X



トップページ生涯学習
890コメント433KB

都立新宿山吹高校通信制part8

0001名無し生涯学習
垢版 |
2010/11/02(火) 18:41:14
東京都立新宿山吹高等学校 通信制スレッド 8スレ目
前スレで荒らしが粘着していたようですが、
煽り、荒らし、叩きは完全無視を徹底してください。

・sage進行でお願いします(書き込みの時はE-mail欄に「sage」と入れる)
・特に携帯から書き込む人は注意しましょう。
・伏字・イニシャルでも個人の実名を出すことは禁止。
・馴れ合いや内輪での会話と判断できる内容は禁止

2ちゃんねる削除ガイドライン、もしくはローカルルールに違反している書き込みは、
削除依頼制度に従って削除依頼をすると、削除してもらえることがあります。


現行スレッドのアドレスはこちらから確認できます。
http://www.geocities.jp/sy2chlog/

前スレ 都立新宿山吹高校通信制part7
http://mimizun.com/log/2ch/lifework/1235398866/

関連スレッド
都立新宿山吹高校part26
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1271680947/
0495名無し生涯学習
垢版 |
2014/02/26(水) 18:10:33.52
数学は分からないけど数学者いいよね。
0496名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/04(火) 18:46:46.03
age
0497名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/04(火) 19:00:09.17
もしも自分が成績優秀だったら
中学受験で慶應義塾中等部を蹴って開成中学校に入学して入学後に後悔
高校受験で筑波大学附属高等学校に落ちて東京都立新宿山吹高等学校情報科4部に引っかかる
情報科4部じゃなあと自分の能力を見限って入学はせず
独学で3年間勉強しても無意味だと悟り大学受験を諦める
今ここ
0498名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/04(火) 19:20:04.52
私立中高一貫校なんか行く価値ないよな
0499名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/04(火) 19:24:24.51
男子校には行くな
確実に青春がなくなる
0500名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/04(火) 19:25:31.97
私立で行く価値があるのは大学附属校だけ
大学を卒業しても就職先はないから高卒公務員になるのが一番
0503名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/16(日) 07:36:32.19
age
0504名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/16(日) 08:44:45.75
ところでみんなは来週の卒業式に何着ていくの
やっぱりスーツが無難かね
0505名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/16(日) 14:45:57.33
昨日の説明会行ってきた。
今年は通信制から東大・京大合格者が出たって。びっくり。
0506名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/18(火) 20:49:24.32
age
0507名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/19(水) 00:51:37.76
>>505
しかも東大(理三含む)二人らしいよ。ここの通信制おかしいでしょ(笑)
0508名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/19(水) 08:03:22.37
>>507
え!理系なの?
数学オリンピックの山下真由子さんは今年卒業じゃないかと思うけど、
彼女は定時制?
通信制から東大・京大出たってことは、それ以外の人ってことだよね。
0509名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/19(水) 12:31:32.79
>>508
彼女は通信で理系ですよ。あと、本人に迷惑がかかるので実名はやめましょう。
0510名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/19(水) 14:34:56.15
説明会で去年の入試問題貰った

数学の問題を見てみたら、図形の面積とか体積を求める問題はなかった
出題されないってことでいいのかな
0511名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/19(水) 21:41:30.55
数学オリンピックの子、通信なんだ。
やっぱこのぐらいのレベルになると、
学校の授業出るより、自分で受験勉強したほうが効率的、って感じなのかな。
しかしすごいな〜同じ学校なんて光栄

>>510 
範囲内であれば、出る可能性ゼロとは言えないとは思うけど…
出題傾向詳しく知らないです
0512名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/19(水) 23:57:25.47
>>507
ちょっとまって
山下真由子さんが理Tで他に理Vも出ちゃったの?
すげぇ
0513名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/20(木) 09:39:16.19
東大もすごいけど、京大受かった人も相当すごいよなぁ
どんな人かわからないけど

この前の学校説明会行ってきたけど、すごく良さそうな学校だった
先生からも熱意感じたし、施設も綺麗で充実してる。
0514名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/27(木) 12:02:25.02
age
0515名無し生涯学習
垢版 |
2014/03/31(月) 19:05:55.06
age
0517名無し生涯学習
垢版 |
2014/04/05(土) 13:53:30.14
なんかNAVERまとめに、こんな山吹のまとめが…

実は、東大に合格する定時制・通信制高校があるんです!
ttp://matome.naver.jp/odai/2139539039510490701
0518名無し生涯学習
垢版 |
2014/04/06(日) 17:58:44.11
今日は合格発表だった。受かった〜〜〜!
一橋も併願したけど、絶対山吹に入りたかったからうれしい!
0520名無し生涯学習
垢版 |
2014/04/08(火) 09:46:33.74
>>519
ありがとう〜
みんなは受かったのかな?

ちなみに、受験日にも、進学校から来てそうな、頭良さそうな雰囲気の子が
結構いたよ。やっぱレベル高いのかな?
0521名無し生涯学習
垢版 |
2014/04/16(水) 09:40:42.10
4月から山吹に受かったけど…山吹に受かれてよかった。
もう1つの、23区の某都立高校通信にも併願してたけど
そちらの学校説明会には変形制服着てたりヤンキーっぽくてレベル低そうな子が多かったし
先生の説明でも「警察から連絡があったら、学校からも指導がありますから」とか、
「学校に知らない人が混じり込んでいた。学校には生徒しか入ってはいけない。彼氏を連れてきてはいけない」
とか…
説明会の時点で念を押さないといけないとか、これまでどういうことがあったのかと、ちょっと目が点…
山吹説明会では、校内では社会人でもタバコは禁止、ぐらいしか言われなかった。
某高校は、先生や学校が悪い訳ではないんだろうけど、レベルが低い子が多いと感じました。
0523名無し生涯学習
垢版 |
2014/04/16(水) 18:02:11.08
ばっさーの出身校だよね。山吹祭に来てくれないかな。
0524名無し生涯学習
垢版 |
2014/04/20(日) 09:58:54.79
昨日入学式だったけど、校長先生のお話が熱かった。
生徒に期待してるという感じが伝わってきてよかった
これまで別の学校で、こういう先生の話は、だらだらして眠くなってしまうような話が多かったけど
0525名無し生涯学習
垢版 |
2014/04/25(金) 18:48:31.48
ttp://www.eisu.co.jp/management2/advertisement/pdf/198/20140411_205147.pdf

今年は東大の文Uにも現役合格者を出してるんだね。
この人は定時かな?既卒あわせたら一体何人になるんだろ。
0526名無し生涯学習
垢版 |
2014/04/26(土) 00:29:54.15
東大2人目居たのか…めでたい
山吹通信に書いてあった進学実績だと東大1人京大記載なしだったから>>505とか>>507はガセだと思ってたが
どっかに正確な進学実績載ってないもんかねぇ
0527名無し生涯学習
垢版 |
2014/04/26(土) 03:39:43.05
生徒への不干渉が売りの学校だから卒業生に対しての追跡調査はしてないからね。
今年かはわからないけど、通信から京大合格者が出たのは本当だよ。
学校側も正確な数字は把握していないと思う。調査票も任意だし。
なんにせよ本人の独力によるものだから凄いよね。
0528名無し生涯学習
垢版 |
2014/04/26(土) 05:49:09.60
>>526
自分も、説明会で校長先生が言ってたのを聞いたから、ガセではないと思うけど
0529名無し生涯学習
垢版 |
2014/04/26(土) 06:58:26.60
>>527
>>528
なるほど、情報thx
正確な実績よりもあくまで校風を重視するのか、面白い高校だわ

今日からスクーリングだな、通信生はお互い頑張ろう
0530名無し生涯学習
垢版 |
2014/04/26(土) 07:51:31.74
>>529
うん。公式の掲載は現役生のみだから。
進学実績の数を変にかさ増しするよりはいいじゃない。
お互い頑張ろう。
0531名無し生涯学習
垢版 |
2014/04/29(火) 17:04:01.24
この前初めてのスクーリングだった

ちゃんと授業に規定数以上出て、レポートも全部出して全部合格だとしても、
テストの点がとにかく悪かったら単位ダメですよね…?

テストのとき頭が真っ白になっちゃうタイプだからどうしよう
0532名無し生涯学習
垢版 |
2014/04/29(火) 18:18:15.95
>>531
受験受かったから今通ってるんでしょ?
事前に勉強すれば大丈夫だよ、がんばって〜ヽ( ・∀・)ノ
0533名無し生涯学習
垢版 |
2014/04/30(水) 18:09:47.34
この前の部活紹介。
数学部の紹介で「去年も数学オリンピックの人は入ってなかったけど」と説明があったら
「詐欺〜」とヤジが 笑
「いや、だから入ってなかった、って正直に言ってるでしょ 笑」と切り返してたけど。
名前だけでも入ってもらってたら、名誉会員になってたかもね?笑
0534名無し生涯学習
垢版 |
2014/04/30(水) 18:11:37.20
>>530
他校でも、一般的に浪人生も合格実績出したりするよね?山吹も出せばいいと思う…
0535名無し生涯学習
垢版 |
2014/04/30(水) 19:16:23.59
>>533
へえ。そんなやりとりがあったんだ。
あの子に憧れて入った新入生も多いだろうね。
自分は頭が悪いから頭のいい人と友達になりたい。
0536名無し生涯学習
垢版 |
2014/05/01(木) 17:06:04.48
山吹が他の通信制高校よりレベル高いのは間違いないと思うよ。
他の都立通信制の説明会も行ってみたけど、そっちは不良、ヤンキー、DQNみたいな割合が多かった
山吹はまともな人が多い感じ

受験の時にも、進学校から来て東大でも行きそうな雰囲気の男子とかいたから
一部の人は学力も高いと思う

ちなみに通信制で、アイドルの子みつけた
芸能活動してる子は通信制が多いってほんとなんだね
プライバシーの問題があるから名前は出さないけど
0537名無し生涯学習
垢版 |
2014/05/01(木) 21:28:45.70
若い先生が多いかと思いきや、結構おじさま(ベテランって意味)な先生が多いなーと入学してみて思った
0538名無し生涯学習
垢版 |
2014/05/01(木) 22:07:13.79
社会人の生徒もいるしね
それに、通信制は登校してこなくなる生徒とか、引きこもりだった(今も?)生徒とか、
問題を抱えている生徒が全日制より多いだろうから
ベテランの先生の方がいい、ってことなんでない?
自分在校生だけど、普通の学校より面倒見よさそうな先生が多いと思ったよ。
0539名無し生涯学習
垢版 |
2014/05/09(金) 22:48:05.11
明日はじめてスクーリング行くんだけど教科書と学習書全部持ってくと荷物多すぎ…
皆どうしてるの?
0540名無し生涯学習
垢版 |
2014/05/11(日) 15:44:44.02
基本、学校に置いておくことは認められていないから、
皆必要なものは持って行っていると思うけど…

入れるカバンがないという問題なら、
よく高校生が使ってるような丈夫な肩掛け通学バッグみたいなのを使うか、
大きめの丈夫なトートバッグみたいなのでもいいと思うけど
リュックの人も多いんじゃないかな

自分も荷物は多いよ。
体育があるときはジャージと体育館用運動靴も必要だしね
まぁ行き帰り・授業中の格好を気にしないのであれば、最初からジャージを着ていくという
選択肢もある
昨日そういう人もみかけたな。着替える時間が不要でいいかも
0541名無し生涯学習
垢版 |
2014/05/11(日) 15:47:26.87
ちなみに、体育って先着順で、少し遅れていくと好きな競技が選べないの、
何とかならないの?
直前も別の授業があるから、そんなに早く行って待っていることもできない…(T_T)
0542名無し生涯学習
垢版 |
2014/05/11(日) 17:34:39.91
皆、同じ問題を抱えてるんだね
自分も教科書用の大きなリュックと体育や部活をする日は
別に着替えとシューズ用のバッグを持って行ってるから凄く重い
山吹って各駅から意外と歩くから夏場は特に大変・・
最近は荷物を減らすために、最初から上下ジャージ(体育時の更衣室は混雑するし)で行ったり、
必要最低限の教科書しか持って行かないように工夫してるよ
0543名無し生涯学習
垢版 |
2014/05/12(月) 15:43:00.30
今週の土曜日、初めての体育だ
やだなー…
運動苦手だし、友達いないし、知らない先輩と体育…

しおり見たら、体育10時間も出ないといけないのかー
前にオリエンテーションで2時間出たからあと8時間出ないと

体育嫌だなー…怖い
0544名無し生涯学習
垢版 |
2014/05/12(月) 20:33:22.47
勇気を出して声をかけてみなよ
案外仲良くなれるかもしれないよ
上手くいかなくても通信だと顔あわすこともないんだから
恥はかき捨てくらいの気持ちで
0545名無し生涯学習
垢版 |
2014/05/13(火) 03:17:12.34
日本史のレポートって書くこと多いね…
他にも進行度遅くなる教科あるのかな
0546名無し生涯学習
垢版 |
2014/05/13(火) 10:06:27.73
人付き合いが苦手な人にとって、
やっぱ体育が最大のハードルだな。
0547名無し生涯学習
垢版 |
2014/05/13(火) 17:26:55.65
>>542
>バッグが重い
でも山吹だけの問題じゃないよね〜
普通の高校でも、教科書を机に置きっ放しにしてる人の方が少ないような。

ジャージ最初から着ていくのはいいかも。更衣室確かに混雑する
あと授業も確かに、この科目は、実質学習書は持っていかなくてもOKとかわかってくるから、
そのへんでうまく荷物を軽くすればいいよね
ノートはルーズリーフにして全教科1冊とか。

>>543
体育は、1回で2時間分だから、多分1年に5回(5日)出ればOKと思うよ。(体育を1年に1単位取る場合ね)
2時間分といっても、実質は1時間半だし。

543さんは山吹はじめて?
通信制なんだからみんな知らない同志で、同様に知り合いがいない人も多数いるのが通信制
授業も、今回と次回では参加する人が全然違う。
全員はじめて顔を合わせる市民スポーツ教室にでも参加するつもりでOK
友達・知り合いがいなくても問題ない。この前出たけど、実際そういう雰囲気と感じた。
逆に友達になりたい人がいたとしても、次回同じ授業に出てくるかどうかも不明、それが通信制。
ペアの競技で万が一余ったら、先生に言えばOK

>>544
激同

>>541
これは確かになんとかしてほしい
バレーボールしか余ってないのなんとかして〜
0548名無し生涯学習
垢版 |
2014/05/13(火) 17:55:38.74
>>543
>>546
自分的には、山吹はできるだけ人に関わりたくない、という人の割合が
普通の高校よりかなり高いように感じるんだけどね
自分だけじゃなくて皆そういう人が多いから、問題ない気がするが
自分だけがのけ者、という雰囲気にはならないと思われ
0549名無し生涯学習
垢版 |
2014/05/13(火) 19:50:33.71
なんで英語って出席回数こんな多いの?
0550名無し生涯学習
垢版 |
2014/05/14(水) 15:58:15.80
しらん。教育指導要領とかで決まってるんじゃないの?笑
新課程の場合、必履修は英語Tのみでしょ。1年だけがんばりなされ
0551名無し生涯学習
垢版 |
2014/05/15(木) 21:18:54.79
通信制って前期と後期の最後に期末テストがありますが
低い点を取るとどうなりますか?
追試とかはありますか?
0552名無し生涯学習
垢版 |
2014/05/15(木) 22:28:54.15
あまり低い点を取ると、単位取得できなかったと思うよ。
追試とかは、学校に電話して聞いてみるのが一番いいと思うよ。
在校生でも、これから受験を考えてるだけでも、親切に教えてくれると思うよ

通信制は、レポートだって、教科書を見ながら穴埋めするようなものが多いので
結構楽々だし。(もちろん教科にもよるけど)
まあ期末テストまでには、ちゃんと出そうなところを勉強しなければならないけど。

もし既に在校生なら、担任の先生に相談してもいいし、
勉強でも何でも相談に乗ってくれるカウンセリングルームもあるみたいだし、
一人で悩まないで相談してみたらいいよ
0553名無し生涯学習
垢版 |
2014/05/17(土) 20:49:28.38
543です
今日スクーリングで体育に出ました!
特に嫌な思いもせず無事に終わりました
何だか心が軽くなりました
レスしてくれた皆さまありがとうございます!
0554名無し生涯学習
垢版 |
2014/05/17(土) 22:34:01.34
   *      *
  *     +  >>543 おつかれさま!
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
0555名無し生涯学習
垢版 |
2014/05/18(日) 13:46:04.95
>>553
そんなもんだよ〜
誰かに話しかけてみれば話しかけてみてもいいし
話しかけたくなくても、ふつうに一人で参加しててもおかしくない
それが通信制
よかったね
0556名無し生涯学習
垢版 |
2014/05/18(日) 13:52:01.37
体育で水泳に出てみて気づいた
・体育館の競技より水泳の方が荷物が軽い。水着と帽子・ゴーグルのみ
 →体育館シューズが不要なので軽い
・人が少なくて、広いプール使い放題
・終了後はシャワーでシャンプーとか使用禁止。
・着替えを考慮して11:45には終わらせてくれるので、次のSHRとかも普通に間に合う
0557名無し生涯学習
垢版 |
2014/05/18(日) 17:44:01.66
天才いるし、アイドルいるし、山吹通信サイコー。入ってよかった。
0558名無し生涯学習
垢版 |
2014/05/18(日) 19:06:25.33
アイドルの子とは友達になった?
数学オリンピックの子は今年卒業しちゃったよね。
今年入学した子で筑駒の子もいるという噂は聞いたけど
今他にもいるのかな?東大目指してるぐらいの子
0560名無し生涯学習
垢版 |
2014/05/22(木) 10:19:27.45
   *      *
  *     +     C1000飲むわたしっ!
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
0562名無し生涯学習
垢版 |
2014/05/23(金) 08:49:46.23
健康診断で授業出られないの厳しいな〜
20分ぐらいで終わるらしいけど
できるだけ早めに回数とっておきたいし
0564名無し生涯学習
垢版 |
2014/05/23(金) 15:22:17.05
出ないと自費で受けることになるんじゃない?
せっかく無料で診てくれるんだから出なよ
0565名無し生涯学習
垢版 |
2014/05/23(金) 20:50:45.39
ならないけど就職するならした方が良いとかなんとか
0566名無し生涯学習
垢版 |
2014/05/23(金) 22:40:17.11
東京都立新宿山吹高等学校
卒業難易度序列
@通信制課程
A定時制課程普通科2部
B定時制課程普通科1部
C定時制課程普通科3部
D定時制課程情報科2部
E定時制課程普通科4部
F定時制課程情報科4部
0567名無し生涯学習
垢版 |
2014/05/24(土) 04:35:54.39
>>563
出なよ20分程度らしいし、出て損することは何もない
たまには健康診断受けた方がよいよ
こういうのじゃなきゃ、具合悪くなって病院かかるしかないんだから
若くたってたまに病気が見つかる人はいるよ
0568名無し生涯学習
垢版 |
2014/05/24(土) 18:51:34.30
身長体重は無かったね
それでも尿検査、心電図、レントゲン、カウンセラーの聞き取り、は結構本格的だと思ったけど
0574名無し生涯学習
垢版 |
2014/05/30(金) 15:46:05.75
噂で聞いたけど、アイドルの子の他に、
クラシック音楽関係?でソロでCD出したりコンサートやったりしてる子もいるらしい〜
すげーな
0576名無し生涯学習
垢版 |
2014/05/30(金) 16:21:36.98
東大目指してます。理三志望です。将来は医者になりたいです。
0577名無し生涯学習
垢版 |
2014/05/30(金) 16:38:21.16
新宿高校よりも山吹のほうが有名になってしまった。
しかも定時制より通信制が大人気。
なにか特別な才能を持っていて、一芸に秀でた人には魅力的なところなのかな。
0578名無し生涯学習
垢版 |
2014/05/30(金) 21:13:10.11
レポートって、どんな風に保管してる?
クリヤー・ブック使ってるけど、うまくない。
後、体育の更衣室って、地下一階にあるのかな。プリントをなくしてしまって。
0579名無し生涯学習
垢版 |
2014/05/30(金) 21:49:49.36
>>576
君現役の生徒?
今年卒業?
なぜここの通信制に??→数学オリンピック対策じゃないよね?

>>577
現役JKのAKBとかは、ほぼ全員通信制だって言うしね…
そういう特別な芸能活動とかするには、全日制高校じゃ難しいんでしょう…
AKB指原も、通信制高校行ってて、友達がいなくてテストの時消しゴムを借りられる人がいなかったとか…
学費も安いし、去年の数学オリンピックの子とか、東大合格者がいるとかで、
さらに人気になったのでは?

>>574
プライバシーの問題あるから言えないけど、
自分もネットでみたよ〜
AmazonとかiTunesで視聴できた。すごいよね

>>578
学習のしおりに、返却されたものは、2穴ファイルで綴じるとか、
ボックスファイルで分けるとか書いてあったような
更衣室はB1Fだよ。わかんなくても体育館あたりまで行ってみればいい
0580名無し生涯学習
垢版 |
2014/05/30(金) 21:53:12.45
なんか、スクーリング前日に、毎回体育関係の質問が出るナゾ 笑
わかんなければ電話で聞いてもいいし、
受付に聞いてもいいし、
体育館に行ってみて、その辺にいる人に聞いてみてもいいんだよ〜

1Fロビーには、全館の案内図があるよ〜
0581名無し生涯学習
垢版 |
2014/05/30(金) 21:53:37.96
>>578
自分は100均で厚めのバインダーとパンチ(2穴あけるやつ)を買ってまとめてる。
レポート結構な量あるし。
体育の更衣室は地下一階であってるよ。間違えて女子のほうに入らないように。
自分は混むの嫌だから空き教室で着替えてる。恥ずかしいので、くれぐれものぞかないように。
0583名無し生涯学習
垢版 |
2014/05/30(金) 21:57:59.78
>>579

そうなんだけど、ボックス・ファイルは、スペースを取っちゃうと思って。
2穴ファイルは、レポートの内容を、削っちゃいそうだし……
まあ、一文字二文字、どうってことない気もするけど。

迅速なレスありがとう。それもそうだね、助かったよ。
0584名無し生涯学習
垢版 |
2014/05/30(金) 22:11:06.49
みんなレスありがとう、優しいんだね。

>>580
ああ、電話かあ。すっかり失念してた。
受付って、なんだかいつも人がいるんだよね……間が悪いのかな。
これからは、貴方みたいな人に、聞いてみようと思うよ。
実は、更衣室がいっぱいあって、どれだか分からなくなってしまって。ありがとう。

>>581
やっぱり2穴かなあ。参考になった、ありがとう。
なるほど、空き教室でって手もあるのか。
ううん、覗いたりって、そんな信用無い文章に見えたのかなあ。気を付けよう。
0585名無し生涯学習
垢版 |
2014/05/30(金) 22:17:27.60
基本、山吹は優しい人しかいないでしょう。
見た目が少し不良っぽい人と話したことあるけど親切で優しかったよ。
0586名無し生涯学習
垢版 |
2014/05/31(土) 05:03:50.18
体育前の更衣室は確かに混むよね〜

不明点は担任の先生に電話してもいいよね。
うちの担任の先生は、携帯番号教えてくれたよ(担当クラスの全員にね)。

>>581
覗かないように、って言われても、たまたま廊下通過したら、見てしまう恐れがw (*/ω\*)

>>584
体育出るの初めてなのかな?
不安なら少し早めに行って様子見てればいいし。
人が移動していくから、どこに行けばいいかそれでわかる。
体育館に入って先生に聞いてみてもいいし。
そのへんの生徒に聞いてみても、親切に教えてくれる人が大半だと思う

あ、バレーボール、水泳以外に出たいのなら、体育館には早めに行って
並んでおかないといかんよ。先着順だからw
0588名無し生涯学習
垢版 |
2014/06/03(火) 18:38:59.01
何ヵ月か経って、山吹通信制に入学して本当に良かったーと改めて思った
前に別の定時制に通ってたときは、その学校に馴染めなくてすぐに辞めてしまった
このままじゃいけないと思って、今年この通信制を受験して本当に良かった

授業も最低限の回数出ればいいし、自分に合ってると自分で思う
0593名無し生涯学習
垢版 |
2014/06/04(水) 18:09:19.02
定時はしらないけど、通信制はこれでも、他の通信制高校の中でトップの卒業率らしいよ
0594名無し生涯学習
垢版 |
2014/06/05(木) 13:29:18.51
高校から臨時保護者会の手紙が来た

今年通信制に合格した人も関係あるのかな
どうしよう
0595名無し生涯学習
垢版 |
2014/06/05(木) 14:48:54.76
都立校採点ミスの問題で山吹も関係してるみたいね。
定時制2名に通信制6名の受験生が該当してる。
特に山吹は当日の試験結果の比重が他校より大きいから不合格になった人かわいそう。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況