました!
ご意見のある方、投票したい方、こぞって参加を!

生涯学習板 ワッチョイ導入 賛否投票スレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1477560350/l50

生涯学習板 ワッチョイ導入 議論スレッド
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/campus/1477561566/
0643名無し生涯学習
垢版 |
2016/10/28(金) 11:42:01.10
>>640
当方自治体では市役所定年後の再雇用が多い
たぶん司書資格なしと思う
0644名無し生涯学習
垢版 |
2016/11/01(火) 23:36:04.470
横浜市の図書館嘱託員募集は明日付け消印まで有効
司書資格の有無はどうでもよくて、接客業務に通じてるかどうかを重視するんだとさ
http://www.city.yokohama.lg.jp/kyoiku/library/saiyou/20161014142851.html
大学で図書館情報学を学んだ人よりも実家が商売屋の人の方を図書館として求めてるわけだ
コンビニやスーパーのアルバイト求人は未経験者歓迎で、従業員教育は自前でやってると思う
ところが図書館は自分で従業員教育をする能力がないので接客に慣れてると称する者を率先して雇い入れる
どうりで図書館にはろくでもない職員ばかりいる
0645名無し生涯学習
垢版 |
2016/11/01(火) 23:50:57.570
タイムシフトまで細かに書いてカウンター要員ですっていってくれてるじゃん。これ以上説明必要?
0646名無し生涯学習
垢版 |
2016/11/19(土) 19:10:11.25ID:gjxEhSFFK
おせんべ 死亡説が流れている

ミョーな所が潔癖症だから、
「自分に嘘はつきたくない!」と意地を張り続け
提出書類や面接で、ずっと司書バイトだった事をバカ正直に書いて、
就職先を見つけられなかったらしいw
0648名無し生涯学習
垢版 |
2016/12/27(火) 18:48:07.12ID:mUcCzSA10
年度末まで冬眠中
0649名無し生涯学習
垢版 |
2016/12/28(水) 23:09:07.05ID:D8yZWUG30
司書教諭の単位認定試験難しかった。
0650名無し生涯学習
垢版 |
2017/01/07(土) 13:45:17.69ID:PUYvjpPzr
単身赴任で時間あるから、4月から司書教諭でもとろう
ペーパー教員だけど
0651名無し生涯学習
垢版 |
2017/02/18(土) 12:02:24.38ID:YYAJcrURK
われわれの舘が潰れた理由

派遣屋の広告媒体に成り下がったから。

これは今や、図書館業界の定説

こんな事を言うと、某オセNベあたりの取り巻きが必死で、
「金もらってた訳じゃねーんだよ ムキー」と否定しにきそうだがね…
求人掲示板の書き込みにおける
派遣屋の割合の多さを思い出してみれば一目瞭然だろ

派遣屋に取ってみりゃ、さぞかし有り難かっただろうよ
求人が無料で掲載できたんだから

しかもあのサイトは、図書館就職希望者が集中して閲覧してたから、応募が止まらない

図書館志望者は、とにかく経験を付けたいと思ってる奴ばかりだから、
最低時給でも嬉々としてやってくるし
0652名無し生涯学習
垢版 |
2017/02/18(土) 12:19:33.66ID:YoHM2xQmd
一体どうした。
話題振るの苦手マンか?
0653名無し生涯学習
垢版 |
2017/02/18(土) 12:39:43.32ID:YYAJcrURK
>>652

忘れてはいけない歴史だから、
定期的に書き込みするまでだ
0654名無し生涯学習
垢版 |
2017/02/18(土) 13:27:54.71ID:YoHM2xQmd
>>653
こんなところでご高説を垂れていてもしょうがない。もっと世界に向けて発信しておくれ。自分の名前と責任を以てね。
0655名無し生涯学習
垢版 |
2017/02/18(土) 20:12:16.76ID:YYAJcrURK
>>654

ここで語るからこそ意義があるんだよ

あと、お宅も匿名が嫌いなようだが、
われわれ管理人もハンドルネームではないか

何でも名前を述べる事が正義じゃないよ

堂々と名前を名乗れ!
職務専念義務を守れ!
職場のパソコンで求人検索はいけない!

図書館界隈って、どうして↑みたいな道徳屋のイイコちゃんばっかりなんだ
0656名無し生涯学習
垢版 |
2017/02/18(土) 20:21:04.28ID:LU1h0tbW0
いや、この過疎地でなんの意義があるんだ……。自分が気持ちよくなりたいだけじゃん。誰も反応しない場所で一人で語ってれば気が張れるもんな。
0657名無し生涯学習
垢版 |
2017/02/18(土) 20:53:52.66ID:YYAJcrURK
過疎地だからこそ盛り上げるんだよ

これから司書を目指す人々にも、
実状を何も知らないで
フワフワ図書館界隈に引き摺り込まれる前に、
現実を教えなきゃ

司書講習では絶対実状は教えないからね
0658名無し生涯学習
垢版 |
2017/02/18(土) 21:06:40.30ID:YoHM2xQmd
>>657
たぶん本気でいってしまってるんだろうから俺はもうここを去るけど、いいから現実で戦え。こんなところで自分を慰撫し続けても実は退路をたってるだけだよ。もし本当に図書館で働いてるんなら人間とか変わらないとどうしようもないことくらいホントはわかってるはずだぜ。
0659おせんべ名言集
垢版 |
2017/02/19(日) 20:23:16.14ID:TzzoEj/jK
図書館で働くべく生まれてきた人はいない
0660名無し生涯学習
垢版 |
2017/02/19(日) 22:22:25.10ID:jBkJ5+BgD
図書館が好きな人は多いと思うんだがな……
0661名無し生涯学習
垢版 |
2017/02/20(月) 04:59:24.02ID:sHoT75ut0
頭の中の図書館を愛してる人は多い気がする。
図書館は静かであるべき、図書館は立派な本しか入れないなどの思い込みで構成された図書館の話をよくされるし。
0662名無し生涯学習
垢版 |
2017/02/20(月) 07:30:57.79ID:sk6MsV0WK
別にベストセラーが本棚に並んでも良いと思う
マンガコーナーがあっても良いと思う

格式ぶった固い本ばっかだと館内の空気が重くなる
0663名無し生涯学習
垢版 |
2017/02/20(月) 11:18:46.78ID:sHoT75ut0
そうそう。価値観の多様性こそが戦後図書館の目指してきたものなのに「立派な本」以外は入れるなと言い出す輩が多いんだよなあ。
その癖、大して難しい本でもないというのも多い。前にもっと専門書を入れろと言うクレームのあとに「夢野久作とか」と続いて笑いをこらえるのが大変だったことがあるよ。
0664名無し生涯学習
垢版 |
2017/02/23(木) 23:14:17.87ID:ZlUymyUBD
司書になれば日なが一日好きな本に向かってられる……

って思ってる人も多いorz
0667名無し生涯学習
垢版 |
2017/03/03(金) 21:26:57.99ID:uAOO7EjeD0303
みなさんは、なぜ司書になりたいと思ったのですか?
0668名無し生涯学習
垢版 |
2017/03/03(金) 22:03:02.65ID:fU4iXvCg0
人に情報をぶん投げる仕事がエキサイティングだから。
0669名無し生涯学習
垢版 |
2017/03/03(金) 22:58:00.99ID:rPd7IWn0d
これを冗談だと思うやつとは仕事の話はできない。
0670名無し生涯学習
垢版 |
2017/03/06(月) 11:39:49.77ID:+m/GqZqH0
そろそろ年度末大量求人でる頃だな。
自衛隊文書管理補助に応募中なんだが司書もスベリ止めに応募するかな。
0674名無し生涯学習
垢版 |
2017/04/16(日) 16:35:31.12ID:ck5YEa4/0
夏期講習に行けそうな大学に片っ端から応募してるけど、鶴見大学ウザ過ぎる
学歴・職歴・資格まで書かせる上に自己PR・志望の動機・作文と3つも文章書かなきゃいけない
作文のテーマも変に高尚ぶっててウザイ
お前らはヒマだから送られてきた文章読んで遊んでれば給料もらえるからそれでいいんだろうけど
こっちはヒマじゃねーんだよ
あげくに合否通知用の宛名までこっちに書かせるとか何様
0676名無し生涯学習
垢版 |
2017/04/21(金) 20:07:06.68ID:6qXzVnLUp
小学校の図書館バイトの面接にいくんだけど、これって図書室丸ごと1人で任される感じなの…?
自分が小学生の時は少なくとも先生2人いたんだが(私立ということも関係あったかもだが)
未経験だから不安だ
0677名無し生涯学習
垢版 |
2017/04/21(金) 21:29:27.76ID:QRyBJi+a0
そんなのここで訊かれても
学校によるだろうとしか…
0678名無し生涯学習
垢版 |
2017/04/21(金) 21:47:31.83ID:lyavPyuI0
>>676
自分のとこは司書3人+司書教諭1人
3人なのは1人が市の司書協議会の理事かなんか引き受けてるから、そっちがメイン
学校図書館ならボランティアがいたりする場合もあるから、
(学校名)+図書館 でググッてみるといいかも
0679名無し生涯学習
垢版 |
2017/04/21(金) 22:05:01.21ID:kEvW2Fsl0
ありがとう。調べたら出てこなかったです…
面接行くじゃなくて行ったが正しい上に、先ほど採用の電話を頂きました…
応募時に読み聞かせしたことありますか?とか、コーナー作りとかしたことありますか?とか図書館業務について根掘り葉掘り聞かれて(未経験と伝えたのに)
司書教諭が図書館にいてくれたら、そのアシストをしながら経験つめると思ったけど、採用されてはいよろしくって丸投げされたらどうしようかと
生徒からしたら学生のバイトでも先生に見えるだろうし、何もわからない頼りない人だったら生徒にも教員にも申し訳なくてね
決まった以上は最善を尽くします…
0680名無し生涯学習
垢版 |
2017/04/22(土) 07:07:53.79ID:Ngn4duQh0
>>679
うちの学校の司書教諭は、資格を持っているだけで普段はクラス担任だから、
放課後とか昼休みじゃないと打合せできない
読み聞かせがあるということは小学校かな
だったらボランティアがいるんじゃないかと思うけどなあ
不安ならちゃんと質問しといたほうがいいよ
0681名無し生涯学習
垢版 |
2017/04/22(土) 07:58:51.11ID:AjBN3OMG0
>>679
採用おめでとうございます!

大半の自治体が一人職場
自治体どころか学校によっても司書への理解度は全く違います

職場校の先生とはもちろん
自治体内の司書や研究会などで外部の司書とも積極的に関わって情報収集しましょう

大変だけど楽しいし子どもたちかわいいよ
0682名無し生涯学習
垢版 |
2017/04/22(土) 17:02:46.84ID:9L1XYxrN0
質問したけど全てにおいて配属先によるの一点張りで(実はまだ決まっていない)
来週から勤務だそうで、中学か小学かもわかっていないので不安ですが
ボランティアさんいらっしゃるなら、色々聞きつつ頑張れそうです
調べると大学4年生に務まる仕事なのかどうか…
仕事が忙しすぎて卒論提出&院試勉強出来ないのは本末転倒なので、なんとかしたいところです
0683名無し生涯学習
垢版 |
2017/04/22(土) 17:20:55.06ID:Ngn4duQh0
>>682
頑張ってね
さすがに未経験の大学生1人に何でもかんでも押し付けたりはしないと思うよ
0684名無し生涯学習
垢版 |
2017/04/24(月) 14:10:51.39ID:QqNzoieAr
放送大学、今年受講します
みなさん頑張りましょう

必要としてるわけでないけど、ただ保有資格を増やしたいだけです
0685名無し生涯学習
垢版 |
2017/04/25(火) 17:13:59.88ID:rz7VLOUzp
昨日初勤務でした
はっきり言うと丸投げでした…。ボランティアさんもいません。金曜日にはオリエンテーションがあるとのことで、勤務日以外に原稿や流れを考えたりと、もういっぱいいっぱいです
資格持っているだけの学生が、実務経験積みたいという理由だけでやっていいものではありませんでしたね…
0686名無し生涯学習
垢版 |
2017/05/09(火) 20:14:05.50ID:pUoIhV2Y0
近大の通信司書は、レポート提出VS科目終末試験(WEB)では、
どちらが難易度高いのでしょうか?
科目終末試験に最適な参考書の、お勧めありますか?
0687名無し生涯学習
垢版 |
2017/05/11(木) 11:40:12.85ID:gmnv4EHld
何の科目の?
週末試験は自分は会場受験だった
10問くらい暗記できると思った
でも結構真面目に勉強するとよいよ
近大あっさり落とす科目あるから
0688名無し生涯学習
垢版 |
2017/05/13(土) 13:56:47.52ID:F440TCaaK
>>685どんな調子ですか?慣れたかな?私は市の教育委員会からの派遣司書で、小学校7校、中学校1校担当しています。ボランティアがいるのは2校。
今年は小学校の統合も担当しているので、本の整理が大変です。
0689名無し生涯学習
垢版 |
2017/05/20(土) 08:12:32.98ID:maYXXPan0
中部学院大やっぱり去年が最後
0690名無し生涯学習
垢版 |
2017/05/27(土) 14:22:19.56ID:dTIgOSLO0
>>685
どんな調子ですか?慣れたかな?
0691名無し生涯学習
垢版 |
2017/07/09(日) 03:56:35.25ID:9pzxE8HjK
○蔭学園の図書館司書に応募するのはやめておいた方がいい。ネズミ講してる職員がいて引きずり込まれる
0692名無し生涯学習
垢版 |
2017/07/28(金) 21:04:31.69ID:wUw9Hkb4p
毎日図書館へ来て
日がな一日過ごしてる中高年を見てると
「人生は壮大な暇つぶしである」とは
よく言ったものだよなあとつくづく思う。
0693名無し生涯学習
垢版 |
2017/07/28(金) 21:23:33.90ID:DFEaEteL0
きっとお前より真面目に仕事してきた人間ばかりさ。想像力が足りないな。
0696名無し生涯学習
垢版 |
2017/12/08(金) 23:16:59.76ID:bNZQzqG/0
放送大学で今年司書教諭5科目一発でとれました。
ブログで詳細書いてくれている方のおかげです。
0697名無し生涯学習
垢版 |
2018/01/04(木) 21:25:30.11ID:zd4B+jdt0
通信は近大より明治の方がいいですか?
明治はスクーリングも必須で厳しい受講内容らしいですが、協会のお仕事をされている担当教授が揃ってますよね。
司書として働き始めたら、やはり明治で取った方が人脈が広がりますか?
司書も学閥があるのでしょうか。
住まいは東京、働くのも都内になる予定なので、司書がたくさんいる環境だと思います。
明大だとキャンパス内の図書館も使えるらしくて迷ってます。
0698名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/17(土) 18:37:51.26ID:MuP4Ze5C0
恋は雨上がりのように というアニメ 7話で
貸出本を又貸しするというシーンがあった。

jk -市の図書館の住人
店長 - その市内に在住でも勤務地等でもない。

二人は知り合い。店長が読みたい本が図書館にあった。カードないから借りられない。
JKが読みたい本があるなら借りてあげますよとの提案。
店長、JKに借りてもらう。

現役司書、図書館協会とかの関係者でみてたりするひといない?

よくドラマで、何か捜査をしていて図書館員に来館や貸出履歴を尋ねたら
やすやすと個人情報を教えてくれたみたいな描写でがあったりして、
「そういうことはありえない」ということで問題の題材として
講義、講習ででてきたりするけど、

又貸し案件について、業界がコメント出したりしないのかな。
0699名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/17(土) 18:41:26.99ID:MuP4Ze5C0
訂正
6話だった
jk -市の図書館ある市内の住人
0700名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/17(土) 19:52:36.16ID:oyNZsA5W0
>>698
現役の司書です。図書館勤務4年目です。
現場では、例えば警察などの捜査で教えることはあるでしょうが
個人情報は他人に伝えません。

 家族の借りた資料であっても、本のタイトルは原則本人のみにしか
言いません。(本にはその人の思想があるため。例えば、妻が離婚に関する本を借りていることを夫や子ども達が知ることもあり得る。(病気の本なども)

 ただ、幼児の借りた本の題名を保護者に言うことは、往々にしてあります。

又貸しについては、実際されてもこちらが把握することは難しいと思います。
0701名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/18(日) 03:57:30.03ID:3EYWMRYg0
とても簡単なネットで稼げる情報とか
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

FC5UU
0702名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/18(日) 11:15:51.30ID:ILANuct10
>>698
又貸ししてるかしてないかは貸し出しの時点では分からないし、そういうことは現実として往々にしてあると思う
それを正当化してアニメにするのはどうかと
0704名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/20(火) 10:31:00.15ID:KfqFhn2o0
>>703
多少視聴率のある21-22時台のドラマだったら
ツィッターの批判つぶやきとかで議論になってたかもね。

なんせ、犯人が車で逃げるシーンの時とき
シートベルトしないといけない時代だから、演出で。
0705名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/20(火) 10:51:25.62ID:GTcAvQr6K
>>704
「相棒」の時は局に苦情行って存在しない回になっているよね

関係ないが、特撮ヒーロードラマで脱獄犯がシートベルトして盗難車運転してる場面があったよ
0707名無し生涯学習
垢版 |
2018/03/27(火) 21:39:39.30ID:hrPTrIZAp
ここに以前書き込んだ685です
数ヶ月で辞めてやるとか思っていたら一年経ってました
会社の丸投げは相変わらずですけれど裏を返せばある程度自由に仕事を進められるので、手探りで怖かったですけどなんとか出来ました。来年度も続けられそうです
ただ、教員との方のコミュニケーション不足が問題だなと痛感しました
図書担当の先生も仕事あるし…躊躇ってしまうと全然お話できなくて独りよがりな図書室の完成になってしまうというか
難しいですね
0708名無し生涯学習
垢版 |
2018/03/29(木) 13:51:10.26ID:gW7+358l0NIKU
>>707
頑張ってくださいね
日誌とか連絡ノートみたいな物はないんだろうか
口頭だとどうしても先生方も忙しくて忘れられたりするので、
うちの学校では日報にその日の貸出冊数や人数、利用者の様子、連絡事項を記入して提出してる
司書教諭→校務主任教諭→教頭→校長に回覧されてコメント付きで戻ってくる
0709名無し生涯学習
垢版 |
2018/04/04(水) 07:40:33.15ID:pgXRDCayK0404
派遣の司書案件

履歴登録で、実際の勤務は二年なのに、
六年と盛ってエントリーしたら採用されちまった

六年間ずっとカウンター・書架整理だけしてた。って言うのは怪しい?
相互貸借やらナクシス系を六年間もいて、ほとんどいじってない。というのはバレるかな

「そういう事は正規職員しか権限が無かった」
的な事を言ってお茶を濁すか(笑)
0710名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/22(火) 02:10:59.40ID:TYhgypkK0
司書スレ見つけた、男だしペーパーだけどやっぱし図書館司書取っててよかった
不動産系資格取ったけど、図書館司書の方が価値あると思ってる
0711名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/23(水) 15:06:20.32ID:Olk0OQ950
>>710
なんで司書の資格の方が良かったと思うの?
自分も司書の資格取ろうか考えてるんだけど、このスレ見る限りではネガティブな意見多いから迷ってる
0715名無し生涯学習
垢版 |
2018/08/08(水) 08:33:08.57ID:FJL92xzk00808
月収12万円で働く39歳男性司書の矜持と貧苦
勤続15年でも給与水準は採用時からほぼ同じ
https://toyokeizai.net/articles/-/231481
0716名無し生涯学習
垢版 |
2018/08/17(金) 11:49:48.67ID:ot1oAJag0
明大通信で司書の講習受けてるんですが最終試験難度ってどのくらいなんでしょう?
0717名無し生涯学習
垢版 |
2018/08/27(月) 13:42:10.63ID:nFhR6uURa
高校で司書をしています。
先日、昔教員をやっていたという同僚が、生徒に個人的に勉強を教えていました。
勤務時間外ではありますが、ただの雇われ司書が教育にまで手を出すのはまずいのではないかと思うのですが、会社に伝えても大丈夫の一点張りです。
教員や他の生徒にバレる前にやめさせたいですが、相手は70近いおじいさん。若造の言葉なんか聞く耳を持ちません。
どうしたら良いでしょうか。
0718名無し生涯学習
垢版 |
2018/08/27(月) 14:18:57.63ID:v+J2h5zKK
それはまずいですね。一対一の説得はあきらめて学校なり会社なりに相談しましょう。
0719名無し生涯学習
垢版 |
2018/08/28(火) 21:58:17.85ID:VW8tAXBda
>>0718 やはりまずいですよね。
今日会社に連絡してみましたが、神経質すぎる。よくある事なので気にするな。レファレンスの一環だと思えという様なことを言われました。会社も頭がおかしいみたいです。
0720名無し生涯学習
垢版 |
2018/08/31(金) 13:59:21.11ID:puIYJD9TK
教師経験者から言わせてもらうと、ちょっとわからないところや勉強のやり方を多少アドバイスしたり、参考書を紹介する程度なら問題ないけど、指導されてると危ないなあ。教師間でもそういうのはタブー。
宿題やテスト勉強はどうなるの? みたいになって生徒間に広まって教師の耳にも入って。バレたら、教師によってはけっこうなトラブルになりますよ。
まあでもやれることはやったんだし、なるべく火の粉が自分にかからないよう願うしかないかもね。
0721名無し生涯学習
垢版 |
2018/09/01(土) 21:05:01.99ID:e/7P1MW20
滝浦真人(放送大学教員)のあやしい学位取得 (お友達関係を利用した学位の取得)
学位請求論文の題:「日本語敬語および関連現象の社会語用論的研究」
主査:滝浦と親しい間柄の教員(社会語用論は専門外)
副査:英語学、認知言語学が専門の研究者(門外漢)
副査:言語処理が専門の理系研究者(門外漢)
論文の内容:テーマと内容の異なる既刊書4つを無理やりつないもの (内容バラバラ、敬語論で右翼思想を批判)
結果:専門分野の異なる人たちから大賛辞とともに学位授与(いわゆる忖度)

放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)
0722名無し生涯学習
垢版 |
2018/09/09(日) 19:16:44.01ID:cznIea2300909
広報やホームページに載せる紹介記事は読んでから書いていますか?
私としては、いかなる場合であっても勤務中に読むのは無しだと思うのですが、皆さんの所ではどうでしょうか?
また、勤務後に読んでくるという行為は当然だと思いますか?
0723名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/03(水) 16:57:59.81ID:8M9ljDkx0
確実にどんな人でも可能な確実稼げるガイダンス
参考までに書いておきます
いいことありますよおに『羽山のサユレイザ』とはとは

NMQ
0725名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/07(日) 12:47:38.52ID:8wiFaM1W0
オープン直後に書架ギチギチだと
毎年増えてく蔵書はどうすんだよって思うけどね
0726名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/13(土) 11:07:00.42ID:+X+A7rhk0
>>722
5分くらいで内容確認する程度なら勤務と思うが 
がっつり読むなら持ち帰るよ
0727名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/13(土) 12:45:37.88ID:+X+A7rhk0
図書館は自習ではなく自分の知らないことを学ぶ場所
自発的にあるジャンルについて掘り下げたり
世の中のしくみ、自然の成り立ち、芸術について
などたくさんの事柄を
より深く学んでほしいという元々の理念がある

小説を借りるばかりのところでは絶対にない

その理念が一部にしか認知されておらず
上っ面だけ外国からの輸入なのか
「本を貸し借りするところ」
だけと思われているところに図書館の悲劇がある

そのような認知が行政にも利用者にも無いから
資格も例えばアメリカに比べれば簡単に
取れるし 働こうとすると
何冊もテキスト読んで勉強して資格取るのに
いざ働こうとすると無資格OK 
非正規ばかり
ということになってしまう

学問の入り口である学校図書館すら
そんなだから図書館教育がお粗末になるという悪循環
0729名無し生涯学習
垢版 |
2018/12/23(日) 21:18:44.93ID:M1v3BRHer
こういう奴は異常者だ!自己愛性人格障害者の議論法

・議論において、物事を決定するメカニズムやルールを明らかにしない
・会議の流れを知らない参加者に何も説明せず、まるで知っていて当然かのように議題をはじめる
・自分が決定したい結論に向かって、最もらしいルールを後付けで加えていく
・今回の決め方と前回の決め方、次回の決め方に、それぞれ一貫性がない

こういう奴がいたら、人格異常者だから簡単にだまされるな!
まずは糾弾しろ、そしてルールを説明させろ!
0731名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/15(金) 04:41:20.59ID:ydnf/0mna
教員用図書だな。生徒にはまだ早い。

英国 「職場のサイコパス」のハラスメント行為による社会的損失:年間35億ポンド (5200億円)
米国 サイコパスに関連する1年間のコストは4600億ドル (約50兆円)
◎ 原田隆之 『サイコパスの真実』 ちくま新書 P.104, P.237


「サイコパスは社会の捕食者であり、生涯を通じて他人を魅惑し、操り、情け容赦なく我が道だけをいき、
心を引き裂かれた人や、期待を打ち砕かれた人や、カラになった財布をあとにのこしていく」
「良心とか他人に対する思いやりにまったく欠けている彼らは、罪悪感も後悔の念もなく社会の規範を犯し、
人の期待を裏切り、自分勝手にほしいものを取り、好きなようにふるまう。彼らから被害を受けた人たちは、
驚きとまどい絶望的な思いで自問する。『あの人たちはいったい何者なのだ?』『どうしてあんなことが
できるのだろうか?』」

「友人も敵も同じように欺くことは、サイコパスにとって簡単なことだ。詐欺、横領、他人になりすますこと、
インチキな株や値打ちのない土地を売りつけることなど朝飯前で、大なり小なりあらゆる詐欺行為を働く」

「サイコパスは家庭環境によるものではない。彼らの家庭環境がほかの犯罪者の家庭環境と違うという証拠は
全くない。サイコパスでない犯罪者は、家庭環境の質によって犯罪行為に手を染める年齢が異なっていた。
すなわち、もめごとを抱えた恵まれない家庭環境出身の者は15歳くらい、比較的安定した家庭環境に育った者は
24歳くらいだった。非常に対照的なことに、サイコパスの場合には家庭環境の質は初めて犯罪を犯す年齢に
全く影響を与えておらず、どちらの場合も14歳くらいだった」

「ほとんどのサイコパスは、幼い頃に嘘をつく、人を騙す、盗み、火遊び、学校をさぼる、暴力、いじめ、家出、
性的早熟、動物虐待など由々しい問題行動を見せ始める」

「嘘をつくことや人を騙すことが習慣になっているような人々は、いずれそれを見破られる。すると彼らの力は
おおいに減退し、彼らはそそくさと他の人間、他のグループ、他の隣人、他の町へと移っていく」

◎ ロバート・D. ヘア 『診断名サイコパス 身近にひそむ異常人格者たち』 ハヤカワ文庫NF
0732名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/15(金) 04:45:50.91ID:ydnf/0mna
サイコパス関係だけでなく、
パーソナリティ障害や発達障害に関する書籍も積極的に揃えるべき。新書や文庫でもいい。
ニーズ、効果は大きい。
0734名無し生涯学習
垢版 |
2019/03/10(日) 15:22:13.95ID:murhi1gta
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190308/k10011839871000.html
2019年3月8日 9時29分

政府は8日の閣議で、親が仕事をしている間などに小学生を預かる「放課後児童クラブ」について、
設置する際のスタッフの配置基準を現在の2人以上から1人に緩和することなどを盛り込んだ「地方分権一括法案」を決定しました。



また公立の博物館や図書館について、観光資源やまちづくりの拠点として活用しやすくするため、
所管を都道府県と市町村の教育委員会から自治体の観光政策課などに移せるようにすることも盛り込みました。

政府は、この法案を今の国会に提出し、成立を目指すことにしています。
0735名無し生涯学習
垢版 |
2019/05/14(火) 13:14:13.46ID:oE/n4WWAa
学校司書です。愚痴らせて下さい。
図書委員がちょっと鬱陶しいです。
前年度までの司書がかなりおおらかな方だったようで、図書室の運営のほとんどを図書委員の生徒と一緒にやっていたようす。
特に2人の生徒と癒着してたよう。
そのため今年度も好きなように出来ると思って毎日図書室にきては
司書室まで無断で踏み込み選書や図書室だよりの作成をやらせろと騒ぎます。しかも、タメ口。うるさいし仕事の邪魔。
はっきり言ってしまうと傷ついてしまう繊細なタイプ(もともと不登校の人ばかり)だから
抑えてできるだけ生徒に寄り添った方が良いとのこと。
ほかの学校もこんな感じなんでしょうか?
0736名無し生涯学習
垢版 |
2019/05/31(金) 09:46:40.52ID:o7gRGLmqa
自分は高校で学校司書3校ほど経験したけどどこもそんなもんだった
昼休みは司書室にお弁当を持ってくるのもいる
図書委員の相手をするのも仕事のひとつと思って我慢
先生達に教室で見る姿と全然違う
いきいきしてる楽しそうでよかったとか言われちゃうとねw

でも礼儀として無断で入るなとタメ口は止めろくらいは言っていいと思うよ
0737名無し生涯学習
垢版 |
2019/06/08(土) 12:41:05.47ID:f3v9F2hy0
生徒なんて数年すれば卒業して行くんだから温かく迎えてやれば?

そんなことより、某大学で図書館司書兼非常勤講師の仕事をしながら読書三昧の自堕落な生活を送っているんだけど、同時に大英図書館特殊工作部に所属し「ザ・ペーパー」と言うコードネームを持つエージェントやってるんだけど。

ある日、某国の議会図書館が何者かに襲撃され、大量の稀覯本が盗まれる事件が発生して、
犯人が正体不明の異能者であるという事態を重く見た大英図書館特殊工作部から、稀覯本奪回作戦が降りてきたんだけどw

いろいろ図書の引越し整理とかあってテンパってます
0738名無し生涯学習
垢版 |
2019/06/26(水) 21:52:32.33ID:MvWApC/sK
購入図書の選書作業は一度につきどのくらいの期間で行っていますか?
年間予算で一気に購入するのですが学級文庫分も重複がないようにするのと担任からの要望があり難航しています
今まで図書室は学級文庫で読まなくなった本置き場になっていたので図鑑などを主に更新したいと考えていますが
各学年の予算配分や目録が何年も作成されていないので蔵書確認とカタログでの選書に時間をとられている状態です
0740名無し生涯学習
垢版 |
2019/08/18(日) 04:19:51.41ID:ihgnKtEDr
あまり書き込みがないスレ。
0741名無し生涯学習
垢版 |
2019/08/18(日) 06:27:18.11ID:0wI9ub0v0
ぢゃあ私が書き込む
0742名無し生涯学習
垢版 |
2019/08/23(金) 22:05:38.66ID:jIBGTnRIr
図書館・司書業界は相変わらず奴隷根性の御仁が多いな。

何だかんだ言って非正規が大半なんだから、
やるべき事だけやっても、
時たま生活残業で小銭稼いで割り切れば良いのに
何でそこまで献身的になるんだろーか?

そんなんだから舐められて
図書館、司書は非正規雇用が横行する業界に成り果てたんだよ

われわれの館だって、あれこれ綺麗事をヌカしておいて
結果、派遣会社の無料求人サイトに成り果てたからな。
あの罪は一生消えねえよ。
0744名無し生涯学習
垢版 |
2019/09/11(水) 21:53:39.91ID:zIWPaZJ2r
おせんべ 死亡説が、
自分の周りで流れているが真相は如何に?
0745名無し生涯学習
垢版 |
2019/11/28(木) 23:01:07.92ID:PiC6LdhW0
小学校で図書館司書やってます。

小学校は行事も多く、市立の図書館と違って
一人で運営。 貸出業務以外の事務作業もやらなきゃいけない。
子どもが相手なのでよくも悪くも賑やかで思った以上に大変。

だから友人知人に、司書やってるって話したとき
楽そうでいいねって返されたときは少しイラッときた。

家族にも同じようなこと言われたときはショックでした。

世間一般の持つ司書のイメージってそうなんでしょうか?

みなさんの友人知人家族はどうですか?
やっぱり同じことを言ってきますか?
0746名無し生涯学習
垢版 |
2019/12/07(土) 11:30:21.05ID:IC8SC34r0
>>745

母親「カウンターでピッピッとバーコード通す仕事、楽そう」「教師より立場も給料も低いのでそういった意味では大変そう」

友人「(大学図書館職員について)大した仕事もなく暇そうで羨ましい。カウンターではバイトがのんびり世間話、正規は奥で何してるんだろう?という感じ」
0747名無し生涯学習
垢版 |
2019/12/07(土) 16:12:19.43ID:jmJflKdIH
sdfふsh
0748名無し生涯学習
垢版 |
2019/12/07(土) 16:35:02.40ID:iXU7/c6R0
役所内の地位が低い
館長も役所課長補佐クラス?で、それも行政職指定席だったりする
0749名無し生涯学習
垢版 |
2019/12/07(土) 16:49:41.76ID:6XY8m6rC0
市立図書館がセルフとカウンター処理の併用になったね
今の技術でもフル自動化も可能なわけで
貸出業務は消えるね。
0750名無し生涯学習
垢版 |
2019/12/07(土) 20:01:45.48ID:sfIGtg380
市立とかいわれてもどこやねんとしか
ABC置併用してるとこなんてすでにごまんとあるよね?

延滞処理とか他館取り寄せとかあるから完全フルはむりでしょ…
0751名無し生涯学習
垢版 |
2019/12/07(土) 21:57:15.69ID:zwERi+tY0
国立大図書司書だけど地位は低いなぁ 課長になるには、司書じゃない職にならないと行けないし 私大はどうなんだろう
0752名無し生涯学習
垢版 |
2019/12/07(土) 22:36:29.14ID:sfIGtg380
私大もうちとこは課長は単に人事異動できた専任職員がつとめてるだけ
館長は教員だし
0753名無し生涯学習
垢版 |
2019/12/12(木) 22:45:34.12ID:K7j6RBYJ0
>>750
延滞処理なんて司書じゃなくても
他館借りだしもプロトコルさえ決めれば自動でしょ
0755名無し生涯学習
垢版 |
2020/02/04(火) 17:38:20.22ID:2/KrvCgLp
はー来年度どうしよう学校司書は基本年数決まってるからきついわ
今の学校やめられて良かったどね
本当に本を乱雑に扱うガキばっかで1日30冊は修理した
購入して一年も経たないうちに糸綴じ本を引きちぎるってどんな読み方してんだよまじで
オリエンテーションで何度も本の扱いについて話しただろうが
0756名無し生涯学習
垢版 |
2020/03/05(木) 12:02:21.61ID:sbePhWp6p
コロナなのに図書室解放とか意味がわからない
どんどん借りにくるし、本棚もどんどんぐちゃぐちゃになっていく
せっかくの長期休校だから綺麗に書架整理しようと思ったのに…
0757名無し生涯学習
垢版 |
2020/03/20(金) 18:27:23.60ID:FnwYnm25r
馬鹿。何甘っちょろい事を言っとるか!

コロナ如きで右往左往するようなヘタレに
司書が勤まるとでも思ってんのか?

図書館は静かに本を読み、学んだり調べものをする
静寂な空間なのだから、感染リスクにビビる事自体が無意味。

それが、公共図書館の多くが閉館して情けない限り。
天下の国会図書館や都立図書館も閉館して嘆かわしい。

まあ公共図書館は、リスクをとにかく怯える特性があるからね。
“何かある事”を過剰に怯える訳よ。
その“何か”とは、実は感染する事。ではなくて、
感染して自分達が叩かれる事。なんだよね

保身のみに縛られた木っ端役人!
0758名無し生涯学習
垢版 |
2020/03/20(金) 19:45:08.62ID:DxUbOBN40
カウンターにいる連中は役人じゃえぇだろ。
0759名無し生涯学習
垢版 |
2020/03/20(金) 23:05:37.55ID:DSEbxD960
レファレンスは至近距離で対面だからうちは遠隔に切り替えたよ
0760名無し生涯学習
垢版 |
2020/03/20(金) 23:12:50.70ID:DxUbOBN40
市立図書館は貸借のみなってる、給料安いのにうつされちゃかなわんよね
いつも見るスタッフいないけど雇い止めされたのかな
0761名無し生涯学習
垢版 |
2020/03/21(土) 02:35:49.08ID:LaSYlYJ60
>>758
うちは役人だわ 貸し出しカウンターに張り付いてるの人件費の無駄としか思えん
0762名無し生涯学習
垢版 |
2020/03/21(土) 06:41:38.96ID:n0j8X91j0
>>761
そんなのすごく珍しいぞ、国立大学でも奥の管理職職員以外、学生バイトかパート
県立も派遣社員、市立も任期付契約、障がい者採用枠に使われてるところが多い
0763名無し生涯学習
垢版 |
2020/03/21(土) 08:11:41.64ID:n0j8X91j0
今どき、役所の他の部門もパートだらけ、ハローワークの相談員もパートだよ
見た目ではわからんよ、転勤かと思ったら、雇い止めだったりする
0764名無し生涯学習
垢版 |
2020/03/21(土) 08:47:02.88ID:LaSYlYJ60
>>762
流石に全員ではないけど、常に誰か1人役人が張り付いてる 一日の半分がカウンターなので時間が全然とれない 何カ所で働いてるのでおかしいと思うけど、ここでしか働いてない人は違和感ないみたい
0765名無し生涯学習
垢版 |
2020/03/21(土) 10:30:18.49ID:n0j8X91j0
>>764
一人は公務員は当然でしょう。
公務を執行できるのは公務員だけ。
後は指示で動いてるだけ、20時まで開館できるようになったのもパート導入のおかげ
公務員だけなら法律でむり人事院規則とか独法なら労働協約で
0766名無し生涯学習
垢版 |
2020/05/15(金) 23:15:09.74ID:S9+hsCSC0
https://trafficnews.jp/post/96294
ドライブスルー図書館 本の宅配も 閉鎖続く図書館クルマに着目 新型コロナ転機に?
0767名無し生涯学習
垢版 |
2020/08/22(土) 17:57:26.34ID:XgQov17r0
767
0768名無し生涯学習
垢版 |
2020/10/12(月) 21:50:38.10ID:wjAZxihN0
大学図書館で働いてる方、コロナで学生さんが来られない状況ですが、仕事少なくなってますか?このままコロナ禍が続けば、非正規だと契約打ち切りとかされそうな感じですか?
0769名無し生涯学習
垢版 |
2020/10/12(月) 22:09:42.13ID:ZCxlvkhtM
司書じゃあないけど、うちは自宅配送してたな
後期になって対面授業始まったよ
0771名無し生涯学習
垢版 |
2020/10/14(水) 13:19:30.26ID:3qkY0S8VM
コロナの中、カウンター業務請負の派遣や、アルバイトの方々は切られてないかと気になりました。
0772名無し生涯学習
垢版 |
2020/10/26(月) 22:35:41.77ID:sbUq2hTO0
主に市町村の正規司書の募集は専用サイトとかでも毎年募集してるけど、
こういうのってそれこそ採用されたら、退職まで永遠に図書館関連で働いていくのかね?
それとも教育委員会や生涯学習関連での一時的な異動もあって、そこで経験積んでこいとかもあるのかしら

市役所総務課の正規してる知り合いに質問したら「その市町村で定めてる範囲なら異動命令も可能だけどよほど関係ない部課にはさすがに異動はできないんじゃない。まぁだからこそ万が一ヤバい人引くリスクがあるから専門職を募集しない市も多い」と聞いたんだが
0774名無し生涯学習
垢版 |
2021/07/11(日) 14:45:17.47ID:hDcgzvU00
>>771
コロナ禍で臨時休館の図書館、職員(正規非正規問わず)は出勤している。

>>772
司書職で採用の人で永遠に図書館勤務の人はごく僅かでは?
図書館管轄の教育委員会事務局に異動とか教育委員会管轄の他部署異動あるし。
町村役場だと町村長部局に異動もあるし。
0775名無し生涯学習
垢版 |
2021/07/13(火) 06:00:32.80ID:iNdKN4Kf0
>>774
うちは町村じゃないけど教育委員会以外への移動もあったらしい(自分が入庁してからは未経験)
結局その時の首長の方針でどこにでもありえるよね。
0776名無し生涯学習
垢版 |
2021/08/04(水) 22:29:06.29ID:v/Iusk4r0
司書補講習、内容が難しくて頭がパンクしそう
0777名無し生涯学習
垢版 |
2021/09/05(日) 09:03:53.43ID:4FK5Zf6SH
777
0778名無し生涯学習
垢版 |
2021/09/07(火) 00:04:46.19ID:0c9rTZiu0
明治大学のメディア授業を受講されたかたいらっしゃいますか?
対策など教えて頂ければ嬉しいです。
0779名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/12(水) 15:37:14.02ID:svRurtn50
学校司書なるものまで出来たらしいな
0782名無し生涯学習
垢版 |
2022/04/15(金) 20:39:46.44ID:eaQH2EkFa
沸騰ワード★1伝説の司書
0783名無し生涯学習
垢版 |
2022/06/17(金) 03:18:52.52ID:CoRa98WC0
市の会計年度任用職員ですが夏のボーナスが支給されました
正規職員は自分達の倍以上の額を貰っているようです
会計年度は昇給がないから何年勤めても給料変わらないし、男でアラサーで手取り14万とか情けない
でも正規職員は狭き門だから地頭の悪い自分には絶対無理だ
一生このままかと思うと不安になる
0784名無し生涯学習
垢版 |
2022/08/07(日) 12:52:23.65ID:IWv3YZIda
マスクしないで図書館来るガキ見るとイライラしてくる
注意できる範囲なら「マスクしてください」とは言ってる
0785名無し生涯学習
垢版 |
2022/08/08(月) 21:51:18.32ID:Z5Av9aKSF0808
>>783
田舎の図書館は、正職員が辞めないと補充しないし、図書館を民間委託したら、正職員の採用自体無いしな。
0786名無し生涯学習
垢版 |
2022/08/10(水) 13:50:39.61ID:5jP5vtMua
隣県の司書の公務員試験受けるけどあまり勉強してないし経験浅いし面接下手だから不安
ちなみに今年司書1年目で別の隣県の図書館で働いてる
0788名無し生涯学習
垢版 |
2022/08/14(日) 11:59:18.72ID:iK0RdzSda
ジジババは態度もマナーも悪い
汚ないティッシュ挟んで本返却してくんな
0789名無し生涯学習
垢版 |
2022/08/18(木) 20:31:11.08ID:uF4v4LBb0
非常勤の大学図書館で数年働いてから会計年度任用の学校図書館司書になったことがある
ところが司書教諭が司書をかなり下に見る人だった

・教職を持っていないなら生徒に先生とは呼ばせないと宣言
・先生ではないので鍵の管理はさせない
・職員室の貴方の席は先生方の荷物置きにしたからと初日に言われる
・朝出した指示通りに作業して報告すると「そんな指示は出していない!」と怒鳴られるし指示書を見せると捨てられる
・司書室を独占して生徒指導室にし、私が図書室で作業しているのを知っているし見ているのに鍵をかけて帰宅

2年でストレスから体調崩して退職したよ
0790名無し生涯学習
垢版 |
2022/12/25(日) 19:36:14.49ID:uRrGg3d4MXMAS
教職なんて大学で普通に取れるのに、マウント取られてもねぇ…
0791名無し生涯学習
垢版 |
2023/01/30(月) 01:05:46.37ID:Vyb/JiTF0
元教員で図書委員会担当だったので勉強した
結婚して退職後は市の図書館のパートした(非常勤)
ざっと読んだようなことは自分の体験にはなかったなぁ
あえていうなら、図書館でパートしてる人たちってメンバーが変わらない古参が多いからいじめがあったことかなw
教員やっててのいじめならおうおう上等じゃんよ、見返してやんよ対抗できる素材がたくさんあったけど
単純作業の中でのいじめってなにも生み出さないから不毛だった
正直な感想かいちゃった
0792名無し生涯学習
垢版 |
2023/02/04(土) 10:16:08.62ID:9uDIZcaJ0
実際問題、雇用担当する正規職員も何年も働いてる会計年度を連続して雇用したがるからね
本人達にとってはすでに現場を知り尽くしてるから即戦力になるけど、人材育成的には1種の“逃げ”なのがもどかしいところ
0793名無し生涯学習
垢版 |
2023/02/23(木) 20:55:13.18ID:2EOt3yjXM
結局、これだけ多極化してネットで本買える時代に
図書館に求められてる人材って、

本棚や調べ物の知識、スキルが高い物知りじゃなくて
大量のデータを把握して、現物を物理的に整理整頓できる人たちなんだけど

高校数学が最低限できるような旧帝国大クラスの国公立の多くは資格取れなくて業界を諦めて
図書館自体が、物語を読むのが好きなだけの乞食層のパラダイス化してるってのが問題
0795名無し生涯学習
垢版 |
2023/03/05(日) 14:23:33.49ID:1q3mGjJL0
資格もって自治体内業界内でお友達や学閥作ってるローカル私大のおばさんの正規雇用よりも
NECや富士通のシステムに予算使ったほうがマシなサービス出来るからな
0796名無し生涯学習
垢版 |
2023/06/16(金) 10:49:42.24ID:NZZ07uBfp
学校図書館司書やって10年くらい経つけど
荒れているのか発達障害かなんかか知らんけど
本棚の本全部薙ぎ倒すガキとか増えてきている気がする
日増しに自分の心が荒んでいく
先生もすみませんすみませんいうけど何にもしてくれないし
SCはあの子図書館が大好きみたいで〜とか言いやがる
薙ぎ倒された本を泣きながら拾い上げて戻すのが苦痛で、この間もう何もしないで帰っちゃった
図書館は学校に馴染めない子の心の拠り所❤みたいなの辞めてほしい
こっちに対応を全部押し付けないでほしい
子どもの図書館内でギャハギャハ笑う声も、
図書委員の仕事のできないくせにやりたがるのにも(何度説明しても見やすいマニュアル置いても聞かない見ないで同じミスやらかす)
先生生徒問わず本棚にまともに本を入れられない(分類記号順に本を戻す以前の問題)のにストレスが溜まっていく
0797名無し生涯学習
垢版 |
2023/06/20(火) 21:15:06.71ID:+00wbN3vM
「学校司書」が自分のことを「学校図書館司書」というか?と思って調べてみると、学校司書が学校図書館法に位置づけられてから「学校司書」に統一されつつあるものの、地域や雇用者によって、「学校図書館司書」「学校図書館指導員」「図書館支援員」など「学校司書」以外の名称で呼ばれていることもありますだって。知らなかった。
0798名無し生涯学習
垢版 |
2023/06/21(水) 09:24:59.26ID:S6ru66vUp
>>797
今いる学校でずっと(学校)図書館司書さんって言われているからそれに慣れちゃってた
紛らわしくてごめんね
0799名無し生涯学習
垢版 |
2024/03/04(月) 14:02:01.19ID:7SmvPKW60
市区町村立図書館員は性格悪いブス女の溜まり場
美人女や男は絶対就くな
ガチで後悔するぞ
0800名無し生涯学習
垢版 |
2024/03/04(月) 14:03:58.28ID:7SmvPKW60
なるなら学校司書
なかなか狭き門ではあるが
0801名無し生涯学習
垢版 |
2024/03/04(月) 19:47:08.62ID:hor7e4Kn0
>>799
あたおか利用者対応が嫌すぎて大学図書館に転職したい
0802名無し生涯学習
垢版 |
2024/03/24(日) 22:43:29.60ID:eSTxkfMM0
地方公務員なので、司書取って図書館に異動しようと希望出してるけど、中々難しいな。
0803名無し生涯学習
垢版 |
2024/03/25(月) 00:49:43.01ID:Sloz0T7L0
私も地方公務員
司書資格あるからまた図書館にしてって身上調書に何年も書き続けてるけど今年もだめ
国保年金課、職員厚生課、今度は市民課。
せめてもう少し関係あるところにして
0804名無し生涯学習
垢版 |
2024/03/26(火) 08:16:58.09ID:Re9T0FKh0
>>801
自分も。
図書館職員レベル、低すぎるし、
毎日、浮浪者の匂いをガマン、
アタオカ利用者のクレーム処理…
大学図書館の方が楽しかった。
時折、ムカつく教授はいるがね。
0805名無し生涯学習
垢版 |
2024/03/26(火) 08:21:12.00ID:DrzyW6YF0
>>803
図書館は、ただの出先機関。
厄介者の流刑地。
君が図書館に配属されないのは優秀だからだよ。
これからも配属されないことを祈る。
0806名無し生涯学習
垢版 |
2024/03/26(火) 12:05:48.01ID:BilUJQ2pM
>>803
行っても事務か生涯学習っぽい業務することになって司書っぽいことはあまりできないんじゃないかなぁ
0807名無し生涯学習
垢版 |
2024/04/02(火) 23:28:55.24ID:tDZmoagj0
司書講習、社会人だからオンラインの鶴見大学にしようと思ってカリキュラム見たけど、
演習科目日程が平日リアルタイムのやつじゃんか...
Aクラスだと情報資源組織演習Tが平日1時間目リアルタイムだし、一番平日のリアルタイムが
少ないCクラスでも9/12.13あるし、情報サービス演習U(レファレンス)は9/18にリアルタイムあるし・・・

これ社会人は無理じゃねえか・・・
0809名無し生涯学習
垢版 |
2024/04/18(木) 07:08:58.17ID:ofX1VLtp0
地元の図書館が完全に外部委託に切り替わった
学歴・司書資格不問で最低賃金での募集
マトモな人来るんかね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況